勇者召喚に巻き込まれた茄子畑紫郎(ナスバタ シロウ)は、転移に失敗し餅人間になってしまう。
しかも、転移失敗の影響で名前をまるもっちーに改名され、ステータスは低く、手に入った固有スキルは【餅】と【癒やし効果】というわけのわからないも
の。
が、その【餅】スキルを駆使して、ブラックドラゴンを討伐しレベルがカンスト。
世界最強の存在となってしまった。
その後はかわいい精霊をお供にしたり、お餅を食べてのんびりしたり、冒険者になって大金を稼いだりと意外にほっこりした毎日を過ごす。
レベルカンストしたせいで力加減を間違えて驚かれることはあれど、餅族としての新たな人生を謳歌し、まったりスローライフ中!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-10 20:00:00
437814文字
会話率:39%
俺、丸山四季は、今年で27になる、アラサーの社会人だ。
京都のとある会社に転職が決まって、生まれ育った京都市に帰郷する事になった。
そして、引っ越しを終えた3月下旬。少ない荷物を並べて、一息ついた俺は、ふと、桜を見に行きたくなった。
だから、京都で桜の名所として有名な丸山公園に歩いて行ったのだけど、そこには先客がいた。
春山桜子。俺の幼馴染にして、最近は作家先生にもなった女性だ。そんな桜子と俺は、近況について
雑談することになったのだが-
どこかのんびりした二人が織りなす、少しずれた、でもほっこりするアラサーの恋模様をお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-23 12:09:03
6845文字
会話率:49%
美味しい食べ物と家族、それだけで暖かい一瞬ができあがる。
ほっこり、のんびり、グルメ系超短編小説です。
最終更新:2021-02-21 11:33:17
3017文字
会話率:25%
幼い頃から現在の日常に経験、体験してきた可笑しな事など、のんびり書いていきたいと思っています。
感じ方は人それぞれ。
クスッと笑えたり、バカだねーとほっこりして貰えたら良いな。
最終更新:2020-11-12 12:54:56
350文字
会話率:0%
執事になるために勉強をしていた僕が就職しようとした矢先、異世界に転移してしまったらしい。
異世界でどうやって暮らしたら良いんだろうか。執事ってのは人に仕える仕事だから、なんだって良いのかもしれないけれど・・・
一生懸命働いているうちに、仕事
を得、友だちを得て、僕の住む場所ができていく。
チートも魔法も出てこない、のんびりほっこりな異世界ライフをおくります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-13 19:00:00
137218文字
会話率:42%
冒険者なら誰もが一度は訪れたことがあるカレー食堂『ポム』。
オーナーの作る愛情こもったカレーは、人々の心とお腹を満たします。
それはまるでささやかな魔法のように、小さな物語を生むのです。
新しいアルバイトのエミリーヌとともに異世界のカレー
屋さんで巻き起こる物語を覗いてみませんか。
※毎回異なるカレーが登場します。
※カクヨムでも同名タイトルで掲載中です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-05 23:00:00
36619文字
会話率:33%
赤ずきんはある日、お母さんから森に住むおばあさんの家へお使いを頼まれます。
食いしん坊な赤ずきんは、大切な焼きたてほかほかホットケーキを雑に食べ終えなければならなかった恨みを胸に、一人で森に出かけてゆきました。
ちょっとうっかりなお母さん
と、悪いやつは掴んで投げる!な赤ずきん、そして人懐っこい泣き虫灰色狼と、ご主人様!な狼の王様の、ほっこりのんびりなお話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-01 22:23:46
9966文字
会話率:47%
5分くらい? の短編。
サクッと読めて、やさしい感じの話。
「おやつ」のつもりで是非どうぞ♪
最新技術で作られたゲームの世界に入り楽しんでいたが...
最後はメチャクチャするけど、何だかほっこりして気持ちのいいお話。
最終更新:2017-06-04 00:34:32
5052文字
会話率:33%
大学を卒業し、葉空市かもめ区役所の職員になった宇喜多雷斗(うきた らいと)。隣の席はしっかり者だけどどこか可愛らしい年下の先輩 蒼井さん。彼女のことを知れば知るほど好きになるけれど、恋愛経験が無さ過ぎて、どうしたら良いのかわからない! 仕事
には前向きなのに、恋愛には自信の無いふたりの手探り状態の恋の行方を楽しく、じれったく描きます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-23 20:00:00
575216文字
会話率:43%
老いた魔導士の契約獣、灰色猫のディラヌーとは仮の姿。北の国で霊獣と崇められる九尾狐は、神殿の魔導士たちが放った呪いに巻き込まれ、霊山で身動きが取れなくなっていた。救いの手を差し伸べたのは、通りすがりの若い娘。
新たに得るのは、カチューシ
ャという名と白い犬の姿だけ。体よく利用するつもりが、気が付いたら異世界人に振り回されている。少女の奇妙な言動に戸惑いながらも、興味を惹かれていくのだった。
第一部は5話で完結。芽芽(主人公)目線の『竜と私の煌めく日々』(http://ncode.syosetu.com/n5089ds/)の番外編となります。またいつかカチューシャ目線で書くかもしれないので、「連載中」としておきます。
※アルファポリスでも投稿中です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-17 21:06:02
219文字
会話率:0%
ある日、成実が出会った不思議な存在の朧と蓮太郎という名前の狐は、稲荷神社を守る妖狐。口の悪いにぎやかな朧と、少し気の弱い穏やかな蓮太郎という二人(いや二匹?)と人間の女の子のお話です。最初は初めて見る不思議な存在に、どうすればいいか分からな
い成実ですが、狐たちの人となりを知っていくうちに仲が深まります。仄かな感情が生まれ、互いのことを理解すれば葛藤も生まれてきて、じれじれでお話は進んでいきます。ですが、のんびりのほほんなお話を目指しているつもりです。2017.2月完結しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-11 19:30:03
197041文字
会話率:46%
転生した青年は服だけで後は何も持たないまま異世界の山の中に放り出されてしまった。
そこからサバイバル生活が始まると思いきや精霊さんと出会い、妖精さん達と暮らす事になる。
青年はそこで物作りの技術を身につけ、妖精さんとのんびり過ごす。
そこ
に訪れるようになる妙な客や友人達が来て賑やかになったり、ゆったり静かに昼寝をして過ごしたり、妖精さん達がトラブル起こしたり色々な出来事が少しづつ起こっていく。
これはそんなお話。 ※挿絵は別ページに描かれております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-28 01:41:59
107612文字
会話率:32%
こえ部と言う声投稿コミュニティにて掲載しているRPGなエセ冒険ミニシリーズです。5人パーティーでのんびりRPGな感じの日常を過ごしたり冒険をしたりする、ほっこりしたいミニストーリーが台詞のみで展開されます。(声投稿用ですからね!)
こえ部に
お題が増えすぎて収集つかなくなったのでなろうさんをお借りしようと思い立ちました。場違いになると思いますがご容赦ください。
http://koebu.com/user/hina2014折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-15 21:53:49
3589文字
会話率:8%
ムーンライトノベルズ掲載「朝霧」のスピンオフ第二弾(一弾は『ALLEGRSSO』小説家になろう掲載)
海の見える小高い丘で暮らす天才科学者だけどツンデレな「彼」と婚約者の「私」、そして彼の「お祖母ちゃん」の3人の物語。
旅立つ命、そして
新しい命。血を繋ぐ、その意味。
中学生の時からの恋を実らせた二人のほっこり、のんびり、ちょっとドキドキの毎日。
春になったら、結婚します……?
イースターエッグ企画(三編 めれ様) 参加作品
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/310716/blogkey/1116308/
テーマカラー:グリーン折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-28 11:00:00
30750文字
会話率:54%
子ぎつねと男の子のほっこりとのんびりしたお話……に、なると思います
最終更新:2015-05-26 00:29:51
4552文字
会話率:44%
お天気雨が降る日には、狐の嫁入り行列が見られる。祝いの席で出されるご馳走は、この世のものとは思えぬ味わいなのだ――そんな話を祖母から聞いていた真理奈は、深呼吸して後をつけた。彼女が祝いの席でご祝儀として差し出したものとは――
のんびり進
む、ほっこり昔話(舞台は現代だけど!)です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-18 18:01:11
1635文字
会話率:46%
「私が作る甘いお菓子は魔法のお菓子。
バレンタインに私が作ったお菓子を持って 告白すると、恋が実るという。」
渡邊千由(ワタナベ チユ)は、いつも家庭科室で趣味のお菓子作りに勤しんでいた。
そんな千由のお菓子を食べにくるのが
学校の人気者である麻生智史(アソウ サトシ)。
いつからか、千由の作るお菓子を持ってバレンタインに告白すると、願いが叶う。そんな噂が立ちはじめ…??
短編ほっこりラブをかいてみました。
さらっとふんわり。そんな感じの小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-13 22:22:48
9739文字
会話率:48%