神様から諦められた人類の面倒を見る為にテキトウに選ばれた僕が、練習のためにダンゴ虫を知的生命体に進化さようとしたが呆気無く全滅、だから神様と同じように他の宇宙人に丸投げしたら凄い事に、一話あたり500文字位のすごく軽いお話?落書きです。(時
々長いのもあります)
作者が壊れた感じになると(リアル現実逃避してるとき)、連続投稿されます。
ダンゴ虫の特性が特性なので、うんち大好き教が発生しました。
宇宙人の開発部門が、戦隊物のPVを作り、宇宙生物と戦ってみました。
神様が地球の面倒を押し付けてきて適当にやったら、地球の人類の7割が死んじゃった;;
僕は邪神?なのでちょっと増やそうと地球に降りたら、人々が僕に付いてくるそうです。
近くの軍事基地を訪れたら、局部をバンバン撃たれてちょっと萎えました。
けど、大変みたいだから願掛けしたら聖者様が出来ちゃいました。
聖者が居れば何とでもなりそうな気がしてたら神様に拉致られた。
怒られるのかなと思ってたら、そうじゃないみたい。
そして、僕は代行を解任されるようですが・・・・これってバッドエンド?!
低俗なお話しばかりなので耐えられなかったらみないでね;;
もうローファンタジーじゃなくて下品なハイファンタジーです;;
100話完結です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-31 05:00:00
69607文字
会話率:28%
乙女ゲーム世界の悪役令嬢に転生したティルキナは、ゲームに関わらずに学園生活を送っていた。けれど、一向にイベントが発生しないことに苛立ったヒロインが、ティルキナに怒りをぶつける。「いい加減にしてよね、ティルキナ。分かっているんでしょう!? 貴
女はこの世界の悪役令嬢なのよ。もっとあたしを虐めなさいよ!」ここから始まる、やる気のない悪役令嬢と世界は自分の為にある、と思い込んでいるヒロインのお話。☆短編ですが、少し長くなりましたので3話に分けての投稿です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-11 09:56:52
16447文字
会話率:26%
今年から、ここ桜高校に入学して通うことになる高校1年生の遠山蓮。高校生になってできた友達の
メガネが似合う女子の五十嵐雪歩、見た目はチャラいけど中身は紳士の木村達也、昔からの幼馴染の結城流奈。これは4人を中心とした青春ラブコメ
〜キャラ紹介
〜
・遠山蓮「主人公」
基本、優しいが怒ると怖い。
幼馴染みである流奈とは仲がいい。
中学2年の妹がいる。
・結城流奈
蓮の幼馴染みで世話焼き。毎日のように蓮を
起こしにきている。
性格、顔立ちを見てもかなり美少女だが本人は
胸があまりない事を気にしている。
・五十嵐雪歩
蓮と流奈のクラスメイト。
メガネが似合う美少女でいつも元気がいい。
スタイルはよく、胸もある。
趣味は、お菓子作りらしい。
・木村達也
蓮と流奈のクラスメイト。
見た目はチャラいが中身は真面目な高校生。
時々調子にのるがみんなから怒られる。
ムードメーカー的存在。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-10 15:58:43
7271文字
会話率:33%
むかしの大人たちは、「神様が空の上から見張っていて、悪さをすると怒られるんだからな」と云って、子供を躾た。
それは、むかしの人が創り出した生活の知恵で、それを社会の規範とすることで、世界の治安はある程度保たれていた。
しかし、いつの間に
かその神様は死んでしまい、世界は『神なき時代』を迎えた。
拠り所を喪失してしまった現代人は、規範のない混沌の世界を生きていく試練を与えられた。
また、神の不在は人間の欲望の重石をはずし、欲望は暴走し、恐ろしい暴力を生んだ。
やがてそれは、世界のいたるところに攪拌され、世界は不条理で溢れだす。
埃が降り積もった遺跡のようなある村では、崩れた瓦礫の下敷きになって、小さな尊い命が奪われていく理不尽な日常があった。
そこには、まるで地上の地獄絵のような悲惨な現実が横たわっている。
その亡骸を前にして、涙にくれる女がいる。
その横で、天に向かってその無念を告げる男がいた。
そして、物語は始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-20 17:03:16
1530文字
会話率:7%
恋空学園高校に通う二年生、花園圭太はあることを除いてはなんも変わりもない、普通の高校生、だがそのあることのせいでいろんなところから冷たい目で浴びたり怒られることがよくあるちょっと残念系である。そんな彼が所属した部で色々ドタバタ行動が起きつつ
も恋愛の種から芽がでつつもあるラブコメであるストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-02 20:00:00
5803文字
会話率:60%
*****梅子は中一の秋から、部活を辞め帰宅部になりパッと見は輝かない中学生でした。そんな梅子のほんとうの姿に興味を持った猿丸は梅子のあとを付けて行きます。猿丸が目にしたものは・・・ 生徒指導教師にこっぴどく怒られる猿丸。祖母モリヨの家業で
あるラブホテルの仕事を手伝う梅子。
そして、梅子の秘密の根底にあるものは・・・
祖母モリヨを中心とし、京香と俊介という幼い従兄弟とその両親そして梅子たちの大家族の絆があった。
“絆”の意味を考える小説に乞うご期待*****折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-31 18:00:00
6405文字
会話率:43%
田舎生まれの田舎育ち、母は小学校教師、父は公務員のいたって普通の高校生、武藤大将|(ムトウヒロノブ)通称ノブ、身長173センチ、体重60キロ、体型細マッチョ型、顔は中の上、性格おっとり、友達からの印象は『やさしくおもしろいムッツリ男
』、女子からの印象は『しゃべらなければかっこいい部類に入るよね』の16歳おひつじ座は、いつもと変わらない自宅への帰り道を自転車で爆走していると突如、目の前が謎の光につつまれ瞬間的に目を閉じる。
この話しは急に異世界へと来てしまった青年ノブがいつの間にか一流の冒険者?となり、いつの間にか王都の学園で先生?をしたり、人助けをしたりとなんだかんだと人生を謳歌する、涙と笑いの物語。
※初投稿です。文章色々とまずいところがあるかもしれませんが優しく見守ってください。ちなみに私は怒られると萎縮し、褒められると調子に乗るタイプです。
※前半はおじさんとおじさんとおじさんしか登場しません・・・・18話目にヒロイン登場です!!!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-28 12:56:49
50863文字
会話率:78%
どこかで魔王と呼ばれるものが暗躍する。
どこかで勇者と呼ばれるものが魔王の野望を阻止せんと活躍をする。
世界は大きく動き出し、人と魔物が覇権を争うさまを見せていく。
これは世界の命運をかける人々の物語・ ・ ・
とは関係のない
、ある地方都市の住民たちの物語である。
ある冒険者は今日も魔物を日銭を稼ぐ。
ある錬金術師は今日も調合に失敗し師匠に怒られる。
ある商人は常連にいつもの商品を売る。
住人達は今日もいつもと変わらぬ日を過ごす。
明日も同じ日が繰り返されると思い・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-14 21:34:25
2002文字
会話率:16%
東京・神田の路地裏に、ある中華料理店がある。
頑固おやじと奥さんだけで営んでいる。
美味しい店なのだが、
テレビが入ることも、雑誌の取材も断っている店で、
出前もしないし、持ち帰りも不可な店だ。
多分、私が小説に書いたと知ったら怒られるかも
しれない。
しかし、私は知っている。
以前に、一度だけ、ここのお客が餃子を持ち帰りしたことを(AMEBAにも投稿)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-16 02:50:30
1533文字
会話率:12%
映姫様可愛いですよね。恋人になって「映姫ちゃん」って呼びたいけど「ちゃんづけはやめてください。映姫で結構です」って言われそう。たまに前からの癖で「四季様」って呼んじゃって怒られたりとか。それなりに深い仲になったら下ネタ言って思い切りからかい
たい。顔真っ赤にして恥ずかしがるか、「セクハラですよ!」ってマジギレされるか気になる。しかしいざ映姫様と同棲してみたら一日数回は説教されちゃいそう。あ、小説内の香霖堂と同じく自分の部屋も散らかり放題だ。こりゃー相当怒られる覚悟はしとかないとなー(汗)
タイトル詐欺?霖之助さんがあまり悩んでないって?気にするな!
咲夜さんごめんなさい少しぐらい台詞あってもよかったよね・・・
「Pixiv」様、「ハーメルン」様にも同じものを投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-21 10:05:44
4801文字
会話率:64%
中学三年の『俺』はいつものようにツンデレババア――腐れ縁の幼馴染み――にイタズラをしかける。
いつも通り、失敗に終わり、酷く怒られると思いきや……。
帰り際にババアが、俺に言った。
「それでね、私、実は今日が――」
最終更新:2016-02-07 16:00:00
2644文字
会話率:44%
私こと相田菜月が彼と出会ったのは、大学のテニスサークル新歓……の次の日。「昨日はドーモ」と私に話し掛けた、綺麗なお顔をした青年こそ、篠原晃だった。
「もし良ければ、またご飯に行かない。……二人きりで」
色気のある声、ニセモノくさい笑顔
。本気の恋はしない主義。
「彼氏に怒られるので」
生憎、母と兄弟に壮絶なイケメンを持つ私は、貴方の魅力は効きません。
だから私は貴方の恋愛ゲームには乗らない。
──これは二人の成功の形を綴る物語。
◆本編6話。番外編5話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-03 19:00:00
35640文字
会話率:36%
――下校途中、五時を告げる音楽。この曲はえっと、なんだったか。音楽の教科書にも載ってそうな有名な人の書いたクラシック曲のはずだが、曲名が出てこない。
金木犀を食べる話。
金木犀の花言葉には《初恋》があるから、これは《初恋》の話です――と
いえば読んだ人に怒られる気がします。
金木犀の匂いを嗅ぐとお腹が減ります。よね?
※別の場所にも上げています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-17 08:32:23
5630文字
会話率:36%
ある日のこと、私こと黒砂糖はこう考えた。夏目漱石、村上春樹、泣きゲーや深夜アニメを「セクシャリティ」というキーワードでもって、一気に読み解くことはできないだろうか?
そんな試みのもとできあがった文章は、『こころ』の「先生」はAV(アダル
トビデオ)の顔射マニアで「青年」は「先生」に一途なストーカー、『ノルウェイの森』はクマーもびっくりな大嘘憑き勢揃い、深夜アニメは腐女子も真っ青な百合豚歓喜の永久機関燃料システム――ってなんじゃこりゃあああああ!!?
学校の先生に見せたら怒られること間違いなしの極私的文学論、開演だよ~~♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-13 00:34:17
25385文字
会話率:8%
営業所内で部長によく怒られる歳下の会社の先輩と主人公のとある1日
最終更新:2015-09-02 21:27:25
4390文字
会話率:30%
子どもが父親に勉強しろと怒られる。
最終更新:2015-08-23 05:50:20
211文字
会話率:0%
なぜ雇用主が殺し屋チームに『家族』という要素、もしくは役割を与えたのかは誰も知らない。
分かることといえば、そう、冷蔵庫の奥に隠してあったプリンを食べたらめちゃくちゃ怒られるということぐらいだ。
今まさに、『長男』国府津夜風が土下座をして
いるようにーーー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-19 21:30:52
4005文字
会話率:46%
ある一つの国が魔物に襲われた。
魔物の力は強大で、国は滅びゆく運命にあった。
しかし一人の騎士が国に現れ、魔物の群れを薙ぎ払った。
そしてその国の姫はその騎士の姿に心をうたれ――
騎士になることを夢見るようになった。
「私! 絶対騎士に
なるわ!」
国が襲われてから数年が経ち、わがままに育った姫『アルベティーナ』は騎士になるために色々やっては王や大臣に怒られる日々を過ごしていた。ある日、そんなわがまま姫が1人の男に出会う。男は人間の敵である神の下僕の「魔法使い」であった。
魔法使いの男に出会ったアルベティーナは世界をかけた大きな運命に巻き込まれていく。
そんな騎士に憧れるわがまま姫の『アルベティーナ』が怪しい旅人達と共に冒険に出かけ、様々な仲間と出会い、様々な困難と対峙し、成長していく感動の冒険ファンタジー!!
追記.
※ 毎日0時半を目安に投稿することに決めました(出来たら)
※ 第2章に突入しました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-15 00:21:42
78171文字
会話率:38%
防波堤の先にあった謎の落書きを見ていたら謎の童子(性別不明・頭が少しおかしい・なぜかいつも濡れている)に懐かれました←今ここ。
そんなこんなで教師である優人は、海辺の田舎で起きた小さいような大きいような謎を解いていく。
・第一章→触ると怒
られる鞠の話
・第二章→目の前から人が消えた話
・第三章→童子を刀で斬りつけようとする想い人の話
どこの章から読んでも大丈夫な仕様になっています。
第22回電撃大賞一次落選、どこが悪かったのかご教授くださいm(_ _)m
改稿するごとにあげていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-24 18:38:14
41832文字
会話率:38%
【夏のホラー2015用に執筆した小説です。】
-あらすじ-
S野とAは中学時代からの悪友である。思春期にありがちなちょっとしたイタズラを思いついては、教師に怒られる毎日。
ある日。
廊下を走っていて教師とぶつかったことで、罰として社会
課資料室の掃除を任される。当然、する気のない掃除にそこら辺にあった機材で遊び始める2人。 だが、S野が神棚のある壁に身体をぶつけたことで、『あるもの』が落ちてくるきっかけを作ってしまう。
そこから、恐怖の体験が始まろうとは、まだ知るよしもなかった……。
S野の過去回想で語られるホラー小説。
【異世界】【学園】【恐怖】の三題噺で作ってみました。
学園と恐怖はそのままですが、異世界=あるものに置き換えてあります。たぶん、すぐにおわかりになると思いますが(笑)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-23 14:35:15
4490文字
会話率:12%