普通の40のオッサンが異世界に飛ばされて10日間命懸けで仕事をして来た。
最終更新:2022-04-10 21:03:20
14663文字
会話率:0%
転職活動が上手くいかないー!
登録した人材派遣会社から「履歴書出しておきます」って連絡はもらえるけど、どれも書類選考で停滞中。
面接に進めないのは、やっぱり年齢のせい!!
でも、面接がついても、今のままじゃダメかもしれない……。
だって
人間、見た目が重要!?
うっかり「ベスト体重+25kg」になってしまった日置、ダイエット開始します!
40年前に知り合いが通販5万円で買ったというアメリカ発なんちゃらダイエットのレシピにて実施。(販売元は既に倒産したアヤシイやつだけど、めっちゃ痩せるとオススメされた笑)
せっかくなので、毎日投稿で「体重増減」を含めてダイエット体験をエッセイにあげてみまーす。
エタらないがモットーの日置! 無事にダイエット成功で完結できるか!? (または失敗で完結か!?笑)
10日間完結です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-30 07:54:01
12663文字
会話率:1%
コロナ陽性者になっての10日間の実践記録
軽症者だった私が10日間日記に書いていたことをまとめてみました。
※医学的見地はないので、ここに書かれていることに何の信憑性もありません。
最終更新:2022-03-11 23:17:39
5933文字
会話率:1%
新型コロナ感染症(多分オミクロン株)の濃厚接触者となってしまった、零細事業者の10日間を描く、ノンフィクションです。
活動報告に掲載していたものを、こちらに移しました。
最終更新:2022-01-31 12:13:50
4825文字
会話率:5%
「ダメか。また次のを探そう」
バイトを転々としていた貧乏大学生の安藤義彦は10日間で100万円がもらえる治験の求人に応募する。
指定したバスに乗ると意識を失い、密室のベッドで目覚める。
機械音声「君はこの部屋の中で10日間過ごして
もらう。時々出る簡単な問題を解くだけ。それ以外は自由だ」
小学生レベルの問題を日に数回解いて、朝昼晩の食事をとるだけの日々。スマホはない。
5日目の朝、目覚めると真正面にあった大きな窓が開いていた。
その先には、鏡のように同じ反応をする俺がいた。
「「おーい! 君は誰だい?」」
「「いや、こっちが聞きたいのだが? えっ…」」
自分が咄嗟にかけた言葉が、鏡とは違う距離感ある やまびこ となって帰ってきた。
「「まさかドッペルゲンガー…?」」
相手と自分の言動が重なり、頭が混乱する。
「「ドッペルはお前だろ!」」
俺の指の先には、全く同じ姿勢の俺がいた。
【読者のあなたなら、どう行動していきますか?】
一卵性双生児を永遠に、点対象密室で同じに育てたらミラーリングできちゃうのでは?
という素朴な疑問から書いてみました。自分だったらこう脱するという思考で進めていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-14 18:27:41
11374文字
会話率:17%
ネタスロットチャレンジの総括になります。
最終更新:2021-11-12 06:02:54
2120文字
会話率:0%
港湾都市 ミゼルファート。
山に囲まれた入江の街。天然の良港。
そこで、現国王陛下の即位30年記念式典が始まった。10日間にわたる祭典で、主人公のエドヴァルドは、衛兵として歩哨の仕事についていた。
『国を守る』といった高いモチベーション
があるわけでもなく、ただ淡々と仕事をこなす日々。そのような日々で唯一の楽しみは、自分の肉体を鍛え上げる、すなわち『筋トレ』だった。
友人かつ同僚のハンスと、夜の歩哨の仕事を代わった日、ふとしたきっかけで、記念式典期間中での王女暗殺計画を知ることになった。エドヴァルドは、自らと一緒に暮らす妹が助かるため、王女暗殺計画に加担することになる、、、折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-17 09:18:08
57281文字
会話率:41%
剣と魔法の世界であるライハンドリア・・・。魔獣と言われるモンスターがおり、剣と魔法でそれを倒す冒険者と言われる人達がいる世界。
高校の休み時間に突然その世界に行くことになってしまった。この世界での生活は10日間と言われ、混乱しながらも楽し
むことにしたが、なぜか戻ることができなかった。
特殊な能力を授かるわけでもなく、生きるための力をつけるには自ら鍛錬しなければならなかった。魔獣を狩り、いろいろな遺跡を訪ね、いろいろな人と出会った。何度か死にそうになったこともあったが、多くの人に助けられながらも少しずつ成長し、なんとか生き抜いた。
冒険をともにするのは同じく異世界に転移してきた女性・ジェニファー。彼女と出会い、ともに生き抜き、そして別れることとなった。
初投稿というか、初作品というか、まともな初執筆品です。
今までこういうものをまともに書いたこともなかったのでいろいろと変なところがあるかもしれませんがご了承ください。
誤字脱字等あれば連絡をお願いします。
感想やレビューをいただけるととてもうれしいです。書くときの参考にさせていただきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-27 07:00:45
1080177文字
会話率:28%
何の変哲もない日常を送っていた主人公、神崎光輝はある日突然地獄への片道切符を強制的に渡された。
無人島でも10日間の殺し合い・・・・これに生き残るか死ぬかは己次第。
主催者は最後に一言言い放った。
『殺られる前に殺れ』
最終更新:2021-05-25 21:18:48
51724文字
会話率:38%
10日間の間であなたは何を感じますか?
最終更新:2021-05-13 14:15:34
35420文字
会話率:58%
決めゼリフと共に仮面令嬢ルナが今夜も悪い子を裁きの杖で撲殺&洗脳して良い子にする!
かつてネタ枠として一部に知られていた魔法少女もの乙女ゲームの世界に日本人二人が転生した。
一人はかわいらしいフリルの付いたピンクの衣装が似合うヒロインに、そ
してもう一人は悪い笑顔が似合う悪役令嬢に!
ヒロインはサポート妖精と共にゲームを攻略するノリで悪い子を浄化していく。
一方、悪役令嬢はヒロインの活動に危機感を抱いて撲殺エンドを回避するために動いた。
悪役令嬢は魔王の残滓である悪霊を共通の敵とすることでヒロインと共闘を持ちかける。
連携はうまくいき、ゲームで敵役だった王子、侯爵家三男、伯爵家長男と対峙するところまで進んだ。
そしてついに、悪役令嬢とヒロインは苦労しつつも悪霊の影響を受けていた三人を倒すことに成功した。
ところが、直後にヒロインが苦しみ、暗い笑みを浮かべて裁きの杖を悪役令嬢へ向けてくる。
悪霊がヒロインに取り憑いてしまったのだ。
勝つのは、悪霊に取り憑かれたヒロインか、妖精にとりあえず変身させられた悪役令嬢か?
奇しくもゲームとは立場が逆になった二人の結末は!?
己の生存を賭けた戦いが今始まる!
約18,000字(10話)で10日間毎日0時更新します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-08 00:00:00
17817文字
会話率:51%
2011年3月11日。三坂逢子は自宅で震災に見舞われた。
家族の無事を知った逢子は安堵したが、過去、自分が体験した地震のことを思い出す。
のちに阪神淡路大震災と呼ばれる大震災のことを。
時は1995年1月17日。逢子は神戸で生涯で一番、衝撃
的な10日間を過ごした……。
東日本大震災・阪神淡路大震災を通して、逢子はいったい何を失い、何を得たのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-20 14:58:33
65907文字
会話率:43%
コロナ陽性を受けた男の10日間の自宅療養生活のリアルです。
最終更新:2021-01-17 00:20:34
4435文字
会話率:0%
清水悠里は先輩に苛められ会社を辞めてしまう。異世界生活研修所の広告を見て10日間の研修に参加したが、女子率が高くテンションが上がっていた所、異世界に連れて行かれてしまう。現地実習する普通の研修生のつもりだったが事故で帰れなくなり、北欧神話
の中の人に巻き込まれて強くなっていく。ただ無事に帰りたいだけなのだが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-16 04:46:06
238001文字
会話率:54%
むかしむかし。
寝たきりの老人が、その息を引き取るまでの10日間。奇妙なことがあった。
急に起き出した老人が、村のはずれへと向かうんだ。
その速さ、その力、ともに普段の姿からは想像もつかない。更には、不思議な光が彼の光をときどき照らし……
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-16 21:00:00
2982文字
会話率:0%
火事で死んだ中年男・田中が地獄で出逢ったのは、死神見習いの少女だった―…田中と少女は、それぞれの思惑を胸に、火事の10日前への〈死に戻り〉に挑む。人生に絶望し、未練を持たない男が、また「生きよう」と思えるまでの、10日間の物語。
※この小
説は「カクヨム」、「アルファポリス」でも連載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-23 21:56:30
56114文字
会話率:39%
公爵令嬢ミシェル・ローレンは、婚約者である第三王子が「卒業パーティでミシェルとの婚約を破棄するつもりだ」と話しているのを聞いてしまう。
「そんな目に遭わされてたまるもんですか。なんとかパーティまでに手を打って、婚約破棄を阻止してみせるわ!」
「まあ頑張れよ。それはそれとして、課題はちゃんとやってきたんだろうな? ミシェル・ローレン」「先生ったら、今それどころじゃないって分からないの? どうしても提出してほしいなら先生も協力してちょうだい」
これは公爵令嬢ミシェル・ローレンが婚約破棄を阻止するために(なぜか学院教師エドガーを巻き込みながら)奮闘した10日間の備忘録である。
(アルファポリスさまで先行公開しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-12 12:18:20
14436文字
会話率:65%
刑事の兄は高校生の弟の様子がおかしいことに気付いていた。――東京、千葉、茨城で発生した女性ばかりを狙った連続絞殺事件の捜査のため、兄は家に帰って来ても、ほんの少し仮眠をとり、着替えを持って出て行くだけだった。それを見送ると、弟は制服を着て家
を出る。今日は文化祭の代休日、高校へ行くのではなかった。都内から千葉を通り、茨城へ至る電車に乗り込む。弟の行き先は…?
作品内時間は2015年なんです。一昨年、書いた話なんです。今年の始めに投稿しようと思ったら自宅の貧弱ネット回線がつながらなくてモタモタしてたら、ノロウイルスと病原性大腸菌O-8のダブルパンチにやられて10日間も入院してるうちに、新型コロナウイルスで大変なことになっちゃって、緊急事態宣言で歩きスマホの人どころか、フツーに街を歩いてる人さえ自粛警察に撲滅される世の中になっちゃって、お蔵にするしかないか…と思ったんですが、緊急事態宣言も解除されたし、こっそり投稿しようかと思ったら、これ第二波だよね?なのに、どうして誰も認めないの?!という状況の今現在…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-24 10:29:17
22527文字
会話率:60%
クトゥルフ神話
高校二年の仲良し三人組、佐々木、坂田、津田は小学校からの友人、初音 琴葉に会うために1週間のイギリス旅行をする、十日間の物語。
最終更新:2020-05-14 17:19:06
1288文字
会話率:70%
《注釈》ワニは出てきませんし、【勇者】は忘れ去られますし、一話辺り30秒で読めるかもしれません
現代日本のとある地方都市。
【勇者】の力を授かった少女とその仲間たちが、意外と普通な日常をてんやわんやしながら生きています。
そんな姿をちょ
っぴり覗いてやろうというお話です。
さすがに1000日分書くと筆者が死ぬので、作品時間で10日間隔ほど、完結まで50〜100話ぐらいを想定してます。
テキトーに不定期で更新だす。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-06 18:32:42
22887文字
会話率:43%