桐谷倭斗――またの名を鉄仮面の貴公子。
入学初日にファンクラブが結成されるほどのイケメンの彼とは、同じクラスでありながら一度も話をしたことがない乙羽。
忘れ物である『お弁当』を届けた途端、「いらない」と速攻で拒否され、無理やり渡す
もそれがきっかけでファンクラブの子たちから嫌がらせの日々。
そのうえ、自他ともに認める歴史ヲタクの乙羽だが、日本史の講師である根本からも嫌がらせされるように……。
地味ながらもバラ色の高校生活を夢見ていた乙羽の前途は多難である。
そんな中、敬愛する歴史研究家の川上華子が主宰する謎解きアドベンチャーに参加することになったのだが、……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-08 22:24:01
109562文字
会話率:32%
全てのモノに不思議な力が宿るこの世界には人と亜人そして魔族たちが暮らしていました。
彼らは争いの時代から共生の時代へと新たな一歩を踏み出しているのでした。
そんな時代の、とある国の街に歴史研究家ジャクリーヌとその助手でゴブリン族の少年
ナブーが暮らしていました。そして二人は歴史研究の傍ら探偵業も営んでいたのです。
これは、そんな二人の物語
今日は王宮で何かあったようです。
騎士団が慌ててジャクリーヌの下へと急いでいます。さて、どんな事件が二人を待っているのでしょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-03 23:41:18
56801文字
会話率:61%
高津まりんは、余にも珍しい生霊浮遊症という病気だった。
彼女は高校二年のクラス替えで、溝手右京という発達障害(ASD+ADD)の男子とトラブルになる。
溝手は自分で気づけなかった欠点を指摘してくれたまりんに興味を持つが。まりんは、歴史研究会
の緑川和馬に熱を上げはじめた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-09 15:09:58
44158文字
会話率:45%
ピクシブにもアップしてあります。
夏休みの高校部活合宿で起きる、幽霊騒動。
文化部「歴史研究部」の部員たちは顧問とともに、学校に泊まりこんでいたが。
「一人多いみたい?」
「勝手に蛇口から水が・・・」
「今の声、誰だよ」
「宿直がいな
いときに、夜の校舎にまわってた、あの火って・・・」
という現象が次々に。
部長と新入部員は嬉々として、ほかのメンツは引きずられて(一名は心底嫌嫌に)、怪異を求めて深夜の学校を駆け廻る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-02 00:00:00
92173文字
会話率:33%
主人公ローレンスはレンブランド大学、文学部 歴史研究科の教授だ。しかし歴史学の教授にして、凄腕の格闘術に、諜報技術、盗みや変装もお手の物。そうした特殊技能を生かしてお国のために日夜暗躍する日々。
しかし彼の取り巻く環境は厳しい。迫り来る論
文作成への圧力。学生への講義。卒業生の実績。
そんな彼の評価は鰻登りとはいかない。
そんな折、レンブランド国王から国家を救う重大な任務を任される。
それは謎に包まれた秘宝、時を操るといわれる、
アルカヌムカンパニュラ(神秘の鐘)を手に入れる事だった。
助手のテレスや、殺し屋のアギュニュムと協力しながら、アルカヌムカンパニュラの秘密に迫っていく!
背後には蠢めく国家同士の思惑、秘密結社の存在
最後に待つのは、世界の終わりか、始まりか
君の明日はどっちに転ぶ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-31 18:00:00
460484文字
会話率:32%
恥ずかしいと思ったら身体から衝撃波を出してしまう少女、三枝瑞希(さえぐさみずき)。そんな彼女は高校入学早々、階段で転び上級生の岸本甚(きしもとじん)に水玉パンツを見られてしまう。
パンツを見られたことで思わず超能力を暴発させてしまう瑞希
、爆発の巻き添えで階段から落ちてしまった甚。
甚の同級生で幼馴染の宮前那智(みやまえなち)、綺麗な外見とは裏腹に頭のオカシイ顧問の神楽坂夏美(かぐらざかなつみ)先生を巻き込んで超能力問題は10年前のある失踪事件へと繋がる。
消えた瑞希の両親の謎、未来から来た二人の男は何者? ゆがんだ歴史は元通りに戻るのか、それとも……
地理歴史研究部を名乗りながら、実態は超常現象研究会と化した高校のクラブを舞台に、愛と勇気とパンツと胸が詰まった超能力SFコメディです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-26 14:21:30
147641文字
会話率:51%
真正ユレイシア帝国とユレイシア貴族連合王国の争いからアメイジア共和国建国までを書いた、
あのベストセラー歴史小説「現代解釈東西戦国史記」が、満を持しての新装刊。
時は冬夏戦国時代――分裂より百年に渡る戦争を続けていた二つの大国。その隙を突く
かの如く現れた新興の国家。
腐敗と混沌、内乱と反乱、百年に渡る戦争は突如として終わりを迎える。まさに激動の時代――。
その灼熱の時間を駆け抜けた英雄たちは如何に生き、如何に死んでいったのか?王とは?政治とは?国家とは?
創刊より15年、最新の歴史研究と独自調査によって新たに発見された事実・証拠に基づき、
歴史学者「ヤン・ウェスタリオ」独自の解釈の下、大胆に加筆修正を行った渾身の一作です。
これが新時代の歴史解釈だ!
※この作品は「アルファポリス」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-16 03:22:04
257665文字
会話率:61%
これは、世界樹の森で見た、遥か昔、遙か遠くの夢の記憶。
中世、中欧にスイスという国がまだ生まれる前、そして建国の時を迎えようとしている胎動の時代。
神聖ローマ帝国は長く王の空位の時代が続いて、アルプスの領邦はそれぞれに独自の自治を築き
上げていたが、新しくハプスブルク家の王が立つと、それらの領は次々と王の支配下に組み入れられていった。
一番山奥の領邦で、修道院を主な領主とするウーリは、アルプスの峠道の開拓をし、独立の自治の体制を築き上げていた。それは青空会議で政治的決定をする直接民主制で、王や領主からも独立した自治の特許を得たものだった。このウーリにも新しい王の魔手は迫っていた。
ある日、羊飼いのアルノルトと妹のアフラは迷子の子羊を追い掛けて、眠りの森の中に大きな楢の木と小さな家を見つけた。そこで出会ったヴァリス人の子供に手掛かりを聞いて、さらに山を探して歩くと、そこで高貴な人々に出会う事になる。それは周辺国の王族の子供達だった。アフラは王族の子供達に気に入られてしまい、そこからこの兄妹達とウーリに様々な騒動と、歴史的出来事が起こって行く。
そして、この子供達は旅を通じて成長して行き、弓の名手、ヴィルヘルム・テルと共に、スイスの建国の前身を作って行くことになる。
この物語は夢の中の風景であるに関わらず、実在の人物が登場する、スイス建国の詳細な物語でもあります。
読む人は中世中欧の当時の生活風景や、今や消えかけたその伝統を、明快な歴史ビジョンで辿って見て行けます。そのため、所々、学究的な難しい話を含みます。
中世ヨーロッパの精神の中心に到達する、夢の奥源の旅でもあります。
この作品には歴史研究として5つの試みが篭められています。
① スイス建国の歴史的背景、中世当時の民族風景を描く
② スイス圏を始め、ドイツ、ブルグンド、イタリア、チェコ、
中央ヨーロッパの歴史文化を広く拾遺し、文化や思想の源流を描く
③ 初期ハプスブルク王家とブルグント圏との戦いの歴史に、新たなビジョンを示す
④ 当時を席捲し、消えていった、エックハルトの神学を判りやすい言葉で解題する
⑤ 中世当時の医療のあり方と、ハーブ医療の歴史
これらを研究する方は、より明快な全体像を見ることでしょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-05 22:34:30
819069文字
会話率:60%
王国歴862年。傲慢な暴君として後世に名を広く知られるレオナルド王は、当時幽閉されていた地下牢にて何者かに殺害されたと言われている。しかし、彼の死に関しては謎が多く、今日に至るまで下手人も判明していない。そのため、多くの歴史研究家が様々な推
測を立てており、近年では彼は殺害されることなく生き延びたのではないかという説もある。しかし、今となっては真実を知る者は誰もいない。
ー断罪され、地下牢へ幽閉された元国王と、彼を慕った少女の話。
R15は保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-02 15:08:58
8573文字
会話率:46%
京都加茂川に浮かんだ中年男の遺体。ジョギング中の事故なのか、男の首には出雲大社の御守りが掛かっていた。早速調査に乗り出す京都府警の熊野巡査部長。
一方、S大学歴史研究会の星里鈴は、歴史オタクの小八木たちと共に丹後半島沖にある犬養島で犬養家の
儀式を手伝うアルバイトに向かう。
古代丹波国に起源を持つ犬養家が所有する無人島の犬養島で十年に一度行われる鎮魂儀式。この島に伝わる鬼火伝説と連続不審死。警察庁人事課課長星里崇のひとり娘、星里鈴が、サスペンスあるあるの無人島事件で活躍するシリーズ第二弾。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-11 18:28:04
150459文字
会話率:55%
大学3年生の星里鈴は、男子バレーボール部マネージャをやめて歴史研究会に所属していた。研究会が企画した歴史ツアーに参加した女性研究員が、大垣市にあるホテルから消え、岐阜市にある恋人の部屋で、恋人が留守中に自殺した。しかし自殺にしては不自然な状
況。恋人が容疑者として浮かんで来た。
ツアーのスタッフとして参加していた鈴は、父親が警察庁幹部であることを利用して、事件に首を突っ込む。「裏切りの夏」で登場した熊野刑事も再登場。我がままで愛らしく、ミニスカート好きのお嬢、星野鈴が鋭い(?)推理で大活躍するライトな物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-26 19:57:20
151727文字
会話率:56%
生まれる前から決められた定めを抱えて、自殺未遂や虐めに虐待、性被害など女として全てを失ったと思っている主人公が大人になって一人暮らしが理想だったが、障害者年金と障碍者雇用の給料の全てを搾取され、奴隷同然の扱いを職場と家庭で何度も自殺しても死
ねないならと逃げ込んだ先は・・・
天国だった!!
死んでもいないが、過去に妖精の国に行った事がありそれを感じた事で沢山眠るうちに
記憶を持って行き来できるようになり・・・そこで、過去に生きた歴史の人間たちと仲良くなりどんちゃん騒ぎで自分がなぜ、このような境遇で生きていたのか
温かい本当の家族や歴史研究でわからなかった事を聞き出すことに成功していく。
天国にいる間に心も穏やかになり、殺すか殺されるかの親の関係も母とは変わっていく・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-05 04:26:59
7391文字
会話率:15%
リズガルド王立アカデミーの公開講義。歴史研究家のモチョムが同国における「コスプレ」の語源を、とある二人の恋事情を軸につらつら語っていく――
最終更新:2020-09-26 23:51:32
11938文字
会話率:23%
高校入学と同時に歴史研究部、通称「歴研(れきけん)」に入部することになる、山本鹿之助。彼は部員と共に様々な歴史上の史跡巡りをすることになるが……。
最終更新:2020-08-05 12:00:00
121633文字
会話率:34%
歴史研究部の活動を綴りますよー。
最終更新:2020-02-22 16:33:03
2243文字
会話率:9%
西暦2039年
全てがAI(人工知能)に取って変えられ宇宙との交流が盛んだが地球上では政府が貧しい民に数万円寄付するベーシックインカム(実在する制度)によって民の生活は最低限支えられていたが友情/愛情/常識/仕事/喪失状態の危機に陥り
そうな現代。
失われた物が見えなくなりそうなそんな時代だ。
ある日「人類はこんな選択肢で正しいのか?」そう嘆く一人の少年がいた。彼の名はマーカス(通称マーク)17歳。夢は“グランドサイエンティスト(偉大なる科学者)”になり今の間違えた科学の在り方と人々の暮らしの役に立ち世界に貢献する事だ。趣味は冒険と亡き父がくれた綺麗な幻の“クリスタルスカル(水晶ドクロ)”の研究だ。この“クリスタルスカル(水晶ドクロ)”は古代から存在し世界で1つしかない聖遺物。この聖遺物には当事の栄えた文明のデータが集積されているがが2039年の現代は8割が解析済みだ。この研究会にはマークを中心に幼い頃からの友人で同級生の(美)少女カナン(考古学歴史研究家)/少年アダム(生物研究家/主に“ホモサピエンス(人類進化論)”)/(中性的な顔で銀髪長髪美)少年イザベル(剣術中心の剣術史研究家の剣術家。パンチも使うが足技(かかと落としやキック)中心の格闘技テコンドーも得意)/少年バベル(世界探検家)の5人。
5人は“クリスタルスカル(水晶ドクロ)”の研究と少年バベルの活動探検記録を中心に5年前から冒険開始。そしてある日、森林の中探検中に“クリスタルスカル(水晶ドクロ)”が光り出す。その先にあったのは古代文明の神殿の頂点には“クリスタルスカル(水晶ドクロ)”をはめる場所が在りそこに置いた。その次の瞬間、古代神殿が光り出し光りは天空が裂け時空が割れた。タイムワープが広がり過去のどの時代に行きたいか選択肢が在り、5人はこの“クリスタルスカル(水晶ドクロ)”を守り続けた中世最強の騎士修道団「“テンプル騎士団”」のいた“10世紀~13世紀の中東イスラエル”にタイムワープした。
主人公マークを中心に幼い頃からの友人で同級生の5人と共に“クリスタルスカル(水晶ドクロ)”を守り抜けたテンプル騎士団と闘い共存しテンプル騎士団の秘密を知り2039年の現代に戻り世界を救え。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-13 21:59:44
1744文字
会話率:23%
歴史が世界の中心の世界に神童といわれる少年がいたしかしある時その少年から表舞台から姿を消す、その4年後その少年は高校生となり高校に入学するそこで歴史研究会に入った彼は友人たちと歴史を突き詰めていくうちに、過去に向き合い始め...
最終更新:2019-05-10 12:00:00
4303文字
会話率:65%
世界を導き、勇者によって滅びる。そんな使命を果たした魔王は、別の世界に召喚転生した。
そこは、島が空を舞い、魔王たちが残した呪いが蔓延る歪な世界。魔王は、不死の呪いを授かった歴史研究家と共に世界を巡り、呪いを喰らう使命を果たすために世界を巡
る。
ちょっと不思議で、重厚なストーリーと狂ったキャラのサスペンス風ハイファンタジ-。第四回書き出し祭り出品作品の連載版です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-12 22:18:03
20977文字
会話率:38%
歴史の解明の下請けをする部署『サマナーソサエティ』の職員である田中隆二が同部署のチーフである山本澄連と一緒に転移先でハロウィンのとは一体何なのかについて解明をしていく物語。
※ 『サマナーソサエティ』とは
歴史の解明をする部署で、あ
る会社の1つの部署である。社内では転移カプセルがあり、これを使って様々な時代に転移することができる。転移先の人間(英雄は除く)には、職員の姿は見えない。したがって人間以外の生物(妖精や亜人、魂など)には職員の姿が見える。全体の人数は8人で、チーフは山本澄連。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-27 14:56:59
9299文字
会話率:85%
うちは元々「見える」家系らしいんだけど、あたしもとうとう初めて「見ちゃった」んだよね。
それもさあ、あんまし大きな声で言えないんだけど、ひとりでコソっとアレしてたら……いやん、内緒だよナイショ(恥)
まあ、そういうわけで(?)「あの人」が
見えちゃったのよ。……って言うか「降臨した」というべきなのかな。突然、ベッド脇に。
いやアセったよ。慌ててパンツ引き上げて……(恥)
「あの人」にからかわれながらも、めげずに色々聞き出したの。で、驚愕の事実発覚。
そこで大学の歴史研究会メンバーと共に、「魏志倭人伝の謎解き」を手がけることに。――
本格派「古代史謎解き」小説、見参!!
邪馬台国論争を新たな時代へと導く小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-08 12:48:31
178967文字
会話率:41%
日本ホムンクルス協会は西暦2030年に作られた組織である。
多くの支援を賜り、科学的なアプローチにより5年後の2035年にホムンクルス第一号を完成させた。
ただし倫理的問題ならびに諸権利をどのように設定するかで政府との軋轢を生み、一度は
解散に追い込まれた。ただし東京医科技術開発院において継続して研究は行われ、2年後の2037年に第二号となるホムンクルス”太陽”が完成。明けて2038年にはおよそ2500年~3000年前の遺骨からDNAもしくはRNAを抽出できさえすればホムンクルスを作ることのできる技術が開発された。それも記憶を保持したままである。
そこで政府は歴史研究に有用だということで一部制限の上でホムンクルス製作を許し、ホムンクルス第三号として平安末期生まれの人物が選ばれた。諸資料によるとこの人物は日本史上におけるホムンクルス製作の先駆けとされ、撰集抄という古文書に記されている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-04 14:17:12
3830文字
会話率:50%