思い出を記録します。
くだらないです。
最終更新:2025-02-02 23:51:59
2693文字
会話率:0%
今年も記録をしていきます……。
最終更新:2024-12-31 22:55:36
49685文字
会話率:28%
いわゆる備忘録です……
……
最終更新:2023-12-31 23:56:09
111837文字
会話率:10%
――何時からだろうか?
一体、何時から…わたしは『あなた』様に――…いや。
違う…。
言葉の誤りをお許しください。
わたしは『あなた』様の“本来”に戻ったのですね。
しかし、ほんの“一部”にしか戻られていない…寂しく、哀し
いことです。
どうすれば、いいのでしょうか?
一体、どうすれば…わたしは『あなた』様を“元”に戻せるのでしょうか?
難題です。
無心…。
無情…。
『あなた』様は、わたしにそう教え込んでいただいたが…難しいです。
――当時のわたしを思い出してみました。
お恥ずかしい話しで…今もなのですが…今の世の中は、わたしには“棲みにくい”です。
まるで、酸素を奪われた魚のように…必死に酸素を求めて、もがき苦しみ続ける感覚に日夜、襲われています。
そんな右往左往をしているわたしに『あなた』様は、気づいてくださった。
お声を掛けていただいた。
――嬉しかった。
わたしは「誰でもいいから気づいてほしかった」のだと…遅れながら自覚いたしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-18 00:00:00
98838文字
会話率:4%
『俺は失敗作』
失敗作としての俺が、その自己を変革し、正常に戻るまでの、記録集。失敗作でも、俺は自殺は回避してみせる。連作の小説。
キーワード:
最終更新:2024-11-13 16:27:43
2238文字
会話率:34%
『叫びに関する、記録集的詩』・・・『詩の群れ』から
何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。
最終更新:2020-09-01 04:32:13
323文字
会話率:0%
『イズムについての、一考察』
人生において、必要不可欠な、イズムに関する、考察の記録集。
最終更新:2020-02-15 03:58:19
8216文字
会話率:25%
いつもの日常は崩壊したのか
いつ喪の日常は、わからない。
とりあえず、今はどこに向かうのか。
閉ざされた幽霊屋敷で、海外の話。
日本の鹿嶋家と、
それとは裏腹に
異世界ものも、始まろうとしていた。
のだった。
探訪日誌短編記
録集である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-17 18:16:09
3450文字
会話率:0%
櫛之汲の連載作品です。
本編はローファンタジー。
第一章は、ノンフィクションです。
設定や草案、とりあえず思いついたこと、創作過程の活動記録もメタに投稿します。本連載は、多数のジャンルで構成されます。
櫛之汲ならびに私個人は生まれてこの方国
外に出たことない日本人です。そのため、英語は演出です。
bless you . take it easy.
bless your safety.
という大きなテーマがあります。
櫛之汲は、すべての読者様が、危険なことや無理をなさらないことでセーフティであること、神様や神々のご利益やご加護をと祈っています。
櫛之汲ならびに私個人の信条と信念と主義は面会通話せず、です。面会も通話も行わないという意味です。今後、令和3年5月初旬のうちに、NOVEL DAYとカクヨムに重複投稿を予定中。
人工知能や情報の非対称もテーマです。ネガティブな面も表現します。
日向性というものをポジティブな言葉もテーマにします。
児童文学というジャンルなかの考え方です。物語ストーリーが日向に向かうような性質というような意味です。
タイトルの意味は、私は、鏡の前で自らの唇を引き結ぶという意味です。思い詰めていたり、口籠もるという意味になったり、気分よく鏡の前で自身の顔をみていたり、今後の連載の節々でシーンごとにさまざまな情景が読者の想像に浮かぶようにとの創意工夫を凝らした作品にしたいとの思いでタイトルをつけました。ちなみにキスをするという意味ではありません。待ち合わせの準備をしているという意味でもありません。きゅっとというのは、顔を洗うための水を出す擬音くらいの気持ちでプリムワンズとつけました。きゅっと唇を引き結ぶ理由は、恋愛の様子から、という意図は全くありませんが、キャラクターが1日のはじまりを意識して、活発な様子を想像するのもありだなと思っています。または今日も私ってかわいい、ウインク。みたいなキャラクターの乙女な情景も需要がありそうかな、(作者は気を抜くとすぐにあざとくてうざいキャラクターを表現したくなってしまいます。)しかし、どちらかというと、何かに集中したときに癖で口元に力がこもるみたいなキャラクターの雰囲気が本編ローファンタジーのシーンごとにプリムワンズな様子、心情や仕草や情景を意識して創作する、そんな方向で書いていきたいと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-02 21:00:20
39857文字
会話率:2%
完結済のプロの世界を舞台にした
相撲小説「金の玉」「四神会する場所」シリーズの
記録集です。
作者のマニアックな趣味で、保管のために書きました。
最終更新:2020-06-11 13:03:17
3227文字
会話率:0%
ゾンビ、機械兵、ドラゴンなどのパラノーマルと呼ばれる超常存在が現実世界に浸食を開始した。
突如として現れ、被害を及ぼすそれらに対抗できるのは……思春期の少女たちだけだった。
なぜ彼女たちだけが戦えるのか。その理由は一切不明。
そして、彼女た
ちはすべからく"役割"を演じるかのように、超常的力をもって戦いにはせ参じる。
――そんな彼女たちを「パラノーマル・アクトレス」と呼ぶ。
これは、彼女たちパラノーマル・アクトレスの日常や戦いを活写する記録集である。
※一章ごとに主人公の変わる短編集です
※目標:月2回更新折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-21 00:24:18
7210文字
会話率:37%
「ジャスタン将軍は、軍人にして発明家。政治家にして練達の商人」
みんな俺を過大評価しすぎだと思う。
前世の記憶を武器に、武勲を重ね、気付いたら将軍になっていただけだ。
お気楽に生きたかったのに、周囲の状況がそれを許さない。
副官のシャ
ーリー(ツンデレ)、傭兵隊長のララ(エルフ)、下士官のミリー(ドワーフと草原妖精のハーフ)といった仲間たちと共に、各地の戦場(平原、城砦、会議室)にて暴れまわる。
ジャスタン将軍の物語。ここに開幕。
6/16に旧題『ジャスタン将軍の成り上がり物語』から改題。あわせてジャンルも変更。
7/29に本編は完結。
現在は外伝をほそぼそと、たまに書いてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-19 21:06:35
112610文字
会話率:32%
ある高校の無意義部という部活動内での生徒達の会話を記録したものです。
あまり深く考えずにさらっと読んで頂ければありがたいです。
登場人物は部員6人と記録係1人です。(ただ会話内で名前のみ登場する人物もいます)
男子部員3人の内、2年生2
人と1年生1人、女子部員3人の内、2年生2人と1年生1人、部外からの記録係、2年生女子1人となります。
会話記録なので、会話のみの記述となり、登場人物の表情や動作、状況説明、背景、心理描写などはいっさい記述されておりません。ご注意ください。
なおこの作品はフィクションです。実在の人物、団体、事件、部活動などにはいっさい関係ありません。
※エブリスタという小説投稿サイトに重複投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-25 04:00:18
10349文字
会話率:86%