本当に日常の小学校を描いたお話
毎日を必死に過ごす姿は聖職者などではなく、普通の人間でしかない。
子どもも大人もぜひ読んでほしい。こんなちっぽけな毎日を過ごしている人間が「先生」と呼ばれているのだと。
最終更新:2020-03-12 15:06:24
66095文字
会話率:59%
小学生の宮地、飯塚、ケン、紗英の四人は同じ地域から小学校に通う友達同士だった。ある日、宮地が一人で学校から帰った時に、林で恐ろしいものを見てしまう。ケンと紗英が、それは映画で見た『生ける屍』=リビング・デッド、つまり『ゾンビ』だと言う。
一方、学校では給食で奇妙な事件が起きていた。宮地たちは事件の謎を解こうと先生に禁止された林に入っていってしまう。宮地たちが林の中で見たものは、いったい何なのか……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-07 12:00:00
94949文字
会話率:47%
――――――いつだってそうだった――――――
――――大火災の始まりは......小さな火の粉から――――
なぁ、何事にも――――
"始まり"ってもんがあるんだってな
大人気"ジェームズ・シガレット
"シリーズ番外編!!!
J A M E S C I G A R E T T E O R I G I N
舞台は20XXX年のネオロンドン、ネオロンドン中央に位置するネオロンドン中央小学校!
主人公はあの "ジェームズ・シガレット"!!! って、えーーーっ!?小学生!?
そう!今回のお話は"ジェームズ・シガレット"の過去に関する物語だ!!!
小学生でも頭脳はピカイチ!!! だけど・・・そんなジェームズにピンチが訪れる!?
いったいジェームズに何が起こるのか、本編で見届けよう!!!
© James Cigarette折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-24 17:12:36
3968文字
会話率:57%
下川辺真美は練馬区の公立小学校の四年生。課外授業で小石川植物園にやって来て、美しい研究員、道家瑤子に出会う。瑤子は小学生の時、自分の言葉が発端になった虐めにより同級生の三村正恵を自殺に追いやった過去がある。そして真美も辛い過去で心を病んで
いた。
瑤子は正恵の自殺を受け入れることが出来ずに心の中に正恵を作り出し、やがて瑤子の心は正恵の心に侵食されていく。
瑤子は真美の担任の丸山健二の話から真美の過去を知り、ふたりに共通する過去に心の
繋がりを感じると同時に、真美と話をしているうちに、真美の心の傷を癒す方法を見出す。
真美は丸山を嫌っていた。そして、自分の思慮の無い言葉と同じように、丸山が真美の過去を他人に喋ることに嫌悪を感じていた。丸山を殺害することで、真美を救い、正恵の心
を丸山の死体と一緒に葬ることができると考えた。
丸山の失踪で両親や婚約者が警察に行って何らかの事件に巻き込まれたはずだと主張したが、単なる失踪として片付けられた。しかし若い刑事の吉原光芳だけは、何らかの事件に巻き込まれた線が高いと主張した。そして吉原にも忘れられない過去があった。
彼方の星と星を線で結んで星座が出来るみたいに、離れた場所で心に傷を受けた三人の点と点が繋がって関わりあっていく。真美との出会いが遠い昔から決められていたように、吉原との出会いも遠い昔から約束されていたのだろうか。だとしたらそれはとても悲しいことだと瑤子は思った。
この小説はエブリスタで明子マーシャントのペンネームで投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-10 10:51:25
124855文字
会話率:48%
平々凡々な少年、宮上大輝は、小学五年生になる春から塾に通い始めることになった。そこにいたのは、幼馴染の相原渉、幼馴染改め腐れ縁の宮内理恵菜、そして、新人塾講師の小豆畑裕子。大輝のクラスで、算数を担当することになった裕子。彼女の自己紹介で、大
輝は思い出した。
「宮上大輝」として生まれる前、自分は「小坂光」という少年だったことを。
小学校6年生の夏、崖から転落して、死んでしまったことを。
小豆畑裕子と幼馴染だったことを。
そして――小豆畑裕子が、好きだったことを。
少年と元少女の(一方的な)再会、初恋の行方、中学受験のリアルを描く、ボーイミーツレディ物語。
※約5年間をじっくり書いていく予定です。私も一体どれだけかかるのかがわかりません。気長にお付き合いいただければと思います。
※結末はぼんやり決めていますが、人によってはビターエンドに見えるかもしれません。ご了承ください。ハッピー、幸せの定義は難しいものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-08 18:00:00
2487文字
会話率:56%
スマホでも読みやすいように1話1000字前後。野球モノです。
青春スポーツモノって、どれも同じに思っていました。確かにタイトルを変えただけで作者が変わるだけで同じです。ただ、書いていて感じるのは、自己の成長やライバルとの戦いなど盛り上が
る要素は多いと感じました。また、野球なら甲子園、プロ野球、メジャーリーグのように今後の展開はお約束で決まっているので、作者負担は一切ありません。ということは、ずっと野球アニメや漫画の作家さんは苦労なしということです。これはサッカーでもバスケでも、百人一首でも言えることです。今回は良い勉強になりました。
タッチは弟を、メジャーは父親を殺すので、私は友達を殺しました。そして、亡くなった人のために、亡くなった人の夢を叶える定番の話です。
少し違うのは、亡くなった友達をCGではなく、実写として徘徊させようと思います。分かりやすく説明すると幽霊。主人公に亡くなった友達が取り憑いているということです。内気な主人公も、横暴な幽霊が取り憑いていれば、運動神経はUPするというオチです。
現代ドラマなので、挫折すると短編流しです。ですが野球だと、小学校、中学校、高校、大学、社会人、プロ野球、メジャーリーグ、引退、コーチ、監督、解説者など、話に詰まることはないので、スポーツモノは楽である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-31 04:45:59
100058文字
会話率:57%
小学校四年生の女の子"美香ちゃん"と"ヨミヤちゃん"の学校でのお話です。
全編、美香ちゃんによるヨミヤちゃん観察日記のような、感想文のような、そんなお話です。
ある日転校してきたヨミヤちゃんは、と
ってもかわいい女の子。
あれれ? でも、ちょっとだけ……いや、かなりおかしな女の子みたい。
なのにどうしてクラスメートも先生も、おかしなことに気付かないの!?
「うむ、とにかく楽しければ、それでいいのだよ!!」
「ちゃんとお勉強はしなきゃだよ、ヨミヤちゃん!」
何にも考えずに読める、とっても平和なお話です。
† † † † † † † † † †
基本的に何話から読んでいただいても大丈夫です、物語につながりはございません。
※あらすじだけ読んでいただいていれば大丈夫だと思います。
シリアスのない平和なお話です、安心してお読みください。
細かい設定や背景などはございません、深く考えずにお読みください。
更新は不定期です、ご了承ください。
†アルファポリスにも外部リンクしております†折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-19 16:05:23
72245文字
会話率:47%
私がまだ小学生で、初潮を迎える数年前の話
最終更新:2020-01-12 07:46:28
708文字
会話率:5%
私が小学生のとき、かなり肌寒い日に遠足で登山があったの。
寒い日の女子・・
最終更新:2019-12-21 21:21:42
366文字
会話率:0%
絵本の中に、男の子が立っていた。
彼は、自分を妖精だという。
彼には、夢があるのだという。
私には、夢なんて、ない。
----------
ミドリにとって、小学校生活最後の夏休み。
絵本の中にいる男の子と、黒い人たち。
彼らと過ごした、夏休み。
----------
ローファンタジー。
完結済み。随時アップしていきます。
----------折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-06 22:32:01
61937文字
会話率:45%
【小説家になろう×ポプラ社 恋&謎解き学園ショートストーリーコンテスト ハラハラ賞 応募作品】
ある朝、六年二組におかしな箱が置かれていた。
その次の日はお札!?
その次の日は……。
謎の『プレゼント犯』を追う主人公のモモがたどり着く衝
撃的な真実、そして裏切りとは!?
毎日の学校生活に、ハラハラとワクワクが欲しい小中学生、そしてあの日を懐かしむ青年少女、大人たちに送ります。つまりは、今を生きる皆様に。
★ ご感想、心よりお待ち申し上げております ★折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-12 19:59:16
14249文字
会話率:48%
小学生潰しで有名な黒虎小学校。今年はさらに殺気立っている。次々つぶされる小学校、白海小学校も安心している場合ではないかもしれない
最終更新:2020-01-06 08:44:41
604文字
会話率:0%
小学校4年生の3人の友だちが、1人の転校生と出会い、短い時間の中での色々な出来事を通して心を通わせ、そして別れるまでの友情の物語です。
小学生向けに書きはしましたが、小学生のお子様のおられるお父さんお母さん方にも読んで頂けたら、嬉しいで
す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-02 16:02:18
28891文字
会話率:65%
これは魔女と人間の戦いのの物語。
時は現代、それは突然あらわれた。
最初に現れたのはとある小学校の教室、クラスの女児の体に突然草のような物が生え始めた、その女児は激しい混乱におちいったがそれに反応するようにその草はみ
るみる量を増やし、その草は大量の小学生と教職員を巻きこみ小学校その物をのみこんだ。
後に魔女化と言われるその現象はこれをきに、全世界のありとあらゆる場所で確認された。
各国はこの魔女化現象を危険と判断し同盟を結び魔女化について協議した結果(魔女化対策法)が制定された。
それは魔女化した人間を隔離し治療するというとものだ。
そして魔女化した人間は危険であるため科学力をもち制圧する。
この法案により多くの魔女が狩られた。
後に第二次魔女狩りとよばれる現象である。
賛否両論はあったが、法はその効力をはっきし、これにより自体はひとまずの沈静化をえた。
後にこの(魔女化対策法)は(魔女化人類保護法)と名前を変えだんだんと世間に受け入れられていった。
だが、狩られた魔女達はい本当に治療をうけているのだろうか。
答えは否だ。
狩られた魔女達は施設で実験を強要されていた。
もちろん全ての施設がそうであるとは言わない、だがほとんど施設が魔女達で実験をおこなっていたのは変えようのない事実だった。
だから僕たちは逃げた。
魔女狩りから、国から、人間から。
僕は逃げた、僕達は逃げた。
僕達は魔女だから。
これは逃亡の物語、これは人間の物語、これは魔女の物語
これは僕たちの物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-31 14:00:14
11004文字
会話率:52%
腐女子小学生同士の恋愛小説です。
小学六年生の主人公のまひるが小学六年生の生徒会長の優のある秘密を知ってしまいまひると優は、秘密を共有することになります。
後は、物語を読んで見てください。
最終更新:2019-12-29 18:00:00
4896文字
会話率:22%
こんなことになるのなら、殺しておけばよかった。
一年前に凄惨な事故が発生したS小学校。そこに通う六年生の少年、武田博之は、クラスでいじめを受けていた。教科書に落書き、理不尽な暴力など、一つ一つはありきたりなことであったが、繊細な博之は確
実に精神をすり減らしつつあった。
事故から一年が経ったある日、博之が登校すると、様子がおかしい。学校は赤い影に包まれ、誰の声も聞こえて来ない。一体何が起こっているのか。博之は恐る恐る教室の戸を開いてみるが……。
12月14日より、毎日17時頃更新。12月20日完結予定。
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。
また、「アルファポリス」にも外部URLとして登録しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-20 16:41:09
38322文字
会話率:45%
あらすじ
白崎澪は美空町の小学校に通う小学三年生だった。そんなごく普通の小学生である澪はある日の夜に不思議な夢を見た。その夢の内容は白いローブの纏った少年と怪物が戦い、少年が傷つきながら撃退する夢を見た。
不思議な夢を見た翌日、友達と待ち
合わせ学校へと向かっていた澪は不思議な声が聞こえ、公園で血を流し弱っていたリスを見つけ友達と一緒に学校へと向かった。
授業が終わり、保健室に預けていたリスを動物病院へ連れていったその日の夜、再び不思議な夢をみて、眼を覚ますと胸騒ぎと予感を感じた澪は夢に出て来た場所へ向かう。
そこでは助けたリスが怪物と戦っていた。そして澪の前でリスが吹き飛ばされ、怪物の攻撃が迫った時自分は無力だと実感しつつも助けようと澪はリスを庇う様に抱きしめた時、まるで澪を助けるかの様に白色の宝石が輝き怪物を吹き飛ばした。
「君に”魔法”の力を託すよ」
その現象を見たリスが澪に白い宝石を澪に渡したその瞬間、辺り一帯が白い光に包まる。やがて光が収まるとそこには機械的な杖を握り、白い魔導礼装を纏う澪の姿があった。その時、静かに歯車は動き始める。
これは、ふとしたきっかけで魔法少女、またの名を魔導師となった小学校の三年生の少女、白崎 澪の成長の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-14 06:00:00
13565文字
会話率:53%
「せっかくだから七不思議探検しようぜ!」
言い出しっぺのアツシ。
お調子者のシュンヤ。
怖がりのムグ。
いつも冷静な浩二。
小学六年生の彼らは思い出作りのために七不思議の解明に挑む!
※本作の内容は小学校高学年以上を対象としたライトホ
ラーを目指しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-07 11:08:53
7706文字
会話率:45%
僕が小学生だった頃、担任の先生が冬場に学級文庫の上に並べるものがある。
それは紙風船。事前に僕たち児童が折り紙で作ったもので、後は息を吹き込めた膨らませられる状態。
でもこれは単なるおもちゃじゃなく、特殊な効果があったんだ……。
最終更新:2019-12-04 19:00:00
3586文字
会話率:0%
小学生の頃、学級菜園のお世話は、クラスのグループごとにローテーションで行っていた。
その日、同じグループの女子に引っ張られて、菜園のお手入れに取り組む俺。
さつまいもを栽培していて、「ツル返し」を始めたところ、妙な根っこが伸びているのを発
見し……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-21 21:00:00
3992文字
会話率:5%
小学生の頃、まだまだ雨が物珍しい現象だった俺は、帰りに雨が降ると、ここぞとばかりに濡れて帰った。
そのたび親からは家に上がる前にタオルを渡され、体中を拭かれつつお説教をいただく。
それでも懲りない俺に、ある日親は、「雨っ子」という妖怪に関
しての話をし始めて……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-08 22:29:17
3399文字
会話率:0%
差別って何ですか?
小学校一年生、百叡(びゃくえい)くんのパパに、学校のお友達は興味津々。
しかし、みんなが聞いてくるパパの話はつじつまが合わなくて……。
最後は微笑ましい限りの物語。
*この作品は、エブリスタ、アクファポ
リス、カクヨムにも載っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-03 18:00:00
12747文字
会話率:57%
男ふたり同時に、妻だと言われて困っています……。
今日は小学校の運動会。主人公は弟に頼まれて、障害物競争に出ることとなったが、前のプログラム――お父さんたちのリレーで、他のママたちを虜(とりこ)にする二人が噂の旋風を巻き起こしていた
。
競技も終わり、男二人は仲良く一緒にバックヤードに戻ってくると、私に向かって同時に、自分の妻だと答えた――
*この作品は、カクヨム、アクファポリス、エブリスタにも載っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-28 18:00:00
3053文字
会話率:46%
男子高校生の圭介は、幼馴染の女の子である麻美と、ずっと一緒に仲良く過ごしてきた。圭介と麻美は小学生の頃、二人だけのタイムカプセルを小学校の近くの裏山に埋めた。年月は流れ、二人は高校卒業を機に、タイムカプセルを掘り起こすことにした。そして、圭
介がタイムカプセルを掘り起こし、中を開けて出てきたもの、それは――女の子の、パンツだった……!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-10 23:31:46
3846文字
会話率:51%
青葉小学校三年一組にやってきた転校生遠山冬馬。
彼は少し変わっていた。
小学生青春白書。
「消えゆく青春の光」「誰がために生きる」から一年前のお話です。
最終更新:2019-08-22 11:21:50
45879文字
会話率:50%