・詩人会議2024年10月号に掲載された作品です。
※2024年6月の作品です。
読んでいただけると幸いです。
いいね、スキ、フォロー、シェア、コメント、サポート、支援などしていただけるととても嬉しいです。
これからも応援よろしくお
願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-06 21:12:29
253文字
会話率:0%
・詩と思想2023年10月号に入選した作品です。
※2023年7月の作品です。
読んでいただけると幸いです。
いいね、スキ、フォロー、シェア、コメント、サポート、支援などしていただけるととても嬉しいです。
これからも応援よろしくお願
いします。
あなたの人生の
貴重な時間をどうもありがとう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-11 19:38:53
267文字
会話率:0%
※2022年5月の作品です。
(詩人会議2022年10月号に掲載された作品です。)
読んでいただけると幸いです。
いいね、スキ、フォロー、シェア、コメント、サポート、支援などしていただけるととても嬉しいです。
これからも応援よろしくお願い
します。
あなたの人生の
貴重な時間をどうもありがとう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-14 14:17:52
406文字
会話率:0%
不定期エッセイ10月号 古代諏訪信仰とギリシャ神話の思いがけない共通点について少し
キーワード:
最終更新:2021-10-26 09:50:18
1489文字
会話率:0%
カドカワBOOKS様より書籍化。
スクウェア・エニックス様 月刊ビッグガンガン10月号より2018年9月25日コミカライズ開始。連載中。
pixivコミック、マンガUP!、他電子書籍にてディレイ掲載中。
2020.09.25 コミック4巻
発売
2020.10.10 小説6巻 発売
読んでくださっている皆様のお陰です。本当にありがとうございます!
日本で研究者をしていた28歳の私は、気付いたらファンタジーの世界へ輪廻転生をしていました。
気付けば半精霊化した父と精霊の母を持つ存在に。
父に執着する義叔母、問題児の従妹達。まるで乙女ゲームの様な泥沼のテンプレを巻き起こす彼女達。
さらに何故か従妹が狙っていたと思わしき対象に気に入られたり、王様相手に言葉でバトルをやりあったり。人間助けたり、精霊助けたりと大忙し!
あの人達が最終的に父を狙っていると知ったその瞬間。
「潰します」
チートな主人公が、人様の家庭に手を出すんじゃないと制裁に乗り出す。そんなお話。
※誤字脱字などの修正は中断しております。申し訳ありません。
※書籍版、コミカライズ版、web掲載版では、各自設定、時系列、人物の名前など変更されている場合があります。
※書籍版には加筆と書き下ろしがあります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-01 00:00:00
528346文字
会話率:44%
さて、新潮さんとのお付き合いは私はあまりない。
ないので、不買といわれても、買うかどうか悩んだのは、新潮45だけである。
不買運動に対して、私はちょっとネガティブだ。
それよりかは、新潮で書いている作家先生にファンレターを送って、
新潮やばいってよ! みたいな感じで話をしてみて。
それが人気作家であるのならば、いろいろな出版社にその話も送り付けて、「移籍」などというような感じになったほうが新潮社としてはダメージがあるような気がしてならない。できるかは知らないが。
だって、みんな、本は読みたいでしょう?
「たかが」こんな記事一つで、続編読めないのはいやじゃない?
だから、私は不買をしないよ。記事も書きたいし。
新潮45を作った編集部は売り上げ部数に目がくらんだ、「可哀そうな人たち」なんだ。
そしてまず、「この雑誌」と「新潮社」は別に考えてほしい。たとえ、新潮の名を冠していても、だ。
売り上げ低迷しててやばいから、強いほうにすり寄って記事を書くようになった雑誌である。
ただ。かの「杉田議員不在の状況」で「売り上げのために画策した彼ら」の。
残念な結果を、読んで検証したいな、という。
ええ、水脈文書の、その影響を見る、という意味合いでも、このネタは書きたかったのです。
記事は数編にわたりますが、一番問題視されてる、小川なにがしさんのから、行こうかと思います。
他にも、ゲイであることをカミングアウトした議員さんの話とかもあるから、そこも楽しみにしますよ!
(0では、はじめに、1で小川さん、2でゲイ当事者さんたち、3でそれ以外に触れていきます)
おっと、完結済みの設定忘れてました。25日朝6時に設定変更。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-25 00:59:37
22454文字
会話率:1%
小学生の時からずっと好きだった男の子を今でもまだ好きでいる貧乳の私と、その私に絡んで来る彼の親友とのお話。ヒロちゃんの高校の文化祭にタダと行く編。
最終更新:2018-02-23 18:19:24
22451文字
会話率:43%
小学生の時からずっと好きだった男の子を今でもまだ好きでいる貧乳の私と、その私に絡んで来る彼の親友とのお話。体育祭終わったら文化祭準備始まるね編。
最終更新:2017-12-11 17:02:22
21838文字
会話率:44%
雑誌「主婦之友」に関する下調べ・データ。
昭和20年9.10月号は終戦後一号遅れ合同号。
表紙用紙と二色着色が五月以来の復活。
最終更新:2017-07-24 21:47:17
2377文字
会話率:39%
夏の夕暮れをみて、想った詩です。
自サイト「mellow songs」
にて掲載しています。
2015年10月号「シナプスの笑い」という
雑誌に掲載されました。
最終更新:2015-08-03 05:11:44
285文字
会話率:0%
赤ちゃんが産まれた時の感動を詩にしてみました。
この詩は、自サイト「mellow songs」にて掲載しています。
mellow songs
http://futaripotti.web.fc2.com/cocoa/index.html
2015年10月号「シナプスの笑い」という雑誌に掲載されました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-19 17:45:28
334文字
会話率:0%
あつしのお兄ちゃんは今年小学校になりました。
二人は一つの子供部屋を一緒に使っています。
あつしはおにいちゃんの物がうらやましくて、気になって、ついついお兄ちゃんの物が欲しくなってしまいます。
そして、ケンカになってしまいました。
これは
、日本児童文学1981年10月号の「読者の広場」に掲載されたものです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-09 23:54:19
2758文字
会話率:49%
某部員という名前で寄稿しました。10月二作目になってしまったので。
音楽は好きです。
H25,10月号掲載(二作目)
最終更新:2013-11-18 12:38:43
4305文字
会話率:22%
色々な人に、作風が変わった? と言われました。自覚はないです。
ただ、一段落が長くなったからかもしれません。
今まで改行ばかりしていましたが今回は控えました。
H25,10月号掲載
最終更新:2013-11-18 12:30:30
10106文字
会話率:28%
ようやく人様に見せても恥ずかしくない程度まで上達したあたりです。
とある花屋のお話。
中学二年のころ、職業体験で花屋にお邪魔させていただいた経験からこの話が生まれました。
H24,10月号、H25,新入生歓迎号掲載
最終更新:2013-11-18 12:00:00
4048文字
会話率:28%