異世界の奴隷少年は、ある日、天から降りてきた宇宙最強の少女に助けられ、奴隷から解放される。喜ぶ少年は、奴隷や貧困のない『自由の国』を作ろうと決心する。少年は不思議な力を持つ少女に助力を願ったが、少女に国づくりを手伝う代わりに、「失敗したら
世界そのものを消去する」という条件を突きつけられた。
少年は逡巡するが、必ずやり遂げてみせると理想に燃え、受け入れる。
襲われる王女を助け、王宮で大暴れする少女……。少年はほんろうされながらも、理想を説いて『自由の国』創りの仲間を増やしていく。王女、ドラゴンを引き連れ、国づくりの参考にしたのは日本だった。渋谷に降り立った一行は日本を知り、過去の悲惨な歴史を知り、そして宇宙の根源を知る。
少女の不思議な力で土地を整地し、タワマンや主要建造物を建て、日本からITエンジニアも採用してインフラを整備する。
貧困層を持て余していた国王とディールし、移民を受け入れ、ついに理想の国が完成する。
それは異世界に登場した素晴らしい近代国家だった。
国は順調に成長したが、少年の理想を信奉するあまり幹部たちは暴走し、他国への侵略を始めてしまう。理想高き幹部にとって、旧態依然とした諸外国の存在を受け入れられなかったのだ。
少年は拘束され地下に監禁される。追い詰められた少年は少女たちの持つ不思議な力の理由を知り、自らもその力を身に着けることに成功する。
少年は侵略を止めに行き、成功するが、そこで大切な仲間の王女を殺されてしまう。
生き返らせる方法は一つだけ、少女に会うことだ。少年は犠牲を覚悟で少女へと会いに行き、ギリギリのところで目的を達成する。
最新のAI技術の発展の先に予想される世界をファンタジーの形式にし、読む者を自然と世界の真実へと引き込んでいくことを目指した作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-30 11:56:14
114239文字
会話率:46%
「黒髪のゴミなど死んでしまえ! お前をギルドから追放する!」
エレンは街中の人間から虐げられてきた。
彼はかつて世界を荒らした『魔王』と同じく、忌み嫌われる『黒髪』の持ち主だからだ。
しかしエレンは優しさを失わなかった。道具扱いされている
魔物たちを庇い、守り、ついに言葉を交わせるようになったのだ。
そんな彼を異端視し、テイマーギルドのマスターはエレンのことを追い出した。
――それによって魔物たちが怒り狂い、最終的に国が滅茶苦茶になってしまうのだが、後悔してももう遅い。
エレンは愛する魔物たちと共に、理想の国家を作り上げる――!
※以前に投稿していたもののリメイク版になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-28 15:30:16
210637文字
会話率:37%
何度も何度も理想の国を作るために生まれ変わる女王
最終更新:2022-01-14 13:58:13
2062文字
会話率:45%
奈良時代初頭。日本は理想の国家を目指して試行錯誤をしていた。
そのような中、百済貴族の末裔・椎野連忠勇と被差別民出身の官吏・池上君大歳は、それぞれの立場から政治の中枢に近づくこととなる。
※史実を基にした作品ではありますが、あくまでもフ
ィクションです。歴史上の特定の学説が正しいと主張するような意図では執筆されていません。また、現代の人物・事件・思想等とは一切関係がありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-07 00:30:29
20973文字
会話率:57%
ある日、900億円を手に入れた。
世界的規模で宝くじを運営している会社の、ジャックポットくじに当たったのだ。
その後も変わらぬ"日常"を送っていた正己だったが、ある日ひょんな事から勤め先のスキャンダルを知る事になり…
…過去と現在、そして未来を巻き込んだ事態が動き出す。
※時代設定は現代~近未来を想像して頂けると!
※現代日本では有りますが、並行世界です。
----------------------
■投稿サイトに関して(別サイト掲載先)
・アルファポリス
・ツギクル
・カクヨム
・ノベルバ
※最新版は"なろう"になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-30 19:41:44
1559422文字
会話率:33%
勇者にして大国アルタイル王国が王太子ノアールの婚約者。
そんな将来を約束された一人の少女は……無実の罪でその人生にあっさりと幕を下ろした。
魔王を復活させて影で操り、全てを赦そうとした聖女様すらも手に掛けようとした公爵令嬢。
悪魔
と呼ばれた少女は勇者ノアールによって捕縛され、民の前で処刑されたのだ。
全てを奪われた少女は死の間際に湧き上がるドス黒い感情のままに強く誓い、そして願う。
「たとえ何があったとしても、お前らの言う〝悪魔〟となって復讐してやる!!」
そんな少女の願いは……叶えられた。
転生者であった少女の神によって与えられた権利によって。
そうして悪魔という種族が存在しなかった世界に最古にして始まり……原初の悪魔が降り立ったーー
これは、悪魔になった一人の少女が復讐を……物理的も社会的にも、ざまぁを敢行して最強に至るまでの物語!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-13 12:40:25
758180文字
会話率:36%
王と国を失った老騎士と奴隷落ちから彼に助けられた『王になるべくして生まれた』エルフの少女が共に旅をし、仲間を増やし、新しい理想の国を作る物語。カクヨムで先行投稿中
最終更新:2021-10-16 23:34:05
5854文字
会話率:28%
◯簡易版
魔術がありふれた世界で、魔術回路を持たない=魔術を使えない無能の主人公が、【|反魔術《アンチマジック》】に覚醒し、魔術脳たちをぶっ飛ばしながら、金髪エルフ美女たちと自らの国をつくるお話。
◯詳細版
「つまりお前はもう用無しなの
だよ」
イレブン伯爵の子――アレンは、父から衝撃の言葉を突きつけられた。
実子の生まれたイレブン伯爵にとって、捨て子であり、しかも魔術回路すら持たない【無能】のアレンを養う理由がなくなったのだ。
そうして家を追い出されてしまったアレンは、独力で生きていくため遺跡探窟家となるが、ここでも【無能】が邪魔をした。
母の教えで剣術を鍛えていたとはいえ、万人が魔術を扱える世界で、魔術を扱えないアレンはどのパーティーからもお断り。
そんな中、一人の男が手を差し伸べるが……うまい話には裏があった。同行した遺跡内で、非道な裏切りにあってしまったのだ。
強力な魔獣の生き餌として、腕を切り落とされ、片目を潰され――そしてアレンは死を覚悟した。
しかし、そこで不思議な現象に遭遇する。
『問おう。そなたの望みはなんだ? 力か? 不死か? それとも栄誉か?』
――幻聴でもなんでもいい。叶えられるものなら叶えてくれ。
僕の望み、それは……
そうしてその声に応えたアレンは、絶体絶命の状況から奇跡的に生還し、【反魔術】の力を覚醒したが――アレンの心は閉ざされてしまった。
その後、アレンと同じく生き餌として扱われたエルフ族の奴隷美女と出会い――それをきっかけに、アレンの閉ざされた心の扉はゆっくりと動き出すのであった。
これは、アレンとその従者たちによる世界変革の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-30 19:09:16
8193文字
会話率:31%
時は蘇我氏全盛期の飛鳥時代、皇族の血を引いて生まれた少年久米 極(くめのきわみ)は、蘇我氏の目を逃れながら、母方の里で成長する。
しかし、時代の波は少年皇子をいやがおうにも歴史の表舞台に引き込んでいった。
類まれな才覚に恵まれた少年皇
子は、その時代の荒波に翻弄されながらも、幼い頃に心に誓った理想の国造りを目指して、多くの苦難を乗り越えながら、ついには「東国独立」という、前代未聞の大事業へと突き進んでいくのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-23 08:19:08
237745文字
会話率:49%
「ずっと肉壁役に耐えてようやく聖騎士になれると思ったか? お前はここでお別れだ」
魔法攻撃に対して不死身というユニークスキル【魔法耐性】を持ったエドワードは、勇者パーティーの肉壁役として、拷問に近い地獄の日々を送っていた。
魔王戦を耐え抜
けば国から聖騎士として認められ、ようやく地獄の日々が終わる。そのはずだった。だがエドワードは、魔王戦の直後、用済みとして勇者パーティーから追放される。
勇者たちから受けた10000回の拷問によりスキル経験値が溜まり、【魔法耐性】が万能チートスキル【吸魔】に変化。
これは魔法を無効化して吸収するだけでなく、魔力、スキル、ステータスまで奪取するという規格外の性能を持っていた。
【吸魔】を使い、魔王のスキルとステータスを吸収。あっという間に最強に。魔力由来の体を持つモンスターたちを次々と人間へと変え、彼らの持つスキルを吸収。元魔王の少女と共に、魔の森に理想の国を建国する。
一方勇者は失敗に失敗を重ねて犯罪者として国から追われ、救いのない絶望へと転がり落ちる。落ちて落ちて落ちた先に立っていたのは……かつて見下し、おもちゃとして遊び倒した相手、エドワードだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-02 19:11:20
151681文字
会話率:40%
/子供を卒業するジャンニは、最後のクリスマスプレゼントの願いを探しに旅に出た。だが、どこにも理想の国などなかった。/
最終更新:2020-12-14 06:00:00
1393文字
会話率:0%
農業魔術師の俺は国外追放された。予算削減のために。国民のことを考えない腐敗しきった政治には飽き飽きしていた。それなら俺は一から自分の国を作ってやろうと、荒地に出向いて……
※この作品はハーメルン様でも掲載しております。
最終更新:2020-12-04 19:00:00
2361文字
会話率:9%
ノイスは史上最強の暗殺者だった。
魔法で服従させられていたが、新しい国王は暗殺者たちを不要なものとして皆殺しにしようとする。
恐怖政治に苦しんだ民衆への人気取りのためである。
結果、殺される前にノイスは逃げ出した。
でも、もう命令されて
暗殺スキルを使用する生活には嫌気がさしていた。
逃げたノイスは、顔と職業を変えて新しい人生を始めようとする。
――暗殺者の力を隠すため自分は戦わないテイマーになろう。わんこをペットにして、もふもふ癒されつつ冒険者としてのんびり過ごそう。
しかしノイスは強すぎた。魔王や邪竜を秒殺し、王女や公爵令嬢を間違ってテイムしてしまうほど強かった。
けれども命令されて暗殺するのではなく、自分の意思で使えば嫌っていた暗殺スキルも人助けになるんだと気付いていく。
一方、新国王は自分の理想に従わない大人の側近たちを次々と投獄し、子供たちだけで治める理想の国を作ろうとした。国は崩壊していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-25 12:51:58
205819文字
会話率:43%
「この国のために、この世界のために戦おう!」
一人の皇子が理想の国を目指して知恵をめぐらし、武を用いその後の歴史に大きく名を刻む皇帝になるまでのお話。、
ハッピーなだけではつまらないという私のエゴでシリアスな感じになってきつつあります
。
ダークファンタジーって感じですね。
少年漫画が好きな方は、読みやすいかなーと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-12 06:56:29
496文字
会話率:36%
「……ああ、また貴族共のせいで死亡フラグと破滅フラグが立ったぁ……ええいめんどくさい、そもそもの原因であるこの腐った国を一度ぶっ壊す!」
息をするだけで死亡フラグが立ち、歩くだけで破滅フラグが肩を組んでやってくる不遇系悪役令嬢、ルーチェ
・クロイツ。
彼女が禁術書の呪いで前世の記憶を取りもどしたのは10歳の時。彼女の前世は日本人のアラサー女子だった。
そして自分が10人のヒロインから選べる自由さがウリのVR乙女ゲーに出てくる、破滅エンドしかないと言われている悪役令嬢、ルーチェ・クロイツその人である事に気付いた。
「絶望しかないけどそういえば一つだけハッピーエンドあったっけ、なんだいけるじゃん」
彼女は持ち前のポジティブさ、前世の知識、そしてチート魔術を武器に唯一のハッピーエンドである隠しルート【女王エンド】を目指す事を決意する。
こうして死亡フラグと破滅フラグを折り続ける為にハチャメチャに生きる彼女に惹かれて次々と魅力的な人物が彼女の下に集まってきた。
エルフショタ、剣の達人、大陸一の商人、他国の皇子……そしてドラゴン。
これは逆境をバネに、フラグも国も人もまとめてスクラップして、理想の国をビルドするルーチェの愛と平和の成り上がり恋愛譚である!
・恋愛要素あり
・逆ハーレム要素あり
・冒険、チート、無双要素あり
・内政あり
・第三者視点あり
*不定期更新
アルファポリスにも投稿しております♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-30 18:00:00
25664文字
会話率:44%
理想の国ヴァルチーナの皇帝アドルフは、初恋を実らせ、平民の乙女セイラを妃として迎え入れた。
二人の奇跡的な出会いと結末は、御伽噺のような大恋愛だと国民に歓迎された。
「おかしなことを言うのね?陛下の初恋は、私の初恋でもある。想い続けた人と
結ばれることを躊躇する理由なんかあるかしら?」
セイラの唇は笑みの形を作っていた。それが形だけのものであると、男は知っていた。
「私は愛するこの国と人々を守るために、この国の幸せのために、私は私の出来ることをする。私はこれからも、ヴァルチーナのために生きる。だから、私は妃になるのよ。
……皇帝陛下が幸せじゃない国が、幸せになれるわけないもの」
初恋を実らせたはずの女は、幸せな物語の裏で血の涙を流していた。
「なぁ、セイラ……お前の幸せは、どこにあるんだよ」
好敵手としてセイラとしのぎを削ってきた男・シリルは、誰よりも彼女を知っていた。
自ら後宮に閉じ込められたセイラへ、シリルは手を伸ばした。
※時代考証や設定はふんわりです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-23 23:54:35
18708文字
会話率:27%
主人公のおっさんは、使われるだけ使われたのちに、吐き捨てられるように簡単に排除された。からからと現実を見ない様に歩を進めようとするが、現実は甘くないようだ。むしろ含むのもためらうぐらい苦い。
そんな処置を受けたおっさんが辿り着いた場所は白い
世界で、それよりも白く美しい白蛇さんと呼ぶことになる神様のような蛇と出会い主人公の運命は変化する。
異世界に無事転移され新しく生まれ変わったその姿を握りしめると、自身が持つ最強と自負できるその能力を駆使しながら、情報をかき集め手に入れた仲間たちと共に夢である理想の国作りを叶えるために進み続けるが……※タイトル変更しました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-23 23:52:51
12555文字
会話率:52%
本作は「お人よし冒険者、特級クランから追放される ~実は計画通り……と思っているのが本人だけで周りにはバレバレだった!?~」の続編です。
前作に関する補足は本作中に記載しますが、前作をお読みいただいたほうが楽しめると思います。
チ
ェスリーは【百錬自得】というレアスキルを持っている。
レアスキルを使いこなすことができれば、通常のスキルより優れた力を発揮できる。
だがレアスキルの使い方は自らで見つけなければならず、わからなければ何の意味もない。
そのためレアスキルは神の試練とも言われていた。
チェスリーは故郷を滅ぼした魔物と魔物を生み出すダンジョンを全て殲滅する目標があった。
達成にはレアスキルの力が必要だが、試行錯誤しても使い方はわからず長年並みの冒険者のままだった。
そんな日常を送る中、とある依頼がチェスリーに舞い込んだ。
その依頼がきっかけとなり、ついにレスキルの効果がわかったのだ。
チェスリーはレアスキルを徐々に使いこなし、信頼する仲間を増やしながら、力を蓄えていった。
目標達成の力を得たチェスリーは仲間達と共にダンジョン攻略や調査を開始する。
攻略や調査の末、ついにダンジョンや魔物を生み出す原因に辿り着く。
そして知り得た事実により、目標を断念することになってしまう。
すると仲間達から新たな提案がだされた。
「目標をやめるなら、あたしたちの目標にもつきあってよ」
「いいけど、何をすればいいの?」
「自由にやりたいから国づくりしましょ。あんた国王ね」
「えええ、マジかよ」
「マジマジ」
実際のやり取りとはかなり異なるが、まとめるとこんな感じだ。
「あんたいくらなんでもまとめすぎでしょ。あたしたちがワガママみたいになってるじゃないの」
「いやあ経緯が長いからしょうがなくね?」
「一応許してあげるけど、しっかり国王やんなさいよ」
「お、おう」
こうしてお人よしなチェスリーの国づくりが始まった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-20 14:42:58
93299文字
会話率:52%
世には、願いの数だけ国が出来る。
誰かが祈った“願い”を聞き届けた神様が“願われた理想の国”を創り出す。
その願いを己が願いと思った者達が長い年月をかけて集まり、誰かの小さな願いが大国へと変貌を遂げる。
この世には、願いの数だけ国がある。
生まれた祖国の願いを己が本当の願いと信ずる者もあれば、しかし、己が本当の願いが分からない者もいる。
己が願いが分からぬ者は祖国を出て、世の国々を渡って己が願いに沿う国を見つける。そうして祖国を出たものを民達は“|国渡者《くにわたり》”と呼ぶ。
これは、国渡者となった人族の青年と犬族の少年、そして人族の少女の旅の記録とその結末の話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-11 16:22:19
1070文字
会話率:38%
リサ 「あなたは一国のあるじです。私はナビゲーターのリサ。あなたの理想の国を作っていきましょう。」
最終更新:2018-09-01 13:48:01
14342文字
会話率:87%