カストリ皇國唯一の最高學府である皇立鹿鳴館學園。
十五歳になると選ばれた者にだけ、入學を命じる赤紙が送られてくる。
生き延びて無事卒業できる者は、一割に満たない。
ボクは、そんな學園に、魔法少女として入学させられる。
――ええっとね、ボク、
男の子だよ。
こっ、この學園、とんでもない生徒だらけなんですけど!
皇子、皇女、悪役令嬢、勇者、賢者、聖女、海賊、科学戦隊、教皇、斎宮、魔王……。
毎日、とんでもないことが起こるんですけど!
物語が絡まり合って、わけ分かんないんですけど!
これはもう、無事に完結できないよね――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-28 08:02:04
397587文字
会話率:11%
明治時代、鹿鳴館が華やいだころの物語。
華族令嬢の宵子は、実家が祀っていた犬神の呪いで声を封じられたことで家族に疎まれ、使用人同然に扱われている。
特に双子の妹の暁子は、宵子が反論できないのを良いことに無理難題を押し付けるのが常だった。
あ
る夜、外国人とのダンスを嫌がる暁子の身代わりとして鹿鳴館の夜会に出席した宵子は、ドイツ貴族の青年クラウスと出会い、言葉の壁を越えて惹かれ合う。
けれど、折しも帝都を騒がせる黒い人喰いの獣の噂が流れる。狼の血を引くと囁かれるクラウスは、その噂と関わりがあるのか否か──
ノベマ!、カクヨム、アルファポリスにも掲載しています。
全31話約10万字、完結まで毎日更新します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-10 07:10:00
101414文字
会話率:18%
樋口一葉関連のフィクションでよく【完璧淑女】として登場する三宅花圃が中学生ぐらいの頃の話。
ヒロインとして登場します。
「鬼ごっこは屋根の上でやるべし」と吠える元気っ娘。
女学校時代には夜道で三人の男に襲われ、一瞬で一人を投げ落として仕留め
て残りを退散させたという逸話もあります。
元老院議官令嬢。容姿は清純で瀟洒。学問は女学校で主席争い。歌人として朝廷の歌合戦に唯一の女性詠者として出場して勝利。
ただし、当時の女性らしい言葉遣い礼儀作法はからっきし。
また、落語や三味線といった庶民の芸能が得意だったり、武術も得意で「売られた喧嘩は倍付けて買う」という武闘派だったりするようなところも淑女としては減点要素
高校時代(女学校)の頃は、授業で社交界(鹿鳴館)に放り込まれると、【鹿鳴館の華】の鍋島栄子とか、三宅花圃が和歌のちびっこ天才先生の頃からの弟子でした。
そのため、
「みんなで、たっちゃん先生(三宅花圃)を完璧淑女に育てましょう」
という騒ぎになったようです。
年上のお姉さんな生徒たちから、推しのアイドル扱いされて、三宅花圃も困惑した模様。
「冬は踏舞よりもストーブ」
という迷言を残します。
そんな暴れ犬の三宅花圃がヒロインとして活躍する作品は今のところ本作だけ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-26 09:00:00
71360文字
会話率:30%
樋口一葉を扱うフィクションでは、完璧超人っぽいお姉さまとして描かれることが多い三宅花圃。
実際にどんな人だったのか、ファンタジー小説風に翻訳すると、こんな感じになります。
☆ ☆
家柄は元老議官の娘。
容姿は清純にして瀟洒。
学問は大
低の分野に通じていて帝都の最高の女学校で主席争い。
詩文は歴史の教科書に名前が残るぐらい
これだけならば上流階級の淑女として問題なし。
問題がある要素はこんな感じ。
複雑な家庭事情があって放置児童。
兄と一緒に男みたいに育つ。
泥水社会にも知り合い多し。
剣と魔法も得意。
喧嘩は買う主義。
お絵描きも本格的。
ギターの早弾きならば任せて。
お笑い大好き。
悪戯やりたい放題。
気を抜くと「下町の姐さん口調」でしゃべってしまうので、「心から善い人を相手に話したら失礼になりそう」とカホは悩んだりします。
そういう理由で仲良くなる相手は善人と呼びにくい曲者ぞろい。
その善人と呼べない人が、当時に宮廷一の美女と評判のエイコさま。
カホよりも年上ですけれども、エイコさまはカホの教え子です。
天才ちびっこ先生としてカホは年上の貴族の姫君や奥方を家庭教師していました。
そして、教え子たちの家庭に愉快な庶民の芸能を持ち込んでいました。
当時のカホ先生は子ども。
しつけに厳しい貴族も、お姫さまたちがカホ先生と一緒になって遊ぶことには苦笑いするしか。
カホも年頃になって社交界にデビューすることになり、エイコさまをはじめとする教え子たちが大喜びしました。。
大きくなっても、国家レベルの天才ぶりを問答無用に発揮しつづけるカホ先生、
教え子たちにとって自慢の種になっています。
━━あたし達はカホ先生のことならカホ先生が子どもの頃から知っています。
「今度はあたし達みんなで先生のことを教えてさしあげます」
「面白がっていませんから」
☆ ☆
そういうひとが女学生時代にどんな小説を書いていたか興味ありませんか?
彼女のデビュー作『藪の鶯』
当時の文化や風俗を知らないと楽しめない部分が多いので、そのあたりを解説しながら、現代の読者にも楽しめるものにしてみました。
* この速品はPIXIVにも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-14 10:52:16
76041文字
会話率:18%
日本に不思議なダンジョンが出現してから約4年。
ある日、風呂場に続くはずの脱衣場が階段に変わっていた。
階段を降りると、そこはあの有名なダンジョンだった。
あることが切っ掛けで、会社を辞めた家の持ち主『六角橋 弥(わたる)』は、半信半疑で
ダンジョンに入り深手を負うが、無事に生き残って強さを得た。
これは『六角橋 弥』がダンジョンのモンスターと戦い続け、強くなり高額所得者となって行く普通の物語。
ダンジョンを猫たちと探索していく弥は、ダンジョン内の環境の良さとドロップアイテムの資源から、食料危機を救うためにダンジョンが誕生したと考えたが、ある日その考えは大きな間違いかもしれないと感じ始めた。
ダンジョンが出現した真の理由はあるのだろうか?
注:この作品は一年半前に書いた短編小説を連載化したものです。
注:動物♀は出ますが、擬人化はしません。
注:女性が複数出ますが、主人公と結ばれるのは『1人』か『0人』です。
注:今のところ『ハラハラ』『ドキドキ』展開は少ないです。
注:この作品にソロプレイはほとんどでてきません。ソロプレイ好きの方はごめんなさいです。
注:作者の特性上『誤字』『脱字』『誤変換』が多数ありますが、頑張って見直しますので暖かい目で見守って欲しいです。勿論修正機能もオンにします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-22 00:29:56
312596文字
会話率:31%
生まれ変わったら、もっと自由に生きたい。
そう、思っていた主人公は、VRゲームの最中に、生きたままゲームのキャラクターに転生してしまった。
最終更新:2019-11-06 19:11:04
7198文字
会話率:18%
~~~神級の回復呪文使い『ランディ』は、とある異世界でバカスカ死者を蘇生させていたら、現地の神々を激怒させてしまう。
しかし、ランディとその仲間は神々を返り討ちにしてしまった。
だが、神々の最後の攻撃によって、ランディは赤子に強制的に転生し
てしまうはめに……
ランディは超貧乏貴族の長男『ランディ・ダーナス』として新たな生をうけた。
赤子からスタートするランディの人生はどうなるのか?
幼年編→学生編→内政編→辺境編へと進んで行く予定です。
コメディ色がちょっと強いです。
あと、エロネタを使用したギャグが含まれていますので、苦手と思われる方はご注意下さい。
さらに自分の実力以上の評価を貰っています。
期待して読んで、裏切られた皆様には申し訳ありませんが、ひっそりと退室をお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-24 09:25:10
613195文字
会話率:34%
みなたま・・・おコンバンワ。最新の音楽エッセイは・・・『鹿鳴館系』しかないっしょ!?
キーワード:
最終更新:2023-02-13 22:16:58
2989文字
会話率:22%
時は明治時代、ここ鹿鳴館には西洋から来た要人や貴族をもてなすために日夜舞踏会が行われている。
ダンスホールで一際目を引く存在が1人。
「鍋島栄子(なべしま ながこ)」
舞踏会を取り仕切る貴婦人である。
「栄子様、お手紙でごさいます。」
栄
子の元に届いた手紙には花の貴婦人へと書かれていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-22 07:54:09
2886文字
会話率:50%
桜花帝国
・セツネ家 代々政府の要職や将校を輩出する貴族階級の名門家。
ユーリ 桜京学院高等科1年生。15歳。主人公。
ルカ ユーリの姉。19歳。
・レイト 22歳。ルカの婚約者。近衛隊将校。
・ミナト 上流階級だが一般家庭の子。家
は軍の航空機製作所。ユーリの幼なじみ。
・ツクミ レイトの部隊の副隊長。レイトのことをよく思っていない。
夜月共和国
・カミコ家 セツネ家と同様、名門家。軍の要職とともに、主要神社の禰宜も務める。
リン 16歳。ヒロイン。ユーリの恋人。
リュイ 22歳。リンの兄。将校。
主要な場所
・梁明館 モデルは鹿鳴館。A国の貴族階級のための舞踏会会場。
・千歳桜 桜京の中心部、神夜公園に立つ桜の大木。ユーリは幼い頃からこの場所が好き。
・咲夜神社 神夜公園の隅にある神社。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-31 15:44:19
4024文字
会話率:6%
私は公爵令嬢マリアンヌ。夢の中で、婚約破棄と断罪を防いでくれるというオファーをされた私は、呪師モモゾノと体を入れ替える契約をし、辺境の地ナカメグローにやってきた。だけど、黒地に金ボタンの軍服を着たモモゾノの弟が現れると「姉ちゃんがチューニ病
になった!」と訳のわからないことを言い出し、記憶喪失の設定を信じてもらえず・・・自信を持って堂々と生きるだけでいいって聞いていたのに、話が違うじゃない!! ーーー 現代を生きるフィギュアスケート選手と入れ替わった乙女ゲームの悪役令嬢が、ゲームのキャラになりきっていると周囲から勘違いされつつ、令嬢スキルを駆使してドラマ「鹿鳴館の華」「シンデレラの義姉」「巴御前」に出演したり、独特の価値観で周囲を変えていったりする物語。舞台は現代日本ですが、ほぼずっと悪役令嬢の一人称です。悪役令嬢なのでときどき平民を馬鹿にしますが、根はいい子(?)なのでご容赦ください。(旧題:悪役令嬢のナカメグロ領有化計画)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-13 15:22:59
13621文字
会話率:32%
時は明治。
日本は列強各国の圧力を受けてやむなく開国した。
それはとある軍人と華人小娘の幻歴史
最終更新:2019-08-19 09:06:11
7720文字
会話率:37%
連載小説「華族と家族」のあとがきとなります。
執筆を終え、思う所を書かせていただきました。
また、小説本編の最後に説明しました通り、終節の解説も含まれています。
あとがきのみお読みになりたいという方は、本文中横線で区切っておりますので、そ
の横線以降のみお読みください。
「華族と家族」本編→https://ncode.syosetu.com/n9562fg/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-11 17:43:59
3265文字
会話率:0%
かつてこの街は首都であったが、他の街と離れており、独立色が濃かった。何百年も前に遷都され、その色は一層濃くなる。街の中央の空き地には神社が建てられ、濠の周囲には軍の施設を中心に配置されている。石造りの街並みが広がり、古風の瓦斯灯が残る。又
、身分制度が尚、色濃く影響を与える。市民の女性の一部は華族の元へ侍女として雇われ、華族は有り余る財産を有し、優雅な生活を送っていた。だが、それ程の格差にも関わらず、争いが起こることはない。華族により編成された軍が圧倒的な力を有しているからである。
十八年前、長年続いていた隣国の都市との戦争に遂に終止符を打つ。東部に建設された高壁、軍の健闘により、戦中、戦後も街の様子に大きな変化は無かった。
物語は華族である主人公、結城のふとした回想から始まる。そして、一人の少女、染音との出会いがきっかけとなり、平坦な日常は激しさを帯びる。次々と起こる混乱に振り回され、結城は真実を掴めずにいた。その中でも、長年連れ添ってきた姉や染音の想いを受け入れずにはいられず、愛を交わしてしまう。
各々の思惑が錯綜し、物語は深化する。だが、真実という影は突然訪れるもの。影は足元にあるのだから――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-10 12:00:00
135244文字
会話率:55%
平成生まれの27歳の菜摘が、何故か 明治16年に目覚め 三条公爵家の長女、波留子になっていた。18歳の波留子には、シスコンの弟やすでに親同士が決めた婚約者がいた。《鹿鳴館》での晩餐会と舞踏会に招待され、初めて会う婚約者、島津武虎に迎えに来て
もらうが...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-29 10:46:58
7869文字
会話率:67%
日本初の女子留学生として、津田梅子らとともにアメリカに十年間の官費留学をしていた山川捨松は、女子教育を志し、大学を卒業した一八八二(明治一五)年の冬、日本に帰国する。だが、前途洋々と思われた帰国後の暮らしには、いくつかの障害が立ちはだかっ
ていた。
明治を生きた先進的な女性の、ほのかな恋と固い決意を描く歴史物。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-27 21:09:08
34645文字
会話率:44%
とある田舎の人里離れたところにある洋館「鹿鳴館」。
そこに住むおかしな人(?)達の日常。
多分、R15
最終更新:2015-11-21 14:18:49
8517文字
会話率:47%
君とふたたび出会ったのは、時間に置き忘れられた場所
最終更新:2008-12-31 01:07:43
4888文字
会話率:25%