「お前はクビだ! 荷物をまとめてさっさと出て行け!」
調香師のフレイヤはモラハラ気味の工房長に妬まれ、クビにされてしまった。他の工房を訪ねてみたけれど、前職をクビにされた彼女を雇ってくれる工房はない。
諦めて故郷に帰ることにしたフレイヤは
、行きつけのレストランの店主に最後の挨拶をしに行くと、シルと呼ばれる美形でぶっきらぼうな魔導士の青年シルヴェリオと出会い、成り行きで彼に愚痴を吐露した。
その後、故郷に帰って実家が営む薬草雑貨店で働いていたフレイヤのもとにシルヴェリオが再び現れた。伯爵家の令息の――巷では冷徹と噂されている次期魔導士団長として。シルヴェリオはフレイヤが作る香水には不思議な力が宿るという話をレストランの店主から聞いて、彼女を自分の専属調香師としてスカウトしに来たのだった。
「眠ったまま目を覚まさない友人を助けるために力を貸してほしい。たとえ君の作った香水が奇跡を起こさなくても責任を問わない」
元上司によって調香師を追放されたせいで権力者を信用できないでいるフレイヤのために、シルヴェリオは誓約魔法を交わすのも厭わないと言う。冷徹と噂されている彼の熱意に感銘を受けたものの承諾を躊躇うフレイヤ。シルヴェリオはそんな彼女を誘い込むために、好物と聞いていたお菓子で釣った。そしてフレイヤは見事に釣られた。こうしてシルヴェリオの専属調香師となったフレイヤは、再び王都へと向かう。初めはお互いに仕事仲間としか見ていなかったフレイヤとシルヴェリオは、いつしかお互いに惹かれて意識するようになる。
これは、不器用な二人が力を合わせて周りの人たちが抱える問題を解決して、そんな二人をくっつけるために周囲があれこれと応援するお話です。
じれじれな恋と魔法と香りの世界と美味しい料理をご堪能ください。
※R15と「残酷な描写あり」は保険です
※アルファポリス様にも掲載しております
※本作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。また、香りや薬草の効能につきましては諸説や個人差があることをご留意ください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 23:29:01
336991文字
会話率:41%
フランス、パリの12区。
ヴァンセンヌの森にて、ひとり佇む少女は考える。
憧れの調香師、ギャスパー・タルマに憧れてパリまでやってきたが、思ってもいない形で彼と接点を持つことになったこと。
そして、特技のヴァイオリンを生かした新たなる香りの創
造。
今、音と香りの物語、その幕が上がる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-15 13:30:00
382799文字
会話率:38%
田舎町のよろず屋魔術師アミュウ。
義姉ナタリアの縁談相手であるうさんくさい性悪牧師、聖輝と出会ってアミュウの運命は動き始める。
見合いの日、ナタリアをかどわかそうとする聖輝を相手に、姉を取り戻そうと奮闘するアミュウ。
「わが四方に五芒星は燃
えて、柱の上に六芒星は輝けり。因縁を断ち切れ!」
二人に縁切りのまじないをかけたら、思わぬ副作用で二人の記憶の一部が失われた。
さらにアミュウは不思議な夢を見るようになって……?
◆異世界が現地、昔ながらの王道ファンタジーです。美味しい料理にハーブティーが登場。魔術はカバラを踏まえた本格派。5話から物語が動き始めます。
◆アミュウの人生に作中歴史を絡めており、伏線と描写もりもり。設定ははじめチョロチョロなかパッパ。恋愛要素はビターかつサワーです。
◆筆者の描いた挿絵がございます。第三章までは毎話挿絵、第四章からはときどき挿絵を挟んでおります。苦手な方はお手数ですが非表示設定にしてください。(右上「表示調整」から「挿絵表示中」をクリック)
◆ノベルアップ+でも連載中。なお、最新話はこちら「小説家になろう」に掲載しております。
三部構成予定のうち、第三章にて第一部(カーター・タウン編)完、第六章にて第二部(ソンブルイユ編)完。
現在第八章(七章~西部編)連載中です。
◇第一章ではアミュウたちと聖輝の出会いが語られます。
◇第二章では新たな登場人物ジークフリートも加わり、過去へと伸びていく運命の糸はますます絡まっていきます。
◇第三章ではアミュウと聖輝の関係に緩やかな変化が訪れ、教会内部の勢力抗争が垣間見えます。
◇第四章は舞台を王都の玄関口、ラ・ブリーズ・ドランジェに移し、調香師の恋物語をお届けしました。
◇第五章、一行は精霊鉄道に乗ってとうとう王都ソンブルイユにたどり着きます。そして間もなく、アミュウは大切なものを失います。
◇第六章、消沈するアミュウは故郷カーター・タウンへ一時帰郷を果たそうとしますが……?
◇第七章、アミュウとジークフリートはクーデンへ。
◇第八章、アミュウは聖輝の退院を待って、独立戦争寸前のブリランテを目指します。
★Twitter企画「第二回いっくん大賞」文章力部門受賞。ありがとうございました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-09 01:24:36
931702文字
会話率:47%
1959年イタリア、調香師一家の長男ジュリオの元に舞い込んだ依頼は【暗号化された香水のレシピを解読し、失われた香りを再現して欲しい】という奇妙なものだった。しかしこの依頼の裏には仄暗い、村の歴史が関わっていた———
最終更新:2025-03-01 00:02:55
87253文字
会話率:42%
調香師として名を馳せる涼音は、吸血鬼のクォーターという秘密を抱えていた。
祖父が吸血鬼である涼音は、生まれつき吸血鬼としての特性を持ちながらも、人間らしく生きる道を選んできた。
しかし、その体には吸血衝動という呪いのような宿命が流れている。
吸血衝動を抑える香りを作るため、涼音は希少な香料を求めて危険な旅に出る。
「シルバーミスト」や「エクリプスアッシュ」といった特別な香料を手に入れる過程で、彼女は吸血鬼としての本能と人間としての心の狭間で葛藤する。
香りが記憶を呼び覚ますたび、涼音は祖父から受け継いだ血の呪縛と向き合い、自らの過去と未来に問いを投げかける。
ついに完成させた香りは、吸血衝動を抑え、心に安らぎをもたらす力を持っていた。
だが、その香りの特別な力を知った他の吸血鬼たちが現れ、香りを巡る戦いが幕を開ける。
涼音は香りの力を守るため、吸血鬼としての本能を超え、人間らしい未来を求めて歩み続ける。
香りが紡ぐ記憶と希望、そして涼音が見つける自分自身の真実とは――。
これは、吸血鬼の血を受け継ぐ調香師が、香りを通じて過去と未来を繋ぐ物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-15 17:30:00
11689文字
会話率:27%
普段何気なく嗅いでいる様々な「香り」
それには、人を癒したり、鼓舞する力もある。
様々な香りの力に魅了された、一人の調香師の日常。
それを随筆に書き下ろしました。
最終更新:2024-10-17 21:00:00
3030文字
会話率:8%
「種族のミックスナッツ」と呼ばれる多種族国家、リオネア合衆国。世界経済の中心たるこの国では、何千もの企業が日夜熾烈な市場競争を繰り広げている。
オフィス街の外れに拠点を構える『フレグランス&フレーバー社』、通称フレフレ社もその中の一社。
社員、総勢2名!
創業、割と最近!
収支、ちょっと……かなり……大分カツカツ!
そんな彼らの業務内容は「においの何でも屋」。吹けば飛ぶような弱小企業は、やがて企業大国リオネアにイノベーションを巻き起こしていく!
「さぁ、イノベーション・タイムの始まりよ!!」
「アルマ。毎回思うんだがそのキメ台詞、相当ダサいぞ」
「ダっ、ダサくないわよ! ……ダサくないわよね?」
…………多分!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-23 20:47:59
13595文字
会話率:62%
アフメド医師にとってサラは最愛の女性だった。最も近くにいたのにも関わらず、彼女について知らないことがあった。そのうちの一つが窓のそばで祈る彼女の姿だった。サラは何を祈っていたのか?
サラの祈りについて気になっていたのはアフメドだけではなく
、二人の友人ブシュラもだった。調香師であるブシュラのアトリエにある日突然やって来る若い新聞記者ウムト、ブシュラは彼にサラについて話してみる。ウムトがサラの祈りついて解き明かすことは星を掴むような話かもしれない、それでも彼のことを信じてみた。そこにも祈りに似た何かがあった。
エジプトの政治家マルコは、医師として許されないアフメドの望みを水を飲むように受け入れる。アフメドは彼の黒く不吉な影に気が付いていたのだろうか?全ての光を集めるように陽光の下に立っているダリヤ、病院の中庭で立ち尽くす彼女の姿はウムトにはあまりにも眩しかった。
カモミールが病院の中庭にあるベンチのそばで咲いている。花の香りと花弁の奥底にある真実は何か?ウムトはサラの祈りに辿り着くことができるのか?古いカセットテープから流れる音楽がアフメド医師を包み込んでいる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-10 22:00:00
418958文字
会話率:38%
大陸中を覆った戦火に見舞われ、若干三歳で天涯孤独となった少女ジョゼ。
それから十数年後、ヴィエルジェ島の香水店「ルール・ブルー」の調香師となった彼女は、忙しい毎日を送っていた。
年に一度の花祭り、今年の「女王」に選ばれた伯爵令嬢のお求めは
、ちょっぴり不思議な魔法の香り。
可愛らしいお姫様の恋を応援しようと快諾したジョゼだったが、少女の惨殺死体を見つけてしまったことから、事件に巻き込まれていく。
祭りと香りと殺人事件、ついでに概ね悪魔のファンタジー。
* * *
こちらはカクヨムに掲載した作品を改稿したものです。
本文完結済。毎日1章ずつ更新。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-02 20:00:00
102083文字
会話率:50%
『アロマショップ・ゼノビア』
そこで働く四人の若者たちはそれぞれに問題を抱えている。
店長の西島は社会不適合者。
アルバイトの南原は男性依存。
調香師の真東は素人童貞。
女子大生の堀北は人間嫌い。
そんな四人が日々の関わり合いの中でそれぞれ
に答えを見出していく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-17 17:06:42
97404文字
会話率:32%
昭和末期に生まれた昭子は、調香師として馬車馬のように働く日々。
お盆休み前夜、気晴らしの酒を買いに行った帰り道、女子高生の異世界召喚に巻き込まれてしまう。
目の前には小顔足長のまつ毛が長い美青年たち。
「こ、これが令和?!」
「ち
がうよ、異世界だよ。おねーさん」
女子高生にツッコまれ、ハラスメントに怯えながら、オジサン(同世代)に見守られ、平成を生き抜いた経験と知恵で、異世界のトラブルを解決していく。
「時の魔法……!?」
「スマホ機能ね」
「もはや魔道具なのよ」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-19 20:00:00
85221文字
会話率:57%
"香り"をテーマとした連作短編を予定しております。
製作中
①トップノート
新人看護師・日置一華(ひおき いちか)は"イマドキの推し活女子"となっていた友人・米嶋 天音(まいじま あまね)の付き添い
で、調香師のいるお店へと足を運ぶ。
②〜④ Coming Soon
なるべく尽力しておりますが、万が一、こちらの知識不足により不快にさせてしまったら申し訳ございません。
この物語はフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。
内容は予告なく変更する場合がございますのでご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-25 18:00:00
9233文字
会話率:40%
★大須の奇妙な骨董店でモノに宿る魂の記憶を読み、時々名古屋めしを食べる話
★『なごや幻影奇想シリーズ』長篇第2弾! 本作からでもお楽しみいただけます!
■ ■ ■
名古屋駅から名鉄あるいはJRで二駅。金山総合駅の程近く、とある雑居
ビルの二階に、非現実の世界で起きた怪異事件を解決する探偵事務所がある。
そこで助手のバイトをしている男子大学生・服部 朔(はっとり はじめ)は、探偵・樹神 皓志郎(こだま こうしろう)のおつかいで、大須商店街の外れにある奇妙な骨董店『懐古堂』を訪れる。
幽霊(!)の女店主・カイコに気に入られた服部は、呪いのアイテムの念を祓う手伝いをすることになるが——
持ち主に災いを齎す、髪の伸びる市松人形。
「足らぬ、足らぬ」と声を発する壺。
人間の魂を誘い込む万華鏡。
果たされぬ想いを封じたブローチ。
加えて何やら、『懐古堂』やカイコ自身にも秘密があるようで……?
他者の感覚を我がことのように受信できる共感応(エンパス)能力者の服部。
通常は触れられない無機物の魂を、彼は自分の肉体を依代にして憑依させることで、そこに刻まれた記憶に触れる。
不思議な声を持つ樹神探偵に、異能調香師の和装美女・百花(もか)も加わり、名古屋のB級グルメや銘菓を堪能しつつ、古きモノに秘められた真実を紐解いていく。
※実際に名古屋にある事象などを題材としていますが、固有名詞や位置関係は多少変えてあります。
※この作品はカクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-28 19:00:00
137770文字
会話率:39%
★名古屋のディープな界隈に蔓延る怪異事件を追い、時々名古屋めしを食べる話
★闇を抱えた他人の感情を受信する特異体質の少年が、生者も亡者も救いへ導く、かも⁈
■ ■ ■
名古屋駅から名鉄あるいはJRで二駅。金山総合駅の程近く、とある
雑居ビルの二階に、非現実の世界で起きた事件を解決する探偵事務所がある。
そこで助手のバイトをしている男子高生・服部 朔(はっとり はじめ)は、探偵・樹神 皓志郎(こだま こうしろう)の手伝いで、依頼のあった怪異事件の調査を行う。
旧中村遊廓エリアで起きた、予備校生の失踪事件。
安産祈願で名高い八事(やごと)の神社で頻発する、妊婦の転落事故。
鎮め石と白龍を祀る車道(くるまみち)の神社付近で目撃された、少女の生首の怪。
名古屋市内のあちこちで発生する怪異を追ううち、一連の事象に関連性が見え始め……?
生者だろうと亡者だろうと、他人の感覚を我がことのように受信してしまう共感応(エンパス)体質の服部。
自と他、現世(うつしよ)と幽世(かくりよ)、子供と大人の狭間で揺らぐ彼は、己の進む方向を見定められるのか。
不思議な声を持つ樹神探偵と、異能調香師の和装美女も時々加わり、名古屋のB級グルメや銘菓を堪能しつつ、怪異の奥に潜む真実を追う。
4章立て、全37話。
※実際に名古屋にある事象などを題材としていますが、固有名詞や位置関係は多少変えてあります。
※第3章にて童謡『あめふり』の歌詞を引用しております。この歌は、二〇〇三年に著作権保護期間を満了しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-14 19:00:00
137436文字
会話率:39%
「私は勇者パーティーを脱退します」
「俺も抜ける」
「私も辞めます」
聖女リサと戦士タイタンと賢者のイリアが勇者パティーを脱退すると言い出した。
「何故なんだ。理由を説明してくれ」
突然の脱退宣言に混乱しながら、三人に理由を求めた。
「答え
なければ分かりませんか」
リサが氷よりも冷たい視線で見つめてきた。
「貴方が戦闘狂だからです」
イリアが大声で答えた。
「もうウンザリだ」
タイタンが吐き捨てた。
「貴方、とても素敵な香りがするわね。クンカクンカしても良いかしら」
うわぁ、変態だ。
彼女がとんでもない事を言い出した。
僕は思わずドン引きした。
私は女神マリア。
どうやら勇者が新メンバーを探しているようなので、適当な人物を召還したら、匂いフェチの変態だった。
面白そうなので、暫く勇者を観察する事にした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-20 10:30:09
10989文字
会話率:49%
薬師のフェリシアは悩んでいた。
臭いのだ。薬作りが。
すっかり精神的に参ってしまったフェリシアは仕事を休むことになった。
そんなとき街をぶらついていたフェリシアは、とてもいい香りのする店を見つける。
そこには冴えない風貌の調香師の男、ガザニ
アがいて――。
これは薬師の少女と調香師の男が出会って絆を深めていく恋愛短編。
全四話一万文字くらいで完結します。
カクヨムにも掲載しています。
https://kakuyomu.jp/works/16817139559002683826折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-05 11:19:10
9984文字
会話率:43%
第一王子アルバートは王位継承権を持たない
城の離れで悠々自適に過ごすギャンブル好きな王子だった
王太子である腹違いの弟が誘拐され借金帳消しを条件に救出任務を命じられ引き受ける
剣の腕は一流だが、ポンコツ王子では無理と判断した護衛件側近のニッ
カは天才調香師、ニコン・カーターに同行を求める。匂いをかぎ分ける能力に特化した彼女は悪魔のような条件を王子に提示する
「死んだら私に体ちょうだい、献体として」
悪魔のような調香師とポンコツ王子のコンビが繰り広げる王太子誘拐事件折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-10 19:46:18
10052文字
会話率:67%
どの獣人よりも優れた嗅覚を持つと自負する犬人ヴァルゴ。
彼は中毒者を続出している違法な回復薬の製造・販売組織を探し出す任務を与えられた、保安局第三課の有能課員だ。
「君の非合理だな」
ヴァルゴの相棒として突如現れた唯人ナーシャ。
唯人はどんな獣人と比べても優れた特徴と持たないというのが一般常識だったが……
犬人ヴァルゴと唯人ナーシャのバディもの短編です!
気軽にお読みください!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-11 22:23:49
7718文字
会話率:53%
田舎から王都に夢見てやってきた新米調香師。
でも、出てきたばかりで仕事はないしお金もないしで毎日大変。
更には借金取りも現れて。
あーもう、私の夢はどうなっちゃうの!?
そんな状況でも持ち前の明るさとマイペースさで、少しずつ恋と夢を形に
していく。
一人の女の子が頑張るお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-13 17:00:00
55535文字
会話率:43%
調香師ジェルバと妖精リクオルのお店は、すっかりなんでも屋と化しておりました。
最終更新:2022-05-14 09:23:27
10870文字
会話率:27%
調香師を目指すジェルバと妖精リクオルのお店、妖精堂がいよいよ開店。そして妖精堂に最初に訪れたお客は・・・
最終更新:2022-05-07 17:03:15
17774文字
会話率:32%
調香師ジェルバと妖精リクオルは一緒に香水店を始めようとしていた。ある日、そこへ王都からリクオルの友だちが訪ねてくる。
最終更新:2022-04-29 11:51:01
34712文字
会話率:31%
ここは英語圏のとある刑務所。
死刑囚たちを主に収容している。
その中の一人変わった囚人と、特殊な任務を担う兄弟刑務官の関わりを描いた物語です。
最終更新:2022-05-09 00:32:17
12659文字
会話率:37%