従業員100人程の、中小企業の管理職。でも、個性的なヤツらばかりで、想像も出来ない問題ばかりを引き起こす。
でも私は、この会社で働く。なぜなら、この職場が好きだから!
最終更新:2025-01-07 10:00:00
9946文字
会話率:38%
都築侑(つづきゆう)はひょんなことから世界の終わりを体験し、物語のヒロインに異常な執着を見せるキモオタになってしまう。
そんな中学時代から月日は流れ大学生。「美少女研究会」というヒロインを研究する狂気じみたサークルを立ち上げ、ラノベ・マ
ンガ・エロゲ等の二次元コンテンツに貴重な大学四年間の時間をすべて捧げた都築は持ち前のバカと嘘のつけない病気のせいで就活で99社面接落ちし、長い付き合いの後輩の女の子、城月祇園にも呆れられてしまうことになる。
そして人生を賭けた100社目の面接に向かうのだが――内定を得たのは、「地獄のような職場」ならぬ、本物の「地獄」だった。
「あなたがこれからここ――地獄――でする仕事は、物語の世界の中に入って、《筋書き》通りに物語を完成させて、ヒロインを幸せにすることだよ」
「《筋書き》に沿わないヒロインは――存在そのものが消滅しちゃうから」
地獄とかいうわけのわからない世界で、物語の中に入ることができるわけのわからない世界で。
教育係の「先輩」は、そう言った。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-03 07:08:40
56990文字
会話率:44%
こんにちは、木谷天音です。
友人に勧められてmbtiを知ってからすっかりハマってしまいこの間、忘年会で上司たちにも診断してもらいました。
すると驚くべきことがっ!!
なんと、私の職場にはentpしかいなかったのです。
(か、かなり偏りす
ぎている笑)
前からなんか混沌としてるなーと感じていたこの職場。
これでようやく謎が解明できそうな気が……っ!
とにかく結果が面白すぎたのと、この心理機能ってやつを職場で活かせないかと考えた末に文章にしてみました!!
完全に持論になりますが皆様のご意見を聞かせていただけたら嬉しいです♪
そして数話に渡って更新する予定ですので最後までお付き合いいただけたら幸いです(>人<;)
流石に上司たちがこれを見てることはないだろう……。ふふっ(´∀`))
●mbtiとは?
心理学に基づき、心理機能の発達具合によって人間を分析する診断のこと。自己分析や人間関係の理解に役立つ。近年は脳科学でも大脳新皮質がタイプ毎に異なると言われているとかいないとか……。
●entpとは?
16の性格タイプのうち討論者と呼ばれる性格のタイプ。
『討論者は頭の回転が速い上に大胆な気質の持ち主で、迷わず現状に異議を唱えるタイプの人たち。それどころか相手が誰であっても、またどんな内容であっても、反対意見を述べることに躊躇しません。議論することが何よりも大好きで、賛否の分かれるトピックに会話が進めば進むほど、面白いと感じるタイプ』だそうです。
赤羽業くん(暗殺教室)やバイキンマン(それいけアンパンマン)のような性格もentpと言われているのだそう。
E……外交的な性格
N……直感を信じて進むタイプ
T……理論理屈大好き
P……計画立てるよりも「なるようになるさ」を重視
という要素から成る性格タイプのようです。
さぁ、そんなentp達が集いし職場を早速観察してみましょう!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 20:37:17
12789文字
会話率:21%
モブが悪役令嬢を助けるヒーローに⁉︎
ーあざとく可愛い女が得をするー
理不尽な職場で反抗心も薄れ、半ば諦めつつ働く主人公、神田ひかり。
仕事帰りに事故にあい、転生した先は過去に読んだ恋愛小説の中だった。
誰もが羨むヒロイン、シャルロットの取
り巻きの一人であるロゼールとして転生したひかりは、悪役令嬢として描かれていたリディアーヌとの様子に疑問を感じるようになる。
抗うことを簡単に諦め、真実にフタをして生きてきた過去の自分を反省し、ヒロインの取り巻きをやめて悪役令嬢リディアーヌのために真実を暴くべく立ち上がる!
導き出される真実に、次第に周りの人たちの見方も変わってきて…⁉︎
モブが悪役令嬢を助けるほのぼの?スカッと?ストーリー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-26 09:38:52
135617文字
会話率:33%
あらすじ
物流現場で働くベテラン作業員・田中誠司は、長年の経験から現場で頼られる存在。しかし、過酷な労働環境や人手不足、そして経営陣との溝に疲弊し、心身ともに追い詰められていた。家庭では高校生の娘と話す時間も取れず、仕事に追われる毎日が続
く。
ある日、現場で新人の事故が発生。職場の混乱や責任感に押し潰されそうになる中で、田中は「この働き方が本当に正しいのか」と葛藤を深めていく。そんな彼に転機が訪れたのは、大学時代の親友との偶然の再会だった。
「今の環境だけがすべてじゃない。」その一言が、田中に新しい未来を切り拓く決断をさせる。自分自身と家族を守るため、そして本当に納得できる人生を生きるため、田中が選んだ新たな道とは――。
仕事と人生、家族の絆を問い直しながら、自分の人生を組み直していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-22 16:15:33
17065文字
会話率:19%
一行でわかるあらすじ
さんざん働かされて言いがかりで職場を追い出されたけど隣国で幸せになりました。
普通のあらすじ
王立魔術研究所で働くエレオノーラは、いつも同僚から仕事を押し付けられ、先輩からは雑用を命じられていた。
理由は簡単。戦災
孤児で家族がおらず、高位魔術師のコネも持っていないから。不満があっても辞めないだろうと馬鹿にされているせいだ。
ある日、珍しく残業が早く片付いたエレオノーラは、帰り道で小さな魔獣を見つけた。呪いをかけられ、衰弱している魔獣を放置できず、家に連れて帰って治療することに。
そんなとき職場で備品の横流しが発覚し、頻繁に倉庫を出入りしていたエレオノーラが疑われてしまう。
謹慎していた自宅に火をつけられ、なぜか諸々の罪で捕まりそうになった彼女を助けてくれたのは、人の姿に変化した魔獣だった。この魔獣、実は隣国の竜騎士だったらしい。
このままだと無実の罪で捕まるエレオノーラに、彼は隣国へ行こうと提案する。助けてもらった恩返しだ、快適な生活を保証する、と。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-18 21:32:34
190862文字
会話率:46%
都内で営業事務として働く27歳の佐藤ゆかりは、職場の異動で貧乏くじを引いてしまった。
帰りに街の神社で幸せを祈ったのに、倒れてきた鳥居の下敷きとなり死んでしまう。
ところが神社側の不祥事ということで、神様が天界に住むことを勧めてくれたが、
下界で暮らしたいとお願いしたところ、
神社を貰うことになった。
赴任した神社はボロボロの古いものだった。
しかも前任の神様が主祭神ではなく、本殿の悪神を抑えるのが仕事であった。
神社を発展させ、氏子を増やさないと存在が消えてしまう。
神格があがると新しい神威が使えるようになる。
神威を使って氏子を増やし、更に神威を大きくすることができるのか。
ゆかりは自分の存在と豊かなスローライフを目指し、仲間や氏子と神社復興ために奮闘する。
バトルは少なめです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-04 00:29:00
125167文字
会話率:46%
吾輩は雪見大福である。
白い猫である。
人間たちは吾輩をメインクーンなどと分類しているらしい。
アライグマのような乱暴者と同一視されるのは、甚だ遺憾だが理知的で心優しい猫として、寛容な心で許そうと思う。
そんなことより吾輩は憂い
ていた。
猫飼い主達の結婚状況を憂いていた。
ほんの少し身体が丸くなったせいで、飼い主からオヤツのちゅーとろが貰えないことを憂いていた。
それもこれも飼い主が落ち込み気味なのが悪い。
残業帰りのお疲れモードでも優しい飼い主だが、お酒が入ると「出会いがない」と嘆く日がある。
仕事は充実しているらしい。
花形の秘書課などと呼ばれる組織に配属されて、氷帝と呼ばれる若きイケメン社長という推しのそばで仕事できて嬉しいと言っていた。
正直、飼い主がなにを言っているのかわからん。
職場に出会いがあるではないか。
吾輩はそう思うのだが、社長とやらはあくまで観賞用らしい。
仕事が出来すぎて、自分にも他人にも厳しい。
ミスで叱責や詰問されることなどはない。
けれど優しいわけではない。
なんでも無言で人を見限り、他の部署に飛ばすのだとか。
そのため氷帝とやらが社長になってから秘書課は入れ替わりが激しいらしい。
飼い主が秘書課に配属されたのもそのおかげだとか。
人間とは大変である。
飼い主の愚痴が増えたのは先月の誕生からだ。
どうも人間社会では25歳を過ぎればアラサーという呪いにかかるらしい。
いくら仕事が充実していようと、恋人がいないと焦燥感に駆られて悲しくなるのだとか。
人間とは複雑である。
ちなみに吾輩のちゅーとろが減ったのはその前からだ。
飼い主が吾輩を見て、深刻な表情で「ダイエットさせなきゃ。私も一緒に頑張るから」などと言い始めたのだ。
人間とは失礼である。
そんなとき吾輩は知ってしまった。
家を守っているときに、適当にテレビ番組をつけていて知ってしまった。
人間は猫を飼うと結婚しないらしい。
なんと犬を飼うよりも結婚しないらしい。
これは家猫として看過できない問題である。
このままでは家猫の地位が危ない。
飼い主の婚活を促進しなければ。
こうして吾輩は外に出て、電車に乗り、飼い主の会社に向かった。
そして現在、吾輩は社長室で氷帝と対面している。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-02 11:00:00
32132文字
会話率:30%
難病で動くこともできず、食事も食べられない俺はただ死を待つだけだった。
次に生まれ変わったら元気な体に生まれ変わりたい。
そんな希望を持った俺は知らない世界の子どもの体に転生した。
見た目は浮浪者みたいだが、ある飲食店の店舗前
で倒れていたおかげで、店主であるバビットが助けてくれた。
そんなバビットの店の手伝いを始めながら、住み込みでの生活が始まった。
元気に走れる体。
食事を摂取できる体。
前世ではできなかったことを俺は堪能する。
そんな俺に対して、周囲の人達は優しかった。
みんなが俺を多才だと褒めてくれる。
その結果、俺を弟子にしたいと言ってくれるようにもなった。
何でも弟子としてギルドに登録させると、お互いに特典があって一石二鳥らしい。
ただ、俺は決められた仕事をするのではなく、たくさんの職業体験をしてから仕事を決めたかった。
そんな俺にはデイリークエストという謎の特典が付いていた。
それをクリアするとステータスポイントがもらえるらしい。
ステータスポイントを振り分けると、効率よく動けることがわかった。
よし、たくさん職業体験をしよう!
世界で爆発的に売れたVRMMO。
一般職、戦闘職、生産職の中から二つの職業を選べるシステム。
様々なスキルで冒険をするのもよし!
まったりスローライフをするのもよし!
できなかったお仕事ライフをするのもよし!
自由度が高いそのゲームはすぐに大ヒットとなった。
一方、職業体験で様々な職業別デイリークエストをクリアして最強になっていく主人公。
そんな主人公は爆発的にヒットしたVRMMOのNPCプレイヤーキャラクターだった。
なぜかNPCなのにプレイヤーだし、めちゃくちゃ強い。
あいつは何だと話題にならないはずがない。
当の本人はただただ職場体験をして、将来を悩むただの若者だった。
そんなことを知らない主人公の妹は、友達の勧めでゲームを始める。
最強で元気になった兄と前世の妹が繰り広げるファンタジー作品。
※スローライフベースの作品になっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-26 12:01:05
318446文字
会話率:39%
「ノエル・スプリングフィールド。役立たずのお前はうちの工房にはいらない。クビだ」
名門魔術学院を卒業後、体調を崩した母を看病すべく故郷の魔道具師ギルドに就職したノエル。
母は無事元気になったものの、ギルド長の偏見と嫌がらせのせいで職場での
待遇は悪化する一方。
遂には、解雇されてしまうことに。
「生きるって大変だなぁ……」
途方に暮れつつ仕事を探すノエルに声をかけたのは、学院時代の友人だった。
王宮魔術師として歴代最速で聖金級魔術師まで出世。
今や有名人の彼はノエルに言う。
「これまでの人生で、僕が唯一勝てなかった君に力を借してほしいと思って」
かくして、王都に出て王宮魔術師として働き始めたノエル。
日の当たるところに出た彼女は大活躍。
気がつくと王国中から注目を集める存在になっていって――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-22 21:49:36
561825文字
会話率:28%
名門魔術学院を卒業後、体調を崩した母を看病すべく故郷の魔道具師ギルドに就職したノエル。
母は無事元気になったものの、女に良い魔道具が作れるわけがないというギルド長の偏見と嫌がらせのせいで職場での待遇は悪化する一方。
遂には、役立たずと言われ
解雇されてしまうことに。
途方に暮れつつ仕事を探すノエルに声をかけたのは、学院時代の友人だった。
王宮魔術師として最年少で聖金級魔術師まで出世。今や有名人の彼はノエルに言う。
「これまでの人生で、僕が唯一勝てなかった君に力を借してほしいと思って」
かくして、王都に出て王宮魔術師として働き始めたノエル。
日の当たるところに出た彼女は、宮廷の問題を次々と解決していき、王国中から注目を集める存在へとなっていって――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-17 19:37:10
8444文字
会話率:39%
これは、2030年の未来恋愛小説だ。主人公「僕」はインターネットサービスプロバイダに勤めることに。その職場で中学時代の同級生と遭遇!僕は同級生の社長とうまくやっていけるのだろうか?
最終更新:2024-11-15 22:04:35
865文字
会話率:75%
憧れの職場に転属できたわたしは仕事に邁進してた。
でも代わりに家庭のことは顧みることがなくなっていたかもしれない。
そんな折に夫から離婚を切り出された。
わたしは離婚なんかしたくない。
でも夫は頑なで・・・
最終更新:2024-11-14 18:00:00
9667文字
会話率:38%
転職した新興のファミレス企業で苛烈なパワハラを受け、パワハラ自殺に追い込まれた内気な中年の男性。
彼は自死の後、意識体となり、10年の学びの時を過ごす。
そして彼は教師となって社会を変えるために転生し、前世の彼の生きた時代に舞い戻って
きた。
高校の教師となった彼が、授業で生徒達に伝えるのは、株式会社における支配従属関係、労働者にとってのお金、パワハラの原因と対策、自らのパワハラ自殺とそこからの学び、キャリア論……。
労働者が社会で直面する様々な矛盾を、学園もの風のコミカルなタッチで、真摯に描いて行きます。
これから社会に出て行く高校生や大学生の方々にも読んで頂けたら幸いです。
登場人物紹介、目次ページ
https://pawaten.net
noteにも公開しております(全23話、完結済み)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-10 07:10:00
145936文字
会話率:29%
俺の職場は休日なんてろくに無い、睡眠時間は4時間、おまけに業務は多く給料もそれに見合ってない。俺の名は、深山 薫、28歳、独身このブラック企業に雇われて3年目になる。それがある日仕事をやっている際に倒れてしまい、異世界に転生!?お笑いありの
異世界生活!お楽しみください!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-08 15:24:04
5838文字
会話率:38%
婚約白紙された過去を持つ王宮魔術師キャロルは職場の先輩ファルが苦手だ。理由は自分に好意を持っているから。婚約白紙がきっかけで恋愛がよく分からなくなったキャロルは自身に向けられる好意を煩わしく思っていた。
そんなある日の事、キャロルは仕事で
黒い靄に覆わた石のような物を見つける。それは調べてみると竜人の逆鱗であり、逆鱗から瘴気が発生するように改造されたものだと判明した。
天空に住む竜人は地上人にとって神のような存在。そんな国交を揺るがす大事件に調査チームが立ち上がる事に。
大変だなあと他人事のように聞いていたキャロル。しかし既にチームに入る事が決まっているファルがキャロルを自分の補佐に指名してきて……
「僕は君が好きだよ。結婚したいと思ってる」
ここぞとばかりに好意を伝えてくるファル。
そんなファルにキャロルが絆される日は来るのか?
過去に自分の愛を否定されたヒロイン×ストーカー気質な嫌われヒーローのラブストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-28 23:05:58
145318文字
会話率:34%
パワハラみたいなことをやっていた男が急死して、閻魔大王の裁きで送られたのは、ハローワークで仕事を探して週五日働くという、現代社会をモデルに作ったような変な地獄(?)で……。
ジャンル、ファンタジーかなと思ったのですが、ローファンタジーともハ
イファンタジーともいえないので、困ってしまって「ヒューマンドラマ」にしました。
自サークルのサイト「アザー・ワールドの別荘」(http://otherword22.g2.xrea.com/)にも掲載しています。
いずれコピー本にしてコミケ等でも頒布する予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-26 11:52:55
20164文字
会話率:40%
相手の落ち度で微妙に迷惑をかけられた話。
最終更新:2024-10-22 18:33:23
2526文字
会話率:44%
十数年ぶりに、昔の職場の同僚から仕事のお誘いがきました。
毎年、お付き合いがあったなら良かったけど‥‥
最終更新:2024-10-16 00:05:25
200文字
会話率:0%
【三島玲奈】は、仕事に追われる30歳のバリキャリOL。日々のハードワークに疲れ果て、気づけば異世界に転移してしまう。目の前には、異世界の王が立っており、「我が国を救ってくれ!」と頼まれるが、どう見ても玲奈は戦士タイプではなく、魔法使いでもな
い。実際に与えられたスキルは…「プロジェクトマネジメント」!?
玲奈が召喚された【リューナ王国】は、領主や商人たちが権力を握り、労働者たちは過酷な環境で働かされていた。生産性は低く、無駄だらけのシステムが国全体を疲弊させている。現代のオフィス知識をフル活用する玲奈は、効率化と改革を進めながら、王国の「ブラック職場」を少しずつ改善していく。
玲奈は「プロジェクトマネジメント」のスキルを駆使し、次々とトラブルを乗り越えていくが果たして彼女は、異世界の労働環境を救うことができるのか?
三島玲奈: 30歳、バリキャリOL。異世界で「プロジェクトマネジメント」や「会議ファシリテーション」などのスキルを駆使し、王国を改革していく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-07 22:21:50
39692文字
会話率:55%
主人公、『無納恭二(むのうきょうじ)』は、仕事であまりに無能すぎるため、毎日のように職場で怒鳴りつけられていた。
つらい。苦しい。自分の無能さに苦しめられる日々を送る恭二は、仕事帰りにうっかり赤信号を渡ってしまい、車に轢かれて死んでしま
う。
そして気づいた時には、彼はロリなエルフの姿で異世界に転生していた。
転生した先は奴隷商人の檻の中。服も体もボロボロで、なんと背中には大きな火傷まである有様。
見栄えの良さがウリのはずのエルフに大きな火傷痕ということもあり、転生した先ですら『無価値の愚図』扱いされていた彼女を買い取ったのは、新しいメイドを求めてやってきた錬金術師の青年だった。
青年の屋敷でメイドとして働くことになった主人公は、少し変わりものだけど優しく賑やかな主人やメイド仲間に囲まれて、次第に幸せになっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-02 15:23:08
2382文字
会話率:21%