警官になることを夢見ていたわたしは、現世で女の子を救った時に不意を突かれて死んでしまったらしい。
伯爵家のひとり娘レイラとして目を覚ましたのはいいけれど、ここでも夢を諦めるつもりはない。
煌びやかなドレスなんて動きにくいし捜査の邪魔よ!
ド
レスを脱ぎ捨てたわたしは、男性と同じ格好をして貴族学園の入学式に向かう。
その途中で立ち寄ったパン屋で出会ったのはリューシュ王子。
まるでモデルのような貌立ちのイケメンだ。
わたしの顔をみるなり目をまるくしたり頬を赤くしたり。ちょっと様子のおかしい王子ではあったけど、パンを奢ってくれるというのでお言葉に甘えることにした。
事件はその直後に起こる。
刃物を持った男と遭遇したわたしは前世で培った体術で戦いを挑むことになり!?
ご令嬢だからなんだっていうんです?
逮捕もすれば事件だって解決しますよ!
ついでに思いもよらないものまで射止めたことは、知りませんしたけれど。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-07 12:07:10
13766文字
会話率:38%
アルメニア国王子の婚約者だった私は学園の創立記念パーティで突然王子から婚約破棄を告げられる。
王子の隣には銀髪の綺麗な女の子、周りには取り巻き。かのイベント、断罪シーン。
味方はおらず圧倒的不利、絶体絶命。
しかしそんな場面でも私は余裕の笑
みで返す。
「承知しました殿下。その話、謹んでお受け致しますわ!」
あくまで笑みを崩さずにそのまま華麗に断罪の舞台から去る私に、唖然とする王子たち。
ここは前世で私がハマっていた乙女ゲームの世界。その中で私は悪役令嬢。
だからなんだ!? 婚約破棄? 追放? 喜んでお受け致しますとも!!
私は王妃なんていう狭苦しいだけの脇役、真っ平御免です!
さっさとこんなやられ役の舞台退場して自分だけの快適な生活を送るんだ!
って張り切って追放されたのに何故か前世の私の推しキャラがお供に着いてきて……!?
※本作はアルファポリス様でも掲載しています。
残酷な描写有りは念の為です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-04 19:24:43
97461文字
会話率:19%
現世と幽世の狭間に存在する「無盡原(ムジンハラ)」。
かの地にて、人知れずゴーストを打ち払う役がある。
才を見込まれ、役に任じられた冬木一は、しかしまったくやる気になれなかった。
もしゴーストが現世へ到達すれば、人へ災いを為す。
だが、だか
らなんだというのか。
滅ぶのが世界の選択であるなら、流れに任せるのが摂理というもの。
他の仲間たちが戦いを選ぶ中、冬木だけは傍観を続けた。
案内役の鬼司(おにつかさ)は多くを語らない。
活躍すれば、可能な限りの望みをひとつ叶えるという。
まるでお伽噺だ。
こんな話には、いつだって裏がある。
冬木は鬼司の真意を探るべく、傍観に徹した。
世界のことはどうでもいい。
だが謎があるなら暴いてみたくなる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-08 20:00:00
137158文字
会話率:37%
勘違いでも持たないよりは持っているほうが良いかもしれない。それがいつか自分を守る武器になるかもしれないから。
最終更新:2021-04-28 16:42:03
514文字
会話率:0%
今日もまた違う王子様に婚約して下さいと言われるけれど私はまだ婚約なんてしたくないのです。
だから私は言います。
「私に何をくれますか?」
王子様は私の為ではなくて自分の為に私にプレゼントをくれるのです。
私が欲しいモノは誰もくれません。
そ
んな私には幼馴染みの優しい執事がいます。
彼はいつも傍にいてくれて私を助けてくれるけれどそれは執事だからなんだと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-14 23:04:37
6741文字
会話率:44%
お腹の中に子供。
でもまだそれは誰も知らない。誰にも言ってないから。
望んでいたことだけれど、夫は躾とは暴力だと言った、だからなんだかそれは違うと思った。
メガネとウサギのお話。
最終更新:2020-02-13 10:31:00
13443文字
会話率:71%
幼馴染みのタカコが田舎から出てきた。
東京に住む俺に会って、見合いで結婚するって言う。
だからなんだって思っていたら、今度は俺に抱けって言う。
女って意味が分からない。
でも、抱きしめると女ってやわらかい。
最終更新:2010-07-09 09:27:51
9010文字
会話率:70%
「なあなあ…クト〇ルフって何?」「SAN値直葬」「いあ、いあ!」「うん、だからなんだよ」 こんな感じのことしか分かってない作者の妄想と後付け&思いつきな知ったかぶりで書いていく…予定のお話。主人公は平凡な生活を望んでいたのに作者の思い付
きで飛ばされます。飛ばされた先は作者の妄想とよく見る夢の融合した世界。果たして主人公の彼は元の世界にSAN値0にならずに帰れるのか?そもそも返してもらえるのか? それは作者にも分からない。
同性愛的な表現はサラッと軽く出てきたりしますが主人公はソッチには行きません。流血・残酷な表現も含まれる予定なので一応……R15です。息抜きの息抜きなので亀更新&作者の夢待ちな為とっても遅いです。妄想が爆発した時は速いかも。
主人公メタ発言します。作者の他の物語の話をしたりもします。後全体的にギャグテイストです。
そもそもTRPGもクト〇ルフ要素も出てこない可能性も有ります。最早あらすじ詐欺……です。
TRPGを詳しく知らないので独自の解釈?と偏見で書いてます。ご容赦ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-18 00:00:00
96517文字
会話率:50%
NPCだからなんだって?愛さえあれば関係ねえ!俺はこの子に心をあげる!
現実世界で女に苦労してきた主人公はある日心に衝撃が走る。見た目よし、性格よし、おまけに頼みごとを失敗してしまっても嫌な顔せず慰めてくれるっっ!!こんな最高な人に出会っ
たんだ、当然落とすしかねえよな!何?NPCだって?そんなの関係ねえ!俺は愛で嫁に命を吹き込んで見せる!!
この作品はカクヨムにも連載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-17 20:00:00
3570文字
会話率:15%
なんの因果か45才の普通のオッサンが意味も分からず異世界転移…転移した先には…犬と猫が待っていた!
主人公は凡人オブ凡人!しかもオッサン!身体の節々が痛む今日この頃………
しかし周りに集まるバ…もとい………仲間(ペット)は変なのばかりで…さ
ぁ大変!
マイペースで気が向いたら更新します、のんびり仕事の合間書きなので…のんびり見守って頂けますと嬉しい次第です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-12 21:57:19
4461文字
会話率:77%
AはZである。
これはこの世界に現れた難題である。1428年、とある学者が定説したものだが、これが恐ろしく難しく、私は4年の歳月をかけて漸く発見した。
その実験過程をここに記す。
最終更新:2019-03-15 20:06:11
757文字
会話率:0%
精霊の祝福を受け、騎士は色を授かる。
その中において、【黒騎士】は最悪の象徴だった。
いつの時代も、黒騎士は悪役で、騒乱を引き起こす。
ろくでなしの代名詞、それが黒騎士。
……そして、どう言う訳か。
偉大なる英雄の末裔であるはずの青年、ミ
ッソはその黒騎士になってしまった!
なにこいつマジ忌み子、と父から即座に事実上の廃嫡を突き付けられ、王都から放逐。
ミッソは北方のド田舎へ左遷される事に。
だがしかし、ミッソは挫けない。
なにせ彼の座右の銘は「ノブリス・オブリージュ」。
故にミッソは腐っていじけたりしない。しないったらしない。例えしたってすぐ持ち直して優雅かつ風雅に取り繕ってみせる。
黒騎士だからなんだって言うんだ! 俺は貴族だぞ!?
ノブリス・オブリージュを心の支えに、
ミッソは極寒の地にて、できるだけ高貴な感じに頑張り続ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-26 20:27:01
161174文字
会話率:29%
詩、と、なり、ます。
最終更新:2019-01-27 16:05:56
278文字
会話率:0%
私は何故か報われない人が好きだ。例えばテレビに出ている人気のアイドルグループだと、友達みんなが大好きな王道センターのイケメンよりも立ち位置が端っこで、歌割りも少ない、ちょっと地味な人の方が好きになる。何でか分からないんだけど、目でついつい追
ってしまう。ドラマとか漫画とかでも、キラキラした主役よりも報われない2番手3番手とかの方が気になっちゃうんだよね…。
ずっと理由が分からなかったんだけど
実は最近ようやく分かってきたんだ。
報われない人を好きになっちゃう私も報われない人だからなんだって…。
これは大好きな和風バトル物の少女漫画「茜色に染まるまで」のモブに転生した私がヒロインへの思いが報われない当て馬に密かに恋をする、報われないお話です。きっと…?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-03 03:43:28
3234文字
会話率:64%
低重力下では、時間が早く進むんですって!
最終更新:2018-10-03 21:23:28
1392文字
会話率:4%
彼女は云った。
『油蝉が煩くて煩わしくて暑苦しいのはね……○岡○三の子孫だからなんだよ』
だれしもが事情と理由を抱えて生きている。誰も其れを明かせないで、いつの間にかどこかで傷つき泣いている。
□
ぶっちゃけ油蝉のあたりを思いつい
てそれっぽい描写を付け加えただけです。本当はもうちょっとコメディチックにするつもりでした(暴露)
注! Attention Please! Caution! Warning!
この作品には以下の要素が含まれます。肌に合わないと感じられた際にはお使いの機器の戻るボタンでお戻りください。
・当作品には明言を避けているだけでTS要素があります。TS等が気に食わない方に不快感を与える可能性がございます。
・当作品は続編を作る予定もなく、また主人公もヒロインも悩んでいる素振りを見せるだけで全く問題は解決しません。主人公がヒロインの悩み事を解決する添付れが好きな方に多大な不快感を与える可能性がございます。
・純文学風に書いてみたら意味分からなくなってしまったためジャンルがよくわかっていません。ちゅうぶらりんが嫌いな方に絶大な不快感を与える可能性がございます。
・そもそも注意書きが嫌いだという方にあらすじの時点で不快感を与える可能性がございます。
・内容ペラッペラです。薄い本0.01冊分にもなりません。そのうえ真面目に内容が薄いので、文章量が少なくても中身が少ないのが嫌いな方に不快感を与える可能性がございます。
以上の要素があってもよろしいと仰る剛毅な方は、どうぞリラックスできる空間でごゆるりとお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-01 00:00:00
1579文字
会話率:17%
ちょっとキザな詩です。
パレットの一生、という擬人化。
ひっくり返って、人間の擬モノ化でもある……かもしれない。
だからなんだ、って話です。
まじめに読んでも仕方ない、そんなちょっとした、美学の詩。
ってことで、黒井羊太さま主催の「ヤ
オヨロズ企画」に出します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-09 18:27:13
434文字
会話率:0%
緑に囲まれ、肥沃な泉と精霊に守られる国があった。
その国の名をトリムルトと言う。
小国には、王子が三人、王女が二人いた。王子のそれぞれ賢明で民の誇りであったが、それとは別に王女は美しさで特に世間に知られていた。
それはそれは美しい王女が二人
。
しかし、その二人それぞれの評判は異なる。
一人は「我儘王女」、もう一人は「聖なる王女」といわれていた。
我儘王女はある日、止むに止まれぬ事情で大国に嫁ぐ。
嫁ぎ先の王子は妹を愛していて、姉である彼女を嫌っていた。
「だからなんだって言うんですの? 私もおことわりよ」
王女の目的はただひとつ
「この婚姻が破棄された暁には、私正式にパン屋になれますの!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-19 11:36:27
31167文字
会話率:24%
日々のどうでもいいことをだらだら書いてみました。ん?と思ったところから読んでください。ちなみに私はチョコとあんこなら、あんこが好きです。そんなかんじです。
最終更新:2016-01-10 22:42:15
6892文字
会話率:12%
僕の初恋の相手は姉貴だった
だからなんだと言われると、何も言えないが
しかし、それは僕にとってそれなりに大切なことなのだ
つまらないかも知れないが
読んで頂けると嬉しい
僕の1人語りを
かなり変わった姉貴と
少し変わった僕の
非日常折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-10 10:00:00
79559文字
会話率:37%
私が王子様と結婚!? 意味が…わからないです……。
※注意:すごく……口語体です……。
ファンタジーなのに現代語出まくりです。ギャグです。何故こうなったかといえば主人公のテンションのせいです。
頭空っぽにして楽しんでいただければと。
最終更新:2015-05-09 13:22:51
2155文字
会話率:14%