夏の高校野球山梨県大会準決勝。事実上の決勝戦といわれるこの試合に先発したのは1年以上公式戦で登板のない左腕。甲子園で実績を残した最強打線にどう立ち向かっていくのか!?
最終更新:2022-05-02 18:00:00
19597文字
会話率:35%
寺澤 沙夜子
山梨県
蛇柄
狭山市
魔女 厨二
霧島酒造
おおはら やさか
たなか あつこ
いとう しずか
ハンター
別人
過去作
同姓同名
追蛇智
召喚
金色二挺拳銃
ナターリア・アシャミック・ボンジョビ
スパイ
夜月銃 ヨルムンガン
ライフル
弐故併無 ニブルヘイム
拳銃
厨二 魔女
探偵
有摩摩利
有摩 摩利
ありま まり
ありままり
魔女
探偵
白いぬいぐるみ 人形
ボディーガード
用心棒
鷲崎
鞘橋
埼玉県 狭山市
サイコパス
親殺し折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-17 18:06:27
2180文字
会話率:0%
寺澤 冴子
原田 悠汰
後藤 静
追蛇 智
呪怨 闇音
デビルセラミック田中
デミ田中
寺澤 沙夜子
てらさわ さやこ
1月8日
山梨県
蛇柄ジャケット
ウルフヘア
黄色眼
銀色眼
オッドアイ
血の契約
金色蛇柄フルート
サイコパス
ブラックリスト
ルゴル社 ダークラム
スピリッツ フランス
5体の魔物 召喚
不老
ぽめんり
ヨルムン
ガンドラ
ラグナロ
クルシス
赤虎
青蛇
黒龍
紫亀
黄鷲
性別 なし
ナタリー
鉈
ホルンポ
フルート
寺澤 洋
寺澤 葉子
寺澤 明喜子
レギュラー
イレギュラー
異レギュラー
てらさわ
さやこ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-16 17:38:36
3221文字
会話率:0%
平凡な大学生活を送っていた猪野遥人。しかし、ある講義で1人の女子学生に出合って以来、彼の周りで不思議な出来事が起こり始める。彼を導くのは、月と向日葵、そして彼女自身。
彼女は一体誰なのか。その彼女との間に隠されたある秘密が明らかになる時、遥
人の前に十五夜の妖しい満月が立ちはだかる。本当の「かぐや姫」の物語の結末は、まだ誰も知らない。
※この物語はカクヨムにも投稿していますが、こちらで少し更新していきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-16 18:00:00
133576文字
会話率:49%
夏休み明けに都会から転校してきた高校1年生の佐野優馬。意外に早くクラスにも慣れそうだったが、後ろの席になった御影珠洲は、クラスでも有名な無口な女子で、全く話が弾まない。そんな時、父とドライブ中に立ち寄った神社で、彼女とその姉と思われる少女の
姿を見つける。
実は彼女達は、ある秘密を抱える一族。そして、優馬も既にその不思議な世界に足を踏み出していたのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-23 22:12:01
123170文字
会話率:52%
東日本人民共和国による日本へのクーデターにより三分割された日本列島。
日本の山梨県で暮らす少年、月夜明(つきやあきら)は故郷をミサイルによって破壊され、自らの親友も失う。しかし、関西合衆国のとある軍人の手引きで、関西合衆国への亡命に成功。軍
人から才能を見出された彼は、難民兵に志願する。仲間とともに日々の訓練に励む中、彼が切り開いた道とは?!そして、消えた親友の行方は?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-30 11:35:02
2507文字
会話率:44%
三作目です。今回は甲州・山梨県のお話です。
前の二作『伊藤とサトウ』と『北武の寅』では幕末外交の物語を書きましたが、今回は趣向を変えて幕末の博徒たちの物語を書きました。
主人公は甲州を代表する幕末博徒「黒駒の勝蔵」です。
むろん、勝蔵のライ
バル「清水の次郎長」も出ます。
そして後半には新選組の伊東甲子太郎が作った御陵衛士、さらに相楽総三たち赤報隊も登場します。
(※この作品は「NOVEL DAYS」「アルファポリス」「カクヨム」にも転載してます)
参考史料は主要なものだけ、ここにあげておきます。それ以外の細かな参考資料は最終回のあと、巻末に掲載する予定です。
『黒駒勝蔵』(新人物往来社、加川英一)、『博徒の幕末維新』(ちくま新書、高橋敏)、『清水次郎長 幕末維新と博徒の世界』(岩波新書、高橋敏)、『清水次郎長と明治維新』(新人物往来社、田口英爾)、『万延水滸伝』(毎日新聞社、今川徳三)、『新・日本侠客100選』(秋田書店、今川徳三)、『江戸やくざ研究』(雄山閣、田村栄太郎)、『江川坦庵』(吉川弘文館、仲田正之)、『新選組高台寺党』(新人物往来社、市居浩一)、『偽勅使事件』(青弓社、藤野順)、『相楽総三とその同志』(講談社文庫、長谷川伸)、『江戸時代 人づくり風土記 19巻 山梨』(農山漁村文化協会)、『明治維新草莽運動史』(勁草書房、高木俊輔)、『結城昌治作品集』より『斬に処す』(朝日新聞社、結城昌治)、『子母沢寛全集』より『駿河遊侠伝』『富岳二景』(講談社、子母沢寛)など。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-09 07:40:54
424424文字
会話率:24%
医学博士である夫の転勤で山梨県都留市に引っ越しをしてきた鐘子。今まで外資系企業でバリバリ働いていたキャリアウーマンの鐘子には余りに退屈な都留での生活。現状を打破すべく、近所の行李輸送株式会社で事務パートとして働くことを決意。従業員のエロ視線
を楽しみながら、臭いフェチである自分に気付き、楽しい日々を過ごしていた。だが鐘子を採用した本当の理由を李家の末裔である社長の幸雄から聞き、鐘子は自分の本性とは何かを悩み続ける。そんな中、夫が研究開発した薬を飲んでエロが暴走した鐘子は幸雄と交わりを持ち、そして幸雄の子を孕んでしまう。夫はそんな鐘子の不義理を楽しみながら、自らの研究開発の精度を高めてゆくのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-25 18:00:00
33558文字
会話率:32%
ここは、山梨県甲府市、1人のタクシードライバー「平岡勉」の笑いあり、涙ありの物語である。
最終更新:2021-12-16 00:00:00
54634文字
会話率:70%
俺の名前は山吹シンジ。
今、高校二年生。
俺はもともと山梨県のとある進学校に通っていたけど、親の転勤を機に東京のとある中堅高校に編入することになった。
だがな、よりによってよりによるか。
編入1日目にして、悲しくもその高校の定期考査日で
。
俺は問題とにらめっこする羽目になって。
本当なら引っ越しの疲れもあって、
授業中に、寝るか、もしくは、
ぼけーっと雲でも眺めて過ごそうと思ったんだが、そうもいかなかった。
まぁ、俺の元いた進学校は授業進度もはやいし、テストに出される問題のレベルも東大の二次試験に出るようなやつがたまに出てくるから
中堅高校の試験問題に頭を悩ませることは
はっきし言ってないけど。
問題に取り組むことが、だりぃことに
変わりはないわけで。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-09 10:12:42
5016文字
会話率:23%
大学3年生の神木瞬
明治時代に起きた魔女に関連すると言われている失踪事件を研究しているうちに、ゼミの教授から呼び出される。
教授によれば神木の研究にスポンサーがつくとのことだ。
スポンサーとなるのは防衛省情報本部。
林という三佐が紹
介される。
潤沢な資金援助を受けた神木は半同棲状態にあった木島凛とともに魔女の痕跡を追いかける。
そのうちに東京日野市にある魔女の館を突き止め内部を探索する。
魔女の館内部に地下通路を発見した神木だが恋人の凛に引き止められ一旦は探索を諦める。
その後、防衛省系の警備会社が2人のボディーガードを引き受けてくれ、地下通路探索に乗り出すが・・・・。
※性的な描写が含まれますのでご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-25 14:27:07
44742文字
会話率:27%
高校生まで山梨県北斗市で過ごした不二子は、大学卒業後、大手音楽イベント事務所に就職した。
それから彼女は27歳の若さで独立し、音楽イベント会社“Unseen Light”を立ち上げた。
不二子の仕事っぷりは社名の通り、“Unseen Li
ght(まだ見ぬ光)”にスポットを当てた、大胆なマッチメイクにあった。
まだ誰も目を付けていない人材を、誰よりも早く発掘する彼女の嗅覚は、音楽業界の中において一目を置かれていた。
27歳の時、不二子は大手音楽イベント事務所で、一緒に働いていた男性と婚約を交わしていた。
彼と付き合い始めて3年。
不二子が事務所を辞めて、独立起業するという話を恋人に話した。
すると、相手の男性は猛反対した。
男性は不二子に、家庭に入ってもらいたかったのだ。
“俺を取るか、仕事を取るか決めてくれ!”恋人の男性は不二子にそう迫った。
不二子は、それがきっかけで恋人と別れる決心をした。
彼女は自分の夢だった、独立起業の道を選んだのであった。
不二子が“Unseen Light”を立ち上げるまでの、様々な困難を描いた作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-18 23:28:05
14273文字
会話率:49%
Y染色体の存在しない世界…つまりオス、男性が存在しない世界。
なぜそんな世界が生まれたのか、この世界の中でどんな物語が繰り広げられるのか!?
現在の日本国は科学技術の発展により都市開発が進み、東京・神奈川・千葉・埼玉そして
山梨の一部
が合併し新たな首都『NEW TOKYO CITY』通称"東都"となった。
山梨県山奥の高校からの転校生 不動 魔法(ふどう まほ)。彼女は山梨の実家から
東京のど真ん中にある大日大聖(だいにちだいしょう)大和撫子(やまとなでしこ)女神(にょしん)女学園(じょがくえん)高等学校に、なんと毎日徒歩で通っている。彼女には彗星のごときスピードと鋼のメンタル、ヒグマを吹き飛ばすフィジカルを持つという秘密(?)があるが、おしとやかで可憐な高校生活を送ろうと努力はしている…らしい!
マホを中心に繰り広げられる新時代SF学園少女バトルファンタジー 起動!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-14 23:14:24
3490文字
会話率:63%
夏真っ盛りの八月一日。日本の首都圏(東京、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県)にモンスターが突如現れた。それと同時に首都圏から脱出、あるいは侵入が不可能になってしまったのである。またテレビゲームのRPGに出てくるシス
テム――レベルやスキルなどの仕組みが登場し、人間をサポートする存在『神使』が出現したのだ。『異界浸食』と呼ばれる現象――異世界の常識が現実世界に侵食されたのである。そんな異常事態の真っ只中の首都圏内は地獄の有り様であった。大小様々なモンスターが人間を襲ったり、限りある物資を巡っての争いが起きたり、電気などのライフラインが途絶したのである。千葉県内に住む男子高校生の黒崎颯人《くろさきはやと》も地獄の中に居た。彼は二度寝よりもテレビゲームが大好きなオタク系の男子高校生であり、『現実世界がゲームの世界になってしまえ』と静かに願っていた。これはモンスターを倒してレベルアップしたり、中学時代のクラスメイトに嵌められたり、異界浸食で出現したダンジョンを探索したり、記憶喪失のポンコツ妖精と出会う物語である。作品タイトルの『首都圏ファンタジー』から、『首都圏ファンタジー。日本の首都圏にモンスターが現れたけど、取り敢えず頑張って生き残りたいと思います』に変えてみました。カクヨムにも掲載しています。なろうのみで二万PV突破!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-09 15:32:44
274771文字
会話率:47%
山梨県の山奥にそびえる「イロハ館」。そこで館の主・伊集院公親の誕生パーティーが開かれていた。しかし、初日の夜、公親が密室のなかで死んでいるのが発見された。そしてそこには、伊集院の新作、「伊呂波殺人事件」の原稿が…。
最終更新:2021-03-05 00:03:29
1090文字
会話率:12%
偉い人が、身分を棄てるお話です。ネト◯ヨが読むと激怒するかも知れません。
最終更新:2020-12-26 17:00:00
1522文字
会話率:79%
わけあって少年院上がりの主人公・平新太はこの春から山梨の高校に通おうとしていた。
その高校の名は山梨県立青龍高校、偏差値70超えの超名門校はこの春より特別コース:社会貢献コースを創設した。新太はそのコースである1年8組に所属することになる
が、他のクラスとはどうも様子がおかしい。
生徒の数は5人。
担任からは
「お前らの頭がいいことは入学試験でよく分かった。だからお前らは勉強しなくていい。その代わり、こちらが提示する課題をこなしてもらう」
「何でこんなことをするかは、お前ら自身がよく分かっているはずだ…… そしてお前らには共通の欠点がある。それは―――社会的貢献力だ」
その日から新太たち1年8組の生徒は各々、社会に対する貢献活動に尽力していく。
全人類の幸福のために―――いや自らの贖罪のために……
この作品は2020年12月より「カクヨム」にも掲載する予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-28 21:50:16
44875文字
会話率:55%
甲府盆地は……私が守る
最終更新:2020-09-13 18:55:39
8725文字
会話率:24%
あらすじ
昭和十二年。 山梨県上巨摩郡十津野市――。
南朝後胤の家系にある革命家・田沼一水と彼を信奉する同志たちによって結成された秘密結社・日本残菊党。それは大日本帝国の武力放伐――つまりは国家転覆を党是とする過激革命団体であった。
殺さ
れた妹の復讐を果たすため党組織に接触した主人公・間宮誠一郎は、過激派の幹部・吉岡ツネの門弟となり自身を襲った悲劇の真相に迫ろうとする。 だが折しも残菊党内では吉岡を頂点とする過激革命派勢力と、これに反対する穏健派勢力との間で血みどろの抗争劇が繰り広げられていた。
吉岡ツネと反目する敵対派閥は揃って吉岡の革命計画からの排除を狙い、一方の吉岡派も武装集団「殉血勤王隊」を束ねるエリヴェラ・チェルネンコを筆頭に、敵の大ボスたる文殊院義円の命を狙う。
エリヴェラら吉岡派の仲間たちとの出会い、忍び寄る特高警察。そしてフラッシュバックする過去の記憶に苛まれながらも、間宮は「必ず復讐を果たさせる」と約束した吉岡ツネに従い、否応なく銃を手に取り、複雑な勢力争いと、水面下で進行する革命計画に身を沈めてゆく――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-22 00:37:12
6002文字
会話率:53%
才能はあるが売れない音楽家、城山匠。
冴えない日々を送っていた彼の元に、一件の仕事が舞い込んできた。ある女子高の吹奏楽部が、指揮者を探しているという。
他に仕事のなかった城山は、その依頼を引き受けた。向かったのは南アルプスを望む山梨県。そこ
での女子高生たちとのふれあいが、彼の生きる力を呼び覚ましていく。
やがて伝説の指揮者と呼ばれる城山匠の、山梨鳴沢女子高一年目のお話。
※この話は本作「川連二高吹奏楽部~ここがハーレムだと、いつから錯覚していた?」の外伝になりますが、独立した話なので単体でもお楽しみいただけます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-08 17:00:00
108235文字
会話率:28%
「あなたはどうして生きてるの?」
一つの世界が、災厄の侵略により滅亡しようとしていた。
残された人々は聖者に縋り、世界は転生を果たす。
異能もモンスターも存在しない、ある意味"何の変哲もない"世界。
そんな世
界の日本は山梨県、七美丘という町で、深代十は抑揚のない日々を過ごしていた。
ある日、堕落した生活を過ごしていた十が徹夜後に自室の窓から外を覗くと、奇妙な違和感を覚える。
23年間暮らした町に、ゲームに出てくるような生き物が、中世風の荘厳な教会が、魔術が紛れ込んでいた。
そして、これほど不気味な異変が起きているにもかかわらず、そんな世界を当たり前として過ごす人々。
夢かと戸惑うも一向に目が覚めることはない。家の前で呆けていると、見知らぬ美少女が涙を浮かべ抱き着いてきた。
「十くん…っ! やっと、会えた…!!」
世界は大きく変容した。
異世界転生の発動者であり"改竄"を認識するフィールと、その姉でちょっと気が強い少女アネシィという、突然沸いてきた幼馴染との生活。
改竄をなぜか受け付けない記憶に、自分の未来の危難が聞こえる剣呑のささやき。
やがて現れる、世界を終焉に導く災厄…。
十は戦いの中で、自らの過去と世界の真実を知る。
■"異世界の転生 2"にヒロインのイメージイラストを追加しました。
□こちらの作品は『カクヨム』『ノベルアップ+』『アルファポリス』にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-31 22:15:01
66644文字
会話率:41%
2025年のある日の夏、突如北朝鮮から弾道ミサイルが複数発射された。弾着予想地点がわかるまでは普段通りの実験で日本海か太平洋に弾着するだろうと誰もが思っていた。しかし今回は違ったのだった。撃ったのは北朝鮮だけではなく中国も発射していた。石国
はすぐさま戦闘配置を命じ迎撃命令は待つ暇もなく命じられSPY-1レーダーを起動し、東京、大阪に向かってくる弾道ミサイルにSM-3を2発撃ち、大阪に向かってくる弾道ミサイルは迎撃成功したが、東京に向かっている弾道ミサイルは迎撃に失敗した。あとは航空自衛隊のPAC-3にかかっていた。しかしそれでも失敗し、弾着してしまった。ワシントン、ソウル、モスクワにも弾着し、核の悲劇は繰り返されてしまった。弾着してしばらくしてから偵察と生存者救助のため第2特殊武器防護隊が東京へ陸上自衛隊富士駐屯地から出動した。部隊は到着し、地獄を見た。ビルに燃えざかる炎、燃え崩れた東京タワーとスカイツリー。しかし地獄はこれからだったのだ。多数の死体をくぐり抜け渋谷まできた、渋谷は死体の数が他のところよりも量がすごかった。すると突然、死体の山がガサガサと動き出し、立ち上がった。それを見た隊長は直感で危険だと判断し、富士へ帰った。その報告を聞いた陸海空自衛隊全隊員は死体が蘇るということはゾンビではないかという噂が広がった。3日後状況を確認するため八尾駐屯地にてUH-1が出動した。しばらく経ってからヘリが帰ってきた。撮ってきた写真を見て幹部と官僚は驚愕した。なんと多数の人が血だらけで立って歩いていたのである。一般隊員も写真を見て確信した幹部も官僚も、これはゲームと映画でしか見なかった「ゾンビ」であると。そしてRF-4EJが撮影した東京付近の写真にもゾンビらしきものがいた。どうやら山梨県、長野県にも広がっているようだった。そして無事だった防衛大臣はゾンビ殲滅命令を出した。これを聞いて石国は出撃に備えた。護衛艦ひゅうが、いずもに陸上自衛隊の多数の部隊を載せ、チヌークやコブラなども搭載した。舞鶴基地の全艦艇が出港した。旗艦はあたご、司令官は行方不明で石国が司令官となった。そしてこれからゾンビ殲滅作戦が始まるのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-19 22:13:49
3185文字
会話率:36%