中国が崩壊した近未来、世界的大不況に各国があえぐ中、東アジアでは、アメリカの経済制裁により、第2次朝鮮戦争が勃発寸前だった。
日本も無関係ではなく、長期的経済不況が深刻になっていた。事態打開に悩む日本国首相の前に謎の人物が現れる。彼から
提案されたのは歴史改変。今現在の原因である過去の歴史を変える事である。
首相は決断し、太平洋戦争勃発前の日本に自衛隊の派兵を決定する。
陸海空からなる菊水総隊は、謎の人物の手助けにより、タイムスリップをする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-31 06:20:00
2381150文字
会話率:36%
大日本帝国派遣総隊=菊水総隊。歴史改変のため、大東亜戦争の時代にタイムスリップした。自衛隊と共に派遣された影。
警察、消防、海保等のそれぞれの戦いの物語。
※IF自衛隊派兵~もう1つのWWⅡ~の外伝です。
最終更新:2024-02-10 21:00:00
673184文字
会話率:36%
こんな夢を見た。
ショートヘアの少女、または長髪の少年に見える殺し屋は広域指定暴力団菊水会系鈎組の客分になった。
混乱した時間軸。悪事。悪夢。暴力。
最初と最後はどこにあるのか?
鍵はピンクの携帯扇風機が握る——のかもしれない。
※この作品はどれから読んでも大丈夫な独立短編シリーズ、『こんとらくと・きりんぐ』に含まれています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-23 22:03:16
12600文字
会話率:35%
「すべての苦悩は生物学的な苦悩である」
そう考えた菊水日月は生物工学を用いて、苦悩無きを求めた。
彼が成し遂げる発明は、既得権益者から何かしらの反発を受け、
最悪の場合、歴史の闇に葬り去られてしまうのでは、と考え、
世間に公開しないまま発明
を続け、法規制を破り、取り返しのつかない所まで来てしまう。
苦悩無きを求めた人間の発明と苦悩の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-01 17:36:46
51818文字
会話率:37%
昔々そのまた昔、東の大陸には五つの大国があった。
綺麗な水に豊かな大地の国、菊水国。
大国の中で唯一海に面している国、梅月国。
染色や刺繍が盛んな国、桃染国。
民の生活が豊かな国、金杏国。
その四カ国に挟ま
れた平凡な国、蓮華国。
その後の歴史にはこの時代に蓮華国によって東の大陸が統一されたことが記されることとなる。
そしてこの時代に活躍した女性がいた。
その者は理不尽な目に遭い、底辺の生活をしていたにも関わらず軍略の才で女性初の軍師に登り詰め、軍師の頂点である総司令の側近として仕え、東の大陸を統一に大きく貢献した人物の一人である。
軍師としての才もさることながら武人としての才にも恵まれ、前線で武勇を示すこともあったそうだ。また人望も非常に厚く、良く通る声であったため檄を一つ飛ばせば手練の正規兵はもちろんのこと平民の徴兵の心をも動かせる人であった。
国のために貢献し続けてきた功績と高い人徳、その稀有な一生を記した『松春軍師伝』。
――これは後の世にまで語り継がれる物語の夜明けである。――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-20 18:00:00
38896文字
会話率:18%
太平洋戦争で起こったある噂話をを追いかけていたテレビ局のアンカーとカメラマンは遂にその当事者である一人の老人へと辿り着いた。その老人が語る真実はアメリカ軍が隠し続けていた沖縄戦の汚点と、一人の日本軍パイロットとの秘話だった。
神風戦法に敢然
と反旗を翻したその日本人は自らの知恵と実力でアメリカ軍最強艦隊へと挑戦状をたたき付ける。旧式の攻撃機によって行われた影の『菊水作戦』の全貌が明らかになるにつれ、二人は戦争というドラマが作り上げた許されざる友情と特攻の真実を知る。
なおこの話に出てくる人物・団体・事件に関してはすべてフィクションです。ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-18 16:39:56
173903文字
会話率:53%
2年の浪人期間を経て「Fラン大学」に入学した「僕」と具体的な病名を言わずただ不治の病に侵されていると告げる謎の美女との運命的な出会いから始まる壮絶な恋物語。
最終更新:2022-04-13 10:00:00
2229文字
会話率:10%
かつて、日ノ本には一人の忠臣が存在していた。その男は楠木正成である。そして、道半ばにして湊川で命燃え尽きた正成だったが…神の悪戯か、後世の子孫に転生した。
そこには自身が愛したもの達が否定された世界が広がっていた。自身が尽くした南朝もなけれ
ば、敵だったとは言え同じ皇族の北朝の天皇家すらも蔑ろにされた世界を見てかつて忠臣だった朝敵の足利氏への最後反抗が開始する折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-03 07:36:02
157054文字
会話率:75%
大扶桑帝國に生まれた少女一条波奈は地元の聯隊に現役入隊してから幹部候補生の過程を無事終了し陸軍歩兵少尉に任官した。そして彼女は華龍戦線に派遣され幹部候補生隊の中で唯一の小隊長を任命され……
最終更新:2021-04-22 19:09:24
900文字
会話率:46%
最弱無能のスキル『瞬間移動』、それを持っているボブ・スティーグランはある日、パーティーから冒険中に見捨てられてしまう。どんどん魔物の群が迫っていたその時、ボブのステータス画面が現れ、タップしろと表示された。指示道理にタップすると、ステータス
が10倍になりスキル『瞬間移動』にチートが付与された。一瞬で魔物の群れを倒したボブは自信のスキル『瞬間移動』を駆使し、様々な困難を乗り越えて行く。ボブを捨てたパーティーは、どんどん失墜して行く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-11 04:55:51
907文字
会話率:48%
テーマは末期戦。太平洋戦争末期の日本側が主な視点です。
正直、辛気臭い作品ですので、「日本つえー」を期待される方には向いていません。
戦争を逆転するほどの秘密兵器は登場しません。
内容は、史実の1945年3月の東京大空襲を、沖縄特攻した戦艦
大和を中心とする菊水作戦部隊を中核とする艦隊が阻止しようと動いていく流れになります。
それを戦いを担う軍人たちと、蹂躙されるサイパン島の二面から見ていきます。
(なお、私どもが主宰するホームページに掲載している作品の転載になります。)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-11 21:44:46
391774文字
会話率:20%
奈良・和歌山の古寺巡礼
最終更新:2020-05-13 01:00:00
1035文字
会話率:0%
だから魔法なんてないし、そんなトンデモ設定はありません。良いですか。魔法はありません。はい復唱。魔法はありません。
だから、愉悦とか言いそうな声の渋いおっさんの声で喋る宙に浮くファンシーなぬいぐるみなんてありませんし、そんなものが見えるわ
けがないんです。
いいですか。見なかったことにしましょう。無かったことにしましょう。知らなかったことにしましょう。
だから、僕は魔法少年になんてなりませんからね。
これはある少年が、悲しき運命に出会ってしまう物語。誰にとっての悲しい運命かって?
そりゃ、巻き込まれた彼にとっての現在進行形の黒歴史ということで...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-14 18:29:17
11935文字
会話率:43%
河内音頭にのせましてお届けしますは河内名物てんやわんやの物語
井上光晴さんの小説に、雨が降ったら、継母は誰よりも早く傘を持って学校にやって来るというのがあった。それをヒントにコメディータッチで書いた。昔といって昭和も戦後である。住み込み
というのがあった。主人家族の家に住み込み働くのである。店の仕事が終わっても、仕事。労働基準法なんて基準にない。彼女、彼らは、それなりの家庭の経済的事情というのを持ち合わせていた。小学校5年生のちょっとマセた男の子が主人公である 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-07 04:54:17
22210文字
会話率:7%
天元の園の戦い、庄廟一致。ハイスピード、ハイテンション、ハイセンス、廃人の自動人形活劇、人生の浮き刻を自分のセンスで戦うゲーム、自身の信念の用意は良いか、菊水の先に残るもの、其れは、無い、其れは、もう俺らにそんな戯言など無いんだ______
__、さあ始めよう、求道の者、天外人。天闘技場の木霊する山彦、着水の如し、双龍、見つけられしは明鏡止水、止め処の先にあるもの、棺、棺を開けし聖人は何処へ、此の無、無こそ幸せ、神雷、人生。人生の奨め、時間の限り、進む事で、ゲームは進む、進む先にあるものは!?其処に有る奇蹟とは!?そこから出る幸せとは!?そう、自由だ、此れこそが此の世の幸せ、エトセトラ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-09 03:40:11
10734文字
会話率:5%
夏の盛り、東京の大学で独り暮らしをしている菊水 秀は数年ぶりに地元、光戸市に帰ってきた。
彼はそこで、中学の時の部活の後輩だと言う布引 千夏なる人物に出会う。
だが、菊水はその人物と一緒に過ごした記憶は全くなかった。
菊水は生来の好奇心から
、布引と一緒に当時の記憶の手掛かりを探す。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-03 07:24:02
12777文字
会話率:27%
夜桜に思う。美しき、夜桜に思う。水銀灯に照らし出され激しく陰影が付いた、夜桜に思う。マンションの常夜灯と行き交う車のヘッドライトに照らされてなお月明かりを含んだ、夜桜に思う。四十四の瞳はそれらすべてが放つ光を受け止め、思う。菊水のふなぐち
とイオンのカルパスを手に。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-15 04:03:32
200文字
会話率:0%
主人公、菊水零一(きくすいれいいち)はとある親友とお互いに依存し、依存される……そんな友人関係を築きあげていた。
そんな彼らが通う“普通”じゃない高校を舞台にした物語。
友情、恋愛、ときどき異世界? ……そんな話。
「図書委員さん
の恋」のスピンオフですが、「図書委員さんの恋」を読まなくても大丈夫です。
更新は不定期です。
タイトル変更しました。元、精霊王の招待客。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-17 09:00:00
46440文字
会話率:18%
1945年4月、大日本帝国陸軍少年兵の井上翼は、特攻作戦「菊水作戦」で、一式戦闘機三型甲で特攻する事になっていた。が、敵襲を受け雷雲に突っ込み見たことも無い空を飛んでいた。
最終更新:2010-08-12 14:12:35
3812文字
会話率:39%