【来世は幸せでありますように】
【来あり】とも慕われているこのゲームは、123通りものルートがあり、内正規ルートは1つのみという伝説のクソゲー。
こんなクソゲーを製作した株式会社パワフルVは、10年前に続編を販売していた。
その名も【今世は
幸せでありますように!】
VR型ゴーグルを用いたドラマチックアドベンチャーゲーム。
幸先が悪かった【来あり】の影響で、一部ゲーマーやマニアにしか目に止まらなかった。
本作も主人公有海浩太は【来あり】をクリア出来なかった代わりとして、【今あり】をプレイする。
しかし、【今あり】も問題のあるゲームだった。
それは完全クリアしないと【今あり】の世界からは出てこられないというものだった。
有海浩太はどのようにプレイしていくのか。
そして、現実世界に戻る事はできるのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 12:32:23
16580文字
会話率:26%
自身の体験談を元にした小説【来世は幸せでありますように】
有海浩太は人気小説家となった。
しかし、それは幸せなことばかりではなかった。
書きたいものを書きたいだけの彼にとって、他の仕事は苦痛となっていた。
そんな彼の心の声は闇に染り、自身の
望みを現実にする能力を得てしまった。
自由を得た彼は再び執筆を始め……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-05 22:35:57
1597文字
会話率:35%
「まちがいだった」
仁也が訴えた「まちがい」とは何を指すのだろうか。
しかし、淳也の行方不明を阻止出来なかった事も事実であった。
全てを終わらせるために浩太と仁也は再会する。
そして、竹田彩葉とは…。
辻褄の合わない出来事、多くの謎。
それ
ら全て明らかとなる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 00:39:03
5685文字
会話率:44%
S級パーティの剣士であるアニエスは、ずっと同じパーティのリーダーに片想いしていた。
ダンジョンボスを倒した次の日、リーダーに話があると言われたアニエスは、ついに恋人になれると信じていた。
が、リーダーが待ち合わせに連れてきたのはギルドの受付
嬢。
リーダーに受付嬢と結婚を前提に付き合うことを打ち明けられたアニエスは、心がポッキリ折れた。
幼い頃から辛い修行に明け暮れ、ここまでの強さを手に入れたのに選ばれるのは綺麗でか弱い女の子。
それなら冒険者なんて辞めてやる。
私だって誰かに守られるかわいい女の子になりたい。
誰かと幸せになりたい。
アニエスは傷心のまま他国に渡り、見知らぬ街を彷徨う。
疲れ切った所を荷馬車に乗った男性に拾われ、ついて行くと、そこは街の食堂だった。
かわいい制服を着てにこやかに客に料理を運ぶ給仕係。
みんなが彼女を優しい目で見ている。
女子力の塊だ…。
そう思ったアニエスはアニーと名乗り、メイクや髪の手入れ、服装を研究した。
さあ、これで私もどこから見てもかわいい女の子。
誰も元S級なんて思わないはず。
新しい恋ができるに違いない。
普通の女の子になりたい、普通じゃない身体能力の給仕係。
アニーは幸せな恋愛ができるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 12:26:53
42667文字
会話率:47%
ゲーム好きの田中 蓮(たなか れん)が、寝て起きたらゲームの世界(異世界)にいた。
どんな冒険が待っているか楽しみにしてたら、何も起こらない。チート能力をくれるはずの女神様も来ない。ちょっと若くなったくらい?
お金がなければご飯も食べら
れない。まずはその辺の木の枝を拾ってお金にしよう。無理か?
「はい。50Gね」
お金になった・・・・。
「RPGゲームと一緒だ。よし!おいしいご飯を食べるためにお金を貯めるぞ!」
「え?俺、モブキャラなの?」
ゲームの世界(異世界)へ、モブキャラクターに転移したレンだが、いつの間にか面倒なことに巻き込まれていく物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 12:10:00
70571文字
会話率:48%
突然世界中にダンジョンが現れた。
人々はその存在に恐怖を覚えながらも、その未知なる存在に夢を馳せた。
それからおよそ20年。
ダンジョンという存在は完全にとは言わないものの、早い速度で世界に馴染んでいった。
ダンジョンに関する法律が生まれ
、企業が生まれ、ダンジョンを探索することを生業にする者も多く生まれた。
そんな中、ダンジョンで獲れる素材を集めることを生業として生活する少女の存在があった。
ダンジョンに関わる職業の中で花形なのは探求者(シーカー)。ダンジョンの最奥を目指し、日々ダンジョンに住まうモンスターと戦いを繰り広げている存在だ。
次点は、技術者(メイカー)。ダンジョンから持ち出された素材を使い、新たな道具や生活に使える便利な物を作り出す存在。
そして一番目立たない存在である、採集者(コレクター)。
ダンジョンに存在する素材を拾い集め、時にはモンスターから採取する存在。正直、見た目が地味で功績としても目立たない存在のため、あまり日の目を見ない。しかし、ダンジョン探索には欠かせない縁の下の力持ち的存在。
採集者はなくてはならない存在ではある。しかし、探求者のように表立てって輝かしい功績が生まれるのは珍しく、技術者のように人々に影響のある仕事でもない。そんな採集者はあまりいいイメージを持たれることはなかった。
少女はそんな状況を不満に思いつつも、己の気の赴くままにダンジョンの素材を集め続ける。
そんな感じで活動していた少女だったが、ギルドからの依頼で不穏な動きをしている探求者とダンジョンに潜ることに。
そして何かあった時に証拠にできるよう事前に非公開設定でこっそり動画を撮り始めて。
しかし、その配信をする際に設定を失敗していて、通常公開になっていた。
そんなこともつゆ知らず、悪質探求者たちにモンスターを擦り付けられてしまう。
本来であれば絶望的な状況なのだが、少女は動揺することもあせるようなこともなく迫りくるモンスターと対峙した。
そうして始まった少女による蹂躙劇。
明らかに見た目の年齢に見合わない解体技術に阿鼻叫喚のコメントと、ただの作り物だと断定しアンチ化したコメント、純粋に好意的なコメントであふれかえる配信画面。
こうして少女によって、世間の採取家の認識が塗り替えられていく、ようなないような……
※カクヨムにて先行公開しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 12:10:00
68440文字
会話率:27%
前作の海の家の事件から数週間後、叶は自室で引越しの準備を進めていた。
「そろそろ連絡ぐらいしないとな」
そう思い、仕事の依頼を受けていた陸奥方志保に連絡を入れる。
「少しは落ち着いたんで」
そう言って叶は斗弥陀《とみだ》グループが買ったいわ
く付きの廃病院の調査を引き受ける事となった。
しかし「俺達も同行させてもらうから」そう言って叶の調査に斗弥陀の御曹司達も加わり、廃病院の調査は肝試しのような様相を呈してくる。
廃病院の怪異を軽く考える御曹司達に頭を抱える叶だったが、廃病院の怪異は容赦なくその牙を剥く。
一方、恋人である叶から連絡が途絶えた幸太はいても立ってもいられなくなり廃病院のある京都へと向かった。
そこで幸太は陸奥方志穂と出会い、共に叶の捜索に向かう事となる。
やがて叶や幸太達は斗弥陀家で渦巻く不可解な事件へと巻き込まれていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 12:10:00
97765文字
会話率:48%
1人の吟遊詩人が謡い始めた詩歌はごく平凡な男の娘のお話。
魔法が使えない魔法使い男の娘ルシアは小柄で力もない。
ルシアの生きる目的は父への復讐。
村を追われたルシアは、少女と偽られ妓楼に売り飛ばされた。
そこで出会ったうつろな目をした高
身長エルフ。
彼女は不思議な技術を披露する。
かかわり合う人々の心に触れ、揺れ動く心情。
旅や戦争を通して少しづつ成長し、母の遺言について考えていく。
そしてルシアは英雄たちと旅をする。
全ての果てに吟遊詩人が謡う真意にたどり着く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 12:10:00
208937文字
会話率:18%
病弱だった前世を終え、異世界に光精霊として転生した俺――工藤一樹。
目覚めた世界は、俺が生前プレイしていた**乙女ゲーム『エテルニアの誓い』**にそっくりだった。
しかし、俺が推していたのはヒロインではなく悪役令嬢・クラリス・フォン・ルク
レール。
彼女は公爵令嬢として完璧に振る舞うものの、ゲームでは報われることなく破滅する運命をたどる。
(そんなの許せるか! 俺が彼女を救ってみせる!)
精霊として人間界へ降り立った俺は、まずクラリスを探すことに。
しかし、たどり着いた先で出会ったのはまだ幼い5歳のクラリスだった――!?
これは、"推し"を救うために奮闘する光精霊の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 12:07:32
205195文字
会話率:50%
学園恋愛ゲームが大好きだった双子の姉妹、ゆみことかおり。二人は特に、悪役令嬢であるイザベラに強く共感し、何度もゲームをプレイして彼女を救おうとしたが、どのルートでも悲惨な結末を避けることはできなかった。
そして85歳で寿命を迎えた二人が目
を覚ますと、なんとゲームの世界に転生していた! しかも、自分たちは悪役令嬢イザベラを虐げる双子の姉、フィオナとシャロンそのものだったのだ。
転生を知った二人は、今度こそイザベラを救うことを決意する。まずは彼女と仲良くなるために、屋敷の奥に隔離されているイザベラのもとへ向かう。
最初は警戒していたイザベラだったが、フィオナとシャロンの優しさに少しずつ心を開いていく。
「今度こそ、絶対に推しを幸せにする!」
前世の後悔を胸に、フィオナとシャロンの奮闘が始まる。果たして、二人はイザベラを救い、彼女にハッピーエンドを迎えさせることができるのか――?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-25 19:18:06
7956文字
会話率:45%
宝条隼人は病で亡くなったはずが、目を覚ますとドラゴンの姿になって異世界に転生していた。慣れない体に戸惑いながらも静かな生活を送っていた隼人だったが、行く先々で人々に「脅威」とみなされ攻撃を受ける日々を送ることになる。平穏を求めてたどり着いた
世界の果てで、隼人は6人の子供だけが暮らす不思議な村を見つけた。
しかしその子供たちは、かつて魔王を討伐した6人の英雄だった。彼らは魔王討伐の際に呪いによって異空間に閉じ込められ、子供の姿のまま100年以上も生き続けていた。そして隼人には「次元超え」と呼ばれる特殊なスキルが備わっており、その力でこの異空間に入り込んでしまう。
隼人は、英雄たちの呪を解きこの異空間から助けることが出来るのか英雄とドラゴンの運命が、今動き始める。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-09 16:51:50
64016文字
会話率:57%
「さっさと消えろよ。この冷血銃士が」。
ーーーカインは勇者パーティを追放された。
しかし、それは狙った追放だった。
彼はすでに知っていた。
勇者ロザリアのもとでは、魔王を倒すことができない未来をーーー。
固有スキル「廻天」。
幾度となく
敗北と挫折を味わった彼は、
運命を断ち切るため、孤独に戦い続ける。
だが、時を戻す代償は自身の身体。
ーーー失われた左目、左腕、左脚。
繰り返す絶望の果てに巡り会う、
「司教」を名乗る不思議な少女・カルマナーーー。
彼女の導きの先に、彼が手にするものは救済か、
それとも更なる絶望かーーー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 12:02:04
40278文字
会話率:35%
【異世界ファンタジー小説のプロの主人公が挑む、メタ異世界転生ミステリー】
「あなたを救世主に選んだのは、歴史上全人類の中で、最も適任だったからです。」
元大手出版社勤務の、誰よりも異世界作品のノベライズ、コミカライズ、アニメ化を手掛け
て来た男が、何故か唯一の地球代表として、異世界の救済を頼まれる。
「ジャンヌダルクよりも、織田信長よりも、俺が救世主に適任だってこと? ただ普通な人生でしたけど?」
彼に有るのは、大量の異世界転生作品、ファンタジー作品の知識のみ。そんな自分の地球での平凡な人生から、異世界転生者に選ばれた理由と謎を推理しつつ、その異世界に「固定されたルール」と、その「救済」の意味を紐解いていく。
その『どこか歪んだ』異世界には、彼だけが到達できる『何か』があった。
『泣かせのプロ』の舞台脚本家の、壮大な、脱テンプレ・涙活異世界転生オリジナル小説をどうぞご堪能下さい!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 12:00:00
514719文字
会話率:28%
先祖代々に憑りついていたサムライの幽霊が転生するはずだった青年の代わりに異世界に転生する。
そしてその世界で唯一のスキル「ゴーストサムライ」を発動させて、家族から領主様、国まで救う為に文字通り飛び回り、成長し強くなっていく少年の冒険譚開幕!
最終更新:2025-04-15 12:00:00
111340文字
会話率:33%
何をやっても才能がなく半人前と呼ばれていた主人公。
そんな主人公が転生した先は種族差別が色濃く残る異世界だった。
その底辺にいるドワーフに生まれ変わった主人公。
そこでも半人前と呼ばれている存在であったのだが、鉱山の落盤事故で脳への大きなダ
メージを受けて死にかけた時、才能のリミッターが外れる事で前世の記憶と才能が目覚め、一命を取り留める事に。
そして、命を賭けて事故で死にかけている同僚達を助ける事で主人公を一人前と認めてくれる仲間が出来て人生が変わる。
底辺から始まる髭なしドワーフ・コウが小さい英雄と呼ばれ、仲間と一緒に建国するまでの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-14 17:10:00
424004文字
会話率:32%
「匂いが導く青春の謎! ドキドキと笑顔が響き合う学園ラブコメ!」
佐藤悠斗、17歳。人並外れた嗅覚を持つ高校2年生が、花咲高校で繰り広げるドタバタ青春ラブコメの幕が上がる。春の訪れとともに、彼の鋭い鼻は学園内で次々と起きる奇妙な事件を嗅ぎ
つける。化学準備室の異臭、体育倉庫の秘密、図書室の怪香、そして校庭の焦げ臭い謎――。悠斗は匂いを手がかりに事件を解決していくが、その過程で幼馴染の山田花梨やクラスメイトの藤井彩花、図書委員の林美月、転校生の森本玲奈、そして1年生の鈴木葵といった個性豊かな少女たちと絡み合う。彼女たちの汗や香水が織りなす独特の匂いに翻弄されつつ、ドキッとするラッキースケベの瞬間が連発! 事件を追うたび、友情と恋心が芽生え、青春の甘酸っぱさが加速する。匂いを頼りに謎を解き、仲間との絆を深める悠斗の学園生活は、笑いとドキドキに満ちた試練の連続だ。彼の鼻と心はどこへ向かうのか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 12:00:00
55077文字
会話率:12%
幼い頃に引っ越してしまった親友の幼なじみが、高校入学を機に再び戻ってきた。長い空白期間があったにもかかわらず、二人はまるで時が止まっていたかのように、すぐに昔の親友同士に戻る。しかし、ある日、引っ越しの片付けを終えた後に訪れた混浴温泉で、衝
撃の事実が明らかになる。
幼なじみはタオルで隠すことなく堂々と入ってきて、そこには胸があり、主人公が当然と思い込んでいた「チンコ」がない。驚愕する主人公。ずっと男の子だと信じていた親友は、実はイケメンに成長した女の子だったのだ。
その幼なじみヒロインは、ボーイッシュな笑みを浮かべながら「おい、何恥ずかしがってんだよ! 童貞ならさ、俺と済ませちまおうぜ」と迫ってくる。突然の襲撃に主人公は逆レイプされそうになり、慌ててその場を切り抜けるものの、それ以来、事あるごとに彼女から「身の危険」を感じる日々が続く。ヒロインは隙あらば主人公に襲いかかり、既成事実を作ろうと企んでいるようだ。
だが、彼女のその行動の裏には理由があった。ボーイッシュな外見ゆえに「女として見られていない」と感じている彼女は、主人公との関係を変えたくないがゆえに、無理やり距離を縮めようとしているのだ。
一方、主人公はそんな彼女を「気を使わず自然体でいられる親友」として大切に思い、いつまでも変わらない関係を続けたいと願っている。彼女の外見が少しだけ人と違う。それだけのことで、二人の間に芽生えたのは「普通」の恋愛だった。
物語のラストでは、周囲からボーイズラブカップルと勘違いされながらも、二人は自分たちだけの「愛」の形を見つけ、互いを認め合って結ばれる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 09:00:00
64112文字
会話率:36%
《ファンタジー・魔法・転移なし》
《書籍化打診受付中》
《第11回アルファポリス歴史時代小説大賞・読者賞を獲りに行く予定作品》
「おいおい、目が一つなくなったくらいで騒ぐなって!俺、独眼で仙台まで登り詰めたるわ!」
天正元年、奥州の米沢城
。小大名・伊達家の跡取り、5歳の伊達梵天丸(後の政宗)は、疱瘡で右目を失った日から「独眼竜」への道を突き進む――はずが、熱でフラフラ、拗ねモード全開のちっちゃな暴れん坊。
「病気なんかに負けるか!俺は天下獲る男だ!」と木の棒を振り回すも、家臣の片倉小十郎には「寝てろ!」と怒られ、侍女メグには「殿、カッコいい!」と癒され、父・輝宗には「まぁ頑張れ」と苦笑いされるドタバタなスタート。
それでも諦めない梵天丸は、小大名出身のハンデを跳ね除け、戦国の大物・豊臣秀吉や徳川家康と渡り歩くハチャメチャな旅へ!秀吉には「遅刻したけど派手な兜で誤魔化したぜ!」と切り抜け、家康には「関ヶ原でどっちにつくか迷ったけど勝ち馬に乗ったぜ!」と軽快に立ち回り。
奥州統一、仙台の街づくり、そして大大名への華麗な昇格――何だかんだで成功しちゃう政宗の成長譚が爆誕!
この隻眼の5歳児が、豊臣や徳川を出し抜き、仙台を東北の雄に仕立て上げるまでの笑いと熱血の戦国渡り歩き劇。
小大名から大大名への第一歩が、今、軽快に幕を開ける!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 07:00:00
67707文字
会話率:47%
九十過ぎで穏やかな生涯を終えたはずの元・爺さんは、死後に迷い込んだ謎の白い空間で、神様らしき男女の痴話喧嘩に遭遇する。
その痴話喧嘩の巻き添えを食らい、本来なら元の世界で輪廻転生するはずが、魂に“余計なもん”を付けられ、異世界の輪廻転
生の輪に放り込まれ、赤ん坊として生まれ変わる羽目になってしまった。
新たな名は、岩村レイ。
だが、彼には厄介な力が宿っていた。
そのひとつが性別転換――目覚めたら男、次の日には女、また男。
親は最初こそ慌てふためいたが、次第に「息子でも娘でも可愛い!」と開き直り、着せ替え人形にされる日々。
それでもレイは何とか順応し、成長していった。
そして十数年後。
幼馴染の水沢アキラと共に、中学生になりパイロット科へ入学することになる。
しかし、入学早々待っていたのは、軍隊仕込みの厳格な教官たちと、メインパイロットとサブパイロットに振り分けられる現実だった。
「岩村、メインだ」
「水沢、サブだ」
レイはメインに、アキラはサブに選ばれる。
悔しがるかと思いきや、アキラは笑って言う。
「レイがメインなら、私がサブについた方が安心でしょ?」
そう言って支え合える仲間がいる。
魂に“余計なもん”を背負った元・爺さんの、異世界での新たな戦いが今、始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 12:00:00
573849文字
会話率:35%
―この世界に、こどもがいるかぎり―
戦争が終わり、平和が訪れた異世界。
魔王と勇者が去ったあとに訪れたのは、未曾有の──ベビーブームだった。
人間、魔人、獣人、妖精、スライム族。
異なる種族のあいだに生まれた子どもたちが、一斉に泣き、一
斉に笑い、一斉に育ち始める。
だが、育てる環境が足りない。
保育制度は整備されず、混成児への対応も未知数。
そんな混乱の中で召喚されたのは、ひとりの保育士──時庭ゆかり。
「勇者じゃないけど、子どもは育てられます」
異世界で始まった保育園の毎日は、
泣いて、笑って、ぶつかって、ぎゅっと手をつないで。
やがてそれは、「ちがうまま、いっしょに育つ」ことの意味を
この世界に問いかける日々となっていく。
これは、こどもと未来を信じる人たちの物語。
世界がどんなに違っても、育つ力は、ここにある。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 12:00:00
32373文字
会話率:31%
レベル1の女商人アリアは、勇者アベルの仲間であり、恋人……のはずだった。それなのに、連れて来られた辺境で朝目が覚めたら、彼はベッドの隣どころか、村から荷物と他の仲間と共に消えていた。「さよなら」の置手紙一つすら残さずに。
しかも、その村は
脱出不能の開拓村。法律など存在せず、弱肉強食が是とされる世界。力がないアリアも当然、村人たちにとっては獲物であり……。
だから、アリアは復讐を誓う。置き去りにしたクソ勇者に……自分に理不尽な思いをさせたすべてに!!
やがて、金と仲間を手に入れたアリアは復讐に動き出す。だが、それは単なる復讐劇に留まらず、世界を巻き込み、理を変えていくのだが……。
※本作はカクヨムで連載していました「置き去りにされた女商人は、復讐を誓う」の内容を転載したものです。今のところは、話の大筋を変える予定はありません。
※毎日、3話ずつ投稿する予定です。(投稿時刻は、12:00、17:20、20:40)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 12:00:00
165886文字
会話率:49%
戦国時代の秦。かつて宰相として絶大な権勢を誇った呂不韋が没したその日から、時を遡る―。歴史の影に隠れた混乱の中、ある青年が転生を果たす。前世では現代日本の中間管理職として活躍していた彼は、呂不韋の息子、呂明として新たな人生を歩み始める。
幼少期から、父・呂不韋の教えと前世の記憶が交錯し、商才と知略を発揮して周囲を驚かせる。だが、呂不韋の死をきっかけに秦の政局は大混乱に陥り、彼は一人で生き抜く覚悟を決意する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 12:00:00
76608文字
会話率:44%
全ての長男・長女に贈る異世界ファンタジー。
40歳目前の万年課長・一朗は、残業続きで家族サービスもままならない日々を送っていた。
実家暮らしの頃から「お兄ちゃんなんだからしっかりしろ」と周囲に言われ続け、その役割にうんざりしていた。
そんなある日、一朗は過労死し、中世ヨーロッパ風の異世界に名門貴族の長男として転生する。前世での「良い兄」を演じることに疲れていた一朗は、今世こそ自分の欲望に忠実に生きると決意する。
長男あるあるのユニークスキルを駆使し、武術と魔法を極め、ハーレムを築き、モンスターを使役し、領地を発展させ、他国を支配することを目指す。
しかし、その道のりは決して平坦ではない。貴族社会の陰謀、他国との戦争、そして何より、自分自身の欲望との葛藤が、一朗を待ち受ける。
果たして一朗は、全ての欲望を実現し、理想の人生を送ることができるのか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-13 12:00:00
4285文字
会話率:21%
※1日1話更新※【fujossyデイリーランキング2位/新作ランキング1位御礼】
理化学研究所にblunder(失敗作)のレッテルを張られた被験体№28は、幽世である瑞穂国の妖狐に売られる。妖怪の餌として売られた少年は、先に売られていた少年
が喰われるのを見て、自分もあんな風に喰われるのだなと思った。紅と名乗った妖狐は、名前を持たない少年に「蒼」という名を与えた。「君たちが喜ぶと魂が美味くなるから」と豪華な食事や立派な布団など、安心できる生活を与えてくれる紅を優しいと思い始める。今の生活が出来て痛い思いや辛い思いをせずに死ねるなら悪くないと思う蒼。しかし紅は蒼を特別扱いし、「自分を愛してほしい」と話す。紅の真意が理解できないまま、蒼は紅の優しさにほだされていく。
『仄暗い灯が迷子の二人を包むまで』に登場する伊吹保輔が友情出演しています。理化学研究所の設定は同じ。世界線も同じです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 12:00:00
188929文字
会話率:35%
ハアーイハロハロー。アタシの名前はヴーゲンクリャナ・オオカマって言ぅの。てゆうか長すぎでみんなからはヴーケって呼ばれてる『普通』の女の子だょ。
最近の悩みはパパが自分の跡継ぎにするって言って修行とか勉強とかを押し付けて厳しいことカナ。
てゆうかマジウザすぎてぶっちゃけやってらンない。
てゆうかそんな毎日に飽きてるンだけどタイミングよく勇者のハルトウって子に会ったのょ。思わずアタシってば囚われの身なのってウソついたら信じちゃったわけ。とりまそんなン秒でついてくよね。
てゆうか勇者一行の旅ってばビックリばっか。外の世界ってスッゴク華やかでなんでもあるしアタシってば大興奮のウキウキ気分で舞い上がっちゃった。ぶっちゃけハルトウもかわいくて優しぃし初めての旅が人生の終着点へ向かってるカモ? てゆうかアタシってばなに言っちゃってンだろね。
デモ絶対に知られちゃいけないヒミツがあるの。てゆうかアタシのパパって魔王ってヤツだし人間とは戦争バッカしてるし? てゆうか当然アタシも魔人だからバレたら秒でヤラレちゃうかもしンないみたいな?
てゆうか騙してンのは悪いと思ってるょ? でも簡単にバラすわけにもいかなくて新たな悩みが増えちゃった。これってぶっちゃけ葛藤? てゆうかどしたらいンだろね☆ミ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 11:10:00
66830文字
会話率:70%
今より少し前の時代には、子供らが荒川土手に集まって遊ぶのは当たり前だったらしい。野球をしたり凧揚げをしたり釣りをしたり、時には決闘したり下級生の自転車練習に付き合ったりと様々だ。
そんな話を親から聞かされながら育ったせいなのか、僕らの
遊び場はもっぱら荒川土手だった。もちろん小学生最後となる六年生の夏休みもいつもと変わらず、いつものように幼馴染で集まってありきたりの遊びに精を出す毎日である。
そして今日は鯉釣りの予定だ。今まで一度も釣り上げたことのない鯉を小学生のうちに釣り上げるのが僕、田口暦(たぐち こよみ)の目標だった。
今日こそはと強い意気込みで釣りを始めた僕だったが、初めての鯉と出会う前に自分を宇宙人だと言う女子、ミクに出会い一目で恋に落ちてしまった。だが夏休みが終わるころには自分の星へ帰ってしまうと言う。
かくして小学生最後の夏休みは、彼女が帰る前に何でもいいから忘れられないくらいの思い出を作り、特別なものにするという目的が最優先となったのだった。
はたして初めての鯉と初めての恋の両方を成就させることができるのだろうか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-19 17:50:00
129788文字
会話率:43%
※当作品は長い構想を経て生まれた”青春群像劇×近未来歴史ファンタジー”長編シリーズ小説四作目です。
前編~Jewelry tears~
ーー季節は流れ、三年目の学園祭が迫る二学期へ
犠牲を払いながらも人類の敵"ゴースト&
quot;の討伐に成功した稗田知枝は次なる脅威に備えるためアリスの手を借りて準備を進めていた。
一方、イギリスで暮らすアリシア達は反アリス組織から新たな魔女狩りの任務を言い渡され、日本へと向かうのだった。
そして、2059年9月26日。
稗田知枝と樋坂浩二は稗田黒江の残した手記”14少女漂流記”の上映会を終えた帰り、四年前の因縁を抱えたアリシア達の襲撃を受ける。
それは大きな呼び水となり、母の死の復讐を遂げるため行動する黒沢研二と共に、知枝は魔女の力を行使して新たな敵と立ち向かう決意を固めるのだった。
知枝の導きにより、次々と魔法使いへと覚醒していく仲間たち。
ついに明かされる四年前の事件の真相。
クラスメイト達を戦場へと導き、死闘を繰り広げていく知枝。
聖戦の鐘が鳴る時、舞原市は再び因縁渦巻く戦場へと変わっていく。
そして、哀しき戦いの先で、樋坂浩二は愛する女性たちの前で最悪の決断を迫られるのだった。
「どうしてこんなことしてるのか、自分でも分からないよ。殺したいほど憎いはずなのに」
後編~秋桜の空に愛を残して~
ーーアリスの導くの先で待ち受けるものは人類の進化かそれとも…
???
※エピソード4では近未来の世界観で広がる本格的なバトルファンタジーと多くの個性的な登場人物達による切なくも甘い人間ドラマが展開されていきます! 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 11:03:24
157300文字
会話率:20%
王太子の婚約破棄騒動で王宮はてんやわんやの真っ最中ですが、わたくしスタッカ・ロック=イントアレイは蚊帳の外です。わたくしは、この国の王女ですが、権力闘争には興味がありません。もちろん、恋の争奪戦にも。
かわいいクラゲ型の幻生生物「スイ
ボ」のスイちゃんと、謎のスキル〝C#〟で、まったり王宮スローライフを目指します。
「スイちゃん、行きますよ!」
「ぽふぃ♪」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 11:00:00
50633文字
会話率:58%
『ルナガディア王国の光、夜空を照らす“月”は、特別な存在となるであろう』
主人公、セレネフォス=三日月は『月の加護を受ける奇跡の子』だと、密かに期待され育つ。その理由は生後二日目に起こった髪色の変化、そして微弱の魔力を発動させ右手の
甲に月の紋章がうっすらと光り現れたことにあった。
月日は流れ――三日月が五歳の誕生日を迎える前日の夜に起きた、ある事件。狙われたのは、人並みならぬ力(能力・魔力)を持って生まれた三日月であった。その事件がきっかけで彼女は心に大きなトラウマを抱え、一部の記憶を失くしてしまう。
どこから情報が漏れたのかと、身の危険を感じた周囲の者たち。ともかく今は三日月の未来を守ることが先決であると考え、月の加護を受けた彼女はこれまで以上に固い護りが張られ、その存在は静かに隠されたのだった。
事件後は、記憶が欠けてしまっていることも影響しているのか、極度の人見知りと魔力コントロールが上手くできなくなった幼い彼女。ただでさえ大人顔負けの魔力を持つ三日月の力は扱えないと彼女自身も危ない。
そこで技術が安定するまでは……と、上級魔法士である母により魔力制限魔法をかけてもらうことを、余儀なくされた。
それから平穏な暮らしを送っていた彼女であったが、九年が経ち、十四歳となったある日。三日月はあの辛い思いをした心を再び夢に見てしまい、苦しめられる。『欠けた記憶(トラウマ)』がうっすら、少しづつ、自分の中に蘇っているのではないか、それがどんなものなのか、という不安と恐怖心。それ以上に、自身の内から湧き上がる、大きな何かを感じていた。
「このままじゃいけない」
誰からも知らされていないはずの宿命を自ら悟ったかのように、無意識に行動し始めた彼女は、過去の記憶(トラウマ)を思い出すために、その苦しみへあえて向き合うことを決意。まずは魔力をコントロール出来るように頑張ろうと王国随一の魔法科のある学園へと入学した。
そこで経験するたくさんの人との、出会い……そして、別れ。
心と力の成長を感じながら、大切な仲間との時間で手に入れた思い出を胸に。この物語は、変えられないそれぞれの宿命に今、力を合わせて立ち向かっていくお話です。
※すべての表現において完全オリジナルです。
※以前、投稿していた作品を加筆修正後、再投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 10:20:00
54664文字
会話率:36%