普段、無能と呼ばれる櫛田裕翔。
目立たないことを信条としている彼はとある日、ひょんなことから学校で高嶺の花と呼ばれる宮野千咲がマンションの隣の部屋に住んでいることを目撃する。
妙に千咲から懐かれ、何故かつながる縁、平穏を目指す裕翔はどうなる
のか?
クーデレと始めるラブコメ、始まります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-24 05:00:00
3805文字
会話率:32%
魔王との戦いの最前線から、後方の街にやってきた冒険者ヘンリー・トーン。
彼の目的は……
「安全な街でぬるーい魔物を適当に間引いたり、遠足気分で向かえる場所にある素材を採取したりして余生を過ごしたいです」
二十歳そこそこにして、もはや向上心
の欠片も見えない彼が過ごす、平和な日常の物語(だったらいいですね)
―――――――――――――――――――――――
書籍化しました。MFブックス様から
2020/9/25より第一巻
2021/2/25より第二巻
が発売中です。
コミカライズも開始しました。月刊コミック電撃大王、ComicWalker、ニコニコ漫画にて連載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-27 19:11:11
1395150文字
会話率:44%
幻想郷にやってきた極平凡な大学生、土樹良也。彼が体験する、今までとはちょっと変わった毎日。
※東方プロジェクトの二次創作です
※10年以上前に書き始めた作品なので、現在の東方の公式設定と異なる点があります。あと、古臭いネタが出現します。
※この作品は自サイト(http://kuontenrin.ehoh.net/)にも掲載しております。そっちには外伝とかもあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-11 00:00:00
1466138文字
会話率:51%
恋がしたい櫛川さんから、こんな男子と付き合いたいって言われたけど、その条件に当てはまるのって、僕?
この作品はPixiv、カクヨム、ノベルアップ+、アルファポリスにも掲載しています。
最終更新:2023-09-12 17:30:26
1091文字
会話率:60%
私たちは縛られている。自分と、それを取り巻く環境によって。
四方を山に囲まれた、丘の上にある緑陵中学校。
そこに通う織櫛あいと桜庭もと花は、同じ教室で授業を受けて終わったらいっしょに帰る、
そんなありふれた普通の学校生活を送っていた。
しかし、もと花がかつて所属していた部活の先輩から告白され、友達として付き合い始めた
ことで状況は一変する。
あいにとってもと花は特別だった。
友情ではなく恋愛感情を抱いていたあいは、このままではもと花がやがて自分の傍から離れていってしまうことに危機感を覚え、ついにもと花に同性愛について思っていることを尋ねる。
「やっぱり……変だよね」
このままではもと花を取られてしまう。そう苦悩するあいのそばで、彼女に語り掛ける男の声があった。
「もし君が本当に男になりたいと望んでいるのなら……僕が力を貸すよ」
同性愛なんて成り立たない。声に誘われて男になったあいは、もと花と結ばれるために行動を起こしていくのだが……。
既に完結まで原稿は執筆済み。クライマックスにてキスシーンの描写があるためR15指定をかけてますがえっちぃ要素はほぼないです。
公募用に執筆しましたが、文量が長く悩んだ末にこちらに置かせてもらいました。
様子や反響を見ながら少しずつアップしていきたいと思います。
小説家になろう慣れしていないため表示の読みにくさなどあるかもしれません。本文のサブタイトルや誤字脱字の修正は行っていきますが、本文や内容、設定の変更は致しません。
それらも含めてどんな意見も頂戴できれば幸いです。
よろしくお願いいたします!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-16 21:37:01
201455文字
会話率:36%
主人公、卜部櫛稲(うらべくしな)は京都精霊女子高に通う薙刀部の2年生である。ひょんなことから祇園大明神の加護を受けた彼女は、旧支配者と呼ばれる存在から地球を守る戦いへと身を投じる羽目になった。
最終更新:2023-06-06 18:40:17
1741文字
会話率:53%
「く、櫛崎(くしざき)さん、おはよう!」
「…………」
「嗚呼櫛崎さん、今日もお肌がスベスベで見蕩れちゃうわ!」
「…………」
氷の女王こと櫛崎さんは、今日も男女問わずクラスの人気者だ。
辞書の『傾国の美女』の欄に載っててもおかしくな
いくらいの絶対的な美貌を持っている櫛崎さんなので、さもありなんといったところではあるが。
だが櫛崎さんはそんなクラスメイトたちに対して、いつも通り無表情のガンスルーを決め込んでいる。
にもかかわらずみんな「櫛崎さんはそうでなくっちゃ!」とか「嗚呼、櫛崎さんの射抜くような冷たい瞳、素敵……」と、恍惚とした表情を浮かべている。
うちのクラスにはドMしかいないのだろうか?
まあ、俺は至ってノーマルなので、冷たく無視されるとわかっていて挨拶をする気概はない。
なので隣の席に座った櫛崎さんのことも、一瞥するだけですぐスマホに目線を戻した。
――が、
「…………」
「――!?」
何故かそんな俺のことを、今日も櫛崎さんは無言でギロリと睨みつけてきたのである。
またオレ何かやっちゃいました??
てなことがあった週末の日曜日。
妹のみちるに半ば無理矢理買い物に付き合わされ、二人で街中を歩いていると、偶然櫛崎さんと出くわした俺たち。
が、何故か櫛崎さんは俺たち二人を見て、絶望にまみれたような顔をし……!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-28 21:09:22
6294文字
会話率:50%
克弥はアルバイト先で、もうすぐ誕生日を迎える恋人、菜緒子のために花鳥風月の綺麗な櫛を購入する。
ところがこの日から、なんだか夢にうなされるようになった。
恨んでやるとか、呪ってやるとか。
だが、しょせん、夢。そう思って気にしない。
克弥は菜
穂子に購入した櫛をプレゼントするが、菜穂子の様子もおかしくなる。
いったいなにが起こったのか――
※本作はすでに契約&販売終了となった作品を手直ししたものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-23 00:00:00
49784文字
会話率:48%
主人公刃櫛(はくし) 書(かいと)は小説家を目指している。彼が小説家を目指して早二十年。彼が二十歳ごろの就活のとき、彼書は『僕は小説家になりたい』と宣言。学生時代から小説家を目指している。
「僕は現在四十六歳。今まで自筆小説を大手出版社に
応募しているものの、全く芽が出ず、最近になって同人誌即売会に席を出すようになったんだけど、、、でも僕のブースで閑古鳥が鳴く。
僕は小説家の夢があるんだ。『働かない。働くようになったら負け』が僕の信条だ。僕は腐っても小説家の自負があるんだよ。
そのうち気が付けば僕は四十代。家庭を持っている実弟に応援なのかな?それをされつつ、今までを、親の年金の分け前で暮らしていた。まだ親の年金があるし、親もいるしのモットーで実家にいる。
だが、急に親が家を出て行ってくれ、と僕に言い出した。弟の豪もそれに乗り、本気で行政や業者に頼んでまで、僕を追いだそうとしてくる。家族が僕を追いださない条件は、せめてアルバイトでもしろ、だと―――!?
ひえぇえええっやめてーっ家を追いださないでーっ僕はお尻に火が点いたとき、ハッと我に返る。せめてバイトなら『負け』にならないよね?と。実家を追いだされそうになったとき仕方なく僕は初めてバイト探しに。
即戦力にならないような方は採用できません、と言われ続けるも、一つのバイト先が決まる。そこは港湾地区にある一つの倉庫だった。『前にいた茂部(もぶ) 影(えい)より使えねぇ奴』(←「茂部?誰だよそいつ。僕は前にいた人なんて知らないよ」)と先輩今池 悠介くんこと、今(こん)ちゃんに僕はさげすまれ、その倉庫で、時給千円のバイトをしながら、僕は『小説家たる僕をバカにした奴、バカにしている奴らを小説で見返してやる。自分の夢を諦めてあくせく働いているお前達のほうが、負け犬だ』『僕は必ず売れてやるッ売れっ子作家になってやる!!』、と僕は、倉庫の奴らに啖呵を切るぜ、と。そこで僕の話は完結?そんな僕のはなばなしい出世話?だ」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-23 13:55:57
69856文字
会話率:37%
高き根源から零れ落ちた青い光を放つ月『ダークムーン』
とある地方都市に在る『水面市』の夜空を奪い、裏世界『青月市』を生む。水面に映る存在の様に同一でありながら異常と異能が存在する。
『水面市』に住む歪んだ願望者達が選ばれ、裏世界に誘われ、自
らの意思で移動する。
閉じ込めていた願望を解き放ち、殺し合いを始める。
地図
・『青月市』:円形で存在
①中心:二丁目『月持ち繁華街』(青月繁華街よりも栄えていない(治安は普通))
②北東:四丁目『古びた本屋』(ひっそりと存在している。興味を抱くには条件がある)
③東南:一丁目『青月繁華街』(栄えている。風俗、居酒屋、barが在るエリアがメイン(治安が悪い)
『月栄地区』(企業が入っているビルが複数存在)
『青月駅』(利用者が多い)
③南西:三丁目『月見廃墟地区』(解体が止まっている状態)
『月の刃公園』(ここで、ある条件をクリアすると願いが叶うと言われている)
④南方方面: 『偽りの月の影』
登場人物
①蒼(アオ・女性)『蒼き刀』
②氷解黒花(ひょうかい くろばな・女性)『罪人の写し絵』
③白浜梨露(しらはま りろ・女性)『虚妄の意思』
④櫻三月(さくら みつき・女性)『欲望タル混沌』
⑤月田みのり(つきた みのり・女性)『観測の記録』
⑥下月上弦(しもつき じょうげん・女性)『三日月鎌』
⑦下弦上月(かげん かみつき・女性)『カゲ切り鎌』
⑧櫛鬼(くしおに・女性)『時戻りの呪術書』
⑨仮面付けた男(男性)『処刑人ノ誇り』
⑩御影淳二(みかげ じゅんじ・男性)『ウラミ冷雨』
⑪神倉結弦(かみくら ゆづる・男性)『愚者の願イ』
⑫千寿智(せんじゅ さとし・男性)『冷タク照ラス者』
⑬葉月リュウ(はづき りゅう・男性)『ゴミの様な巻物』
※『蒼』と『千寿智』を主とした群像劇。
一つが短編程度、もしくはそれよりも短い作品形式。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-05 12:00:00
62077文字
会話率:17%
何に対しても無気力、無関心な高校3年生の少年、玉櫛健太郎はその日2人の少女と出会った。
それが彼の日常を変える事になってしまった。
彼女達は其々天使と死神だったのだ。死神は彼に死亡時刻と死因を伝え、天使は彼をあの世へと案内する為に来たと伝え
た。
驚かないどころか今死んでも構わないと答える彼に天使は「まだ時間は残されてるんだから、そんな事考えちゃダメだよ! 君が楽しいと思う事、してみたい事を最期の日までやっていこう。あたし達が叶えられる限り何でも叶えるからさ」と返すのだった。
果たして残された時間を彼はどう生きるのか?
もし余命が分かったならどう生きるか。何をして何を残すのか。
これは残された時間を彼なりに生きた人生の記録である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-30 01:39:32
4351文字
会話率:60%
大学に進学したばかりの大学生が子猫を拾ったことから始まるラブコメ!
子猫の紅夜がひょんなことから化け猫になったことで善賢と猫又の白芳がお互いを意識し始めます。紅夜の世話に手を焼きながらも二人はどのように付き合うべきか悩みます。そして、紅夜
の善賢に対する過剰な接し方が二人の想いを露わにしていきます。友達だった関係が変化しようとするときに二人はその障害をどう乗り越えるのでしょうか。
白芳「私とあんたは、こ、恋「ご主人さま、大好きにゃー!」こらぁ邪魔すんなー!」
性に興味のあるお年頃の大学生、素直じゃない猫又さん、ご主人さま大好きな化け猫ちゃんの三人が織りなすホームラブコメをご覧ください!
───登場人物───
蔵田善賢(くらたよしかた):大学進学を機に都市へと引っ越した大学生。
白芳(しらよし):白い猫又の美少女でお房の娘。
紅夜(くや):黒い化け猫の美少女で善賢にごみ捨て場で拾われた子猫。
山木篤義(やまぎあつよし):善賢と同じ大学の先輩でオカルト同好会の部長。
お房(おふさ):三毛夜叉神社に祀られる猫又。
玉櫛(たまくし):白芳の母親の知り合いで関西の妖狐。
朧火(おぼろび):玉櫛の夫で妖狐。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-04 00:00:00
105000文字
会話率:60%
旧勲功華族の家柄である『櫛名田 子爵家』―――
しかしその一族は、彼らが『聖域』と呼称する足元の屋敷地を 数百年の長きに渡って護り続ける『宇宙人一家』であった。
密かに地球社会に融け込み、しかし陰では人知れず大胆に躍動する櫛名田
家の縁者たち。
『ジン』と呼ばれる特殊な異能力をはじめとする様々な優越的権能を駆使し、あらゆる難局を華麗に乗り越えつつも…… 基本的には、「目立たず穏便に遣り過ごしていきたい」という基本理念との狭間で、常に葛藤し 苦慮し続ける―――
そんな彼らの日常的 非日常を、そこそこ現実に則した叙述形式で描く『家族系 多要素異能力奇譚』。
※この物語の主役は 玉さまではございません。
玉依「おい、最後の注釈いれたのオマエだろう」
櫻子「え? 何のことだかワタクシにはさっぱり…… 」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-11 23:07:09
240807文字
会話率:55%
都内某区 神在町に数百年前から棲み続けており、宇宙人一家でもある旧華族家の当主夫人 瑞穂と、そして近所に住む昔馴染みの ある老姉弟たち。
彼らが戦前戦中の頃に持ったひとつの優しい交流が、ある花と一匹の喋る黒猫を中心として、現代に至
り再び物語を紡ぎ始める。
主人公である寝たきりの老人 滝次と、言葉を話す不思議な黒猫 玉依との間に生まれる不可思議な利害的共生関係。
そんな彼らの心と身体が突然入れ替わった時、もう叶わぬと諦められていた あるひとつの願いが叶う……かも。
かつての大東亜戦争時と現代の二時代場面転換で繰り拡げられる、心温まる…… かどうかはちょっと解らない、微妙に奇妙な物語。
※連載中小説『旧家 ❀ 櫛名田一族の聖域』のスピンオフ作品
(4.5話完結)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-12 20:14:47
20004文字
会話率:23%
大陸を股に掛けて商売をするルアンは、ある日アデリーの色街で小柄な少女と出会った。
少女の名はサラ、赤みがかった髪の色で小柄な彼女は宗教的な理由で迫害を受けていたのだった。
しかしサラ本人も知らないことだったけれど、彼女は南方の公国、セレ
スティア公国の亡き公太子の忘れ形見だったのだ。
母の遺品である首飾りについていた銀の指輪の謎を中心に、サラとルアンの冒険の旅が始まる。
やがてたどり着いたセレスティア公国でふたりを待っていたのは宮廷の謀略と罠。サラの真実を知ったルアンは彼女を守っていけるのだろうか。
<第一章 妓館編>
交易商のルアンは妓館でサラに出会う。宗教上の理由で差別を受けているサラに同情し、自分では偽善かと思いながらもサラを身請けする。
<第二章 サラの首飾り編>
身請けしたサラと旅を始める前に、サラの母親の遺品である首飾りを質屋に取り返しに行くものの、それは既に怪しい業者に引き取られていた。その業者を追ってアデリーの街を探す二人の前に現れたのはマリクと名乗る男だった。
<第三章 辺境の村編>
サラの首飾りを取り戻し、南の方へと旅を始めたルアンとサラ。しかし田舎の方ではサラへの差別が酷く二人は襲われることに。サラへの侮辱に怒り心頭のルアンは剣の力で賊の襲撃を撃退するが……。
<第四章 国境の街編>
南の国境に近くなるとサラへの差別は薄れていった。国境の街で出会ったのは謎の老夫婦。夫妻の話からサラの首飾りの謎がすこしずつ解き明かされ、ふたりが行くべき国が見定められる。
幕間 <セレスティア公国>
アデリーの街で出会ったマリクが跪く先にはセレスティア公国の次期国公がいた。マリクの狙いと、サラが狙われている秘密とは何か。
<第五章 指輪と赤毛 >
ルアンが幼い頃から世話になっていたエルドリカ家に泊まった二人は、久しぶりに騒がしく楽しい夜を過ごした。指輪の謎が解けそうになり、セレスティアへの人脈も手に入れた二人であったが、同時にルアンにだけはある事情が明かされる。セレスティア公爵家に伝わる赤毛の系譜はサラへと結びつくのか。
~以下執筆中~
<アルファポリスで先に投稿しているものです>折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-29 10:12:10
226931文字
会話率:54%
大学三年の野田孝介は、久しぶりに高校時代のクラスメイトから電話をもらった。
相手は広池千佳、高校の時に野田は彼女に恋心を抱いていたものの、いまではお互いに恋人がいる間柄だった。
そんな広池から相談があるという。
何事かと会いに行くと、
彼の子を妊娠してしまったと広池に告げられた。
その話にもショックを受けた野田だったけれど、さらに広池千佳の口からは野田に対して、驚きの申し出があった。
高校時代に広池のことを好きだったこともあり、野田は彼女の申し出を聞いたのだけど――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-18 06:13:15
156267文字
会話率:46%
主人公の大学生、内田滋彦は府中刑務所脇の道路でバイク事故を起こし三億円事件発生直後の犯人に転生する。
ミステリー研究会で覚えた事件の知識を思い出しながら逃げる滋彦。
そんな滋彦の目の前に現れたのは、同じようにこの世界に転生してきた貧乏ライ
ターの菊沢典弘。
滋彦は半ば菊沢に脅されるようにして二人で三億円を山分けする道を選ぶ。
本当の三億円事件は単独犯なのか複数犯なのか、それすらわからない状態で滋彦と菊沢の奇妙な逃亡生活が始まる。
伝説の三億円事件に伝説の少女が絡み、事件を追う捜査当局は理解不能な事態に戸惑う。
それぞれの人物にとってなにかが違う「三億円事件」の秘密とは?
【この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは一切関係ありません】
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-06 07:18:36
106761文字
会話率:51%
切なさの中に希望を見出すストーリー。
最終更新:2022-04-18 09:29:30
356文字
会話率:0%
ここは日の出づる国日本のあったかもしれない”もしも”の世界。人は神と袂を分かたず、依然この国は神と人が共存している。神が人間のように水を飲み肉を食らい、そして人間のように死んでいくのだ。そんな不思議な世界でひょんなことから蛇になってしまった
雑魚神の「オロチ」は自分を救ってくれた謎多き少女、「美櫛」と共に記憶を取り戻す旅に出る!
パラレルワールド冒険ストーリー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-19 22:10:33
10122文字
会話率:10%
その社では、1000年に一度、人を幸せにする風が
吹くという。
元印刷会社勤務の櫛田一太が
ある日1000年前の里にタイムスリップ
営業知識と印刷スキルで大活躍する
いったいどんな風を起こすのか、是非是非ご覧あれ。
最終更新:2021-12-30 23:14:54
43085文字
会話率:0%
この物語はハルシオン家の次女である、イタズラ好きなレーナを中心に、ここでは無いどこかの貴族一家の平凡な日常を、主に描いたものとなっております。
基本的には日常パートばかりなので、注意しなければならない所はその話の前置きにて注意喚起させて頂く
ようにさせていただきます。
ご了承下さいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-12 10:33:23
2979文字
会話率:34%
2025年9月、地球になぜか沢山のモンスターが現れるようになった。
主人公櫛山仙斗は魔物を一番最初に倒した恩恵で特殊スキルを授かることになった。
魔物を倒し、レベルアップする、そんな社会、一部の人間は妄想したことが何度もあるはずだ。
チート
で最強になり、ハーレムを作る。
サモナーになり、伝説の魔物を使役する。
いろいろな形の妄想ができる、そんな平行世界の地球。
……………………だが、世界は甘くなかった。
体育会系の嫌ないじめっ子、面倒くさい老害、貧富の格差、障害者、犯罪者、キチガイ、そんなものがスキルを手に入れるだけで解決されるはずがあるか?
いや、そんなの不可能なんだ。
でも、人類は歩みを止めない。過去なんか一時的に忘れてやる、この世界を変えるその日まで……………!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-30 22:05:42
1811文字
会話率:25%
銀山治子(かなやまはるこ)は下校途中に通り魔に遭い、そのまま意識を失ってしまう。
森の中で目覚めた治子は、自分の名前すら思い出せなくなっていた。
鬼と呼ばれる物言う獣に拾われて、彼らと暮らすうち、しだいに鬼と人との諍いに巻き込まれてゆくが…
…。
※以前個人HP「かぼちゃ櫛(http://kabotyakusi.web.fc2.com/)」で連載していたものの加筆修正版です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-12 07:04:13
51000文字
会話率:33%
突然、吸血鬼化を持つことになり、吸血鬼になり得る存在となった佐多櫛。
櫛はその吸血鬼化という変異を持つ変異者として、急遽超名門校である朝花岳学園に転校することなった。
はたして、その学園はどんなところなのか。
そして、櫛は変異を克服するこ
とはできるのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-08 10:00:00
17582文字
会話率:48%