タカラヅカ歌劇団について
初心者の目線でいろいろ疑問、感動などを記して行くつもりです
一応、天海祐希さんのファンですが、あまりテレビ番組など意識してチェックして無かったので他のタカラヅカ卒業生らめ含めて情報収集に努めて行きます
最終更新:2019-10-12 17:45:28
4995文字
会話率:15%
※これは、『RisingStreet(F5579FK)』の外伝作品です。Act2を読み終えてから読んだ方がいいですよ?
URL→https://ncode.syosetu.com/n5579fk/
心臓検診の日、誤ってミヅカのパンツを穿
いてしまったリョウ。着替えで怯え、体育館で怯えていたが、どうにか乗り越えられた。だが……!?
☆第二回UNKO杯参加作品。お題からかなり逸れました。許してね?
●RisingStreetとは……
北九州に迫り来る"非日常"に抗う学生集団の物語。現在、Act3まで完結させ、F5579FKを完結扱いにしました。
北九州市民ホイホイ。市民じゃなくても、楽しめると思います。
◆マジで、Act2までは見た方がいいと思います。そうでもしないと、ネタバレになりかねませんので。
◆ノベプラにも出す可能性あり。今度始まるアルファ版には出しません。それの世界観をぶっ壊すので。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-16 22:00:00
8167文字
会話率:51%
GA二次落ち。一日1回適当に投稿します。←嘘でした。USB無くしまして結構放置しました。
2018年10月15日0時に投稿する回にフルカラーのイラストがあります。
「死因は撲殺で、死体はあなたの言った通り桜の樹の下ですね。現実世界では…
…うーん。数時間後ぐらいには行方不明のニュースにはなるんじゃないですか? ちなみに犯人は現在笑顔でラーメンを食べております。とんこつラーメンです」
真っ黒な空間で、栗色の髪をしたロリ女神にそんなことを告げられた。そしてウデムシなどというグロテスク極まりない生物に転生したくなければ、異世界に転生しろと脅される。
俺こと狐塚海斗(コヅカ カイト)はこうして半ば強制的に異世界とやらに飛ばされたが、正直このファンタジーな世界に期待を込めていた。だがしかし、いざ冒険者になって個性スキルと呼ばれるものが発現したかと思うと、そのスキルは「あなたが行う攻撃は、どんな攻撃であろうと与えるダメージ量を1の固定ダメージに変更する」というあまりにもゴミスキルだったのである。
しかし、ほかの奴らのスキルはというと、強い敵と対峙した際に自身の能力を強化するだとか、その場にいるだけで皆の能力を向上させるだとか、有能で羨ましいものばかり。けれど諦めん。ゴミスキルにだって意味はあるはずなんだ!
この物語は異世界転生をしてゴミスキルを掴まされた青年と、戦闘になると人格が豹変するがためにボッチとなった銀髪美少女のエクスマキナや、錬金術の真理を捜し求めて随分とクレイジーになってしまったドラゴネットの少女たちと、なんやかんやで楽しく過ごす異世界転生ファンタジーである。
イラストは@Nitrus14さんが描いてくださいました。興味があればTwitterをフォローしてみるのはいかがでしょうか。
はへぇこの作者https://ncode.syosetu.com/n9276ff/とかいう小説も書いてるんすねぇ(自分事)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-14 22:00:00
142774文字
会話率:50%
中学三年卒業前、脇役は"役"を投げ捨てる。
そんな彼が選んだ学園は人工島に建てられ、別世界へと通じていた。
そんな彼ですが皆が一つ持つ能力を得られなかった為【】するしかありません。
そこで出会ったマジ性格クソ女
、の子(清楚系美少女)やブロンド少女(信仰系美少女)、小動物少女(オコヅカイ系美少女)等々。個性が尖った生徒と交流していき、まぁなんやかんやと【】します。
冒頭はテンポ良くさっさとしていきたいと思います。個人的に4話を読んで欲しい…。5話でメインキャラの紹介。戦闘は10話ぐらいから始まります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-11 13:00:00
16244文字
会話率:42%
宝塚の男役みたいな女の先輩の秘密
最終更新:2018-11-02 20:39:03
1236文字
会話率:61%
3人の男にかかってきた電話は恋人からだった。
「光が丘病院ですから」それだけ言って電話は切られてしまう。10歳上の恋人、圭介。もうひとつの仕事で出会った良樹。出会いの場で知り合った晃。どの姿が本当なのか、誰を愛していたのか。愛の行方は一体ど
こへ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-08 02:55:37
641文字
会話率:18%
引きこもっていたかったミステリー小説作家・林藤シヅカのネタ拾い集めの日々。
下ネタが入ったりしますが小学生レベルなので我慢して下さい。
執筆中です。
最終更新:2018-01-09 14:01:45
3168文字
会話率:45%
島ではなく大陸の一部であった頃。
巨大な湖の東側に陸橋になる地形があり、陸橋の半分ほどが山で形成され、その山の北半分は山岳の頂きや山腹の緩やかな斜面、山岳の谷間に溶けない氷と長い間凍結している土地で形成される。
陸橋の東側は海で北東から
南西へと流れる冷たい海流と南西から北東へと流れる暖かい海流が南半分を人や動植物の住める場所になっている。
山頂付近ではカラマツ・山腹ではエゾマツやトドマツ・山麓ではシラビツやコメヅカが生え、平野・盆地・台地ではブナやミズナラやカエデやタブノキやカシが植生している。
最南端の一部ではクスノキやシイが分布している。
中央部と西部に大きな平野があり中央部の平野は大型動物と親潮と黒潮の潮境で魚が多く棲んでいる。
西部は寒くなると北から大型動物がやって来る。
日差しが強くなったことで大気の循環が大きく変わり大気や海の平均温度が上がって氷河が溶け海面上昇が起こり大きい湖が海の一部となった。
そして、列島が形成され多様な森林を持ち豊かな四季の移り変わりのある島となったが、この気候・植生環境の変化により、大型動物は死に絶えてしまった。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2017-12-31 23:00:00
474文字
会話率:0%
この星は四年に一度、隕石の『巣』を通過する。
星を守るため、隕石を迎撃する魔女のいる世界での物語。
降臨歴一〇二六年。隕石『ブロンテス』がヤポニアにもたらした悲劇から、十年の歳月が過ぎた。
魔女後進国であるヤポニアの新人記者フミオ・サクラ
ヅカは、隕石対策の最前線、国際高空迎撃センターのあるワルプルギスへと向かっていた。
そこで一人のヤポニア出身の魔女が、星を追う者『スターチェイサー』の訓練を受けているとの情報を得たからだ。
護衛兼ガイドの防御士『シールダー』トンラン・マイ・リンと共に、フミオは初めて魔女の国へと足を踏み入れた。
若く美しいヤポニア人の魔女の名前は、サトミ・フジサキ。
その教官を務めているのは、前回の隕石極大期の英雄、ニニィ・チャウキだった。
襲いくる隕石から母星を守る魔女たちの姿を目の当たりにして――
フミオはこれまでヤポニアではあまり知られていなかった、『魔女』の世界への理解を深めていく。
魔女の傘で守られた人々の生業を見下ろして、ワルプルギスの魔女たちは果たして何を思うのか。
天空を駆ける魔女たちよ――さあ、星狩りの時間だ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-20 21:00:00
213849文字
会話率:32%
「トリッパーってのは、パラレルワールドを自由に行き来できる人間のことさ」
時空間研究所で行われるパラレルトリップの実験。
西新橋のバー・アンカーに集まるトリッパーたち。
殺人鬼が引き起こすパラレルワールドを超えた事件。
いくつものパラレル
ワールドが一点で絡まり合い、全ての事件が結びつく。
並行に流れる時空を超えて、キミは後悔無く生きて行けるか。
SF現代ファンタジー「パラレルトリッパー」どうぞお楽しみください。
登場人物:
「守谷(モリヤ)ショウ」
銀の世界ではコズミックファースト社の営業マン。
金の世界ではユニバーサル・ビート社の社長。
パラレルトリッパーの能力に目覚め、二つの世界の自分の立場の違いに翻弄される。
「萩野(ハギノ)メグミ」
銀の世界ではショウの同僚。
金の世界ではショウの婚約者。
「諸星(モロボシ)タクト」
銀の世界ではショウの同僚。
「港(ミナト)リキ」
六つのパラレルワールドを翔びまわるパラレルトリッパー。
「仙道(センドウ)アキヨシ」
黄の世界で時空間研究所の所長。
パラレルワールドを行き来する実験を取り仕切っている。
「高階(タカシナ)アイ」
黄の世界で時空間研究所の助手。
「シゲさん」
西新橋にあるバー・アンカーのマスター。
六つのパラレルワールドでバー・アンカーを経営している。
「鬼塚(オニヅカ)ユウジ」
黄の世界で仙道の後輩。ビジネスの才能豊かなパラレルトリップの研究者。
仙道の後を継いで時空間研究所の所長になる。
「初芝(ハツシバ)カズヤ」
「水野(ミズノ)ケンジ」
銀の世界でショウの大学のサークル仲間だった。
金の世界ではユニバーサル・ビート社でショウとともに会社経営をしている。
「松岡(マツオカ)マユミ」
金の世界でユニバーサル・ビート社の社長秘書。
「長峰(ナガミネ)ユリ」
黄の世界でゴシップ週刊誌「EMウィークリー」の記者をしている。
美しく優秀な記者。
時空間研究所で起こる事件に巻き込まれていく。
「三崎(ミサキ)マイ」
花屋マリアージュの店長。
金の世界ではリキの彼女。
「安西(アンザイ)レン」
行き当たりばったりのトリッパー。
「東田(ヒガシダ)ユキノ」
黄の世界出身のトリッパー。
※この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-18 00:05:31
100619文字
会話率:47%
トラック事故に遭って異世界転移する際に神様に向かってこう願った。「ナイスバディになりたい!!」と。そして転移した先で目に映った自分の身体は――ダイナマイトボディでした。
※ボーイズラブとガールズラブは保険でつけています
最終更新:2017-04-24 19:18:19
2005文字
会話率:23%
舞台はファンタジーでおなじみの剣と魔法が主役の異世界【テレンラルド】。
その異世界にある【サリオン冒険者アカデミー】のイチ生徒である【アルン=ロムレッド】は命の恩人でもある師匠の下で、勉学と鍛錬の日々を過ごしていた。
特に浮いた話もなか
ったそんなアルンの前に、ある日突然『アルンの嫁』と自称する精霊の幼女が現れて、気が気でないのが彼の周りの女性陣。
幼馴染や師匠やその付き人、他にも色々巻き込んで・・・?
なんだかちょっと一昔前な感じのラブコメなファンタジー、いかがでしょうか?
※当作品はpixivにて同時連載させていただいております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-30 17:07:12
200401文字
会話率:41%
彼氏は男にモテて彼女は女にモテる。そんな二人のグダグダ酒飲み会話。
一応ファンタジー騎士設定。
最終更新:2016-08-15 00:14:53
3008文字
会話率:42%
神様の住む世界、カンナビ———。
18歳になったばかりの女の子 多華は、その世界へと導かれ神様に仕える神司(かんづかさ)になることを強要される。
日本に十数万とある神社から繋がるその世界は、少し古風であまりに常識を超えている。
カン
ナビでは、神様が普通の人間と変わらない姿で生活していたり、多華以外にもごく数人の人間も神司としてカンナビに住んでいる。
神司の主な仕事は、現実世界に住む人間とカンナビに住む神様の仲介である。
神社に関して家系も何も関係ない上、知識ゼロからでの修行生活が始まるが、神様の力を借りて生活を豊かにすると共に、自分がこの世界に呼ばれた本当の意味を追求してゆく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-04 21:20:49
759文字
会話率:6%
アウトローは異世界にいってもアウトロー。チートを貰っても真人間に生まれ変わったりしない。だってチートを貰うときから女神様を恐い顔を生かして好き放題お願いをして手に入れた。酒場でのテンプレあります。あれです女の店員に絡んでるのがオニヅカ(主人
公)です。絡まれてる看板娘もグルです。女将もグルです(悪党の常識的に考えて)。今日も肩で風をきってカモを探し歩く。マーティ編終わり。ギルド長編開始。あらすじのあらすじ:なぜ冒険者ギルドが街に1つしかないのか?とあるきっかけでオニヅカは気付く。権力あるところに腐敗あり。悪党らしい嗅覚でギルド長の不正に迫る。もちろん秘密裏に処理し、もちろんオニヅカが得をする。その次は娼館とラスベガス計画の準備(の予定)
4/30~ただいま建設中。
毎日更新。たまに2回折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-04 18:27:59
232326文字
会話率:52%
十二使徒、と書いてオニヅカと読ませる泉にまつわる物語。王都でめし屋を営む赤目家を襲った災難。母等をうしなったりゅうとまりお。気高かった叔父の変わりように悲しむりゅうの末路とは。「十二使徒の泉譚」。ふわふわとした亡霊となったりゅうは王都をさま
よい、殺人者に死後も責められていた。生家を追われ愛する役者のもとを追われ、姫に囚われたりゅうの死後。「硝子の血管」。どうしてお前を殺してしまったんだろうな。現代まで彷徨する殺人者の物語。「十二使徒の泉であったこと」。完結。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-17 14:46:16
13559文字
会話率:35%
高校を卒業した其の日に両親と祖父母を交通事故で亡くし、天涯孤独となった鷲塚躯櫓鵜【ワシヅカ クロウ】《本編ではクロウと表記》は執拗に虐めやパワハラを受け続けていた為、現実社会に嫌気が指していた。既に日常行為と化している、上司からの嫌がらせで
残業していた時、何かを勘違いした空に浮かぶ謎の少女と出会うことになる。鷲塚躯櫓鵜は其処で現実に別れを告げて異世界へと旅立つのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-08 06:00:00
570555文字
会話率:43%
普通の高校生:和泉沢 武人(いずみさわ たけと)は、いつもの下校途中、何の因果か事故に巻き込まれ、挙句のはてに、赤ん坊になっていた!?
しかも、ここ日本じゃないよ!?
いや、マジでなんですとぉぉぉおぉぉおーーーー!!
笑いあり、涙あり、熱
血あり(予定)の、異世界での生活が、今、開く・・・と思う?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-05 15:25:18
59762文字
会話率:37%
これは、作者とその妻の日々の腐った生活を描いたノンフィクションである。
日々のなにげない腐った生活の記録であるが、暇つぶしに読んでいただければ幸いである。
※なお、タイトルは妻が実際に言った言葉である。
最終更新:2015-03-08 17:55:25
7444文字
会話率:19%
ホラーめいた物を書きたいと思った時に書いてみた習作です。
最終更新:2015-07-03 23:00:00
2027文字
会話率:25%
この世界が憎いのだ。人間どもが憎いのだ。そして何より、女神が憎くてたまらない。
創世以来続く人族と魔族の絶え間なき争いは三千年前魔王を名乗る、魔族を統べる王が現れたことにより激化の一途をたどることとなった。
―――当代魔王には、七魔将
と呼ばれる七人の最強の魔族が仕えている。
一人一人が、小国を滅ぼせるほどの力を持った強大な存在。ただでさえ情報が少ない七魔将の中に、一人だけ人族の男が名を連ねていた。
魔将内どころか魔王軍内で唯一の人族である彼は、女神による母への仕打ちから女神を憎み、女神を殺すために強くなった。
これは、魔王軍唯一の人族ノゾミ・オノヅカの復讐劇。
―――
不定期更新です。作者の趣味を詰め込んだため、胸糞表現多々ありかと思われます。
作者処女連載につき、ご容赦ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-26 00:00:00
6466文字
会話率:14%