世界に発表された超大型オンラインゲーム。
MrMMO RPG(Mixed reality Massively Multiplayer Online Role-Playing Game)
『ハイファンタジー・オンライン(High Fan
tasy Online)』。
VR、AR、携帯端末、PCと接続機器を選ばず、クロスプラットフォームで相互にデータを取り扱うことが出来る究極の大人数参加型ロールプレイングゲーム。
数千年前、世界規模で起きた未曾有の大災害を経て、陸地の大部分が海中に没した。
物語(ゲーム)は、中央アジアにある、スカイトバーク王国“はじまりの街”からスタートする。
その日、ある一人の少女が森の中で目を覚ました――どうも、元の場所とは似て非なるもの?――と、独り言ちながらナビゲータの誘導で街へ。
どこか懐かしく、そしてちょっと違う世界。
戸惑いながら、逞しく生き抜いていく彼女(マル・コメ)の物語。
◆
彼女を転移させた力は?
ふたつの異なる世界が交差する魔力装置の存在。
世界を巻き込んでドタバタの冒険戦記。
◆
“近況報告”
ありがとうございます。祝! 総PV数40万突破でございます。
感謝してもしきれない、気持ちで心がもう一杯です。花粉症で泪に溺れているのか、喜びのせいか、いや、喜びの方で噎せ返り、咳き込み、鼻水を流して嗚咽、吐き気をおぼえながら感動しているところでございます。フォロワーさん、ありがとう!!!!
そして、ついに、ブックマークも200を越えました。
まさか、ここまでいや、これを糧に。
私は、もっと大きくなりたい。
「大きくしたのは俺たちだ」と言ってもらえるようなモノになりたいです!
◆
“作者名”変更。
Twitter アカウント名の“さんぜん円ねこ”と同期したいと思います。
もっと皆さんと繋がりたいという思いですので、今後ともごひいきお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-18 00:00:00
4183626文字
会話率:25%
次元歴15年――
現実と幻想の境界が曖昧になった社会。
AR(拡張現実)とVR(仮想現実)の急速な進化により、人々は理想の姿を纏い、理想の世界で生きることが当たり前になった。
だが、便利さの裏で、社会の秩序は静かに狂い始めている。
空間そのものを拡張する装置「トーテミル」。
出生と同時に登録される、個人情報AR「シンギュラ」。
そして、現実と幻想が混ざり合う街で、人は“本当の自分”を簡単に見失っていく。
民間AR監視組織《A.R.M》に所属する如月ラクトは、そんな社会の中で、違和感を覚え続けていた。
ある日、AR空間で発生した、不可解な死亡事件。
現実の証拠が消された世界で、命の重さすら曖昧にされていく。
やがて、国から発表される新たなルール――
AR世界での「生命力(数値化された命)」の導入。
それはただの演出か、社会を揺るがす危険な制度か。
拡張された世界と現実の狭間で、命と罪の価値を問い直す物語が始まる。
――ARu世界に問うてみる。
⸻
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 20:15:21
7519文字
会話率:18%
進化し続けるゲームと、謎に満ちた世界と、プレイヤーたちが贈る
ほのぼの×アクション×ミステリー?×考察?
さぁ、ようこそ「RBG」へ。
第1章、第2章完結しました!!
現在第3章 進行中です!!ゲームはVer.1.00
へ!まだまだ始まったばかり!!
毎日更新中!!!
遥か遠い未来で起こる。これはゲームから始まる物語。
空を飛び、スキルを使って戦う。「空中戦」がメイン。途方もない数のスキルと、それらをどのように使うかで、その弾幕は十人十色の芸術を産む。ゲームの常識をプレイヤーが塗り替え、そして作り上げていく!
空中戦や、数多のスキル、変わった技、ゲーム内の革命、世界観、考察、色んなものを盛り込んでみました。
異世界ファンタジーではありませんが、それっぽい異能は登場します。これについても大きなバックストーリーがあったり…。戦闘描写は9話からなのでそこまで少し世界観やゲームのルールの説明などになっています。
最新話と連動して基本設定情報も随時公開していきます。
ところどころに布石を置いていたりしますのでぜひ探してみてください!
さぁ、ひっくり返せ!ゲームも世界も何もかも!咲き乱れよ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 09:17:48
929653文字
会話率:51%
意外な結末がありクスッと笑える、少し不思議なショートショート。そのショートショートと巡り合う鉢嶺愛の物語。
それは、ARが発達した近未来の日常で、VRによる別世界の旅の中で繰り広げられる。ただのおしゃべりの中で生まれることもあるが。
「神様に世界平和を願っているのにもかかわらず、叶わないでしょ」
神社でお参りをするときに受験だとか明確な願いが思い浮かばなければ、とりあえず世界平和を願っていると言うのに。一向に叶いやしない。
「世界のどこかには世界中の不幸を願っている人もいるからじゃないですか」
後輩の花が悲しいことを言う。
「私個人の幸せを頼んでも叶わないことがあるよ」
「それは世界中のすべての人が不幸になってほしいと願っている人がいるんですよ」
「反する二つのお願いをされて、パラドックスでダメになってるってこと?」
「そうですね。世界には嫌な奴もいるのですよ。まぁそんなことにも対応できないなんて神様もたいしたことないですね」
「もし花が神様だったら世界の幸福と不幸そのニつの反する願いに対してどう答えるの」
どうすると言うのだろう。大丈夫だろうか、神様に大したことないとまで言ってしまっていたが。
「悪い奴と良い人の世界の二つに分けますね。天国と地獄みたいに」
「今の神様と同じじゃん」
(他のサイトにも掲載しております)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 08:01:20
42464文字
会話率:49%
外資系企業に勤めていたが過労死していつの間にか転生していた。その世界は男女比1/50の世界
産まれた家は世界有数の大企業だった。そんな大企業の御曹司に生まれ変わった主人公・西園寺彰はこの世界に疑問を持ちながら、今世、色々好きなことしまいます
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 17:19:36
108841文字
会話率:28%
急速に進化したスマート社会。
私たちは日々、無数のデジタル機器に囲まれ、通信網の中で“つながって”生きている。
スマホ、Wi-Fi、クラウド、AI、AR、監視カメラ、顔認証、音声アシスト——
しかしその「つながり」は、本当に人と人のものなの
だろうか?
この百物語は、現代人の誰もが手にするテクノロジーのすぐ隣に潜む異形の存在を描いた短編集である。
登場するのは、特殊能力を持つ者でも、恐怖と戦う英雄でもない。
ただの一般人——
いつも通りの日常を送っていた、ごく普通の「あなた」だったかもしれない。
接続履歴にない通話、認識しない顔、出力される“部品”、
誰が見ているのか、誰が話しかけてくるのか、
もしかしたら、あなたの端末にもすでに何かが入り込んでいるのではないか。
これは、デジタル社会で交差する“見えない怪異”の記録。
現代の百物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-14 20:35:00
49214文字
会話率:13%
戦国時代、後北條に滅ぼされた自分の一族の本家の先祖へ転生誕生、果たして歴史を変えることが出来るか?
一族繁栄を図る為にチートした結果が、敵である北條家の婿になってしまう。
現在、京より帰国、嫁が増えました。
出演する武将、公家、僧侶などの
子孫の方々済みません。
この主人公のスキルはもっぱら作者自身の経験が結構入っています。
現在の漢字では無い旧字を使う事がありますが、当時の漢字ですので誤字ではありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-11 00:00:00
720925文字
会話率:58%
冴えない営業マン、如月颯太。彼の唯一の楽しみはARゲームだった。ある日、待望の新作『Aetherize Online (エーサライズ・オンライン)』のβテストに当選した日から、彼の現実は一変する。
ゲームでレベルを上げると、現実の身体能力や
頭脳まで強化されていく。仕事は絶好調、憧れの同僚とも急接近。人生の全てが好転していく中、颯太は気づき始める。このゲームは、世界そのものを静かに侵食していることに――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-07 01:00:00
40593文字
会話率:25%
異形の存在・超自然災害ラプチャーによって故郷と家族を失い、自身も絶体絶命のところを助けられた荒谷レンカ。彼女を救ったのは空中移動都市「アルニカ」から派遣された聖女だった。聖女は神秘遺物と神秘術式を操り、超自然災害と対等に渡り合える存在だった
。素質を見出されたレンカは、トウコの恩に報いるため、そして故郷の破壊者への仇討ちのために聖女となることを目指す。しかし、そこで待っていたのは厳しい訓練の日々だった。訓練と試練を乗り越え、正式に「アルニカ」へ迎え入れられたレンカは目標であったトウコと同じ部隊に配属される。任務をこなし、ついには仇敵へ辿り着く糸口を見つける。激闘の末、仇敵を倒すが代償は重く、トウコが生死不明となってしまう。それでもなおレンカの戦いは続く。少しでも多くの敵を倒して、より多くを救うために。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-04 18:36:40
6216文字
会話率:43%
超人系VRMMO FPS(First Person Submission)、CBB(Crazy Brutal Blade)歴15年のセミプロゲーマーが、大型アップデートなのでと新規キャラでゲームを開始したら、CBBに似ているけど全然違う異世
界で目覚めたそうです。敵はARやLMGにSR時々パイナップル、こっちの武器は剣に棍棒・槍・短剣と盾、でも気にしない、だってそういう世界(ゲーム)だもん。一人じゃすぐ死ぬだろうけど仲間が居れば安心、それが15年間遊んで来たキャラクターが4人も居たなら大丈夫。
所でログアウトはしてみたんだけど、本体がサブタイトルに閉じ込められちゃって身動きが制限されちゃったみたい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-30 12:30:23
248656文字
会話率:53%
☆「異世界語入門 ~転生したけど日本語が通じなかった~」(L-エンタメ小説)として書籍化されました!
☆リパーシェ化ブックマークレットを利用するとより臨場感が出ます。
→https://mizugane.github.io/
☆カクヨム版に
はルビがついているので、イージーモード(本当か?)で読みたい人はそちらをおすすめします。カクヨム版を読んだあとにルビ無しのこちらを読み直すと言語習得感が更に味わえます。
☆対訳や小ネタなどは以下のリンクを参照してください。
→https://sites.google.com/site/good0think/home
☆リパライン語については以下のリンクを参照すると様々な資料があります。
→https://sites.google.com/site/3tvalineparine/home
Salarua, 日本人sti.
Cossa'st lex xel waxundeen dusnijrakrantien es niv waxunde fal cirla lu.
Miss celes xelo cirla'd waxundeen dusnijrakrantien fal 地球.
Ar, mi lkurf panqa'd iulo deliu. Cene coss lersse lineparine z'es lkurftless zu lkurf misse's.
Saska "リパライン語" ol "lineparine" plax.
=翻訳(訳者:A█a▓am░ K█▓)=
「初めまして。
あなた方が見てきた異世界転生ものは実際に異世界のものではないと思われます。
我々が新たに本物の異世界転生ものをお見せしましょう。
一つ伝えておくべきことがあります。読者様には我々の言語であるリパライン語を学ぶことが出来ます。
『リパライン語』あるいは"lineparine"で検索をしてみてください。答えがあるでしょう。」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-22 22:41:18
850790文字
会話率:13%
AI(人工知能)による多言語同時翻訳ネットワーク『Wor1d』(ワールド)と、AR(拡張現実)機能を搭載したヘッドギア型携帯端末『ユニ』が普及した近未来。
人類は認識の齟齬と完全に決別し、宇宙開発を主目的とした軌道エレベーターの建設に邁
進していた。
悲観的な哲学者が『第二のバベルの塔』と呼んだ軌道エレベーターが本格稼働する直前、『ユニ』の翻訳機能に異常が発生する。
それは神話をなぞるかのような、世界を巻き込む混沌の幕開けだった…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-10 23:00:00
4708文字
会話率:45%
――2035年、電脳都市ロンドン。光と影が交錯する街に、未知の脅威が生まれる。
霧雨に煙る未来都市ロンドン。高度な電脳化が進み、ARが日常を彩るこの街は、技術の光に満ちている。しかし、その裏側では、見えざる格差と新たな犯罪が深く根を下ろし
ていた。
そんなロンドンで発生した、不可解な事件。ホログラム映像に現れる、物理法則を無視した「歪み」。そして、著名な遺伝子工学者の謎の死。ロンドン警視庁ですら手が出せない、人知を超えた「何か」の存在が囁かれ始める。
この異常な謎に立ち向かうのは、二人の女性。
一人は、元情報士官にして、卓越した情報分析能力を持つ電脳犯罪専門家、リーナ・ジャンヌ・ホームズ。自ら開発した量子AI「コグニト」とARスカウターを駆使し、事件の深層へ迫る。
もう一人は、法医学を専攻する女子大生、ヴァイオレット・スミス・ワトソン。彼女の持つユニークな視点と洞察力が、ホームズにとって欠かせない鍵となる。
電脳空間の深淵「コード・アビス」。そこに潜むのは、禁断の遺伝子と、量子知能に憑かれた「亡霊」――かつて犯罪界のナポレオンと恐れられた、あのモリアーティ教授の思念だった。
光と影が交錯する電脳都市を舞台に、レディー・ホームズとワトソンの新たな冒険が今、始まる。これは、単なる事件ではない。世界の未来を揺るがす、未知の脅威との戦いだ。
量子知能に憑かれた亡霊が、コードの深淵から囁きかける。
「ゲームは、まだ始まったばかりだ――」
未来のロンドン、サイバーミステリー、AI、そして新生ホームズ&ワトソン!
電脳の闇に挑む二人の活躍を、ぜひ見届けてください!
※X(旧Twitter)にてこの作品の動画をアップしております。この動画で世界観を共有ください。
https://x.com/hashihashi111/status/1924029363428745272折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-04 07:09:41
33851文字
会話率:22%
令和の東京を舞台に、特殊な能力を持つ少年ハルトと謎めいた老人タケシの物語。八歳のハルトは夏目漱石のデジタル意識を受け継ぎ、「ニューロリンク」という記憶転送デバイスを手に入れる。二人は日本の文化とAI技術が詰まった「メモリークラウド」を守るた
め、黒いサイバースーツの集団から逃れる。
危機的状況でハルトは量子予測能力を使い、東京を救うが記憶を失ってしまう。十年後、記憶を取り戻しつつあるハルトは、新たな仲間ミライと共に再び東京を脅かす危機に立ち向かう。VRとARが溶け合う近未来東京で、デジタル文化の守護者たちの冒険が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-20 07:36:58
3420文字
会話率:32%
全20話構成の特大キャンペーン、ここに爆誕!!
神聖ヴァンスター帝国の港町、ファット。そこに住む少女ルーンは世界中の人々とお友達になりたいと心から願っていた。
しかし、ルーンの友達の作り方はなぜか『戦闘』…闘いによって友情を育むスタイルで
あった。
「昨日の敵はなんとやら」を地で行くルーン。果たして彼女は世界中の人々とお友達になれるのか!?
第12話ではかつて取り戻し隊を苦しめた(?)あの敵が再登場。
前回の仕返しか、取り戻し隊はあるダンジョンへと転移させられてしまう。
初心者でも熟練者でも楽しめる、アリアンロッド2Eが持つ魅力が詰まったリプレイが今ここに!!
アリアンロッドRPG2Eリプレイ・友情は闘いの果てに咲くものですよね!
冒険の舞台が…キミを待つ!!
※アリアンロッドRPG2Eは有限会社ファーイースト・アミューズメント・リサーチ様の著作物です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-06 16:32:09
1017984文字
会話率:10%
ダンジョンに潜ったきり帰って来ない元パーティメンバーを探すため、2人の冒険者が立ち上がる。
だがしかし、そのダンジョンは2人で挑むにはあまりにも危険すぎた。
初戦の相手に手こずっていた2人。だが、そんな時、彼女らを助けるために異世界から新た
なる戦士が召喚される!!
初心者も熟練者も楽しめるをコンセプトに、素人プレイヤーとガチ勢共が1レベルのキャラクターで大暴れ!!
アリアンロッドRPG2Eリプレイ・束縛のマリオネット……冒険の舞台が、キミを待つ!
※毎週月曜&木曜更新。(完結済)
アリアンロッドRPG2Eは有限会社ファーイースト・アミューズメント・リサーチ様の著作物です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-02 07:15:24
50955文字
会話率:3%
大人気TRPG、『アリアンロッドRPG2E』の改訂版ルールブックを使用した異世界転生リプレイ!
女神様の勝手な理由で異世界に召喚されてしまった2人の女の子は、装備品もままならないままダンジョンへ!!
生き残るための手段は、『ドロップ品を
装備して自身を強化すること』!??
ドロップ品が全ての運命を左右するドタバタ冒険ストーリー、『アリアンロッドRPG2Eリプレイ 運命のドロップ品決定ロール』
冒険の舞台が……君を待つ!
※アリアンロッドRPG2EはF.E.A.R社の著作物です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-21 17:06:54
58101文字
会話率:5%
異世界とつながる“ゲート”が開いてから三十年。
科学技術は魔法技術と融合し、魔石によって量子コンピュータや完全没入型VRが現実のものとなった。
そして人類の生活には“EaAR”と呼ばれるイヤリング型ARデバイスが欠かせないものとなってい
た。
久世悠真、大学1年。
研究者の両親に憧れて進んだ半魔導体工学の道。
しかし、理論よりも手を動かすよりも、気まぐれで毒舌な相棒"リラ"に振り回される日々。
そんな日常と非日常の境界を彼は今日も生きていく・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-05 14:00:00
54832文字
会話率:36%
若手エンジニア・藤村悠真(29)は、スタートアップ企業で開発された最新のARアプリ「BEAUTIES(ビューティーズ)」のメインプログラマー。
このアプリは、スマートフォンのカメラを鏡のように使い、AIが利用者の顔をリアルタイムで“最も魅力
的に加工”することで話題になっていた。美肌補正や左右対称補完などを瞬時に行い、特に若年層の間で爆発的に流行している。
しかしリリースからしばらくすると、レビューに妙な報告が混じり始めた。
「後ろに誰かが映ってる」
「自分じゃない顔が、一瞬こっちを見た」
「録画を見直したら、リアルでは存在しなかった女の顔が覗いていた」
最初は怪談ごっこと一笑に付されていたが、ユーザーの中には姿を消す者、錯乱して入院する者まで現れ始める。
悠真は開発サーバを解析し始める。
そして彼は気づく。アプリは加工や補正に使っていたAIモジュールを、ある瞬間から外部サーバではなく未知のIPへアクセスしていたのだ。しかもそのIPは、この世界のどの通信規格にも該当しない異常な形式だった――――。
BEAUTIESのユーザー安堂真帆の視点を織り交ぜ、都市伝説系ホラーここに開幕。
※この物語はフィクションです。実際の人物、団体、会社等とは一切関係はありません。
©相田ゆき Yuki Aida All Rights Reserved. Reproduction and translation are prohibited.折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-04 16:00:00
15361文字
会話率:27%
嘘を見抜く孤独な俺が出会ったのは、水と油の巫女とシスター。話題のARグラスに潜む怪異『視る者』との戦いで、なぜか二人の力が入れ替わってしまった!? 級友を救うため、記憶を失う代償を払いながら俺が二人を繋ぐ! 凸凹トリオが挑む、現代怪異×学園
バトル!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-02 17:37:03
61277文字
会話率:16%
村瀬 正弘(むらせ まさひろ)はあるアプリを見つける。スマホが鏡になるアプリだ。
もちろん、それだけでなく、その鏡の中でペットを飼うことができる。そして、メッセージをペットを使って誰かに送ることもできる。
部屋をコーディネイトしたり、ペット
とおしゃべりもできる。
幼馴染の亜美とペットでのメッセージ交換をするが、そこに転校生の上石が現われる。
上石は村瀬に接近を試みるが……
※鏡面世界の定義には『出入りできる』というものがあるみたいですが、この話はそういうのはありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-29 20:57:44
20207文字
会話率:38%
・現実を拡張することにより、存在する鳥。その鳥は主人公に何を及ぼすのか。
横山 小鞠(よこやま こまり)はスマホのアプリストアであるアプリを見つける。
鳥たちと遊べるアプリのようだ。
そのアプリによって、小鞠(こまり)は何が変わるのか
?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-20 13:54:40
1260文字
会話率:20%
クラスの企画でスマホのアプリを作ることになった。
そして、そのアプリは月の土地を売るというものだった。
学校も卒業し、社会人になった後、西園 奈央(にしぞの なお)は再びそのアプリを起動させる。
最終更新:2024-12-28 12:19:22
880文字
会話率:31%
世界中が熱狂するARゲーム「ワールド・アーカイブ」、それは英雄になり切って街中を探索するゲーム。体育館や大型の公園などでは企業の協賛のもと大規模なイベントが行われていた。
ある日、都心から外れた所に立つショッピングモールを丸々使用した
イベントが行われる。有川大翔(ヒロト)も参加してイベントを楽しんでいたが、プレイヤーの一人が突如として他のプレイヤーを攻撃し始める。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-04-23 12:52:55
8679文字
会話率:39%