現代のイギリスに住む少年、アレインが
ひょんなことから仮面を被った紳士にドラゴンの卵を育てるように言われて
スマートフォンを駆使してドラゴン達を育てる話
最終更新:2020-10-11 18:02:44
46703文字
会話率:32%
新発売のMMORPG『Wish of Hearts』
脳波をキャッチし、実際に体を動かすのと同じ要領でゲーム内のアバターを動かし
痛み以外の感覚をリアルに体感できるという体感型のアプリケーション
近年珍しくもなくなってきたこの手のゲームの内
の一つで
物語は動き出す折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-20 23:57:41
41653文字
会話率:87%
仮想空間に存在するといわれる究極のアプリケーション電子の絆。存在を突き止めた少女をまちうける運命は?
最終更新:2019-06-13 08:57:08
20825文字
会話率:56%
週末、親友が急に学校を休んだ。メッセージアプリケーションBarで連絡を取ると、とにもかくにも家に来てほしいと言われ……。主人公、御代(みしろ)は初恋を取り戻せるのか。
つまり、初恋の人(♂)のTS騒ぎにホモが頑張る話です。
最終更新:2018-12-22 17:16:33
8112文字
会話率:47%
意識高い系を意識して書いた。自意識達の話。
友人と筋トレの話をしていた時に思いついたネタをそのまま書きました。
登場人物は殆ど筋肉です。異論反論は要りません。
読む方は唯のネタだと思って頭を空っぽにしてお読みください。
最終更新:2018-09-07 23:49:06
2819文字
会話率:56%
日常がセピア色によって覆い尽くされた。でもわたしにはそれがちょうど心地良い。
目を覚まして、シャワーを浴びて、古いコンピュータを起動する。
そうして、こうした生活の無意味性を証明することができるアプリケーションを立ち上げる。
最終更新:2018-07-26 12:35:18
1664文字
会話率:8%
遍く問いに対する正解を導き出すアプリケーション『Guids of Destiny』。あらゆる携帯端末にインストールされたそれは、人々の生活に深く根付いていた。通称『GoD』。ヒトはそれを神様と呼んだ。
最終更新:2017-11-07 20:21:46
9796文字
会話率:22%
それは「救済」を実行するアプリケーション……
幼馴染のいたずらにより、長谷悠大のPCにインストールされたアプリケーションソフト「Angel.exe」。
誰が、いつ、なんのために?
全てが謎に包まれたソフトをめぐって繰り広げられる現代ファン
タジー。
※注意
この作品はpixiv、エブリスタ、カクヨム、ノベラボにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-22 16:44:16
7334文字
会話率:32%
近未来、義務教育の必修正課に「携帯情報端末の利用法」が設けられ、その習得ツールとしてアプリケーションゲームが配布されている世界。
私立高校に通う主人公は、ゲームセンターのゲームや家庭用TVゲームが好きで得意だが、スマホのアプリゲーム好みが
合わず、プレイを避けている。
しかし同じ高校に通う妹や親友らの行動や、自身の持つ携帯端末の挙動に違和感を覚え、その原因を探っていくうちにインストールされたアプリゲームが原因だと気づいていく。
そこから逃げられないと主人公が悟った時、物語が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-18 02:00:00
115534文字
会話率:29%
その現象は一つのアプリから始まった…。
ある日突然地球上に発生した「魔力」。
その恩恵を受けた動物たちは力を増し、魔力の溜まりやすい建物は内部を大きく歪ませた。
世界に様々な変化をもたらした新エネルギー「魔力」……。「魔力を制する者は世界
を制す」と言わんばかりに魔力研究者たちが火花を散らす中、一つのアプリがリリースされる。
この物語はいい年こいて忍者を目指す大学生、影山歩美が自らの夢を叶えるべく修行に励む物語である…!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-25 02:13:49
427文字
会話率:0%
2030年、自衛隊が国防軍になり我が国で1945年以来の戦争「南方諸島独立紛争」が起きてちょうど10年が経とうとしていた日本。世間では、婦女暴行事件が増加していた。
株式会社立菊亜日光大学に通う八島透はある日、ラブホテルでのアルバイト中
に忘れ物として医療用のアプリケーションソフトウェアが入ったデータディスクを拾う。何気なくディスクを持ち帰った透だが、ひょんなことから後日大学の実験室のヘッドギアを使って大学の友人である菊亜安秀とともにアプリケーションソフトの実験をする。データディスクは一見すると神経電位を読み取る通常の医療用ソフトウェアに思われたが、実験中に突如として暴走、被検体としてヘッドギアを被っていた透は、戦争の情景とその情景の中で少女を犯している体験をする。しばらくして、意識を取り戻す透だったが、菊亜によれば、それはディスクの中に仕組まれていた神経電位パターンが感じさせた幻だという。ディスクが感じさせる体験に不思議なリアリティを感じる透だったが、ひとまず透はその晩、幼馴染であり大学の後輩であり、さらに菊亜のガールフレンドでもある井戸川春希とともに、新しく大学に外部研修生として来日してきたDNAコンピューティングの研究者である小川純という女性を迎える呑み会に行く。純は透に対して不思議なほど積極的な姿勢を見せ、二人は後日デートの約束をする。後日、純とデートする透だったが、デートの最中に二人は顔を隠した暴漢に襲われる。透は純を守るため、暴漢に立ち向かうも、ナイフを持った暴漢には適わず殺されそうになる。しかし、殺されるまさにその瞬間、再び透は例の実験のときと同じ感覚を感じ、強烈な殺意を抱く。純の助けを得て辛うじて暴漢のもとから離れた透は近くの透が親代わりに慕っている昔は国防軍に所属しいまは「南方諸島独立紛争退役軍人会」の理事を傍らで務めるバーのマスターのところへ逃げ込む。バーで透は、純の介抱を受けるが、そのなかで透は純に自分の母親も十年前に衛生兵として南方諸島独立紛争に参加していたこと、そして戦争後、透の前で首を吊って自殺をしたことを話す。翌日、アパートに戻って、眠っていた透は警察の訪問を受ける。しかし、それは前日の暴漢についてではなくて、婦女暴行の嫌疑による透に対する任意同行だった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-09 14:51:15
58426文字
会話率:38%
【―――魔法の使用を許可する―――】
国民全員が魔法使いであるのに
魔法の使用が禁止されてきた日本。
しかし
2150年4月1日。
携帯アプリケーション『world』の配信開始に伴い、『world』用特別空間の中でのみ
魔法の使用が許可さ
れた。
人々は嬉々として
このアプリケーションを買い求めたのだが・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-07 18:42:26
18191文字
会話率:33%
あらゆる人のためのエンターテインメントアプリケーション“Back Stage”通称“BS”
小説、漫画、自作ゲーム、動画投稿、ブログ、イラスト、歌の投稿など、多くの分野のエンタ-テインメントのために生まれたこのアプリで自身の歌を投稿する1
7歳の女子高生、真田凛々花。
ある日、自身の歌に寄せられたコメントの主である“コウノトリ”との出会いが、彼女の生活に奇跡を起こす。
笑いあり、涙あり、青春ありのスクールライフ。
たった一つのアプリが起こした奇跡とは…??
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-06 23:00:00
4984文字
会話率:38%
そのテレビ番組では、”仮想人格メーカー”というアプリケーションの紹介を行っていた。次々と仮想人格が作り出されるなか、ある女性が未来の人間を作り出してくれと言って……
最終更新:2017-04-01 11:53:49
3120文字
会話率:39%
何の予告もなく突然ログイン出来なくなったゲームがあった
主人公、瀬戸川真司は毎日のようにログインを試みるが今日も入れない
色々調べてみたら、ゲーム提供会社がトラブルに見舞われているとのこと
なんでも開発兼サーバー管理会社とのラインが完全に途
絶えたらしい
その理由は、国の崩壊・・・戦争だ。もうその会社も無くなっているかもしれない
真司は調べる事をやめて、そのゲームを諦める事にした
・・・未練がましく、削除できなかったが
受験もあったため、忙しく過ごし無事に高校に入学した真司は
とある事件に巻き込まれて命を落とす折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-25 12:00:00
116400文字
会話率:52%
僕が目指したいのは、あの空の向こう側なんだ。
※カクヨムにも掲載しています。
最終更新:2016-12-19 22:03:04
2430文字
会話率:19%
異民族の侵攻により滅亡の危機に瀕したメルイーウ王家は、東の海峡を越えてタライバン島へ逃げ延びた。王家の秘宝を使って未来から呼び出した今代の開門者(召還者)は……、タブレットPCを手に持った現代日本人であった。
悠々自適の理系出身株式トレー
ダーであるチハルは、タブレットPCにダウンロードしていたオフラインヴィキペディアなどのアプリケーションを駆使し、大商人であるサクシードなどと協力しながら、タライバン島に近代国家を作ってゆく。400年前の世界で、膨大な現代知識がどれだけ通用するのか?
様々な困難をひらめきと知識で解決していくSF叙事詩。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-31 11:53:39
282622文字
会話率:72%
世界の科学が発展し、スマートフォンはAR(拡張現実)機能を実現したリアルフォンへと移行した。
そしてある日、リアルフォン用アプリケーション『フリー・コマンド』がリリースされた。
フリー・コマンドで操る『戦士(ユニット)』の中には自我を持
ち、自分の過去を持ち、考え、会話する『人工知能型(ユニーク)』と呼ばれる者もいた。
自分の一手で兵が死ぬ。
春哉はユニークユニットの【グラム】と触れ、何かを感じる。
映し出される美しい世界に人々は熱狂した。
戦う戦士(ユニット)はただのデータか?それとも…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-14 15:32:26
13260文字
会話率:66%
〈ブラックアカウント〉。
誰が、どんな目的で、どんな手段を使って配布しているのかもわからない正体不明のアプリケーション。
それを手に入れた一握りの者たちによって引き起こされる事件に、同じく〈ブラックアカウント〉を与えられた泉ヶ峰唯華(いずみ
がみねゆいか)と、改立貴(あらたたつき)も巻き込まれていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-01 17:37:34
4685文字
会話率:35%
幼馴染みのアイツとの身長差は約30cm。
高校で一番の身長を誇る幼馴染み?航希とは、何時までも幼馴染みだと思っていた…。
高校2年の冬休み前までは…
アルファポリス、pixivでも公開しています。
“coepy”という動画に
声を入れて遊ぶアプリケーションPRのための自主制作アニメーションCMの原案となったショートノベルです!
アプリケーション「coepy」https://t.co/7PLYwoB1jf
是非とも遊んでみてください。
アニメーション/CV:鈴木 南名子
音楽:木里 祥
ストーリー:そるるな
(C)2016coepyCMプロジェクト製作委員会折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-23 08:00:00
10531文字
会話率:25%