世界に数多の奇跡あれど神の痕跡は数少ない。タルタロス大戦で大陸は疲弊し、各地に魔物が溢れ人々はその脅威に怯えながら暮らしていた。
その荒廃した大陸で神の痕跡『聖痕』を追い求めていた騎士団があった。――聖痕探索福音騎士団。神の痕跡を認定し保護
する為に世界を巡る騎士団。カミラ・ランドールは『聖痕』探索の任務を帯びとある村に到着していたが、魔物の強襲に騎士団は壊滅的な被害を受け彼女も死に掛けていた。そこに現れたのは一人の『魔法使い』だった。その男は奇跡を破壊する殺戮者であり禁術を行使する男であった――。
世界に満ちる神秘の奇跡を追い求め、殺戮する。これは神を殺す終焉の物語だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-03 20:50:32
28625文字
会話率:32%
ただの私小説ら今まであったことを載せる、詮索は禁止
最終更新:2022-07-07 11:47:26
542文字
会話率:0%
白鳥翔太は小峰中学校3年3組の担任である。教員になって3年目、31歳。前職は超一流商社。生徒から慕われ、充実した教員生活を送っていた。だが、彼には教員という表の顔の他に、ネットモンスターという裏の顔があった。匿名で不特定多数の者に誹謗中傷
を繰り返し、その筋からは「炎上キング」と異名を取る有名な存在だった。彼の犠牲になって心身に不調をきたした人間は数知れないといわれているが、実際のところはわからない。ある日、彼のスレッドに「おまえの正体を明かす」という書き込みがあり、また別のサイトに「小峰中学校に変態教師がいる」というつぶやきが載った。彼は変態教師が自分のことを指しているのかわからないので、不安がよぎりつつもしばらく静観することにした。生徒たちは変態教師を詮索し始め、何人もの変態教師の候補が上がった。その中に白鳥は含まれていなかった。教員の中にはそれなりに訳ありの者がいた。さて、白鳥翔太の正体は白日に晒されるのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-13 00:00:00
61896文字
会話率:28%
『なろうラジオ大賞3』に参加作品です。
テーマワードは、サイコロです。
ブラン、マイロ、グラフ、アーチ、カティア。共に旅をする仲ではあるけれど、本名も、年齢も、目的も、それぞれ秘密にしている訳あり同士。互いに詮索しないのが暗黙のルール。
次の目的地は、サイコロ勝負で決めることになったのだが……。
山もオチもありません。
冒険もの、のような雰囲気だけです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-06 17:34:46
990文字
会話率:57%
大陸の南で砂漠と断崖絶壁に挟まれる綾京国の都慶寿では、一月程前から奇妙且つ猟奇的な事件が続発していた。連続勾引と大型獣に因ると思われる惨殺事件である。
綾京は他国に比べて妖の出現が非常に多く、慶寿は妖が最も跋扈する危険域であると同時に妖
退治を生業とする退治屋の総本山でもあったが、綾京は過去に被った退治屋の騙りの害から、国内の退治屋を国に登録する鑑札制を敷いていた。最高位の一札から下の仮札の五札位を俗に札持ち、鑑札制度に与さぬ無資格者を潜りと言った。便宜上妖も五階位に分類され、下から妖雑、下妖、中妖、上妖、大妖、妖雑と下妖を纏めて卑妖、中妖と上妖を貴妖と括った。神にも近いと畏れられる大妖は別格で、一札でも敵わないとされていた。
既に十六の若さで凄腕として名を馳せる潜りの退治屋吉蝶は名前以外の一切が不明の謎の少女。一月前に彼女に弟子入りしたばかりの千砂にも語り難い過去が有ったが、互いの事を詮索せぬ儘その慶寿で暮らしていた。
二人は、情報屋と潜りへの仕事の斡旋屋、そして妖に憑かれ妖に変じてしまった人間堕妖専門の退治屋を兼ねる集団「小塚」の頭領甲斐からの非公式の依頼を受け、惨殺事件の調査に乗り出すのだが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-15 10:55:51
120616文字
会話率:23%
ただ作者の思ったことです。
初投稿作品なので色々とご容赦をお願いいたします。
キーワード:
最終更新:2021-06-27 21:49:31
584文字
会話率:0%
主人公の如月は、休日になると死に場所を探し、さまよっていた。
そんな中、ある有名な観光スポットを訪れた時、一人の女性、小野寺から声をかけられる。
「なんで、あなたは死にたいの?」
如月は、急な声掛けと、自分の目的を知っていることに驚き、小野
寺から遠ざかる。
しかし、行く先々で、小野寺は如月の目の前に姿を現し、如月の真意を聞こうとする。
そんな中、如月も彼女の素性が気になり、詮索し始めるのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-28 16:47:24
2643文字
会話率:68%
≪あらすじ≫
一 シリウスは月の出を待つ
ぼくは風星の幼馴染みで、彼女が小学生低学年から徐々に視力を失っていくのを間近に見てきた。思春期を迎えても二人は依然として異性としては意識しない。
今は近い高校の一年生で行き帰りをエスコートする
盲導犬代わり。
ある日、音楽室の窓から聞こえて来たピアノの演奏に風星は衝撃を受ける。
二 シリウスは月に出会う
演奏していたのは天才ピアニストと騒がれ始めていた二年生の月麗。しかし、常に「全盲の美少女天才ピアニスト」と報道されるのに反発し、周囲とうまくいかなくなって地元の高校に進学せず、風星の高校に入った。
そんな月麗にはヴァイオリンが弾ける風星とのデュオはいい息抜きだった。ピアノで様々なことを語りかける月麗。ある日のセッションで顔を赤らめ、帰り道でも無口。何日か後で訊いてみたら、ピアノで告白されたと。強引に迫って来る月麗、ためらいながらも受け入れていく風星。
キスの誘いもぼくとの関係の詮索もすべてピアノで伝える月麗。蚊帳の外に置かれるぼく。
三 月はシリウスに求愛する
月麗は風星を独占しようとし、ぼくさえも排除しようと敵意を向ける。しかし、風星は才能に恵まれた月麗を贅沢だと非難する。激しいケンカの末、離れてしまう。暗い思いに沈む月麗。
プログラムを全く一新し、風星に向けた密かなメッセージのこもった新たなプログラムでリサイタルに臨み、大成功を収める月麗。和解する二人。
四 太陽は星たちを苛む
次のリサイタルを企画していた月麗たちは新型コロナによって中止を余儀なくされ、学校も休校になった。触れることが見ることの代替の視覚障碍者にとってソーシャルディスタンスはストレスの多いものだった。それを解消するためにストリートピアノと動画投稿に進出する。風星とのデュオは得難い経験になる。
五 月とシリウスは高みを目指す
ショパンコンクールを目指す月麗は猛練習を始める。それを風星は心配し、練習時間を減らすために月麗の要求に応じて濃厚なキスをする。風星は月麗の指を口に含む。生まれながらの視覚障碍と途中失明の違いを乗り越え、お互いを伴侶と認め合う。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-31 01:56:01
18033文字
会話率:60%
ともだちと友達が結婚したよってだけ。
最終更新:2020-08-07 19:30:54
209文字
会話率:0%
夏休みのある日、古本屋で変わった本を見つけてしまったのが運の尽き。ラノベで流行りの異世界転移に巻き込まれた俺は、森の奥に建てられたボロ家に一人で住まう銀髪少女のもとへ飛ばされた。
少女の話によれば、彼女は『世界最高のまじゅちゅし』で、何でも
この本は未来の彼女が作った『召喚の魔導書』であるらしい。
はぁ……? で? 何か俺にさせたいことがあるみたいだけど、何すればいいんだ? ……え? 近い将来、戦で死ぬ予定の皇帝陛下を救え? 文明崩壊の阻止?
……とりあえず保留で。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-03 00:00:00
174697文字
会話率:35%
敬愛する小説家に愛を囁かれてしまいました…。
本好きの大学生見島 蓮(みしま れん)は、自らが働いている書店でとても綺麗な顔立ちをしている男、立花 颯真(たちばな そうま)に声をかけられる。
色々と詮索してくる立花に警戒していた見島だったが
、実はその男は自分の最も敬愛する小説家「立風 真(たちかぜ まこと)」なのであった。
想像とは全く異なる憧れの人を、見島は受け入れることは出来るのか!?
更には見島の兄である見島 祐(みしま ゆう)と、その上司の葦門 直也(あしかど なおや)も何やらいい感じに!?!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-02 01:08:43
886文字
会話率:4%
介護士の野澤亜岐男は日々の鬱屈から狂気を帯び、老人の大量処分という計画を思い付く。そのエネルギーに目を付けたウズメ=ネギと呼ばれる自称預言者は亜岐男と青葉党という政党を結成し、政権奪取のため非公認の選挙を実施し大衆の認知を得ようと画策した
。一方、その非公認選挙には亜岐男の他に、野心家の国家公務員、IT企業代表、インフルエンサー、神童などが参入し乱戦の様相を呈していく。
そんな中、亜岐男とネギは本来の計画を水面下で進めていたが、些細なことで計画の一部が中野区シニアクラブの一員である加持玄三に露見してしまう。玄三は直感的に亜岐男とネギの危険性を悟り、青葉党の討伐を決心する...
一方、急激に認知度を高める青葉党をライバル視したマイチューバー よっぴーは、ネギの過去を詮索していく過程でネギの狙いが革命であることを悟り戦慄するのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-29 00:09:49
9508文字
会話率:35%
生きていく気力が無くなっていた中年男、森山学はただ公園に座っていた。会社が倒産し職を無くした。何度も職探しに行ったが、何度行っても駄目だった。それを何か月も繰り返していた。もはや精神的に潰れていた。現実から逃れたくなり、いつしか自分だけが助
かりたい気になり、結果、家族を忘れようとしていた。その時、その公園で、ある一人のホームレス「トコ」を助けたことから逆にそのホームレスの「大将」「コウジ」「インテリ」との仲間になることになった。ホームレス仲間では過去は詮索せず、名前もあだ名で生きていくことになっていた。自分も当然森山学を捨て「ダン」という新たな名前で生きていこうと考えていた。実際にホームレスになってみると社会的に無くす物は多かったが、逆に得る物もあった。今までに社会的には無かった自由を手にすることができた。段々とそれに慣れていき自分の第二に人生を家族と引き換えにして、それなり楽しんで生きていた。しかし、仲間の現実、つまり、年齢による「厳しさ」を感じ始めていた。と同時に本当の幸せとは、家族とは、安住の地とは何だろうか?葛藤を始めていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-03 18:00:00
46755文字
会話率:57%
大坂船場、漬物の「山紀屋」の三代目長太郎はおよそ商売に興味のない男。23歳で店の当主になったものの、商売などやる気も無いというわけでさっさと弟の傳次郎に店を譲って自分はぶらぶらと遊んで暮らしております。
そんな山紀屋にやってきたのが女奉
公人のお芳。大変な別嬪でございますが、顔に表情を出すということがおよそございません。
こういう要らんところではよく動く長太郎、この能面のような別嬪がいつから笑うとらんのやろうと詮索を始めまして、探っていくうちに大坂のご城内で起こった大騒動に巻き込まれてまいります……。
このサイトには比較的少ない時代物、そして時代物の中でも数が少ない大坂を舞台の物語にし、侍でもなく目明かしでもない商売人を主人公に探偵もの風に仕上げてみました。
よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-05 05:03:26
90906文字
会話率:71%
死立真里谷学園。
鬼籍に入った者達のみが通うこの恐るべき学校に転入してきた百鬼哉行には為すべきことがある。
――妹を探し出す!
しかし、詮索を許さない“奴等”が彼の前に立ちはだかる。
哉行を慕う少女達は今、立ち上がる。
愛しき少女達
のバトルサスペンス、開幕!
「硝煙薫る少女達のバトルアクション学園ハーレムサスペンス」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-03 14:58:02
7845文字
会話率:31%
実話をちょこっといじりました。
高校生の恋愛話です。
最終更新:2019-02-03 00:02:58
1099文字
会話率:8%
24時間営業のスーパーに勤めている私は、いつも通りに仕事をしていた。
スーパーに訪れた大学生カップルは、仲良さそうに買い物をする。
レジ打ちに入った私は2人の清算を預かる。
なぜか女の子の顔は赤いが詮索などできない。
このカップルが、今宵、
楽しく過ごせますように、と私は心の中で呟く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-08 19:00:00
1805文字
会話率:18%
高校二年の秋本美晴(あきもと みはる)は、幼馴染みの桐ケ谷弘樹(きりがや ひろき)の事が好き。
二人は一日違いで生まれ、家も隣同士。
親同士仲が良く小さな頃からずっと一緒の、まさに幼馴染みの二人。
美晴は、いつかは弘樹と恋人関係になりたいと
思っているけど、今の関係にも満足していた。
そんなある日、部活の後輩から弘樹との関係を詮索され、弘樹に告白したいと言う後輩に危機感を覚える。
売り言葉に買い言葉のようなノリで告白の練習をしているところを、運悪く意中の弘樹に見られてしまい、自分が誰かに告白していたと勘違いされてしまう。
そのせいで弘樹から完全に拒絶されてしまった美晴。
美晴の想いは、一体どうなってしまうのか?
この物語は、拙作『消せない想いの行き着く先は』の秋本美晴視点の物語です。
お手数ではございますが、先に『消せない想いの行き着く先は』をお読みいただく事をお勧めします。
当作品に於いては、『あの時、美晴はどんな事を思っていたのか』を中心に描写しています。
どうぞ、ご堪能下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-02 17:13:26
13256文字
会話率:32%
【毎日21時更新】5/20~5/31まで連続更新!
たとえ世界が違っても 悪党笑わぬ日とてなし
強きを助け弱きをくじき 流した涙は流れるばかり
誰かに懺悔をしてみても 知らぬ顔の世間様
異世界だろうと変わりません
遺した恨みを一切合切 全
て引き受け罪を断つ
詮索不要の闇商売 不況知らずの断罪人!
時は現代。組織に捨てられ、無様に命を落とした名も無き殺し屋がいた。その魂は、何の因果か異世界に『英霊』として転生する。彼は巨乳なエルフ族の少女・フィリュネと、かつての英雄の一人『黄金騎士』ソニア卿に出会い、とある『殺し』の依頼を受ける。標的は、かつて世界を王国と魔国の戦争から救った勇者。現帝国神聖皇帝『アケガワケイ』だった。
そして五年後。ようやく落ち着きを取り戻した帝都イヴァンに、暗躍するものが四人あった。スケコマシの貧乏神父イオ。故郷を焼かれ、家族も失ったエルフ族の少女フィリュネ。異世界より転生した寡黙な殺し屋ソニア。そして、昼行灯の憲兵官吏ドモン。
彼らは弱き人々の願いと金で復讐を代行し、生きていても仕方の無い悪党を断罪する! 魔法も、チートも、ハーレムも、スーパーパワーも無い。彼らにあるのは理不尽への怒りと厳しき掟、そして己で磨いた『殺し技』のみ!
時代劇は、必殺です。異世界転生も必殺です。
*必殺シリーズのオマージュやパロディが多数含まれています。
今回はスペシャル版。
あらすじだけ読んだら読んでOK!
本編『必殺断罪人(https://ncode.syosetu.com/n0662bu/)』物理書籍版の書き下ろしを全編公開。
単体で読んだら本編も読んでみてね!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-31 21:00:00
81315文字
会話率:56%
たとえ世界が違っても 悪党笑わぬ日とてなし
強きを助け弱きをくじき 流した涙は流れるばかり
誰かに懺悔をしてみても 知らぬ顔の世間様
異世界だろうと変わりません
遺した恨みを一切合切 全て引き受け罪を断つ
詮索不要の闇商売 不況知らずの断
罪人!
時は現代。組織に捨てられ、無様に命を落とした名も無き殺し屋がいた。その魂は、何の因果か異世界に『英霊』として転生する。彼は巨乳なエルフ族の少女・フィリュネと、かつての英雄の一人『黄金騎士』ソニア卿に出会い、とある『殺し』の依頼を受ける。標的は、かつて世界を王国と魔国の戦争から救った勇者。現帝国神聖皇帝『アケガワケイ』だった。
そして五年後。ようやく落ち着きを取り戻した帝都イヴァンに、暗躍するものが四人あった。スケコマシの貧乏神父イオ。故郷を焼かれ、家族も失ったエルフ族の少女フィリュネ。異世界より転生した寡黙な殺し屋ソニア。そして、昼行灯の憲兵官吏ドモン。
彼らは弱き人々の願いと金で復讐を代行し、生きていても仕方の無い悪党を断罪する! 魔法も、チートも、ハーレムも、スーパーパワーも無い。彼らにあるのは理不尽への怒りと厳しき掟、そして己で磨いた『殺し技』のみ!
時代劇は、必殺です。異世界転生も必殺です。
*必殺シリーズのオマージュやパロディが多数含まれています。
注意:
『詮索不要』はプロローグとなっておりますが、かったるければ飛ばして頂いて結構です。本編は『懺悔不要』から始まりますし、極端な話読まなくても何とかなります。基本一話完結となっており、どこからでも読めます。水戸黄門やニンジャスレイヤーを初めから読む必要はありません。気になったら遡ればよいのです。
挿絵・キャラデザイン担当 明科久(敬称略)
*ゲストキャラクター募集→終了しました。
*最新話まで読了した人向けデータベース(ゲストキャラクター紹介はこちらで行っています)
http://d-nomads.com/hdnzitop.html
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-10 00:13:48
682118文字
会話率:58%
母親が亡くなってから親に捨てられ、他の人に支えられながら生きてきたアリア。母親はアリアが3歳の時に亡くなっていたが、原因は不明。家族にもわからなかった。良い人たちだったのと、お返しにアリアが膨大な魔力で癒しなどをプレゼントしていたため、いろ
んなものを貰っていい生活をしていた。しかしこのままではいけないと、アリアは街を飛び出すことに!!しかしアリアは偶然にも、泉で女王候補になってしまう。R15は念のためです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-24 18:46:31
4322文字
会話率:42%