田舎の島で暮らす中学2年生が主人公。お笑い好きだけど引っ込み思案な彼が、思い切って自分の殻を破り、人前に立つまでの物語です。
〈主な登場人物〉
長瀬ケンジ:中2。大勢の人の前でしゃべるのがとても苦手。
小峰清花:中1。お笑い大好き。
熊谷:関西弁の中2。親戚のおじさんが大阪で構成作家をしている。
ブロッコリー先輩:中3。頭がこんもりモジャモジャしている。ロッコリ、ロコリ、パセリ、カリフラワーなど、いろいろな呼び方で呼ばれてる。お笑いには詳しくない。医者を目指している。
三好:美術部員の中2男子。お笑いにはあまり興味ない。
木崎:美術部員の中2女子。絵が上手。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-11 20:25:59
59586文字
会話率:37%
普通の女子高生・藤浪乙和(ふじなみおとわ)は、好きな歌手・音鳴(おとなり)が通っていた高校に通っている。
毎日音鳴を想い、美術部員として夏の文化祭に向けての作品を作っている彼女が、ある日美術室のステンドグラスに触れたら……。
これは、ステ
ンドグラスを通して出会う恋物語です。ファンタジー要素があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-23 17:00:00
59656文字
会話率:33%
先輩:高校3年生。美術部部長。
後輩:高校1年生。美術部員。
後輩が先輩の姿を描く、それだけの短い物語です。
最終更新:2020-03-12 17:34:41
2000文字
会話率:36%
ある田舎の高校の美術部員6名は共同制作である魔方陣を完成させる。
だが、完成した途端に魔方陣が光った。特に異変のない部員は帰宅し、睡眠する。
しかし、目覚めると光り輝く空間に!?
暇潰しに書いているだけですので面白いかは分かりませんが、楽し
んで頂けたら嬉しいです!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-12 04:26:32
9814文字
会話率:74%
主人公は友達のいない美術部員。
失恋を果たした彼は、ちょっとしたことから校内の人気グループと一緒に帰ることに。
帰る途中、彼らの下に生まれる魔法陣、包みこむ光。
転移した先は魔王城!?
この世界の魔王は死に、勇者が召喚され、と散々
な魔王軍。
彼らは魔王軍を勝利に導けるか!
そして主人公は恋愛できるのか!
三人称視点。
大体一話あたり四千字。第二部分『事の起こり』だけ長めです。
できれば一週間に一回以上。正し、希望なのであしからず。読者の方がコメントを書いてくれればやる気も出るでしょうから、宜しくお願いします。
ストーリーをあえて考えずに書こうと思っていますので、コメントにこれこれこうしてほしい、と書いていただいたら、そのとおりにすすめるかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-06 21:28:29
87167文字
会話率:40%
平凡で退屈な学校生活を送っていた美術部員4人は、ある日、火事に巻き込まれて命を失ってしまう。次に目を覚ました時には、4人は深い森の中にいた。右も左も分からない4人は、様々な事件や出会いを通して、少しずつこの世界の仕組みを理解していく……
最終更新:2019-08-21 12:44:45
39995文字
会話率:43%
◆【 Kouは六芒星の力を手に! Ayaはトリガーを引く! 】
◆何でも屋でスナイパー、コードネーム・Aya(アヤ)は、小さい頃から情報屋Kou(コウ)を想っている。
けれども、Kouは仕事仲間としか扱ってくれないようだ。
事件が今日も飛
び込んできた。
怪奇文書がKou、Aya、むく、むくの学園へと巡って行く。
『組織J』とは何か?
『J』とは?
迫ったり追われたりしながら事件が展開してゆく。
むくの初恋は、どうなるのか?
Ayaの想い人とは?
舞台は海外へと展開する。
そして、かの国へ足をのばすことになる。
『Aya』というコードネームだけで生きてきた女性と、
青春を芸術で生きている『土方むく』という女性の
運命を切り開いていく様を描きたいと思いました。
Ayaとむく、二人は、それぞれに恋をしています。
日本から空をゆき、異国へも赴きます。
二人が、真に心を交わす友とは何だろうか。
『元気に生きていれば、よし!』
そんな、メッセージも込めました。
◆主な登場人物
Aya(アヤ):スナイパー。Kouとしか組まない。
Kou(コウ):情報屋。Ayaを守りたいが、武器はペンだと主張する
李凛(りー・りん):台湾の由緒正しき李家当主。
土方むく(ひじかた・むく):高一。美術部員。バレエが趣味。
ウルフ:土方むくの祖父。過去には特殊な仕事をしていた。
◆『ウルフ・マリア・美舞・玲・むく~受け継がれゆく血の宿命シリーズ』!
新たなる生きざまがここに!
☆
◆挿絵は、小説を書いた真白 小雪が描いております。
◆『カクヨム』様、『エブリスタ』様に掲載しております。原稿は異なるものとなっております。
『ツギクル』様へのリンクがあります。
◆改稿版です。
◆よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-14 19:33:53
111734文字
会話率:41%
ある学校の、雨の日のテラス。そこには妙な噂があった。「雨の日にだけ、テラスに現れるものがある―――」、ただの噂話であり、信じる者などいない。雨の日はテラスに人が寄り付かないため、立った噂だろうと思われていた。だが、美術部員の優香は考え事をす
る内に、校舎から離れたテラスまで歩いてきてしまう。外は雨。好奇心からテラスを覗いた優香は、噂の正体と対面することとなった。
雨のテラスと、そこへ訪れた生徒たちの群像劇。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-04 18:24:37
43039文字
会話率:52%
先輩が後輩で恋人の女の子の家にお見舞いに行っていちゃいちゃするお話。
pixivにも投稿しています。
二人の始まりは『そしてあなたにデッサンを』にて。
【登場人物】
御園 茉里奈:高校三年生。美術部部長。あゆと付き合っている。
宇佐見
あゆ:高校一年生。美術部員。茉里奈いわく、小動物っぽい。
宇佐見 かな:あゆの妹。中学二年生
宇佐見 りく:あゆの弟。小学三年生折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-28 22:00:00
8924文字
会話率:64%
美術部員である光染 彩《コウゾメ サイ》はなぜか、異世界召喚されてしまっていた。たまたまカラオケ店の前でだべっていたリア充4人組と共に。
え、巻き込まれた異世界人?俺以外、勇者?!
え、光色魔法って何!?
え、色つけるだけの能力!
?
え!ちょ、つかえないとかいわないで!?
これは光色魔法の価値を知った彩が斜め上に突っ走っていく物語(スローライフ)。
俺は何色にだってなれる─────・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-17 08:00:00
1165文字
会話率:9%
少年は絵を描きく少女に出会った。その少女は他の人と違う雰囲気を出し、普通の人とは違う絵を描いていた。少年は少女と少女の絵に惹かれていった。
少年と少女は同じ美術部員になり、絵を介して交流するようになった。少女に絵を教わると同時に、自分は
どうしたいのか、どう絵と向き合っていくのか、良い絵をどうすれば描けるようになるか考えていった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-08 14:06:19
79521文字
会話率:50%
安堂理真(あんどうりま)の弟、宗(そう)の通う高校で、コンクリート舗装の一部が破壊されるという事件が起きた。すぐに自首してきた二名の犯人は、「三年前に埋めたタイムカプセルを掘り出すためにやった」と犯行理由を自供した。彼らがカプセルを埋めた
時点ではそこは土のままで、その後に舗装がされたため、やむなく破壊に及んだのだと弁明した。
独自の捜査の結果、その供述に大いに疑問を抱いた新聞部の唐橋知亜子(からはしちあこ)は、宗に事件解明の依頼を持ちかける。
一方、犯人のひとりである美術部員の後輩が、交通事故に遭った猫を保護して、部室にかくまっていることが判明し……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-24 10:00:00
26824文字
会話率:70%
美術部員である私はとある夢をみた。
よく晴れた日に見える群青の空。
名前の通り海のような地平線まで広がる真っ白な雲の雲海。
そこを泳ぐクジラのような紺色の生物。
綺麗な景色の夢を見た私はその夢を描こうとするが
その夢を表現するには技術不足だ
った。
同じ美術部員の友達にその夢の話をする。
青色の夢と友達の話。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2018-09-09 20:33:56
6273文字
会話率:17%
美術室で事件が発生した。被害者は絵画の中の美人。しかも密室だって?!困惑する美術部員のもとに現れたのは『科学さん』と呼ばれる変人と名高い女学生だった。
「たちまちクライマックス!・ハラハラ賞」応募作品
最終更新:2018-03-04 07:12:10
12417文字
会話率:59%
美術部員たちの平凡な日々を書きました。
最終更新:2018-01-25 01:00:00
8027文字
会話率:73%
あの日僕らが出会ったのは、きっと瞬間的なものだった。高校唯一の美術部員で気まぐれな少女とその少女に出逢う少年。アオを知りお互いを知り僕らはその瞬間、瞬間を忘れる事はない、はずだった。。
少し変わった彼らの日常を描くちょっぴり切ない青春小説で
す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-21 23:32:01
1531文字
会話率:55%
ごくごく飲んでください。
最終更新:2017-06-19 23:19:24
3836文字
会話率:46%
ハーレム?逆ハー?シリーズです。
今回は体育委員。
対して恋愛要素ない気もします。
ひとつ前の「美術部員」をお読みください。
最終更新:2017-04-15 01:23:38
3809文字
会話率:48%
ある美術部員の女子高校生のお話。
ホラーというほど怖くないです。
最終更新:2017-02-25 04:00:00
2474文字
会話率:20%
怪我をしたバドミントン選手と美術部員。
交わることのなかった二人のひと夏の交流。
最終更新:2016-12-16 20:44:54
12051文字
会話率:55%