宙間機動兵器インターステラー。人の形を模した宇宙戦艦。
そのパイロット達はまだ少女だった――
本作はカクヨムとの重複投稿になります。
最終更新:2018-03-22 12:14:45
36538文字
会話率:57%
2051年、内閣総理大臣が暗殺された。
革命機構を名乗る組織が、人型起動兵器でテロを起こしたと声明を発表。
事件からおよそ一ヶ月前。
中二病の少年、総一はネットである人物と出会う。
思いがけず日本一の高校への進学権を手にし《革命科》へと進
学。
待ち受けていたのは、腐敗しきった日本に対する暴力革命の敢行を目指す組織だった。
総一は自分の願いが叶ったとばかりにそれを受け入れ、複座式超高性能人型機動兵器《レヴォルディオン》のパイロットとして、変革へと流されていく。
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』
▼不定期更新です。
▼展開が非常にゆっくりとしてます、嫌いな方はご注意ください。
▼カクヨムでも連載してますが、こちらの方がかなり進んでます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-16 22:14:20
155120文字
会話率:29%
遍く「痛み」を、止めてやる――
高校生、久間真斗は、病魔に侵され、その短い生涯を終えた。
しかし彼の意識は、科学技術の進んだ異世界に転生を果たす。
ただし、試験中の巨大ロボットのAIとして……。
襲い来る謎の機動兵器。
戦いの中で強化さ
れていく自分の「機能」への戸惑い。
機械として転生した原因とは?
混迷する異世界の中で、真斗は戦う。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ゆるりとやっていく予定です。
何かご意見等ございましたらお気軽に。程良く反応する予定。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-09 08:00:00
48076文字
会話率:46%
ふと思いついた魔法少女?モノです。
プレゼン版です。
最終更新:2018-02-05 19:35:40
1674文字
会話率:55%
私は、包囲されていた有軍を支援していたら、黒騎士のアレスと言われる名うてのRS(アームドスーツ)乗りと戦い、そして、私は敗北し、彼の指揮する隊に組み入れられる事になった。
ただ、とにかく良く解んない人の指揮下に配属された気がします。
この
作品は僕が養護学校時代の落書きから生まれた、サラ・フェンリルと言うオリジナルキャラクターが主人公の物語です。
ノクターンに投稿した全年齢版になります。
また、全年齢版の為ストーリーの一部と描写を変更して
投稿致しました。
あらかじめご了承の程を宜しくお願いいたします。
m(__)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-26 17:24:13
15373文字
会話率:35%
剣、魔法、機械、科学、数多の種族、モンスターが存在し、島が空に浮き、空を船が駆け、大小様々な機動兵器が飛び交う、ここは、そんな世界だ。
そんな世界で、平原、山、海、空をその名のごとく銀色の流星が一直線に駆け抜けていた。
逃げ惑うモンスター
や盗賊達を殲滅しながら・・・
初作品です。
まだまだ分からない事だらけで間違いだらけかもしれませんが生暖かい目で見守ってやってください笑
指摘、感想待ってます!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-04 23:31:40
2350文字
会話率:47%
大日本帝国が大日本共和国連邦と国名・方針を変え、開戦間近だったアメリカとの戦争が行われなかった世界。 大艦巨砲主義が未だに発展し、人型機動兵器《騎甲戦車》が地上の戦場を闊歩する様になり、戦乱の世となってしまったその世界の片隅で、日本は束の間
の平和を謳歌していた。国防大附属高校に通う少年、有本 僚は横須賀で行われる観艦式を見学しにきたが、ロシアからの脱走兵やそれを追撃しにきた部隊が起こした騒乱に巻き込まれてしまう。 成り行きで知り合うことになった元ロシア軍女性《騎甲戦車》パイロットのクラリッサと共に近くのドックにて入渠中だった戦艦《信濃》に避難する。だが《信濃》は現在、対空火器が補給不十分で使用不能な中、対艦用の砲弾しか補給が完了していない副砲で航空機を相手に戦うしかなかった。その艦内にて、欠陥機としてお蔵入りになりかけていた試製の新型戦闘機《零》に、なし崩し的に僚は搭乗、戦闘に参加することとなる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-02 15:11:27
174704文字
会話率:35%
その日、人類は海を奪われた。
謎の機動兵器《ドレッドギア》によって、太平洋を中心とした海洋の多くを占拠された。人類は人型海上機動兵器《ウォーフリート》を開発し、奪還作戦を開始する。
それから15年。アメリカに住む父の元へ向かう少女・新城美奈
は、人類の希望となったウォーフリート《ファルシオン》、そして自分の運命へと出会う―折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-26 19:28:41
14070文字
会話率:34%
『地球を、救って欲しい』
そう言うと、夢の中で語りかけてきた“影”は霧散した。わけも分からぬまま生活を続けた少女は、ある日“影”の言っていたことは嘘ではなかったと知る。惨酷な此の世の果てに、少女が馳せる願いとは。
※横読みでは読みづらい為
に『縦読み推奨』です。文間が詰まっていて読みづらい等の問題はこれで解決されると思われます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-21 17:43:26
109955文字
会話率:35%
地中奥底から発見された古代文明の人型機動兵器「アートランチスの遺物」
近代兵器を圧倒的するその力は列強の帝国主義を加速させていく。
農業国・神聖ローゼニア王国は、その力をもってして世界の一等国に躍進していた。
幾多の国を占領し、数
多の植民地を手中に納めた王国は更なる蜜を求め戦争に突き進んでいく。
祖国のため、名誉のため、愛する人のため、戦士たちは命を懸けた戦いに望んで行く。
戦争のあり方を変えたオーパーツに翻弄された、「王国最後の希望」と称えられる英雄たちの最後の戦いの物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-19 14:02:42
103100文字
会話率:38%
連合国の人形機動兵器、モビリティ・ギア(MG)のパイロットであるレイ・メイヴン少尉は連合王国との合同軍事演習に赴く最中、皇國の特使である神楽坂巫琴(ミコト・カグラザカ)を救出する。帝国との同盟を破棄し、新たに連合国、連合王国との同盟を果たし
たミコトを無事に皇國へと送り届けるため、レイ・メイヴンははるか東の果ての皇國を目指す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-09 11:38:17
7805文字
会話率:64%
昴流(すばる)は、地球防衛軍の下部組織で日々機動兵器の操縦訓練に明け暮れていた。
しかし偶然にも異星人アルカに異星人の機動兵器のパイロットに任命されてしまう。
異星人の兵器は規格外の戦闘力を持っていたが、しかし稼働可能時間は何と2分4
5秒。
「ウル●ラマン以下じゃねぇか!」
と突っ込みを入れる暇も無く、他の異星人兵器がアルカを狙って次々と襲ってくる。挙句には自らが所属する地球防衛軍までもが敵となる中。
「さぁ地球征服を始めよう!」
アルカは襲い来る同胞を全て倒し、地球すらも手中に収める事を昴流に要求するのであった。
孤立無援、四面楚歌、頼れるのは己の操縦技術のみ。倒した敵の装備を奪い取り、終わらぬ戦いに身を投じる。
果たして昴流は彼女の願いを叶える事が出来るのか!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-27 12:00:00
245864文字
会話率:33%
俺は五味(ごみ)流星(しゅうてぃんぐすたあ)。
小学5年生から26年間引きこもっている、エリートプロニートだ。
両親が死に、遺産を相続した俺は今日もネトゲに向かう。
現実世界では残念な俺だが、電子世界の俺はトップランカー。
人型機動兵器【A
rmedFrame】をイケメンエースパイロットとして操り戦場を駆ける俺は、戦闘中、魂だけアバターに転移したことを知る。
現実世界で鍛えた操縦技術で、同じくゲームの世界に入り込んだ美少女と激動の戦乱を生き抜く。
これは、膠着状態にある戦況を変えた、若きエースパイロットの物語。
※ロボットアニメの第一話をイメージして書きました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-10 13:01:30
9100文字
会話率:19%
空高く飛んでいると、どこが境で、どこが上で、どこが下なのかわからなくなることがある。
計器盤を見ても体感はできない、雲に隠れて先は見えない。
私は今どこを飛んでいて、今何をしているのかわからない。
でも、目の前でじっとHUDとにらめっこして
いる人は、ちゃんと先へ連れて行ってくれる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-05 03:54:57
2881文字
会話率:12%
日本の科学技術は進み、人間の知力を機械が上回った頃、突如として現れた龍により、首都を除く全ての地域が跡形もなく消し去られた。残された首都ですらも半壊し、それでもなお龍は暴れまわり続けた。そんな龍を食い止めたのは500を超える機動兵器達だった
。しかし、その機動兵器達もまた、1匹の人間(?)に全滅させられてしまう。窮地に陥ったわずかな人間達は、日本を奪還する事が出来るのか・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-24 21:39:54
26122文字
会話率:62%
一生に一度。そんな中学三年の修学旅行のバス内でちょっとだけヒマを持て余した成駒新光(なりごまあらみつ)は、悪友達を交えてクラスメイトを『イジリ』始める。
すると突然得体の知れぬ光がバスを包み込み、新光は元居た世界とは別の世界、『妖精の国』と
呼ばれる《プリマ・シンフォニア》へとやって来てしまうのだった。
不安に包まれる中、新光は悪友と顔見知りの女子、それに『イジリ』の対象になっていたクラスメイトと再会する。さらには自分達の境遇を十分に把握できないまま、何故か巨大兵器である《リヴォーク》を使って戦いをするよう懇願され!?
--迫る命の危機。やらなければ、やられる。
皆が静まり返り躊躇する中、新光は満を持して口を開く!
異世界機動兵器、《リヴォーク》によるバトルアクションです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-19 00:17:02
392342文字
会話率:43%
西暦が忘れ去られた未来の世界で、人類は機械たちと終わりの見えない闘争を続けていた…
数が激減した人類は自らの精神を永続鬼(エター)と呼ばれる人型機動兵器に投影して戦う…。
これは、そんな世界で機械側についた人間の男…カイの視点で紡がれる物
語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-17 11:00:00
5655文字
会話率:33%
西暦23世紀頃人類は優れた言語と宇宙開発技術を獲得、以降太陽系外へ生存圏を拡大する。いつしか光を凌駕する術を獲得、種の生存競争に発展。多くの種族と文明に接触し、銀河系に一大勢力圏を築いていた。
主人公は傭兵家業をしている戦闘機パイロット。名
はエグザム(♂)容姿20~30代、実年齢三桁以上、詳細不明。見た目はただの人間だが、その体は科学技術の結晶。極限環境で長時間酷使させる為に鍛えられた体には、常人の数倍の運動能力と生命力等を持つ。
歴戦の勇士である彼は、名も忘れられた辺境の星に反乱軍鎮圧のため出撃するが、被弾し砂漠地帯に脱出。カプセルの誤作動により冬眠状態で地表に埋もれる。不幸は連続する。埋もれた場所が悪く信号発生装置が故障し助けは来ず、終に冬眠限界期間まで夢の中。
棄民惑星として開拓されたその星はやがて秩序を失い星団群にケンカを売るも失敗、埋まっているエグザム等も忘れ復興を開始。後の銀河大異変・民族大移動・星間戦争・技術文明崩壊を経験しその時まで人類含め多くの種族を存続させる。
この物語は長い眠りから覚めた寝ボスケの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-25 11:52:38
44911文字
会話率:22%
その異世界は地球以上の技術とサイキックで成り立つ世界であり、人間とヒューム(ヒューマノイド)が争いを繰り広げる世界でもあった。
ひょんなことから、現代日本で高校生活を送っていた本郷拓哉は、そんな世界へと連れ去られる事になる。
そこで目
にしたものはサイキックバトルアーマー、通称PBAと呼ばれる人型機動兵器だった。
始めはサイキックが適性がないということで、整備士として働く事になった拓哉だが、生まれ持った特異性と戦闘ゲーム好きなのが功を奏して、人型機動兵器に乗る事に……
これは、そんな拓哉がナビゲータであるクラリッサと繰り広げる超科学異世界の物語。
拓哉は、一体何を手に入れて、何を失うのだろうか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-18 08:00:00
1095648文字
会話率:31%
宇宙へ旅立った人類がたどりついた青い星。そこは捨て去ったはずの地球に似て、誰もが焦がれた。しかし、そこにはすでに原生民たちが各々の文明を築き、鎖国的な関係を持っていた。そこへ地球からの箱舟が来たとあって、一度は歩み寄ろうとするも未確認勢力
の襲撃によって失敗。しばらくの時を要して、改めて会談を開くこととなった。箱舟スペースコロニー『ノア』はその出迎えをすることになったが、両陣営の腹は疑念と不安に満ち溢れていた。そんな中『ノア』で暮らす最低身分の少女、桜はエリート身分の少女、勇子と原住民の少女、ミュウとひょんなことから出会う。始めはただ文化の違いに目をつぶり、上辺の利潤だけを考えていた勇子とミュウ。ただ一人、桜だけは何もないと卑屈になってばかりであった。
だが、十年前の悪夢がよみがえるようにして、コロニーが未確認勢力に襲撃される。逃げ纏う人々、桜たちも逃げに徹するしかなかった。そして、謎の声に誘われて、ある機体に遭遇する。その名は〔アル・スカイ〕。『ノア』の歴史上にある機動兵器でも英雄と呼ばれ、同時に悪鬼と恐れられる象徴であった。
桜たちは機体に搭乗することになり、声の主、オリノからコロニーと惑星の仲を取り持つ仕事を提案される。
少女たちに力や権力はない。だが、平和を望む心を信念に動き出す。異文化に触れて、ヒトビトが生きる姿に三人は成長していく。待ち受ける道が困難に溢れていても、たった一つの想いを胸に空を駆ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-13 23:15:07
850108文字
会話率:38%