静岡県の田舎町にある神川ゴルフ練習場。
そこは今どき珍しく個人営業で、打席の数は22席と少なく、自動でティーアップされる装置も無いような寂れた練習場だ。
経営者となるティーチングプロ・神川佳斗と小学生の息子・陸斗(この物語の主人公)、そして
佳斗の妹・夏目美里の三人で切り盛りしてきたが、もはや限界。
お客さんは大手の練習場に取られ、廃業寸前であった。
そんな時、佳斗の友人である大内雄介プロが訪ねてきて、こう言った。
「もう、ここで営業は厳しいだろう。どうだ、もしよかったら、私の専属キャディ―にならないか? キミの力があれば、私もまた輝ける。そうなれば、いずれここを再開させることもできるようになるのではないか?」
その言葉は、ある意味自分本位。
だが、彼は長年の付き合いから、そう言わなければ佳斗がこの話を受けないと知っていた。
そして、佳斗も。
「わかった。少し考えさせてくれ」
そう答え、妹と相談。息子の了承も得て、廃業を決めたその時だ。
「たのもう」
そんな昔ながらの訪問を告げた者がいた。
朝陽瑠利。
しがないティーチングプロでしかない佳斗を師事し、廃業寸前だった練習場を救うヒロイン。
そして、いずれは世界へ羽ばたいていくことになるプロの卵だ。
その彼女と共に成長し、朝陽のように眩い輝きを放つ瑠利をずっと間近で見てきた陸斗は、いつしか同じ舞台へ立ちたいと願うようになる。
そして二人は……。
といった感じですね。
物語は、佳斗が息子に事情を説明するところから始まります。
前半は瑠利を中心に描き、後半はその彼女に憧れる陸斗のお話。
舞台設定は神川ゴルフ練習場を中心に描いていますが、競技での熱い戦いもあります。
※ このお話はフィクションであり実在する人物、宗教、団体とは一切かかわりありませんので、ご了承ください。
本編にはゴルフに関する専門用語や知識も出てきますが、これらはあくまでも個人的な見解であって、正しい理論を保証するものではありません。勉強はしていますが、プロの監修を受けたわけではありませんので、勘違い等、多数あるかと思います。
ルールなどもこのお話独自のものを採用していたりしますので、ご注意を。
最後にゴルフ練習場での仕事経験もありませんので、これらも勝手な空想です。
これまでの経験から判断してのアレンジであると、了承願います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-06 19:17:11
161305文字
会話率:37%
カラリナは働いていた食堂が経営不振に陥り解雇されてしまう。新しい働き口を探すも隣国の戦争の影響でどこもギリギリの状況で雇ってもらえない。
お金がいよいよ尽きてどうしようかと考えていた時食堂にたまに営業にきていた占い師の存在を思い出す。当たる
も八卦当たらぬも八卦…これなら自分もできるかも??
元々男性の平均身長くらい身長が高い、どちらかというと美形でヘアスタイルによっては男性と見間違えられてきた自分の容姿を活かし女性をターゲットとする男性占い師カルとして活動することを決める。
思いつきで始めた適当占い師生活は意外なくらい順風満帆だがカラリナの意思に反してどんどんトラブルに巻き込まれていく…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-10 19:19:50
8456文字
会話率:33%
街の小さな楽団に所属するチューバ奏者、クレア。彼女は同じ楽団の人気奏者ハーバートと婚約していたが、彼はクレアを放っておいて女の子たちと遊び歩いてばかりだ。
ある日、本番でのミスを責められたハーバートは楽団を辞めると言い出し、それを止めよう
としたクレアは一方的に婚約を解消されてしまった。
しかも人気奏者を失った楽団は、経営不振に陥ってしまう。楽団長コーディからの頼みもあり、クレアはチューバのソロ演奏へ挑戦しようとするが――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-27 19:05:32
10240文字
会話率:34%
ディアンドラ・ヴェリーニは色っぽい子爵令嬢である。
でも女性であることで得したことなんてほとんどない。
何も悪いことしていないのに、男性を誘っている、いやらしい、ふしだらだと言われ
女性からは嫉妬され嫌われる。
……本当は真面目でピュアな女
の子なのに。
経営不振の実家の領地を立て直そうと頑張るが、男性は皆ディアンドラのことを
「ただのエロい女」としか見ていないため、まともに話も聞いてもらえない。
弱みに漬け込んで体の関係を迫るようなクズ男ばかりだ。
そんなディアンドラは女ったらしのロバートと知り合う。
最初は下心しかないロバートだったが、ディアンドラを知るうちに
噂とはだいぶ違うことに気がつき少しずつ惹かれていく。
男性不振のディアンドラも徐々にロバートに心を開いていき…………。
ハッピーエンドです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-02 00:30:58
95313文字
会話率:24%
魔法の学校で勉強中の女の子・エリスと、その使い魔でカバンのカバン君が日曜日だけ開けている喫茶店の物語。時に経営不振にあえいだり、時に学園祭をがんばってみたり。
魔法使いの女の子がボケで、使い魔のカバンがつっこみのファンタジー日常コメディです
。短編連作のオムニバス形式で、全体では文庫1冊くらいの予定。
カクヨムさんでも同名で公開しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-03 21:18:36
152560文字
会話率:48%
没落間際の貿易商人の末娘で、まるで悪役令嬢な姉から虐められているマーサはある日。実家の経営不振のためこの国を救った英雄の一人である。イケメン貴族モンモランシーに嫁ぐ事が決まった。
それは家族を守るためではなく、従業員とその家族を守るためだ
った。それは悪役令嬢のような姉達にはない優しさだった。
それは彼女が美しいからと言う訳でも、商人との伝手が欲しいわけでもなく。彼女が聡明で優しかったからだ。
「嫁に来てくれ……」マーサは実家の再興のため英雄に嫁ぐことになったが父が、待ったをかけ婚約破棄を提案する。
父は見てしまったのだ。聖騎士とよばれたモンモランシーが、悪魔のような獣の姿と化して満月が輝く野山を駆け回る様を…
マーサはモンモランシーの呪いを解き二人は、幸せな未来を共に歩む事になる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-25 07:12:07
14172文字
会話率:41%
1940年代に世界中で「チカラ持ち」と呼ばれる超能力者が現れてから数十年。
チカラを使った犯罪組織との戦いも終わり、一見平和になったように見えた。
2007年、現代の魔王と呼ばれる男が、神出鬼没で極悪非道の所業で世界を震撼させる。
そんな世
界の人間不信の雑誌記者、挙動不審のラーメン屋、経営不振の暗殺者などが
出会い、やらかし、自業自得な日々を生きていく、そんなお話です。
この物語はふりーむ!様で公開中の自作ゲーム、「アフターファイブ」の世界観を使っています。
大筋は同じですがゲーム版に入れなかった話や設定なども書いていきます。
多少ゲーム版と設定の違う部分もありますが、パラレルワールドとします。
この作品はパラレルワールドを描いたフィクションです。
実在する人物や団体などとは関係ありません。
スマホだと文章がズレるようです。申し訳ありません。
※2020/07/15 一応の完結となりました。シナリオ的にはゲーム版の前日譚から始まり、エンディングの手前までの範囲となります。事情によりこの様な形で終わりましたが、現在細々と続きを書いてます。キャラが多くなったので視点を絞ってだいぶ圧縮した形で、長めのエピソードを数話程度のものになります。
活動報告にたまに進捗載せてます。
それにしても今見ると初期の頃は慣れてない感が露骨で恥ずかしいですね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-06 05:00:00
2194222文字
会話率:53%
仕事一筋で、冗談等飛ばしたことも無い真面目ぶりが評価され、若くして課長までに上り詰めたキャリアウーマン。しかし中間管理職のやるせなさに打ちのめされる日々が続き、彼女は生き甲斐とも言える仕事が、次第に苦痛に感じるようになっていった。
部下
に一人、不真面目で冗談ばかり言う男が居た。初めこそは疎ましくも思えたが、打ち解けるきっかけはある日男が差し入れた一本の缶コーヒーであった。
「課長、たまには早めに切り上げて、遊びにでも行きませんか? 勿論課長の奢りですがね」
女は不思議とその言葉に怒りを感じなかった。それ程までに自分は疲れているのだと、その時は言い聞かせたが、男と行った気晴らしのボーリングは、学生時代に行った物とは比べ物にならないほどに、彼女を楽しませた。
しかし彼女には、悲痛な現実を報せなくてはならない使命があった。
「なんて言ったら良いんだ……!!」
悲痛なる人事。経営不振のあおりを受けたリストラ辞令。そのメンバーの中に、男の名前が挙がっていた…………。
※遥彼方さんの『イラストから物語企画』参加作品です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-15 05:56:11
2514文字
会話率:59%
2020.11.20完結しました。 奥村桐矢29歳。営業職のサラリーマンだったが、会社の経営不振を理由に仕事を辞め、遺品整理のアルバイトを始めた矢先、交通事故で死んでしまう。目が覚めると、自分のことを異世界の魔神だと名乗る存在に、転生させて
やるから他の神々の手先である勇者や魔王を倒してこいと無理難題を押し付けられる。あまつさえ、成長が遅いと刺客を送り、命を狙うぞと釘を刺される始末だ。最後に、転生先の肉体には、天使、悪魔、竜族、人族、妖精族、巨人族の選りすぐりの生命核を使ったからと自慢された為、「見た目は普通の人間でお願いします」と頼んだのだった。せっかく生き返った命。ヤバい奴らと喧嘩して無駄にするつもりは無い。目指せ平穏な異世界生活! のはずが……
神様に向かって普通、平穏と、うっかり言ってしまった主人公の、平穏に生きられないお話です。
カクヨムにも投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-20 12:21:06
398944文字
会話率:33%
女子高生である海の実家は経営不振だった。
ある日融資を打診してくれたのは大企業の鷹坂グループ会長。
会長の孫の朝陽は幼なじみで、朝陽の周りでスパイ活動をすることが融資の条件だと言われる。
朝陽は学院で爆破事件に巻き込まれかけ、海は事件
解決に向けて情報収集を任せられた。
また朝陽に妙な男女関係の噂が立たないように、女っ気を出さないスラックスの男物の制服着用を条件に入れられる。
なんとしても実家に融資が欲しい海はその条件を全て呑んだ。
学院の生徒はゴールド、シルバー、ブロンズのランク付けされ、海は例外のノーランクとして位置付けられる。
癖のあるゴールド達をかわしながら、同じく昔馴染みの相馬律と一緒に、海は朝陽を狙った爆破事件の犯人を探していくこととなるのだが・・・・・・。
※カクヨムさんからの転載です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-12 16:00:00
179283文字
会話率:54%
経営不振に陥った出版社を立て直すために、作家や編集者など有志が集って会社を買い取り、新たに作家エージェント会社として生まれ変った “㈱紡ぎ家”の、東京本社とは別に西日本在住作家を担当するため立ち上げた名古屋支店が舞台。主人公は元保険会社勤務
から紡ぎ家に転職した三十八歳の紡木真純。声がアニメ声でチビのブサ面だが空手三段。作家に対して熱心なあまり、余計な仕事まで引き受けすぎることを、本社から臨時応援できたドライな社員の佐藤と衝突していた。また元芸能事務所所属の四十三歳バツイチの森陽菜の視点でも語られる。社員五名、スタッフ三名の名古屋支店で二十七名の作家を担当。その作家達が様々な事件を起こすミステリー&ヒューマンドラマで大きく分けて三つの事件が起きる。第一は作家と担当者が同乗する車が起こした事故、第二は他社からの担当作家への引き抜き行為、第三は障害を持つ女性作家の失踪。それぞれの問題を解決する為に、紡木は森等と協力しながら悪戦苦闘する。それらがすべて解決した先には...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-04 09:00:00
190628文字
会話率:46%
橘 豪志(39)はブラック企業経営者だった。
それも経営不振によりブラック企業となってしまった様な軟弱なブラック企業ではない。
合法的に使い潰し、搾取し、騙し取る事を目的とした純粋無垢な健全なブラック企業を経営していた。
しかし、その悪行
は当局にバレてしまい、獄中に入る事となる。
その獄中にて神と対峙し、異世界に行く事となる。
よぉし!異世界でもブラック企業を作って搾取してやる!
あれ?何でコイツら喜んでるの?
ただのユ〇クロのスゥェットだよ?
待って!待って!いきなり死のうとしないで!
別に商品落としても大丈夫だから!チートで幾らでも出てくるから!
おかしい?俺は搾取大好きなブラック企業経営者だよな?
これはブラック企業経営者と忠誠度MAXの社畜達の物語
※1日3回更新は流石にもうしんどいので、1日1回、時間は不定期の更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-24 12:32:21
178512文字
会話率:27%
落合恵子はドリームランドリピーターである。経営不振でもないのに、閉園するというので友達とドリームランドにいくことにする。そこで、ある男の子と出会う。
最終更新:2017-07-29 07:23:29
4515文字
会話率:44%
OLのわたしはボーイフレンドのサトシと廃園となったテーマパーク、裏野ドリームランドに入ってみる。廃園なのになぜかメリーゴーランドが動いているからだ。
陰謀論系ブロガーのサトシは、裏野ドリームランドが廃園になった理由は経営不振でなく、たく
さんの子供がここで行方不明になっているからだと説く。
廃園に出没するホッケーマスクで顔を隠した謎の男の正体は? 観覧車に閉じ込められた老人が見た裏野ドリームランドの秘密とは? SFミステリータッチのモダン”ジェットコースター”ホラー。
「夏のホラー2017」参加作品。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-15 20:47:12
16785文字
会話率:26%
寂れた商店街をなんとかしようと考えられたご当地ヒーロー繊維戦隊ホワイトファイバー。ある日、ホワイトファイバーの中の人であるおもちゃ屋の息子、浪人生兼店番の宮下鉄志は、店の中の物置きで日本人形を見つける。見た目は怖いが良く見ると愛らしい……
? いや、やっぱり怖い。
一方、寂れた商店街には、現実的な危機が迫っていた。経営不振という名の悪魔は静かに商店街を蝕む。商店街を抱える市としても、これ以上放置する訳にはいかない。商店街に不穏な影がひっそりと忍び寄っていた。
鉄志は、大きな敵に打ち勝つことは出来るのか。ちょっとだけオカルトな経済復興青春物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-22 23:09:50
99953文字
会話率:39%
中学3年生の鷹見亜里砂(たかみありさ)は、一見小柄だが常人離れした運動能力と天才的な格闘技のセンスを持ち合わせた少女である。将来はプロの格闘家を夢見ているが、まだ具体的な進路は決めかねている。
そんな亜里砂の父が経営する町工場は経営不振から
ヤミ金業者・岡本に頼り多額の借金を抱えてしまった。ある晩、ついに用心棒を連れた岡本が取り立てのため、工場を兼ねた鷹見家へ乗り込んでくる。
厳しい取り立てに苦しむ父の姿を見かねた亜里砂は家から飛び出し、襲いかかってきた元ボクサーの用心棒・長谷川を一瞬で返り討ちにしてしまう。
その光景を目の当たりにした岡本は、態度を一変させ彼女にある提案を持ちかけてきた。
「借金返済のため、私が副業として経営する女子プロレス団体のリングに上がらないか?」――と。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-14 00:03:57
173963文字
会話率:46%
《飛行士(パイロット)》。
世界中の子どもたちの憧れの的で、有力な貴族の娘たちがこぞって花婿にしたがり、世の多くの青年たちが憧れ目指す花形の職業だ。最新鋭の飛行機を乗り回して、自在に大空を駆け回り、流通、伝達、戦争、交通手段――移動を伴うほ
ぼすべての仕事を担う。
そして、彼らの愛機の整備を請け負うのが、《整備士(アルティサン)》と呼ばれる者たち。
とある経営不振の《整備屋》で、隠れて《整備士》として働く小さな少女・ココは、国を代表する優秀な《飛行士》の青年・ラミントンの機体の、とある異常に気づく。
――誰にも知られていない世界の片隅で、ココは小さく強く、願った。
間違っても、涙なんか出ないように。
※恋愛未満ですが、読む人によっては溺愛ゲロ甘(青年×幼女)。
※自サイト閉鎖に伴い、改稿して投稿。
短編ですのでお気軽にどうぞ。
ブクマ感謝!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-18 18:00:00
15571文字
会話率:38%
悪党とヒーロー、彼らの戦いが日常に溶け込んだ時代。
公務員的ポジションのヒーロー。
株式会社・悪の組織の会社員、悪党。
彼らには予算があったり、ノルマがあったり。
世知辛い世の中となっていた。
そんな中、主人公・草薙 正司は、元・ヒーロー
で現・悪党というちょっと複雑な立場に身をおいていた。
アクの強い悪党たちと、経営不振の悪の組織を立て直す。
これは、ヒーローだった正司の軌跡と、自転車操業の苦労を描く、コミカルだったりシリアスだったり、あと能力バトルをやったりもする、ヒーローと悪党たちのドラマである。
彼らの明日はどっちだ!?
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ヴィランズ・ヒーローズ 外伝 -CODE:SNAKE-
http://ncode.syosetu.com/n7043de/
悪党について解説している物語です。
こちらも合わせてどうぞ!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-15 18:38:15
34134文字
会話率:41%
マックの経営不振に心を痛める小説家がいた。
彼は名探偵藤崎誠にマック救済を依頼した。
彼が考えたアイデアとは・・・
最終更新:2015-09-18 06:00:00
1962文字
会話率:26%
ある日突然、世界を貫く五本の柱が現れた。『リーマン・クライシス』と呼ばれる様になったその事件から約十年。
世界は徐々に変化しつつあった……。
動植物が変化し、現れ始める『魔獣』、世界各地十八か所に現れた『異界化迷宮』、そして『ジョブ』と『ス
キル』を持つ異能者達と、そんな変化に合わせる様に作られた専用の学校、商店街等々……。
そんな変化を始めた世界の中で、細々と探偵業(≒何でも屋)を営む三人の兄妹達がいた。
経営不振の彼等の元に舞い込むのは、素行調査、ストーカー対策……だけでなく、とある一夫多妻なサラリーマンの夫婦喧嘩仲裁や、双子のアイドル歌手の護衛、ツンツンAIのご機嫌取りなど、その殆どが、『ジョブ』『スキル』絡み、且つ儲けの少ない面倒な依頼ばかり……。
彼等は、今日も兄妹仲良く、喧嘩しながら、生きてます!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-31 00:00:00
419429文字
会話率:52%