清少納言 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:清少納言 のキーワードで投稿している人:61 人
1234
紫式部・大河ドラマ・二千円札の逸話
その他
完結済
逸話集めてマインドマップと考察。 大河ドラマ『光る君』の話も少々と、二千円札にまつわるゴシップも。 目次 1 2024年大河ドラマ『光る君へ』 2 父と娘 3 宮中 4 紫式部日記の紫式部 5 文学として 6 二千円札 登場人物 紫式>>続きをよむ
最終更新:2023-11-06 23:00:0020881文字会話率:1%

小説を書くのが、どんなに大変で楽しい作業か語ってやる!
エッセイ
完結済
小説を書くのはブロクやエッセイを描くより難しい。何となく分かるけど、具体的には分からない。分かれば創作するうえで、とても有利になる。だから小噺を交え、述べることにした。楽しいけど辛い、辛いけど楽しい。それが創作の世界だと。
キーワード:WEB小説シリアス清少納言紫式部
最終更新:2023-11-06 05:17:501421文字会話率:4%

前菜:東欧の朝
完結済
小説フルコース一品目。東欧の小さな国、ヴァレンシュタインの朝の清々しい様子を表した詩。
キーワード:西洋現代グルメ野菜公女貴族枕草子春はあけぼの清少納言
最終更新:2023-11-04 06:00:00205文字会話率:0%

なんちゃって落窪物語
歴史
完結済
千年前の超絶面白ラノベ『落窪物語』の「なんちゃって解説」でございます。 紫式部も清少納言も愛読していた『落窪物語』について、無料でまるっと知ることができます。 スーパーの半額シールはいつも輝いてみえますが、こちらは無敵の無料です! 無料な>>続きをよむ
最終更新:2023-07-08 17:49:34227698文字会話率:39%

生昌の恋
純文学
完結済
高校のとき、枕の草紙を読んで書いたものです。生昌という清少納言に嫌われている男の視点を用いて書きました。当時失恋したばかりで毎日がつまらなくその気持ちを物語に込めました。原文を参考にしていますがあくまで、創作です。楽しんでいただけたら。 注>>続きをよむ
キーワード:悲恋日常史実
最終更新:2023-05-12 21:26:5011092文字会話率:34%

下壇の三賢女
ヒューマンドラマ
完結済
――我ら、女君の手足なり。 雛壇から母娘を見守る三人の才女。 *monogatary.comのお題「三人官女の逆襲」からの創作です。 *他サイトとの重複投稿です。
最終更新:2023-03-08 18:57:082861文字会話率:61%

枕サイズのポテチ
コメディー
完結済
清少納言さんごめんなさい(二回目)。 m(_ _)m お菓子でまとめては?というスタイル。 美味しいものは美味しい☆(*´▽`*)
最終更新:2022-10-05 03:02:14402文字会話率:0%

卑屈系ヒロインVSハイスぺ悪役令嬢 ~暇を持て余した平安貴族達のお遊戯~
異世界[恋愛]
連載
※前半部分のネタバレになります。作者は必死で意味ありげに書きましたが、導入部分なのでバレても問題ないネタです。 「なんだか面白いことを考えているね?」  ――死後の世界で悪役令嬢ものの小説にハマっていた少女(紫式部)は、「ほぼ神」を名乗る>>続きをよむ
最終更新:2022-08-31 02:58:2653224文字会話率:23%

午の貢 ~うまのみつぎ~
ローファンタジー
完結済
清少納言のゆかりの地を巡る女子大生ふたりぐみ。 彼女たちがであう今回の怪異とは…… XI様主催の『XIの短編企画(1)』の参加作品です。 拙作『魔法少女がピンチ! 黒衣の玉子様が助けに来た』の後日談です。 拙作『牛の首』の登場人物もいますが>>続きをよむ
最終更新:2022-07-24 06:39:453931文字会話率:32%

桶狭間殺人事件
推理
完結済
ある会社の専務(今川氏)が桶狭間で殺害された。犯人は女性。愛知県警の織田刑事(信長想定)と斎藤女刑事(濃姫想定)が事件を追う。 コロナ禍で捜査は難航。特にマスクと消毒液で。 テレワーク、緊急事態宣言、Go to、給付金。3密、ワクチン。東京>>続きをよむ
最終更新:2022-05-03 12:52:40109158文字会話率:6%

三題小噺シリーズ 025 『積乱雲』『コーナーキック』『清少納言』
コメディー
完結済
オリジナルの三題噺。(^ω^) 言葉遊びあり、下ネタあり、人情噺あり。 短編をシリーズにしていきたいのでよろしくお願いします。
最終更新:2022-03-07 20:00:002353文字会話率:46%

『四季』 
ヒューマンドラマ
連載
私の感じる十二ヶ月に着いて書いたお話です。現代版枕草子的な感じです。(枕草子、清少納言ファンの方々すみません。) 昨今は地球温暖化などの影響によって四季を感じる機会が減ったかもしれませんが、日常に溢れている四季を少しでも感じていただけたら幸>>続きをよむ
キーワード:日常私小説
最終更新:2022-01-26 20:29:46427文字会話率:0%

今日の「をかし」を召し上がれ! ー『枕草子』を楽しむー
エッセイ
連載
筆者の愛してやまない『枕草子』の魅力をご紹介します。  ただ、筆者の独自解釈ですので、正しいかどうかというと、怪しいかもしれないです。  あと、「清少納言って、絶対B型」だと思うの!? 【追伸】 「大学受験に古文は不要!」ですって、と>>続きをよむ
キーワード:枕草子独自解釈
最終更新:2021-12-01 07:00:004031文字会話率:0%

清の千年物語。不老不死の清少納言が21世紀の日本で執筆し、恋愛する。
現実世界[恋愛]
完結済
清少納言は不老不死だった!? 現代に生きる清の物語
最終更新:2021-10-28 21:00:0040396文字会話率:46%

字を書く女たち
ヒューマンドラマ
連載
【カクヨムにも投稿】歴史物ではないですが、紫式部と清少納言が実は仲良しだったらどうなっていたのだろうという発想から書きました。タイトルは「ベイカー街の女たち」を意識してます。
最終更新:2021-04-15 17:26:1526466文字会話率:42%

さがな者隆家
純文学
完結済
平安時代の日本を襲った未曽有の国難《刀伊の入寇》に敢然と立ち向かった藤原隆家の生涯を描いた作品です。姉の定子が一条天皇の中宮となった事で繁栄を約束されていたはずの中関白家でしたが、父・道隆亡き後、長男の伊周が叔父・道長との政争に敗れ、一家は>>続きをよむ
キーワード:青春時代小説シリアス男主人公和風中世群像劇
最終更新:2021-02-21 20:31:42203601文字会話率:50%

川霧
純文学
完結済
今回は和歌を冒頭に掲げました。冒頭か末尾のどちらがふさわしいか、作品ごとに決めています。 川霧が麓を隠しているために空にぽっかり秋の山が浮かんで見えるというイメージが伝わればこの和歌の鑑賞として十分で、典型的な叙景歌だと思います。 清原>>続きをよむ
最終更新:2021-01-09 11:14:362604文字会話率:64%
かたはらいたきもの
エッセイ
完結済
清少納言の「枕草子」から「かたはらいたきもの」を紹介しました。彼女の視点や批評は現在もなお鋭さを失っていないと思います。
キーワード:枕草子清少納言紫式部音楽楽器和歌自惚れ
最終更新:2020-12-23 09:36:291821文字会話率:0%

時空守護士タイムアテンダント  2 鏡の中のライバルたち
歴史
完結済
次なる時の花びらを求めて平安時代にやってきた英麻たち一行。花びらの宿主、紫式部は回収任務に協力的だったが、彼女の時の花びらは謎の不規則な反応を繰り返していた。さらに英麻たちは、すでに都から去っているはずの清少納言に遭遇する。そこへまたしても>>続きをよむ
最終更新:2020-12-08 22:27:1640077文字会話率:46%

【翻案 枕草子】女子会で枕投げって超面白いし そのあとみんなで寝るまで話すのエモいよね!
歴史
連載
 古典を偽ギャル語読みしたらなぜか読めてしまう謎について真剣に考察したい(棒)。  おそらく彼らの言葉は共感に特化し、内容をお互い把握しなくても……。  清子(清少納言):(ぐ~ぐー)  繁子(紫式部):(すやすや)  イズミ(和泉式部)>>続きをよむ
キーワード:ヒストリカル古典恋愛日常青春私小説古典
最終更新:2020-10-10 07:00:007997文字会話率:37%

行成さんは見た! 平安京 疫病大流行 998年
エッセイ
完結済
こんなことになるなんて……! 皆さんも、そう思いませんか。 始めは「えっ、まじか……? 」って、思ってたでしょ。 春だから、何処かに行きたいところですが、しょうがないから、歴史散歩的なものを書きました。 藤原行成さんから見た、平安京のパニッ>>続きをよむ
キーワード:藤原行成藤原道長権記清少納言橘則光枕草子
最終更新:2020-03-25 22:17:544554文字会話率:4%

検索結果:清少納言 のキーワードで投稿している人:61 人
1234
旧ジャンル 新ジャンル