オリジナルの三題噺。(^ω^)
言葉遊びあり、下ネタあり、人情噺あり。
短編をシリーズにしていきたいのでよろしくお願いします。
最終更新:2022-03-08 20:00:00
1190文字
会話率:0%
雨が好きです。太陽が嫌いです。
最終更新:2021-12-22 23:17:31
3176文字
会話率:34%
聖属性エッセイストの日常妄想系エッセイですよ〜!
お暇なら読んでね!
最終更新:2021-07-18 06:00:00
1093文字
会話率:8%
『一ヶ月後にあなたは死にます』
まだ湿っぽさが残る梅雨明けのある朝、高校二年で帰宅部エースの関慎輔は下駄箱に置かれたメッセージカード越しに余命宣告を受けてしまう。
〝ラブレター暗号化説〟や〝ただのいたずら説〟などのあらゆる可能性を考慮して
メッセージの真意を探っていた矢先、メッセージカードの差出人を名乗る少女が関の前に現れる。
メッセージカードの差出人――人の〝死〟を予知できるという元クラスメイトの千波茉莉は関に迫る〝死〟の運命を変えるために、ある〝提案〟を持ちかける。
突然の出来事に戸惑う関に対し、優しく微笑みかける彼女。
果たして、二人は運命を変えることができるのか――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-08 20:14:20
98909文字
会話率:53%
むしむしと暑い今日この頃、みなさん、いかがお過ごしでしょう。今朝、梅雨明けはもう間近だと、天気予報士さんは言っていました。ホント、待ち遠しいですね。
さあ、今回は『二十句の句集』を組んでみました。ほとんどが夏の句です。俳句ド素人ながら頑張
って詠んでみましたので、読んで頂けたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-28 13:18:14
4708文字
会話率:0%
郊外の大学に通う大学生、青木涼。大学からの帰り道、交通事故に遭いそうになった青年を間一髪で助けることになる。そのせいでずぶぬれになってしまった服を洗濯させてもらうことになり、青年の家に案内されるが、生活感の薄さに驚くことになる。
さらに
翌日、服を返そうと再度その家を訪れたときに涼が見ることになるのは、栄養失調で倒れている家主。
そんなダメな家主に、涼がご飯を食べさせ、お礼にコーヒーを淹れてもらう。
そんなゆっくりとした時間をすごしながら、二人は互いの過去に踏み込んでいく。
梅雨入りから梅雨明けまで、ゆっくりとした2人の語らいを描くお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-24 15:17:06
59092文字
会話率:24%
梅雨明けした七月の中旬。
信用金庫に勤める中越京子は、四十歳の誕生日を迎えた。
半年ほど前に八年近く付き合った彼氏にフラれてから、表向きは、おひとりさまライフをエンジョイしているように見せかけている京子だったが、内心ではパートナーが欲しいと
願っていた。
そんな京子の気持ちを知ってか知らずか、一つ年上の先輩社員である長崎三郎が、京子を食事に誘った。
その席で京子は、とある結論に辿り着く。はたして、京子の頭に浮かんだ考えとは?
※長岡更紗様主催『ワケアリ不惑女の新恋企画』参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-10 10:00:00
4048文字
会話率:53%
昼寝をする虎助は廃品回収車の騒音で目を覚ます。いつもなら気にもしないその音に憤りを覚えて体が駆け出していた。その先には大人の世界が広がっている。虎助が作り上げた虚像が自らの成長へとつながっていく…
最終更新:2020-07-07 17:16:14
2009文字
会話率:27%
梅雨明けを待つ季節。
アマチュアオーケストラの団員、望美はヴァイオリンを携えて海沿いの町へ来た。
そこで目にした大震災による凄惨な光景。
彼女は葛藤を抱えながら、音楽を通してここに来た意味を探す。
最終更新:2020-03-11 22:10:18
7406文字
会話率:18%
8年前の夏の日。
笑顔の眩しい彼女は、俺の夢を叶えてしまうと、何の予告もなしに消えた。
2週間も早い梅雨明けのおかげで、7月なのにとても暑い日だった。
もし俺が、彼女の言葉の裏に気が付いていたって、無力で無知な自分に嘆くような気がして。
あなたは、他人の夢のために、自分を犠牲にできますか?
あなたは、自分の夢のために、他人を犠牲にできますか?
散った花は、もう二度と元には戻らない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-04 10:00:00
119446文字
会話率:39%
大空に漂い続ける次世代変形型三次元バーコード……雲! その解析に乗り出したプロジェクトチームは、次世代変形型三次元バーコードから物凄い情報を読み取ることに成功し、グループリーダーに報告する。次世代変形型三次元バーコードが人々にもたらせるのは
、幸か不幸か。濡れた靴は靴下で乾くのか。度肝を抜くドキュメンタリーコメディー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-27 15:37:17
3096文字
会話率:55%
梅雨が明けた途端、地獄の様な暑さが…。
最終更新:2019-07-25 15:37:10
200文字
会話率:28%
日記 2日目
目が覚めて驚いたんです。
最終更新:2019-07-25 13:00:00
257文字
会話率:0%
時間 出来事 月に話してみたいこと
最終更新:2019-06-08 11:27:56
384文字
会話率:0%
梅雨明け間近のとある日の話。雷雨にて利用している電車が運転見合わせになった事から、主人公、東峰のの香と、クラスメイトの男子、西崎 零は担任の男性教師、南森 遙に最寄りの駅まで送って貰う事になるのだけど――…?
最終更新:2019-03-09 12:11:04
4587文字
会話率:65%
記録的な早さの梅雨明けとともに
不機嫌そうなカエルが一匹
そう、それが主人公の「俺」だ。
大嫌いな夏がやってくる。
どいつもこいつも浮かれた季節で
自慢の歌声で運命の相手を探すのがカエルの人生。
しかし、主人公である俺は
歌が歌えないカ
エルだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-10 03:42:52
4089文字
会話率:17%
大学の講義の提出物からボツにした俳句をリメイクして、ちょっとした物語を添えてみました。
短いお話ですが、よろしければお読みください。
俳句に小説を添えてみました第2弾です。
最終更新:2018-07-04 19:32:19
950文字
会話率:5%
今の気分を書いてみました
最終更新:2018-06-30 14:11:42
262文字
会話率:0%
梅雨明けの暑さへのエッセイ
最終更新:2018-06-25 15:21:41
418文字
会話率:0%
沖縄は梅雨明けらしいですね。
本州はいつ頃梅雨明けになるのでしょう?
梅雨入りが去年より少しだけ早かったようなのですが……。
最終更新:2018-06-23 12:00:00
224文字
会話率:0%