工事中⚠
3部作の第1部で、全23話の長編小説です。
設定はファンタジーですが、中身は結構なミステリーです。最後の最後にならないと、謎は解けない仕様となっています。
また、随所に、神秘学的な要素を散りばめていますので、興味のある方は、ぜひ探
ってみてください。
(神秘学については、別途、解説予定)
-------------------------------------------------------------------------------
夜中の寒空に、少年コウタは親友、亮平の声に呼び出され、外へ飛び出した。路面は氷のようにピカピカで、けやきの葉は生い茂り何故か、温かい。四人一組で、けやき通りの外れになる水曜亭へ行くようにと告げられ、二人は、クラスメートの翔、謎の少年オー君と共に、水曜亭へと向かう。
古き懐かしき水曜亭は、不思議でいっぱいだ。四人は、特別な冒険旅行に選抜され、終点の銀河原では、願いが何でも叶うと聞かされ、大喜びする。そのために、ヒスイ餅を食べ、四人はエメラルドの炎に包まれ、水曜亭を出発する。
ところが、安全だと言われていた、黄金の砂金川から、突然四人は投げ出され、そこから苦難の旅が始まった。
四人はマンジの記号を見つけ、それを開けて、別の世界へ次々と移動しながら、天上界の頂点にある銀河原を目指すことに。冬将軍と言う正体不明の何者かに追われながらも、四人は数々の困難を経て、また、不思議な世界の住人たちの助けを得て、何とか銀河原にあるススキが原へと到着する。
ススキが原で銀ギツネの粉を浴びれば願いが叶うが、翔とオー君が、天罰と囁かれる雷の矢で撃ち落され、地上へ落下。その二人を助けるため、コウタと亮平は、世にも恐ろしい近道を通って地上へ降りる。
地上は、冬将軍の影響により、ひどい有様に一変していた。コウタたちは、水曜亭に戻り、真相を耳にして愕然とする・・・
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-01-29 18:15:11
329057文字
会話率:28%
金川は、本気の女優。
最終更新:2023-07-05 18:39:12
233文字
会話率:0%
舞台はなんと石器時代!?
ナーロッパとは言わせない!!
累計2万1000PVを記録した前作『追放&婚約破棄されたけど、最弱スキル『光操作(ライトコントロール)』で侯爵令嬢と結婚します』の金川明が名を改めて送る、石器時代を舞台とし
たまだ誰も見たことがない異世界ファンタジー!
広大な湿原マーミアを生きる狩猟民族として生まれた、二人の赤子の運命を描く!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-18 00:00:00
25313文字
会話率:44%
【完結確約!!】
なんてことのない高校一年生の俺は通学路に落っこちて来たUFOの爆風に巻き込まれて!?
中から現れた宇宙人は同じクラスの転校生に!! さらには学校に未知の宇宙人が攻めて来てーー!?
装甲車型変形ロボ(スペース・パンツァー)に
乗り込んで戦うことに。
何を言っているかわからないと思うが、俺が何よりわからない!!!!
怒涛の超展開SFバトルアクションラブコメ、ここに開幕!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-25 20:51:29
49858文字
会話率:56%
ひょんなことから巷のメイド喫茶へ赴くことになった俺、カイト。異世界の猫耳メイドたちとの交流をコンセプトとしたそのメイド喫茶には秘密があってーー!?
気がつけば俺を中心とした猫耳メイドとのハーレム生活に!?
見込みゼロ、メイド喫茶通いのへっ
ぽこオタクは異世界の猫の王国を守る勇者となり得るのか???折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-24 19:48:55
66240文字
会話率:55%
この世界は小学から大学まで義務教育となった。
そして様々な評価から価値が決められた。
価値Fの底辺は価値Sには逆らえず、ただの言いなりに成った。
価値Fの底辺は価値Sに虐げられる毎日を送っている。
そんな底辺の一人が金川佐久夜。
精神は疲弊して行き、辛い毎日。
だけど、たった一人の支えにより、生きて行けた。耐える事が可能に成っていた。
辛い中で一つの希望はそれだけ大きな存在だった。
価値に寄って格差が生まれ、底辺と呼ばれ地を這うが、それでも抗った者が勝者となる。
この話は価値が全てなのか、そうでないかを感じる物語だ。
上に立ち、どのように振る舞いどのような正確になるのか。
下になり、どのように生きてどのように努力するのか。
価値を決めるのは誰なのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-14 07:34:29
7234文字
会話率:34%
廃嫡され 江戸の町に 放逐された 金川路行(自称 貞山)
屋台の仕法家(経営コンサルタント)となって
のほほんと 江戸の町で 暮らす
最終更新:2022-07-23 01:00:00
1176文字
会話率:62%
俺の名前は斎藤文仁(さいとうふみひと)。
少し体の大きい17歳の高校生だ。
俺は天才科学者、金川美子(かねかわみこ)を助けた事により、女体化の薬をのんだ。
俺はフィクションの世界でしか女体化出来ないと思っていたが、なんと出来てしまった
。
俺は昔からの夢、百合ハーレムを築くことにした!
さあ、俺の理想郷(アルカディア)を作ってみせるぜ!
好評だったら更新するかもです。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-28 07:00:00
29460文字
会話率:45%
※二章から読んでください。
一章は完全に作者の都合で一章としてるだけです。
たとえ今日という日が平和じゃなくても。
14歳の主人公ダリア・カルミュアは戦争が溢れる世の中で、騎士として戦に参加し『戦神』として名を馳せていた。あまりの強
さに周りの騎士からも恐れられていたが、剣を持たなければ年相応の娘だった。
ある日、騎士団の移籍を命じられ、所属した所で3人の同い年の少女達と出会う。ダリアは当初壁を作り、距離を置いていたが、いつしか馴染み共に行動するようになる。次第に少女らと打ち解けあえるようになった頃、その内なる感情や、事情も明るみになっていく。
ただぼんやりと過ごしていた日常が3人の少女と出会った事をきっかけにどんどんと忙しなくなるも、ダリアにとってかけがえの無いものへと変わる。
これは「戦神」と崇められた少女が、人の暖かみに触れるお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-17 01:06:49
35287文字
会話率:49%
天使を束ねる者、天使長ルシフェルは魔界に憧れを抱いていた。自分より下位の天使達は魔界に調査に出ているというのに、ルシフェルは一度も魔界に降りたことがなかった。そんなルシフェルは天界を、狭くてつまらない場所と考えていた。
だが、ある日負傷
した下位の天使の代わりとして、代理調査官として魔界に降りることが許された。ウハウハのルシフェルは変幻もせず、天使の姿のまま魔界に行ってしまったため、数体の上位とされる悪魔に見つかり、襲撃されてしまう。翼に怪我を負い、落ちた先で出会ったのは、大昔に魔界を火の海にしたという大魔王・サタンだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-15 01:09:32
1166文字
会話率:55%
「陰陽師とは、妖を祓うための組織ではありません。」
「陰陽師とは、人と妖を繋ぐもの。」
平安の世、師は確かにそう言った。人にとって払われて当然と言われた妖を肯定する一言に、主人公・暁美麗伝(れいでん)はそれを確かなものにしたいという思い
が生まれた。
陰陽師になるべく修行期間を終えた15歳の麗伝は、"人と妖を繋ぐもの"として、新米陰陽師として任務に向かう。優しい心を持つ麗伝とは裏腹にそれを良しとしない先輩陰陽師や、そんな甘い考えに目をつける妖も増え、日常が人と妖の板挟み状態に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-14 23:57:36
220文字
会話率:25%
「見せてやるぜ!! 俺の夢と浪漫ってやつをな!!」
収納妖術以外の一切の能力や魔法が使えない少年、クロガネ ムクロは報酬さえ貰えれば人も魔物も幽霊も対等に扱う風変わりな鍛冶屋『クロガネ』の三代目。
その仕事内容は、人間なら絶対に相手
をしないであろう魔物の武器の手入れから、簡単な小物づくりまでまさに至れり尽くせり。しかし、それらはムクロの追う夢と浪漫までの通過点でしかない。
彼の目標は、無能力者でも存在意義はあると言う事実を、この時代に叩き付けてやること。
その為にムクロは、無能力者でも能力者と互角以上に戦える究極の武具をこの手で作り上げる為、まだ見ぬ西の大陸へと旅立った。
人も魔物も幽霊も、夢と浪漫を求むなら、まずは一度ご覧あれ。
その夢と浪漫が、貴方の何かを壊し、貴方の何かを変えるだろう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-16 19:00:00
63648文字
会話率:36%
リカントロピー、それは人を異形へと変えるという意味を示す言葉。
人には岐路がある、神尾鷲士はその岐路に立たされていた。
金川組の息子が失踪した事件を発端に、今までの日常は壊れていった。
夢で見た惨殺事件の現場、同じ顔をもったもう一人の自分、
そして告げられる死の宣告。
己のドッペルゲンガーだと名乗る男の真意は?目的は?
繰り返される殺人事件の現場を夢で見るようになってしまった原因はなんなのだろうか?
神尾鷲士を中心に起こっていく不可解な事件
彼は宣告された通りに死んでしまうのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-20 07:46:21
2450文字
会話率:17%
明治から戦争に負けるころまで、西日本の土木業界に名を馳せたヨシユキST郎という男がいました。でもなぜか、公式記録にほとんど事蹟が残されていない。意図的に消された? そんな妄想にヒントを与えてくれる資料を見つけました。そこからはじまる話です。
拙著ブログ『軽はずみ備忘録』、ブログまとめサイト『WEB版・軽はずみ備忘録』掲載原稿を一部改訂しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-30 17:00:35
41452文字
会話率:4%