これは、バラバラになった世界を旅する二人の物語である。
世界は分断された。
閉ざされ交流がなくなった人々は己の国に生きていく。
国は深い大地の下にあるという。それが本当なのかなぜそうなのか。わからない。
ススキに似た背の高い麦
が生える荒涼とした大地。
平地と丘と低い山。どこかに流れていく細い川。
いつ誰が築いたのか知れない道。
道をゆけばときおり出現する|祠《ほこら》は国へ入口。
旅人だけが行き来できる、たったひとつの交流チャンネル。
「ねぇピコ。次の国はなにかな」
「知らない。いけばわかるだろ」
「つまんねーヤツ」
「詰まんない? ガオの20㎜砲よりもか?」
「オレの20㎜は詰まんなくない。そこに直れ! 証拠をみせてやる」
少女のピコバール、軽戦車のガオ。
ふたりは、きょうもなかよく麦の道をゆくのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-26 08:00:00
94290文字
会話率:61%
タイトル通り、あなたが男子高校生になって彼女の膝で耳かきをしてもらう二人称小説です。
※変態成分が強めな作品になっていますので、ご注意下さい。
近年、ASMRというものが世間で認知されているようです。エー・エス・エム・アールとはオー
トノマス・センソリー・メリディアン・レスポンスの略で、直訳すると、自律感覚絶頂反応となるらしいです。聴覚などから刺激を得ることによって、心地良さを得られる反応……ということなのでしょうか。
耳かきの音の動画が多くあることを知ったので、今回は耳かきをテーマにしました。あなたが心地良くなって頂ければ、幸いです。
ASMRのように略称が四文字だと、さすがに略す前が何なのか分かりづらいですよね。例えば、CVR(T)はコンバット・ヴィークル・リコネサンス(トラックド)の略で、イギリス軍の偵察戦闘車両シリーズを指し、トラックドは走行装置が車輪ではなく装軌(そうき)式、つまりは戦車の履帯になっていることを意味します。
CVR(T)は軽戦車または履帯式の装甲車で、1960年代に試作され、1970年代から1980年代に生産されました。代表的な車種は、スコーピオンやシミターです。……ASMRと全然関係ないお話でした。本作品『耳かきをしてくれる後輩女子』ではミリタリー的な内容はほぼ無いのですが、ヒロインのスカートや靴下の色だけは、軍っぽいものを採用しました。あと、ヒロインが小柄なのは、CVR(T)みたいにしたかったからです。
もし、この作品を読んで良かったと思って下さる方がいらっしゃったら、長編の『サキュリバーズ!』もお読み頂けると嬉しいです。サキュリバーズ第一幕は、国民の膝蹴りからロリ魔物娘ちゃんのタコ耳まで、全72話でお待ちしております。
※長編の正式名称は、
『サキュリバーズ! =異世界の勇者オークションで落札されなかったあなたは、お人形サキュバスと一緒に一発逆転の恐るべきリバース能力で強行します!=』
https://ncode.syosetu.com/n2319gy/ です。
短編の『サキュリバーズ・エクストラ!』、『ホラチョコ!』、『九十七人目のアイドル』、『地味な高校生と地味な幽霊』、『三つ編みの、女の子だよ、目の前に。』も、よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-14 00:14:20
1965文字
会話率:52%
ゲームの神様が海戦ゲームを離れて戦車ゲーにも興味をもあったらしい。
もちろん、彼の事だからやらかすのはいつもの事だ。
最終更新:2021-01-01 12:00:00
75832文字
会話率:21%
地下鉄に乗っていた男が異世界に転生させられてソコでたまたま手に入れた服が貴族の印だった。
その服で第二次世界大戦時のドイツ戦車38(t)を手に入れて盗賊団を倒して獣人の小さな女の子達を救い。
そして、一緒に戦争中の異世界を旅をする。
戦車で魔物を倒したり。
戦車で戦場を駆け回り。
獣人少女達と敵の戦車を倒したり……。
そんな話です。
基本 0時過ぎに投下
たまに一時間程前後のズレ有りでいこうと思います
注(作者はミリオタでは無い……ちょっとだけ知っている、その程度)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-28 00:08:02
1004278文字
会話率:27%
この作品では、主に「脱走兵と幼女」の設定(世界観、登場兵器など)を紹介していきます。設定そのもの、あるいはそのモチーフとなったものなどを想像することなんかを楽しんでいただければ幸いです。
なるべく本編と並行して投稿していくつもりですので、
追記がかなり多くなると思われます。その際は活動報告にて追記する内容を報告いたします。
登場兵器について
登場兵器の型番は、全てアルナカ連合軍基準とします。
種類別につけられる記号は以下の通り(追記の可能性あり)
陸上兵器 M…中戦車 H…重戦車 L…軽戦車 AA…対空兵器(対空ミサイル搭載車含む) CA…自走砲(近距離戦闘、対地ロケット・ミサイル) SP…自走砲(遠距離支援) AB…装甲車 W…機銃、機関砲、ミサイルなどの兵装
航空兵器 F…戦闘機 A…攻撃機 B…爆撃機 C…輸送機 E…電子戦機 R…偵察機 H…ヘリコプター GS…ガンシップ W…陸上兵器の項に同じ
国 A…アルナカ連合 U…ウリューナ連邦 T…トラス合衆国 G…ゲルマス国 S…サナトラ共和国
所属部隊(専用機など) P…パトリオット折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-12 17:36:41
4431文字
会話率:2%
ときは永禄3年5月19日(1560年6月12日)。
尾張の国、桶狭間の地では、大砲を備えて自走する鋼鉄の甲冑<戦車>に乗り込んだ武者たちが、御家の存亡と己の矜持を賭けて砲火を交えんとしていた――。
もしも、戦国時代に戦車が発明されて
いたら。
……という、一種の架空戦記です。
史実の「桶狭間の戦い」をベースに、ヘタレ気味の織田信長と、やり手の今川義元の軍勢が、戦車戦を繰り広げます。
史実をもとにしていますが、史実とは違う部分もあります。特に兵器史は大幅に改変し、戦車を登場させるためにファンタジー要素も加味してあります。
登場する戦車は実在するものですが、この世界では機関銃が発明されていないため、車載機銃ではなく普通の鉄砲が装備されております。
※カクヨムさんにも投稿しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-31 19:38:19
104147文字
会話率:28%
私の考えた架空の兵器を紹介します。
形だけですが架空連合艦隊長官兼、架空兵器開発指令長官です。
一応の階級 元帥 開発元帥
以上です。
(題名変えました)
最終更新:2011-09-11 22:15:00
88114文字
会話率:55%