大きく北と南に二つの巨大な大国が存在している世界。
その二つの大国を中心として世界は北の風の国と南の緑の国にゆるやかにわかれていた。
その北の風の国の中心である帝国の皇帝が突如、死去したことと、ある一人の英雄が北の王国に生まれたことで
、世界を巻き込む大戦争が始まる。
世界戦争を起こした若き英雄の目指しているものは、真の平和と人々が幸せに暮らせる理想の世界だった。
若き皇帝の名前はフィスカ。
そのフィスカには一人の弟がいた。
その弟の名前はセラム。
セラムは戦争を起こした兄、フィスカの意思に逆らって、フィスカの野望を止めるために帝国に亡命して兄と戦うことを決意した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 22:15:36
8836文字
会話率:5%
人と魔物が暮らす大陸「フロンティア大陸」
二つの種族は仲良く暮らしていたがある出来事がきっかけで人と魔物の間に溝が出来てしまいました。
これは緑の国で王子から魔王になった前世が人間だった男の子と天空勇者として名を馳せ王子の理想に共感し共に歩
む為に魔人になった王女が人と魔物が再び仲良くなれる世界を作るために頑張る物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-29 14:16:23
12130文字
会話率:69%
雨の女神に祝福された聖女エレオノールは、婚約者であるレオンハルト王子から「辛気臭い女だ」と言いがかりをつけられて祖国を追放されてしまった。すべては異母妹カタリナの企てらしい。
聖女、そして公爵令嬢としての身分を捨て、国を出て西に向かう旅の
道中で、エレオノールは野盗の襲撃に遭う。いよいよ死んでしまうのかと覚悟したとき、白馬に跨る精悍な青年に窮地を救われた。
「俺はロラン・フォン・ブロワ。一応は砂漠の国の王をやらせてもらっている」
「わたくしは……エル。ただのエルでございます」
青年の正体は、隣国の国王であるロランであった。
エレオノールがロランの下女として居場所を得る一方、祖国である緑の国は雨が降らず長い日照りに見舞われて――
これは祖国を追放され、己の名さえも捨てた聖女エレオノールが、幸せを掴むまでの物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-30 18:10:00
10193文字
会話率:51%
緑の国の第3王子シンゴニウムと婚約していた聖女はある日突然、婚約者のシンゴニウムから婚約破棄&国外追放を言われてしまう。
なぜ婚約破棄されたのかもわからず戸惑う聖女だったが…実はこの出来事が聖女の運命を変えていくのだった。
基
本はトラベル&料理コメディーです。
週1くらいの更新予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-25 18:58:57
197662文字
会話率:33%
「ぜんっぜん、可哀想じゃねえし!」
『カクヨム』の「嫁入りからのセカンドライフ」中編コンテスト参加作品(2023.8.1~9.20.までに投稿して完結しました)です。
こちらには随時投稿していきます。
2023.9.23.第一話「髪の
毛」第二話「砂の国」投稿。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-09 23:46:43
46199文字
会話率:31%
青の国、黒の国、赤の国、紫の国、オレンジの国、緑の国、倭の国という7つの国が混在する世界。そこは魔法あり、王族あり、神あり、クローンあり、という何でもありの世界。しかしクローンの研究が進むにつれその技術は高度になり、人々はその技術を争いに使
い、科学者たちはもっと高度な技術をクローンに与えて争いを起こそうと一般社会で生活をして、ある程度の知能を持ったクローンを回収しようとする。その中でお穣様気質のあずりは、クローンのレオンを欲深い大人という悪魔から守り切ることはできるのか?モフモフ動物たちやまともじゃない同級生や先生たち、ハイレベルな赤ちゃんに振り回されながらも、究極の何でもあり世界で何でもありの戦いが始まる!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-06 13:54:59
2445文字
会話率:38%
緑の国には女王がいた。女王が守る世界樹は、それはそれは大きく、美しい樹だった。あるとき、平和だった緑の国の豊かさを狙い、隣国の地の国が侵攻を繰り返すようになる。痩せた土地に、持て余すほどの技術力。この世界で唯一石炭による産業革命を成し遂げた
地の国は、その科学の力で緑の国を、そして海底にある水の国にまで、さらなる安寧を求めて手を伸ばした。
そんな折、緑の国の女王のもとへ、未曽有の天災が繰り返し報告されるようになる。最初はほんの些細なことだった。女王がそれと気づかぬうちに、見過ごせぬほどの被害が国中に広がっていく。歴史を紐解いてみても、記録にはない。憂えた女王は、大樹へと祈った。
それを聞き届けた者がいる。
少女の名前はユニ。大樹の根の麓で育ち、大樹の御使いとして祈りを捧げる齢十四の少女だった―――。
これは、万象森羅のシェアワールドであるはじまりの3つの世界、緑の国・水の国・地の国を舞台とした、ファンタジー小説です。
人間もドラゴンも獣人も盛りだくさんの小説になりました。世界樹を中心に、様々な登場人物が織り成すドキドキワクワクの物語をぜひお楽しみください。
版権フリーでどなたでも三つの世界を楽しむことが出来る素敵なシェアワールド、万象森羅にあなたの参加してみませんか?
万象森羅のHP https://banshou-shinra.com/
この作品はhttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18825688 にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-02 17:55:47
73330文字
会話率:38%
NFTに刻まれた三つの国とそこに住む12人の個性豊かな登場人物たち。中でも緑の国の女王と水の国の女王にクローズアップして書いた、万象森羅の公式小説です。
この作品はpixivにも掲載しています。
最終更新:2023-01-03 18:00:00
16071文字
会話率:37%
元限界社畜のノエルは、異世界トリップ後に四季をつかさどる冬姫「エル」となりました。──春を司る春龍様が体調を崩していると聞いたので、回復を手伝うことにしたんだけど。緑の国ラオメイは内部抗争しているし、なかなか谷底の春龍に会えない? オッ
ケーそれならこちらも自由な手段で治させてもらいますよ!!
桃の花吹雪舞う緑の峡谷で、桃グルメに伝統衣装でおしたく。地域復興、そしてせっかくの綺麗な光景を守っていきましょうよ。
──冬フェンリルと冬姫フルパワー。ハネムーン名目で他国を訪れて、四季を調整していく【春編】です!
※エルが異世界トリップしてくる【冬本編】はシリーズからご覧下さい。
※挿絵がある話には★がついています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-25 19:25:07
131672文字
会話率:29%
むかしむかし、ある所に、緑の国と青い国と黒の国がありました~始まる物語を書けたらいいな~と思う今日この頃、処女作なので気長に待ってもらえればと思います。
最終更新:2021-03-07 17:09:41
1103文字
会話率:15%
緑の国の王女、ヴェール=ヴィヒレアは花の26歳。
だが、他国と比べて近代化が進んでいない緑の国の
結婚適齢期は18~20代前半だった。
「結婚できない王女」のレッテルに怯えるヴェール王女は
ある日、愛犬のアフダルを探していると一人の男性と
出会う。
7色に別れた国で、緑の王女、赤の王女、青の王女が、
他国の王子達と出会い、愛や身分、結婚について考える物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-18 11:05:57
17880文字
会話率:11%
優秀な兄弟の中で卑屈になってしまった人魚のフィオ。
陸に行くなんて、全く考えもしなかったのに。
頬に蔦のような紋様がある魔法使いに、
無理矢理、緑の国リルへ送還される。
気がつけば
王子エミーオとその従者ヴィルクに拾われて、
お城で過ごす事
に。
自分の国へ無事に帰る方法が見付かるのか。
それとも緑の国にいることになるのか。
フィオの奮闘が始まります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-14 23:00:00
49300文字
会話率:29%
ここはプレイヤーが3つの国に分かれて戦うMMORPGレベリエ戦記
戦争なんて御構いなしにただこの世界とストーリーを純粋に楽しむプレイヤーが集う緑の国トーザトゥルーでのお話し
崩壊したロールプレイ、PvP、そして現実世界の異常な進化、試される
謎折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-31 02:28:04
32300文字
会話率:46%
あるところに青の国と緑の国という二つの国がありました。
二つの国の王は仲が悪く、青の町と緑の町の人間が会うことは決して許されないことでした。
そんななか、青の町に住む今年で8歳になった女の子・ケティは大人に内緒で緑の町に住む同い年の男の
子・アランと仲良くなり、いつしか友達といえる存在になりました。
いつものように二人でシアン草原で遊んでいると、様子がおかしいことに気づくアラン。
辺りを見渡すと、両国の兵士たちの姿がありました。その手には武器を持っています。
二つの国の間で戦争が始まろうとしていたのです。二人はそのことを知らされていませんでした。
ケティの提案で戦争を止めようと駆け出す二人でしたが――。
※この作品は「Pixiv」「カクヨム」「ケータイ小説サイト 野いちご」「アルファポリス」にも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-03 20:48:52
2920文字
会話率:37%
新暦700年4月8日。
緑の国傭兵育成機関「深淵の箱庭」は入学式を迎えた。
深淵の箱庭所属である、17歳の少年・霧雨イツキは、方針の「タッグ制度」で、黒髪の14歳の少女・まぐろに出会う。
緊張するまぐろに苦笑しながらも、イツキは体育館で行わ
れる予定のレクリエーションをしに向かった。
コメディトークや戦いを中心に、己が運命に抗う物語。
「萌葱色の変奏曲」ここに開演!
時々シリアス!
感想・評価等、遠慮なくバシバシと入れちゃってください!例え辛口でも嬉しいです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-24 22:23:32
778683文字
会話率:58%
突如復活した魔王率いる闇の軍勢が占拠してしまった世界。そんな世界を救うために立ち上がったのは還暦過ぎの勇者だった(魔王の天敵〈歩〉にて)。
老勇者が死んでしまって世界の命運を一手に引き受けたのは老勇者から聖力の扱い方を習った若勇者だ
った。若勇者は仲間と共に火の国から地の国に移り、魔王の部下である七大魔人たちに挑む。
一方トライデントの試練を受けた騎士は命じられるがままに火の国から緑の国へと移る。彼に訪れた脅威の真相とは……!?
※魔王の天敵〈歩〉は完結し、これは魔王の天敵〈走〉となっておりますので、〈歩〉の方もご覧になってみてください。
魔王の天敵〈歩〉URL:https://ncode.syosetu.com/n7114ef/ 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-07 01:06:28
4338文字
会話率:26%
とある国Nemesisでは、
緑の国、赤の国。そしてモンスターが戦いをしていた。
戦争で母を亡くしたラビィは...!?
最終更新:2017-07-18 14:54:53
869文字
会話率:56%
赤と青の月が見守る世界。その世界は6ヵ国大戦の真っ只中にあった。
緑の国フォレスタ。
海の国マール・モーリェ。
岩の国ヴラフォス。
風の国ウェントゥス。
氷の国アイズベルグ。
太陽の国アルバ・ソル。
この大戦は、おかしい。どの国の王たちも、
勝利の為に兵士達を戦場に送り込んでいるのではない・・・。
目的が見えない戦が続くなかで、平民たちはただ翻弄され、それでも、生きている限り、生きなければならない。
いつかきっと・・・という希望が、例え今は見えなくても・・・。
そんな時、夜空から一人の娘が地上に降り立ったことで、物語は動き始めた。
果たして、人間には救われる価値があるのか…守るほどのものなのか…?
人を信じること、自分を信じることって…?
いつの間にか巻き込まれてしまった、苦労性の剣士・コウキは、いつしか逃げていた自分自身と向き合い、戦う時が来る。その先につながる未来とは…?
な~んてテーマの、ドタバタラブコメファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-14 23:00:04
386185文字
会話率:42%
虹の宮の支配する国には7つの宮が存在する。緑の国を治める緑の宮、黄の国を治める黄の宮、赤の国を治める赤の宮、青の国を治める青の宮、橙の国を治める橙の宮、紺の国を治める紺の宮、そして7歳から15歳までのある条件を満たした子供達の通う学び舎のあ
る紫の宮。
あたしの名前は桜。緑の国に住む6歳の女の子。この国の宮住まいじゃない子供が行くことなど滅多にないのに、条件を満たしてしまい紫の宮の学び舎に入舎することになってしまった…。どぉなっちゃうの?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-06 12:36:34
86465文字
会話率:58%
とある研究員が人型の植物を生み出した。人々はその植物を「植人」と呼ぶ。何かしらあるものの一級品を作ることができるのがその名の所以。植人の存在は人々の生活を潤し、人々の心を荒らしてゆく…
キーワード:
最終更新:2016-06-02 11:16:41
8937文字
会話率:33%
むかしむかし、あるところに、星形に六つの世界がありました。
世界はトップを争い戦争を始めました。
その中で勝利した国が、この世界を【ロスト】と名付けました。
そして、各国にも名をつけました。
赤の国:カグツチ 青の国:ポセイドン 緑の国:カ
ヤノヒメ 光の国:バルドル 闇の国:サタン そして大都市:ヴァルキューレ と、
そしてある時、突然一つの国が消えました。
そして現在、ある一人の探偵とその助手とで、消滅の真相へとせまっていくのであった―――
初めましてramicleと申します。この小説は不定期更新、一話一話が少し短めとなっております。暇な際に読んでいただけれれば幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-20 00:06:27
3429文字
会話率:50%