辺境の村に住む、勇者もとい冒険家の息子、という肩書き以外はただの普通の青年レイトがたまたま山の中で見つけた魔族の少女リシュア。彼女の正体はなんとレイトの父親が倒した魔王の一人娘で現職の怠惰な魔王だった!・・・のだが、なにやら部下の反
乱で城から追い出されたらしい。
このまま部下を放っておけば他種族を滅ぼす戦争を起こしかねないと主張する彼女を信じ、レイトはリシュアを再び魔王の座に座らせるため、仲間を集め、世界を巡り、旅の中でそれぞれ成長しながら魔王討伐を目指す。そんな少し昔ながらの王道RPGのような異世界冒険ファンタジー!
二日~一週間に1話ペースで更新予定です。
(魔王リベンジャーからタイトル変えました)
感想などいただけると跳んで喜びます。
(50話手前から物語は中盤に入り、徐々に本格的な戦闘シーンが増えていく予定です)
20000PV突破しておりました! ありがとうございます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-26 18:36:22
399589文字
会話率:47%
少し昔の1月に書きました。
毎週土曜日、おやつの時間。まいど日記。
どうぞお楽しみください。
最終更新:2023-01-21 15:06:54
706文字
会話率:0%
今から少し昔のお話。
女子高生の私は“お試しデート”でソイツと映画館にやって来たのですが…
最終更新:2022-12-07 16:30:02
970文字
会話率:34%
最近かいてる詩のタイトルって、なんか、安易じゃない?
だいたい多いのが「ナントカのうた」ほら、今日もそうでしょ?
もう少し昔みたいに、凝ったタイトル考えてもいいのでわ?とか、想いつつ。
ゆーても5時半やし、二度寝する。
じゃあ、ね。
って。
えーっ?
お、おまえ、、、なにものなん?
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2022-10-25 05:31:14
254文字
会話率:0%
3Dフルトラッキングモーションキャプチャー。
誰もがヒーローやヒロインになれるかもしれない夢の技術。
これまでこの技術には大変にコストと労力が必要となるため、誰しもがその領域に至れるわけではなかった。
しかし、気づくと2022年現在、それ
が可能な状態となりつつある。
この界隈に一体何が起こったのか。
少し昔の時代を振り返りつつ、とある新商品を中心に素直な気持ちをぶつけるエッセイ。
特に本稿はインターネット配信者の人に是非気づいてもらいたい作品である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-29 23:21:29
5418文字
会話率:0%
昭和50年代、郡上八幡のお店で出会った二人の青年。たまたま出会った二人の、その日のお話です。
最終更新:2022-06-26 09:51:05
8274文字
会話率:36%
郡上八幡に暮らす少年が、お盆に体験した少し不思議なお話です。
最終更新:2022-01-25 00:55:27
4830文字
会話率:40%
郡上八幡の少し昔の不思議な話シリーズ3です。小さな下駄の女の子は果たして…?
昭和五十年代前半のお話。
最終更新:2020-09-18 22:57:14
5226文字
会話率:39%
主人公の新田悠真とヒロインの倉木柚月は小さい頃ころから同じマンションに住んでいた。小学校は違うが、中学と高校は同じだった。本来は幼馴染ルートのラブコメ展開のはずだったが、何故か二人は友達でさえない、相手に話しさえ掛けた事がない、ずっと赤の
他人だった。
よくあるラブコメ展開だが、中三の夏、廊下でぶつかり合った新田が倉木に一目惚れし、初めて相手を意識し始めた。だがずっと告白する勇気が無く、その状態が高三まで続いた。
高三登校初日の夜、新田が過去に戻る夢を見た、でもその過去は少し昔の記憶と違っていた。あまりにものリアルな夢の中で小さな頃の倉木と会い、自分の思いをぶつけた。でも夢は夢でしかなかった。だがその夢のおかげで、翌日新田に告白の勇気を与えた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-31 03:51:26
24293文字
会話率:38%
これは誰も知らない少し昔の話。
幼き頃に願った約束が今もなお続き、次えと紡がれていく。
少しづつ……少しづつ……運命の選択は迫りつつある。
その時、二人は何を思い何を願うのかそれを問うそんな物語。
※更新は不定期に
行われます、それでも良ければどうぞ※
言葉が拙いところや伝わりずらいところがあります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-07 18:53:57
19093文字
会話率:55%
外国の全寮制の学校に通っているフレッドはある日数学教師のシャッカスと出会う。その日以来彼の周りで不思議なことが起こる。
また、シャッカスの優しさに憧れ以上の何かを感じてしまうフレッド。シャッカスもそれを受け入れ、二人は教師と学生という身分で
ありながら恋に落ちてしまう。
しかし、ある日世界の根底を覆す驚愕の事実が発覚する。
少し昔のお耽美学園ラブロマンス
小まめな更新を心がけます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-24 13:41:58
47908文字
会話率:51%
少し昔、日本の小さな村に五柱の神が降り、人々は5つの力を手に入れた。力によってそれぞれ髪色、瞳の色が異なり、時代の流れと共に血が混ざり合い、様々な色の人が生まれた。『色』はそれぞれの純色に近ければ近いほど地位が高いとされ、それにより
生まれた時から人々の地位や仕事が決まり、差別を産んでいる。
そんな中、白髪黒目、能力無しという1人の青年、白城トウヤが、敵である「式魔界」と呼ばれる、式神を使役し襲ってくる隣国に大事な人を奪われた怒りを糧に、多くの仲間とともに式魔界との激戦を繰り広げるアクション系小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-11 22:20:41
6864文字
会話率:36%
ほんの偶然から出会うことになった航空自衛隊航空学生の天音(あまね)ちはると戦闘機パイロットの榎本雄介。そんな二人の、周りから見たら長くて緩い遠距離恋愛的なお話。
『空と彼女』に登場した整備員の榎本さんとその奥さんとの馴れ初め話です。設定的に
は少し昔の話になるので現在の国際情勢とはちょっと異なるところもあります。
※ムーンライトノベルズで連載した『貴方は翼を失くさない』のなろう版です。
番外小話では佐伯瑠璃さん作『スワローテイルになりたいの』に登場した天衣ちゃんと千斗星君が登場します。佐伯瑠璃さんには許可をいただいています(^^♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-11 22:00:00
335381文字
会話率:68%
「ねえねえおかあさま、こんやくはきって何?」
六歳の娘に聞かれた私は、少し昔話をすることにした。
昔の婚約破棄のことを振り返るだけの話。
※ゆるゆる設定
※恋愛要素薄め
※ざまぁはありません
最終更新:2021-07-18 19:01:58
2009文字
会話率:42%
少し昔の下北沢を舞台に繰り広げられるおっさんが妖の闘争に巻き込まれる現代ファンタジー。
次々と増える居候におっさんの財布はいつまで耐えられるのか。
カクヨム、ノベプラ同時掲載予定です。
最終更新:2021-04-09 05:45:11
334552文字
会話率:52%
いまから少し昔。
ある男が三羽目のフクロウを飼おうとしたときのこと。
最終更新:2021-03-25 23:00:00
2484文字
会話率:0%
次世代技術体系候補道具類――ニュー・ジェネレーション・ガジェット。
略称NGガジェットとは、他人の霊力や電力等を用い、手軽に呪術を行う技術を言う。
技術が流出して、10余年。
ほんの少し昔からはじまる現代伝奇モノ。
流出した技術の
一部は、ネットにて放流される。
HPLなる製作者製のスマートフォンアプリ、それを中高生たちが手軽に手に入れて、被害が徐々に増え始める。
水面下で、でも確実に。
最新の事件は、こっくりさんガジェット。これを原因とした連続行方不明事件が、多発していたが。
しかし誰もが事件の全体像を、把握出来ていなかった。
天川夏海は、鳳雛学園中等部1年A組。彼女はNGガジェットの原型、プレ・ガジェットの一つを、宿していた。
その為に遠からず、ガジェット取締組織に、加入する予定であった。
ふとした切っ掛けから、その事件の糸口に関る事件に遭遇した彼女。
一方A組級友礼田弓子は、3年後養子に入る予定だ。その義父となる伯父からの束縛に、ストレスを深めていた。
それがゆえに、こっくりさんガジェット。それに引き寄せられ、誰よりも深く、関り。
夏海は、望月巴・日野明の霊的事件解決のエキスパート・コンビと合流。
クラスメイトたちの力も借りてこっくりさんガジェットの事件、――ひいては弓子の事情にも関ってゆくことになる。
――NGガジェット・プロジェクト、ここに開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-05 18:00:00
106434文字
会話率:30%
23時から夜が明けるまで、ぼくは歌を謳っている。
横を見ても何も映らない、高いビルの屋上で。
でも今日は謳う気分じゃないし、少し昔話をしようかな。
聞いてくれる?
これは、ぼくに優しい光の在り処を教えてくれた女の子のお話。
とある一凛の
花と、不老不死の男の子のお話。
〈この作品はステキブンゲイにも掲載しております〉
https://sutekibungei.com/novels/5c322ef1-44a1-4f23-b145-9302c741215f折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-31 07:00:00
13452文字
会話率:6%
今から少し昔の話。とある小学校に野良犬が現れた。
その犬が咥えていた「ある物」が、恐ろしい話の引き金になり……。
※このお話を提供してくださったTさんに感謝します。
最終更新:2020-09-01 21:18:49
822文字
会話率:0%
とりとめの無い語り口になった。読む人のことは考えなかった。曇り空、雨の合間の空を見ながら、昔と、少し昔と、今がからまった。わかる人にはわかると思う。
最終更新:2020-07-04 23:48:22
393文字
会話率:0%
少し昔の高度成長期、家には言葉を話す犬がいた。その犬を大阪万博に連れて行ったとき、大きな事件が起きる。そして主人公の身にも大変なことが…でも、それは今の時代にも起こるかもしれない…昭和史を題材にしたファンタジーをお楽しみください。
最終更新:2020-06-07 23:37:08
3466文字
会話率:60%
少し昔のらぶい小噺。
この作品は「ピクシブ」「カクヨム」「エブリスタ」にも掲載しています。
最終更新:2020-05-26 21:55:36
1136文字
会話率:9%