中学3年生の森田皐月はおばあちゃんを脳梗塞で亡くしてしまう。おばあちゃんの遺言により皐月はおばあちゃんが大事にしていた手鏡をもらった。手鏡には一言「上手く使いなさい」と添えられていた。中学3年生の皐月を取り巻く環境と関わってくるおばあちゃん
の手鏡。
人と人と手鏡が織りなす1つの物語をどうぞお読み下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-18 14:15:37
5269文字
会話率:44%
春爛漫の頃、あなたは割れない鏡をくれました。ずっとずっと割れない鏡をくれました。
手鏡が紡ぐ、二人の少女の思い出話。
最終更新:2023-01-24 19:34:02
2136文字
会話率:20%
亡くなった母の「清く、きれいに生きて」という言葉を守り毎日を過ごす姫。
貰った「魔法の手鏡」で綺麗かどうかを確認するが、望みは叶わない。
そうして一年が経った……
最終更新:2021-12-31 17:56:34
939文字
会話率:33%
嫌なモノを見てしまった――。
最終更新:2021-12-29 11:34:52
997文字
会話率:0%
魔女は1人で旅をします。
今日は、雲に隠れる、空に浮かぶ島に。
そこには、1人の大きな機械の人がいました。
魔女は、彼といろいろな話をします。
魔女旅シリーズ4作目。
「世界の終わりに咲いた花の名を探す」を読んでからお読みいただく
と、より物語を楽しめると思われます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-13 22:07:20
5568文字
会話率:36%
なろうラジオ大賞3出品作品。「鏡」
最終更新:2021-12-07 23:25:03
1000文字
会話率:0%
手鏡を使って作ったゆるキャラ”鏡ん”は私に変わるきっかけを与えてくれました。
最終更新:2021-12-04 17:00:00
991文字
会話率:10%
眠れずに一人の人を想う月夜。どこかの誰かがこんな夜を過ごしているかも…
「小説家になろうラジオ大賞3」への応募作品です。タイトルにピンと来た方もいらっしゃると思いますが、私はライブハウスの「月見ル君想フ」が大好きです。この名前を使った小説を
書きたくて書きました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-01 21:26:30
860文字
会話率:0%
鏡に映っているということは、映っている側からも自分が見えているということに、気付かない二人が、手鏡越しに相手を想いあう物語。
最終更新:2021-12-01 21:10:22
966文字
会話率:40%
【毎日21時更新】
僕は押田祐樹! 19歳! 女装が趣味の、華の男子大学生!
毎日一人暮らしの部屋で女装を楽しんでいたんだけど、ある日酔っ払いのお姉さんから綺麗な手鏡を貰っちゃった! 恐る恐る開いてみると、あらびっくり! 不思
議な光に包まれて、完璧に可愛い『男の娘』になっちゃった!
魔法の力で素敵な男の娘になれたから、ウキウキで女装お出かけに出発! したんだけど、突然、化け物を連れた女性におそわれちゃった! キャー僕、大ピンチ(裏声)
怖くて動けなくなっていると、そこへ手鏡をくれたお姉さんが現れて助けてくれた! でも、いきなり自分は天使だ、なんて言いだすから、その場は大混乱!
しかも、鏡に込められた魔法の力を使って、伝説の天使に変身してくれってお願いされちゃった! そんな事、到底自分にはできっこない……。
けれど、折角手に入れた、可愛い男の娘になる魔法は手放したくない。
この力さえあれば、僕の人生も、趣味の女装も、素敵なものになるに決まっているんだから!
最高の女装ライフを守るために(あと世界も)男の娘天使 エンジェルカ=アンジュルカとなって、悪と戦う事を決心する!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-10 12:00:00
262923文字
会話率:36%
夢未は本が大好きな小学5年生。栞町にある星降る書店の店主さんが憧れの人。
ある日、星降る書店の児童書コーナーが本の中の世界に通じているのを見つけてしまう。
ロマンス小説の名手モンゴメリが営むカフェ『秘密の花園』には、恋の便利グッズがいっぱい
。ヒロインと同じ運命がたどれる物語ドレス、ガラスにうつった本棚で恋の行方を占える手鏡。けれど、名作文学の悪役たちが飛び出してきたり、大好きな人がいじわるヒロインにさらわれたり、トラブルもたくさん。夢未は有名児童文学作家のモンゴメリやケストナーに助けられつつ、親友たちとともに、『チーム・文学乙女』として、本の世界に起こる事件を解決していく。
10代で読みたい、大人になっても読みたいイチオシの名作が多数登場。
児童文学の世界への冒険ロマンス。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-30 12:01:10
1010250文字
会話率:35%
真家新汰が五木望の持っているカメラを探すが見つからずそのまま家に帰ると部屋に奇妙な手鏡を見つける。鏡を見ると自分ではなく鏡の中の住人アーシャが写っていた
最終更新:2021-05-27 02:17:56
15902文字
会話率:44%
蓑里という村に住む女の子咲(さき)は同い年の龍雄と丈一郎と仲が良かった。龍雄は咲に思いを寄せていたが、咲は十八歳になると村を出て製紙工場に出稼ぎに出てしまった。
蓑里村から南に下った所に和田という町があった。和田町の「ハシモト本店」とい
う商店はたいそう繁盛している。そのハシモト本店の長男斉昭は、店を捨てて、目の見えない妹実千(みち)と和田町のはずれで暮らしていた。斉昭は、実千のことを大変可愛がり、大切にしていた。
斉昭は、和田町の北、蓑里のさらに北にある妙名山にある妙名神社の御神水が万病に効くという話を聞く。斉昭は実千をおいて取りにいくことはできず、かといって実千を伴って共に山に登ることも難しい。ある日、近所に住むある夫婦が「わたしが取ってきましょう」と話を斉昭に持ち掛けてくる。斉昭は夫婦の話にのり、お金を渡して御神水の頼んだ。が、夫婦は帰ってこなかった。山道から転落して死んでしまったということだった。
製紙工場に出稼ぎにいった咲は、その経営者の息子宗治に見初められ、結婚することになった。正月に、宗治とその父親を伴って村に里帰りした咲だったが、そのときに「丈一郎が人を殺した」という話を聞いた。丈一郎が、外からやってきた夫婦を峠から突き落として金品を奪ったのではないかと疑われていた。丈一郎は実家にはいなかった。
長野半次郎という男も、咲と同い年だったが、それまで話をしたことはなかった。村では評判の「変わり者」だった。その長野の家に、丈一郎らしき男が匿われているらしい。その話を知り、咲は長野の家を訪れた。そこには、三郎と名前を変えた丈一郎がいた。咲はもちろん丈一郎が人を殺したとは思っていない。
再び村を後にした咲は、和田町で宗治と新しい生活を始めた。二人の間には男の子が生まれた。
幸せの絶頂にいた咲のもとを、宗治の父親が訪ねる。父親は、咲から子どもを奪い取った。子どもを守ろうとした咲だったが、その時に頭を強くうって意識を失う。意識を取り戻した咲だったが、目が見えなくなっていた。
冬のある日、斉昭と実千の家の斜向かいに女が越してくる。斉昭は、実家の父親からこの女の人の面倒を見ることを申し渡された。女は「訳あり」だった。彼女は目が見えなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-10 08:00:00
56532文字
会話率:38%
亡くなった祖父の遺品。そんな曰く付きの小さな手鏡を手にしたばかりに、私は謎の子狐に取り憑かれてしまった。まぁ、可愛いし悪い気はしないんだけれど…
「事実は小説より奇なり」
そんな言葉を思い出させるように、平凡な少女の日常は、世界をまた
ぐまでもなく、非日常へと変容していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-30 02:06:38
3106文字
会話率:32%
前に投稿したものを改編しました。
最終更新:2020-12-24 18:02:53
785文字
会話率:30%
肉親を立て続けに亡くした私、鈴音が祖母の残した手鏡を見ていると、手鏡の中から美しい男性が姿を現す。長い黒髪に赤い瞳の男性は、羊のような立派な角を頭に生やした元魔王だった。
最終更新:2020-12-10 19:00:00
11553文字
会話率:46%
●絶海の孤島でのサバイバルに一つだけ持って行くとしたら?
【コンパス】【塩】【雨合羽】【ろ紙】【ナイフ】【毛布】【双眼鏡】【ブーツ】【ボールペン】【手鏡】【ロープ】【ライター】【空き缶】【リュック】【水筒】【ノコギリ】【タオル】【ナタ】【斧
】【石鹸】【バナナ】【釣り竿】【スコップ】【傘】【マグライト】【薬缶】【ビニールシート】【蝋燭】【テント】【鍋】【帽子】【弓矢】【ハンカチ】
●モンスターひしめくVRMMO〖ガラパゴス〗のジャングルへ飛ばされた秋葉原。無い知恵と手持ちアイテムを駆使し、無事に美少女同級生・夕凪と島を脱出できるのか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-20 21:30:32
323190文字
会話率:43%
困っていた人間がいました。それを見た天使が、人間に手鏡をプレゼントします。人間はたいそう喜び、幸せになりました。すると、それを見ていたほかの人間が、手鏡を渡したのは、悪魔だと噂を流します。天使はたちまち悪魔と呼ばれるようになり、神様はため息
をつきました。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2020-08-13 20:22:47
1043文字
会話率:13%
ある日友人の差し出す手鏡をのぞいたら意識を失った。
気が付くと,知らない場所にいた。
なんか外は騒がしいし,周りは散らかっているし,どうなっているんだ?
友人のマジックアイテムによって封印された主人公は100年以上たって復活を遂げた。
しかし,すでに友人はおらず,見知らぬ場所で,見知らぬ人に囲まれて,さらに争いに巻き込まれてしまった。
そんなドタバタの中で,俺はどうするかなぁ・・・
周りのアイテムを使って何とかするしかないかな折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-03 14:18:00
9659文字
会話率:19%
とある国の王様が言いました。
「近頃とんと眠れない」
その言葉を聞いて、おつきのものは寝物語を聞かせるべく、7人の者と、7日間分のほうびを用意しました。
※Twitterにて開催中の(4/26現在)"2020男子後宮BL&q
uot;への参加作品です。
※ムーンライトにて4/26~5/27まで掲載していましたが、18禁表現がないため、5/30より"小説家になろう"へ移動しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-31 00:00:00
7426文字
会話率:38%