少年は、気が付けば魔界に居た。死にかけていた彼を救ったのは、魔界で暮らす1人の少女。奴隷として扱われていた2人は、お互いを支え合い生きていた。そんなある日、2人に別れの時が訪れる。少年は、強くなって少女と再び会うことを約束した。しかし、人間
界に戻ってきた少年を待ち受けていたのは、身に覚えのない復讐。少年の両親は100万人の人間と大きな街を消滅させた犯人だったが少年に両親の記憶はない。悪魔の子供として刺客から命を狙われる事になった少年を5人の最強達が闘う術を叩き込む。魔法やオーラ、仙術、武術に生きた武器、現実世界を舞台に主人公【八神熾輝】は、少女との約束を果たす事が出来るのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-19 11:08:21
1890918文字
会話率:46%
魔術というものがこの世に生まれる前、「隠形五遁の法」と呼ばれる不思議の術が存在した。
木、火、土、金、水の五行と陰陽を操る異能者たちは、「セイナッドの猿」と呼ばれ、戦国の世に恐れられていた。
「世に1つ、落とせぬ城はセイナッドの城」
そう謳われたセイナッド城には、これを守る「猿」たちの姿があった。
「狗のごとく走り、猿のごとく跳ぶ」
隠形五遁の法を自在に駆使するサルたちの暗躍により、要衝セイナッド城は敵国の侵略をはねのけたのであった。
これは「猿」と呼ばれた仙術の天才が力に勝る他国からの侵略を、知恵と術の限りを尽くして退けた戦いの記録である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-28 14:30:00
83995文字
会話率:29%
事故にあい転生した主人公。
新しい人生でどんな生き方をしたいかと神に問われ、仙人のような自由気ままな生活を送りたいと告げ異世界へ。
魔法は使えないけど何でもできる仙術を駆使して自由なスローライフを目指す物語。
最終更新:2024-10-15 20:38:20
13727文字
会話率:59%
中国国家特殊材料研究センターで突如発生した爆発事故。そこに隠されたのは、道教の「修仙」をナノ技術で実現しようとする巨大な秘密組織「天道会」の存在だった。
MITを卒業し、最先端ナノテクノロジー部門で働き始めた王海洋は、古代から受け継がれてき
た道教の修仙術とナノ技術の融合を目の当たりにする。
天道会は、国家規模を超えるほどの勢力を誇り、科学と霊的な力を結びつけて不老不死を手に入れることを目指している。過去と未来、道教と科学が交錯する物語で、王海洋が辿る運命とは?
スリル満点のミステリーと神秘的な世界観が交錯する冒険を、日本の読者にお届けします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-09 14:29:34
16489文字
会話率:22%
「どうしても皇帝陛下にお会いしたい!」
父親が騙され没落寸前の采華(サイカ)。皇帝陛下に直訴するため、後宮の下級妃になる。
ところが、皇帝は後宮に一度もやってこない!これでは実家の薬屋がなくなってしまう。
追い込まれた采華は、弟で仙術士の提
案で「会えないなら召喚術で喚んでしまおう!」と賭けに出る。
ところが──
「人違いだった!」
召喚術で現れたのは皇帝陛下の側近。冷酷で容赦がないと噂の仁蘭(ジンラン)だった。
ずぶ濡れで今にも死にそうな仁蘭を助ける采華だったが、普通に考えればこれは誘拐である。まずい、かなりまずい。
「ご迷惑をおかけいたしました!!!!」で済む話でもなく、実家を救うどころか仁蘭によって処罰されるリスクが増えてしまう。
どうにか見逃してほしい。そして実家も助けてもらいたい。
何でもします!の精神で取引を持ちかけたところ、仁蘭から『後宮で消えた女官を捜せ』と命じられる。
聞けば後宮では女官や宮女が行方不明になる事件が発生しているらしい。
采華は女官と身分を偽って、疑惑の妃が暮らす宮へ潜入することに。
「死んだらそれまで。何かあっても助けが来ると思うな」
「人でなし!」
一般人にそんな無茶な! でも私は私にできることをするしかない!
鬼上司と化した仁蘭のもと、采華は持ち前のたくましさでスパイ活動を始める──。
●名前はふりがな付きです。お気軽にご覧ください
●コメディです。時代背景などゆるめです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-08 20:00:00
131950文字
会話率:38%
仙界。
それは矛盾した理さえ許容する、仙人たちが暮らす世界である。
仙界には高い知性を備え、仙術さえ操る生き物――仙獣たちもいる。
劉剣は仙界で修行する道士である。
彼には頑なに守り続ける信念があった。
攻撃仙術を一切覚えようと
しなかったのだ。
腕を磨き続けた劉剣は、仙人の資格を手にする一歩手前まで成長する。
しかし、彼が仙人昇格のために言い渡された試練は通常のものとは難易度の桁が違った。
それは仙獣の中でも特別な、四柱の悪神『四凶』の捕獲であった。
死地ともいうべき艱難辛苦に劉剣は挑戦する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-07 16:34:22
21057文字
会話率:36%
大学生8年目の25歳紗々は7月7日嵐と共にお風呂から桃華という霊力を使って仙術が使える古代の異世界で謝砂の体に招魂された。
紗々は昔から霊感が強く幽霊を見えていたが怖がりのため自ら見えないようにしていた。
怪奇物全般に高い所など怖いものだら
けなのに何度も心臓が止まりそうになりながらも仙として成長していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-01 20:00:00
1223095文字
会話率:36%
いらっしゃい♡
この授業では、ちょっとだけ大人向けの『魔術』について教えていくわね。
創作者向けに分かりやすく、難しい所はカットして話すつもりよ。
ファンタジー等を書いてる人は是非、作品のネタに使ってもらって構わないわ。
授業内容はもち
ろん史実に基づいているけど、歴史の授業じゃなくて魔術の授業だって事だけは忘れないでちょうだい。
諸説アリの内容や、真偽のあやふやな情報は、先生の独断と偏見で語らせてもらうわ。
さあ、席に着いて。
授業を始めるわよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-15 21:45:32
7865文字
会話率:5%
中世のファンタジーを舞台とした剣闘士や武芸者の円形闘技場(コロシアム)叙事詩。
英雄や勇者が生まれては消えていく世界の物語。
観衆が狂喜乱舞する名も無き闘士(アートレーター)達の戦い!
異世界転生とも異なる魔法・武技が炸裂し、亜人・魔獣が躍
動する幻想(ファンタジー)。
イスカンダル西大陸の東端にあるアルゴニア王国のミタポリス円形闘技場に、テムジン東大陸から渡って来た1人の男が立ち寄る。
隊商の用心棒だった男は“コチ”と名乗った。
コチは、ただの用心棒では無く、仙術を使う方士であった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-11 08:50:19
1083文字
会話率:0%
この世界は、魔術、呪術、幻術、仙術、霊能力などなど…他様々な異能が集まり、戦闘競技として成り立った異能格闘というスポーツが誕生した。そして、その異能を使える者は闘技場で殺試合(ころしあい)と呼べる程の戦いを行い、多くの異能を使える者ほど勝っ
て成り上がっていく。これはそんな者をテーマにした物語である…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-18 12:02:33
17339文字
会話率:54%
皇帝だった父親が崩御し、その跡を継いだはいいものの、四年弱で弟にその地位を簒奪され殺されてしまった。
もう二度と皇位に関わるような家には生まれたくないと願ったのに、産まれた先はまさかの……。
それも、タイミング悪く男児の中では長子とし
て生まれてきてしまった。
このままでは将来、また皇帝にされてしまう。
親王になるまでは我慢できたものの、皇太子に冊封されるのは絶対に避けたい。
そのために、それらしい理由を考え、画策し、どうにか円満な話し合いの元、皇宮から逃げ出すことが出来た。
向かった先は江湖。
武侠が住まう領域。
その中でも最大の勢力を誇る鳳琅閣《ほうろうかく》で修業できることが決まった。
立派な薬術師になり、その実績をもとに放浪を続け、父には諦めてもらわなければならない。
そんな期待を胸に師匠と出会った初日に、どういうわけか正体が露見してしまった。
師匠はいわゆる普通の人間ではなかったのだ。
正直に話すしかない。
皇帝になりたくない理由を前世の思い出と共に師匠へ話すと、なんと協力してくれることになった。
やはり、会話は大事だ。
そして時は過ぎ十二年後。
弟が皇太子として冊封されることが決まった。
まさに順調そのもの……、の、はずだった。
師匠の元へ、皇宮に勤める太監から「お話したいことがあります」と連絡があったのだ。
「皇太子の冊封に、重大な問題がある」と。
そして太監の話を聞いた師匠は、それをすべて教えてくれた。
それでも、皇帝になるわけにはいかない。
無理だ。絶対に。
だから、別の方法で国を救うことにした。
少々荒っぽいが、もうこれしか選択肢はない。
国を、亡ぼすのだ。
※カクヨムにも併載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-11 23:00:00
127919文字
会話率:47%
運動? したくない。戦? もっと嫌だ。
本を読んで、薬草畑の手入れをして、調剤して、研究して、ずっとそうやって生きていきたい。
でも、それで周りが許してくれるはずもなく――。
李《り》 霓瓏《げいろう》は仙子《せんし》族という恵まれ
た種族に生まれながらも、武術に関しての努力はまったくせず、ただただ大好きな薬術ばかりを磨いてきた。
痛い思いをしたくない。怪我なんてもっと嫌だ。
成人したある日、このままでは息子が駄目になると思った両親により、二十年間生きてきた聖域から追い出されてしまうことに。
体力も武力もない霓瓏にとっては、絶望的な状況。
歩きついた場所は戦国真っただ中の中原大陸。
「うげぇ」と思っていると、視界に映ったのは、真っ黒な靄が立ち込める慧国朱燕軍の野営地だった。
護国の英雄と謳われる将軍がいる軍に、何故暗雲が? と、気になった霓瓏は、唯一霧の立ち込めていない天幕へと入って行くことにした。
それは霓瓏の好奇心が呼んだ運命だった。
天幕の中にいたのは、奇しくも、父親がそうなってくれと願うような、英雄――朱《しゅ》 祁旌《きせい》という武人。
のんびりと生きていきたかった霓瓏の生活は一変する。
わがままで、怠惰な性格は変わらないが、好奇心に突き動かされるままに突き進む、薬術師としての成長物語の始まりだった。
※不定期更新(週三~週一)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-01 20:00:00
110347文字
会話率:57%
十七年前、国に忠誠を誓い、命を懸けて護国のために戦ってきた常勝軍が、一夜にして壊滅した。
戦場はあまりに悲惨で、何かに食い散らかされた兵士たちの残骸だけが残っていた。
遺体は身に着けていた軍の支給品に刻まれていた名前で確かめるほかなく
、帰りを待っていた家族は絶望に見舞われた。
花丹《かたん》国を襲ったその悲劇は、ある少年たちの心に深い傷を残した。
少年の名は翠琅《すいろう》。特異な外見とその力は、ある特殊な出自に関係している。
それは十七年前の悲劇が起こした偶然と必然だった。
翠琅は誓う。「家族をこんな目に合わせた奴らを決して許さない。必ず真相を暴き、白日の下にさらすのだ」と。
その願いに呼応するように、運命は様々な人を彼に引き合わせる。
見るからに怪しい〈蒐集屋敷銀耀〉で当主を務める悪魔に、美しき九尾の王。
最初は何も持たず、人脈もなく、ただただ兄弟と誓った使命に向かっていた翠琅だったが、しだいにそれは現実味を帯びていく。
栄誉はいらない。金銀財宝もいらない。ただ、名誉と誇り、そして真実を取り戻したい。
これは二人の少年が、失ったものを勝ち取っていく物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-08 18:16:26
131918文字
会話率:49%
私はゲームの中に転生した。そのことについて突然だが話をさせて欲しい。ゲームの世界は現実ではあり得ないことが多すぎる。あまりに不条理,あまりに理不尽,あまりに配慮がない,そう思ったことはないか?ゲームの中の通貨は何故あんなに多くの人が使ってい
るのか不思議じゃないか?何故殆どの店で通貨の使用上限がない?何故安心して魔物からでる通貨を使える?簡単だ,答えはゲームの中だから。だから,ゲームの中の人達は疑問に思わないし,プレイヤーは考えもしないし,製作者は楽だからとしか思わないだろう。もし,ゲームの中の通貨が現実にあったらどうなるだろう?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-15 18:00:00
4638文字
会話率:8%
クロノス暦4096年、地球では西暦2020年。山滉穎達は、暗黒世界と自然休戦中の魔境に召喚された。
そこはかつて神話時代での戦争により、創らざるを得なかった第二の地球。魔境に召喚された滉穎達は、テロリストとの突発的な戦いを終え、五神祭へ
と挑戦するためにフレア帝国へと向かっていた。
しかし、八年後暗黒世界との戦争を終結させる彼等には当然の様に困難が待ち受けていた。
天災という運命を刻まれた少女と共に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-27 23:00:00
251520文字
会話率:23%
東方の仙境で孤児として育った少年は、出奔して両親の故郷である西方を目指した。
半年かけて辿り着いたそこは、言葉も通じない異郷の地。
右も左もわからない少年の武器は、西方にはほとんど伝わっていない『仙術』だけ。
脳筋な冒険者は、
無事に成りあがることができるのか!?
※本作は、別作の『受験生の異世界転生 〜脳筋な下級貴族の息子だけど、教科書の知識だけで生きていけますか?〜』の20万PV突破記念スピンオフです。
※単体でも楽しめるように書いていますが、記念スピンオフなので別作のPVを見つつ更新します。別作もよろしくね~
https://ncode.syosetu.com/n2600go/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-12 08:18:23
15439文字
会話率:35%
えっ!何だここ!
ってかお前ら何だ?
トカゲ・・・こっちにはイグアナ?
なんかTVで見たことが有るヤツラが二本足で歩いてる・・・
マサカ・・・転生しちまったのか?
異世界か?やっぱり例のアレか?
でも・・・このパターンは無いわぁ・・・
俺、今生はトカゲとして生きてくのか・・・辛いわぁ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-12 19:00:00
1144323文字
会話率:32%
謎の美少女に出会った。
出身地も名前も経歴も不明。ただわかるのは、彼女が強い力を秘めていることだけ。
彼女は敵なのか、味方なのか。
確かなのは、彼女が現れてから、悪いことが起こり始めたことだ。
隣国との戦が激化し、国内の情報が敵へ漏れてい
る。
疑いの矛先は、謎の美少女へと向いた。
「奴は嘘をついている。すなわち、敵だ」
「あの子の気から悪いものは感じない。だから俺は彼女を信じる」
彼女の監視を任されたのは、国の帝を守る軍「禁軍」の将軍たちだった。
神仙の膝元と呼ばれる小さな国――桃源(とうげん)国を守るために戦う人々を描いた異能要素のある中華ファンタジーです。
※ いわゆる「なろう系小説」ではありません。地の文多め。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-28 21:00:00
172309文字
会話率:47%
地球に異界の門が開いて50年
人々は空想だった、魔法、陰陽術、仙術、などを使用できるようになった。
一方魔力を得た動物は姿を変え、異界の門から様々な生物が地球に流れ込んだ。
それ等に対し人間は科学で対抗したが、効果は薄く、魔法などを習得した
人間が活躍し何とか生存圏を守ることに成功し暮らしていた。
そんな中、日本の東京のとある大学に通う山背浩二は魔法の学会、通称賢者会にて論文を発表したが…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-11 22:15:43
4644文字
会話率:56%
髙の山奥にある華仙一族の隠れ里に住むは、華仙術に秀でた者の証として花痣を持ち生まれた娘、華仙紅妍。
花痣を理由に虐げられる生活を送っていた紅妍だが、そこにやってきたのは髙の第四皇子、秀礼だった。
姉の代わりになった紅妍は秀礼と共に山を下りる
が、連れて行かれたのは死してなお生に縋る鬼霊が巣くう宮城だった。
宮城に連れてこられた理由、それは帝を苦しめる禍を解き放つこと。
秀礼の依頼を受けた紅妍だが簡単には終わらず、後宮には様々な事件が起きる。
花が詠みあげる記憶を拾う『花詠み』と、鬼霊の魂を花に渡して祓う『花渡し』。
二つの華仙術を武器に、妃となった紅妍が謎を解き明かす。
・全6章+閑話2
***
・華仙紅妍(かせんこうけん)
主人公。花痣を持つ華仙術師。
ある事情から華仙の名を捨て華紅妍と名乗り、冬花宮に住む華妃となる。
・英秀礼(えいしゅうれい)
髙の第四皇子。璋貴妃の子。震礼宮を与えられている。
・蘇清益(そ しんえき)
震礼宮付きの宦官。藍玉の伯父。
・蘇藍玉(そ らんぎょく)
冬花宮 宮女長。清益の姪。
・英融勒(えい ゆうろく)
髙の第二皇子。永貴妃の子。最禮宮を与えられている。
・辛琳琳(しん りんりん)
辛皇后の姪。秀礼を慕っている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-28 12:00:00
134264文字
会話率:43%
【孔伷さんと一緒編のあらすじ】
三国志のゲームやろうとして、気づいたら弱小君主に憑依してた!?
しかも正史でもなく演義でもなく某有名シミュレーションゲームの世界らしい。
……これって武将が死んだらどうなんの?
え、ループ……。帰
りたい、帰れない、二度と出られぬ蟻地獄。
【紹介文】
某ゲーム三国志5の史実モード、難易度中級、女性武将あり、寿命あり、3大チート術(仙術、幻術、妖術)&ロード無しのプレー結果に合わせてます。
参考サイト:コーエーテクモ三国志5、もっと知りたい三国志、はじめての三国志、Wikipedia
引用:コーエーテクモ三国志5(武将データ、都市データ、戦場データなど主に数値、テキストを参照してます)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-10 01:00:00
108413文字
会話率:42%
ここは稲穂国の太陽神殿。
仕事の斡旋と報酬の支払いも行う、公共職業安定所も兼ねてる機関。
(他国ではギルドと呼ばれている場所にあたる)
その中で経理一課といえば、相手が誰であろうとも不正を許さず対処することで有名だ。
そこに勤める花音
には、忍びの一族の首領の恋人がいる。
任務中は無表情な彼な彼だが、普段の素顔はあどけなくて、守ってあげたくなるのだった。
彼と結ばれるためなら、帝の許嫁の座もいりません!
逆婚約破棄!?…いいえ、円満解消です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-14 02:52:53
15241文字
会話率:30%