両親の仕事の都合により、とある島へとやって来た少年・五十嵐祐人。島の名は「霧人島」。素朴な自然が溢れる静かで平和な島だ。
島の高校へと転校した祐人は、持ち前のお気楽な性格で早々にクラスに打ち解ける。島での新しい生活にすっかり馴染んだある日、
祐人は"霧"の話を耳にする。何でもこの島では黒い霧が発生するらしく、しかもそれに関わると命を落とすのだという。半信半疑の祐人だったが、実際に黒い霧と遭遇したことで彼の日常は大きく変わっていく。さらにこの島には大きな秘密が隠されていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-14 09:00:00
46723文字
会話率:69%
田舎の駅前にある個人商店「河津桜(河津桜)商店」に通う、高校生から大学生の若者たちの群青小説。
若者たちは春夏冬商店の素朴な老店主に悩みを打ち明け、励ましやアドバイスを受けながら大人になっていく。
「18歳:嗜好品」
高校3年生
の夏。
田舎の女子校に通う加藤は、要領がいいが斜に構えた性格の女子。彼女はひょんなことから、違うクラスのマイペースなギャル・安田と知り合う。教室に居心地の悪さと閉塞感を覚えるふたりは、授業をさぼって真夏の屋上で時間を共有しはじめる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-14 07:00:00
24002文字
会話率:45%
田舎の駅前にある個人商店「河津桜商店」に通う、高校生から大学生の若者たちの群青小説。5編の短編から構成されるオムニバス。若者たちは河津桜商店の素朴な老店主に悩みを打ち明け、励ましやアドバイスを受けながら大人になっていく。
1話ごとに1年
づつ時間が進み、登場人物たちは出会いと別れを繰り返して成長する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-10 07:00:00
35712文字
会話率:46%
断罪された令嬢に一目惚れ! 辺境貴族の俺、恋も革命も始めます!?
辺境の冴えない下級貴族の俺、レオンは、ある日突然、王都での夜会に招かれることになった。
ところが、その場で「断罪」された高位貴族の令嬢・セシリアに、思わず酔いの勢いで手を差
し伸べてしまい、王太子や貴族社会まで敵に回すハメに!
田舎で地味に生きてきたつもりが、一目惚れした彼女を守ろうとするうちに、いつしか国や周辺諸国を揺るがす大事件へと巻き込まれていく――。
財政難に悩む辺境領での素朴な暮らしと、セシリアの気高い雰囲気とのギャップに戸惑いながらも、俺は必死に奮闘。
ツンと澄ました彼女の裏側にある優しさや、王都の闇、貴族たちの思惑が次々と絡み合い、恋も革命もごちゃまぜの波乱劇が幕を開ける!
果たして俺は、セシリアと領地を守り抜き、幸せを掴むことができるのか――?
※完結まで執筆済みです。
※この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 20:20:00
190974文字
会話率:51%
純文学と大衆文学。浪漫主義と自然主義。クラシックとジャズ。何方もその分野に足を踏み入れてない輩からしたら、大きなカテゴリに分けれる範囲である。
だが間近で見ると随分違う。
ティーカップとコーヒーカップって、同じカップだけど、近くで見ると全
然違うんだよね。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。
これは読者様の問題ではなく、私の問題。
詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。
注意事項2
イタリアンとフレンチ、どっちも美食ですが、間近で見ると全く違う。
違いはうどんと蕎麦ぐらい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-12 18:08:20
1476文字
会話率:43%
今日は家の者が遠くへ行く。
病に倒れた私を案じて、行くのを躊躇っていた。
私にも私でやりたい事があったし、家の者の時間も多くは残されていなかった。だから背中を押して追い出した。
そこで予定していたアニメを見た時の話。
『助けてって言われな
いと、助けちゃいけないって意味、よく分からなかった。でも、きっとそうなんだよ……』
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
ラノベ、色々見てきたんですよ。
似たような格言が乗ってました。
○○のメモ帳とか、○○語とか。
『いいじゃん。助ければ』
と思ったのが浅はかでなりません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-03 16:22:30
901文字
会話率:24%
沈んだ顔で彼奴と別れた後のこと。
先日の暗雲が嘘のように、少しだけ明るい顔をしていた。
どうやら幸せな夢を見たらしい。
珊瑚色の砂の海と、他人の家のリビングで出されたケーキ。
それでも延命になるなら、なんだって。
注意事項1
起承転結はあ
りません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
本日見た夢の話。延命された気がした夢の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-20 21:24:48
869文字
会話率:44%
主人公竜司は、ボートピープルのベトナム人両親から横浜で産まれる。貧乏ながら信仰思想が強く、自由で謙虚で素朴な両親のもとで育った竜司は、大学に進学することなく両親の手伝いをする中、阪神淡路大震災を境に、神戸へと移り住む。
震災直下の神戸から
は、人間の持つ本意を学び、生涯の友にも第二の父となる師ともまた、生涯のパートナーとも出逢うこととなる。
家族と離れ、全く異なった生活を送ることとなった竜司は、その若さでは想像もできない、命からがらの出来事の中を歩み始めた。
日々変わり行く激しい出来事の中、様々な国の様々な人たちと接することで、相手の立場や考え方を理解しようと心掛け、今、自分に何ができるのか?を追求し、徐々にその才能が開花してゆく。そう。竜司はバランサーとして自覚し、周囲もその存在を重要視していくことになる。
現代では、移り行く様々なシーンを背景に、have toを回避しwantと追及していく中にビジネスも、愛も友情をも、その信念と師の教えの中で過ごしている最中、
大きな時代の変化を予期し、それを迎える準備を組織したことにより、また命からがらの日々を送ることとなった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-12 10:51:43
170072文字
会話率:50%
『爺ちゃんの光呪文は他の人の光呪文とどうして明るさが違うの?』 幼い頃にふと思った素朴な疑問、すべてはそれから始まった。
貧乏貴族の3男坊に生まれた少年が、魔法の不思議さに魅入られ、普通とはすこしちがった使い方をすることによって活躍す
る(予定の)お話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 10:00:00
809380文字
会話率:46%
魔法学園に通う公爵令嬢メアリー・スヴァルトには、婚約相手がいる。
その相手とは、この国の第一王子であるクロード・バーワルド。
学園の卒業に合わせて、二人は結婚をすることとなっている。
しかし、メアリーの性格とにかく高飛車で、貴族としての地
位を何よりも重要視する考え方をしている。
それゆえ、身分の低い者を見下し、厳しくあたる事も多い。
同じ学園には、平民の出身ながら入学してきたフローラの存在。
魔法の才能を認められて入学してきたフローラは、ひょんなことからクロードと出会い仲を深めていく。
そのことが気に食わないメアリーは、これ以上クロードへ近づかないようにフローラを呼び出した結果、偶然出くわしたクロードからビンタをされてしまう事に……。
そしてメアリーは、その衝撃で思い出すこととなる。
この世界は、前世でやっていた恋愛ゲームの世界であることに――。
高飛車と素朴。
悪役令嬢とただの女子高生。
そして、前世の『推し』と、今の婚約相手――。
記憶を取り戻し二つの心を持つメアリーが、果たしてどんな恋愛を選択するのか(そもそも、この子に恋愛はできるのか!?)
是非皆様一緒に、観察してやってください!
更新頻度は高めで連載をしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!
(本作は、ネオページ様でも契約作品として先行連載中です。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 01:55:24
75613文字
会話率:24%
私の名は、ダグラス•フォン•クラスタ(本名 牧太一)である。
勿論、これは、我が真名ではない。
こんなものは所詮、世の中を上手く渡り歩くための仮初の姿に過ぎん。
私は、常に世界から狙われているのだ。
そんな私だが、学舎、(まあ高校の事だ)
から帰っている
ときに事故に遭ってしまった。我ながら情けない。
おそらくだが、何者かが差し向けた”刺客”による犯行であると私は、推測している。
気がつけば私は、病院の天井をぼんやりと見つめていた。のではなく、素朴な木造の天井を見ていた。
どこか。それは判らないが、何故か違和感のある感じだ。
というか、知らない家の天井だし、周りに見える家具は、全部見た事ないしで、明らかに異常な光景だった。
が、不足の事態に備えて、数多の指南書(ラノベ)を読み漁り知識を蓄えていた私からすれば、簡単なパズルを解く様なものだった。
一つ一つのピースをはめていき、正解が見えて来た。
ここは、異世界だ。
そう、私は、異世界に転生したのだ。
ようやく世界が、私に相応しい居場所へと誘ってくれたらしい。長年の生活が功をそうしたみたいだ。
……自分の家に帰りたい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-07 23:16:26
2562文字
会話率:19%
印象に残りにくい顔。
それがその男の特徴といえば特徴だった。
ヒューマンにエルフにドワーフ、それに獣人など雑多な人種が行き交う街では特に目立つことはない。
強いていうならば、時折見せる視線の動きが普通の者でないことを物語っている。
高位の冒険者や練達の武芸者のみが辛うじて気づくであろうその鋭さは、その男の真の職業を物語っているといえよう。
冒険者、それとも傭兵か。
そう一括りにすれば、日常から命のやりとりを行っている人物だと思える。
しかし、人と接する時の弛緩した表情、それに装備を見ればどことなくおかしいことに気づく者もいるだろう。
この男は子どもや老人に対して屈託のない笑顔を見せる。そこには傭兵がまとう殺伐とした雰囲気も、その日暮らしな冒険者の刹那さも見受けられない。
そして魔物や敵兵を相手にするには明らかに不利だといえる刃渡りの短いナイフをぶらさげ、防御力を期待できない軽装に身を包んでいた。
人畜無害、素朴な青年。
その印象が偽りであることを知る者は少なかった。
これはチートなしで異世界に召喚され、名を馳せることなく世界を救うひとりの専門的冒険者(スペシャリスト)の物語である。
ハードボイルドな主人公(シリアスターン)が世の不条理(ギャグターン)に翻弄される異世界奇譚開幕。
~他作品宣伝~
累計981万PVの長編
「エージェントは異世界で躍動する!」
https://ncode.syosetu.com/n5427fi/
知識無双
「オモイカネ ~ハイスペッカーが奏でる権謀術数駁論~」
https://ncode.syosetu.com/n0156ib/
稀代の錬金術士がハゲで世界の平和に貢献
「ハゲ無双! ~違う、ハゲが無双するんじゃない!ハゲで無双するんだ!!~」
https://ncode.syosetu.com/n6358ih/
世界最強の討伐者
「The Revenant ~神聖不可侵の討伐者~」
https://ncode.syosetu.com/n3056id/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-06 06:26:25
205852文字
会話率:28%
2021年に世界自然遺産のひとつになった沖縄県西表島。
自然保護、とは何なんでしょうか。
自然を守るもの? そのせいで自然が壊れてもそれは保護なのでしょうか?
西表島の元住人が抱いた素朴な疑問です。
何卒、誹謗中傷はお控えください。
最終更新:2025-04-05 22:34:45
2894文字
会話率:0%
冒険者ギルドって何のためにあるの? 仕事を仲介やランク(信用)の付与? たったそれだけのために大仰な組織が必要? 実力がついて名が売れれば個人で活動した方が利益がでるんじゃないの? そんな素朴な疑問をグダグダ考察した話です。
最終更新:2025-04-03 15:00:00
3605文字
会話率:59%
のどかな山村・イルゼール村には、ときおり、異世界からの客人〈マレビト〉が訪れる。〈マレビト〉を最初に見つけたものには、幸運が訪れるという。
ある日、〈マレビト〉の出現地点である〈女神の淵〉に、美しい乙女が全裸で倒れていた。栄えある第一発見者
となったのは、ジャガイモ作りに命をかける農家の長男、シゼグ。その顔は細長いジャガイモに似て、大変不細工だった――。
素朴で気の良い農村青年と記憶喪失の美少女との、泣き笑い系ほのぼの同居ラブコメ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 06:35:11
18192文字
会話率:22%
赤ん坊のときは尻尾があって死ぬと木になる不思議な種族〈森の民〉の、楽しい暮らし。素朴で清らかな愛と喜びに満ちた、短い生の物語。
※自サイトカノープス通信(http://www.geocities.jp/canopustusin/)からの転載
です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-27 13:04:57
48922文字
会話率:8%
文明崩壊後の南の島で細々と生き延びて素朴な生活を送る人々の元に、一人の少女が流れ着く。少女は、老朽化により崩壊した海上都市〈フロート〉の、おそらくはただ一人の生き残りだった――。ボーイ・ミーツ・ガールな雰囲気SF。※自サイト(カノープス通信
http://www.geocities.jp/canopustusin/)からの転載です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-06 18:03:24
9704文字
会話率:34%
砂漠化した惑星で、かつて高度な文明を築いた知的生命体たちは、原子力発電や人工知能(AI)の発展によって社会を進化させ、ロボットと共存する未来を築いていた。しかし、若者の間では、技術文明に反発し、原始的な生活を志向するカウンターカルチャー運動
が起こる。その一人、ビートニは仲間と共に砂漠の奥地に移住し、素朴な自給自足の生活を始める。
ある日、村の喫茶店でビートニはゾーハルという女性と出会う。彼女は精神分析学の学術書を読んでおり、ビートニに「Technophobia」という本を渡す。ゾーハルの気怠い魅力に惹かれたビートニだが、彼は知識や感性の違いを感じながらも、次第に彼女の存在に心を動かされていく。ゾーハルが去った後、ビートニは彼女の捨てたコーラ瓶を見つめ、何かを思い始めるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-26 00:35:57
6706文字
会話率:43%
未来。哲学を学ぶために開発された仮想歴史体験機『アイディア・ノウス』は、人間の五感だけでなく精神にも深く介入する超技術であった。
セントラル大学の哲学学部に所属する青年は、そのカリキュラムの一環として、初めて「縄文時代」への没入体験を与え
られる。
そこで出会うのは、小さな少女と素朴で厳しい自然に生きる集落。
はじめは原始の生活に魅了される彼だったが、やがて“ある出来事”をきっかけに、精神は揺らぎ始める。
仮想空間と現実の境界。自分にとっての「正しさ」とは何か。
青年は問い続ける。
人間とは何か。死とは。赦しとは。
そして、また新たな時代へと、彼の旅は続いていく──。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-23 16:03:57
1132文字
会話率:22%
魔法使い。
それは魔法を駆使して戦い、守り、救う超越者。
だが、魔法使いの世界は才能が物を言う。長く続く魔法の歴史は才能ある一族だけを拾い上げ、今では魔法使いは貴族のみとなった。
ここマナリル国でもそれが常識。
マナリル国有数の教育機関であ
るベラルタ魔法学院には今年も優秀な魔法使いの卵が集まっている。
そう、一人を除いては。
一際目を引く素朴な少年。
煌びやかな世界とは無縁の田舎者。
そこにいたのは学院唯一の平民だった。
"魔法使いになりたい"
魔法になりきれない魔法の使い手による夢を叶える物語が今始まる。
※この度KADOKAWA様から書籍化する事となりました!11月13日発売です!
♢
第五部完結しました!
第一部『色の無い魔法使い』完結。
第二部『二人の平民』完結。
第三部『初雪のフォークロア』完結。
第四部『天泣の雷光』完結。
第五部『忘却のオプタティオ』完結
第六部『灰姫はここにいる』更新開始までお待ちください。
王道ファンタジー、だと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-02 20:57:44
3952513文字
会話率:39%
AIってどうやって考えてるの? そんな素朴な疑問から始まる、GPTとの対話形式で学ぶ機械学習&ディープラーニング入門。
最終更新:2025-02-18 06:32:07
7136文字
会話率:1%
とある中学生の3年間を描いたお話。素朴でいつの時代にも、どこにでもいるような、そんな雰囲気を感じてもらえれば幸いです。
最終更新:2025-02-10 21:24:57
855文字
会話率:0%
メアリー・ルルは "色なし魔女" と呼ばれる不思議なおんなの子。魔法で自分の姿を自由自在に変化させる彼女は、ある時は素朴な町娘に、またある時は女神もかくやという絶世の美女に、またまたある時は邪悪な老婆にも…。
そんな稀有
な能力を活かしてメアリーが始めたのは ”パン屋さん” 。頼もしい相棒 の "ノア" と "ビウたん" と一緒に、ときには町の人々をも巻き込みつつも、今日も元気いっぱいにパンを焼いてみんなを笑顔にします♪
[ このの作品はアルファポリスの方でも先行掲載しております。こちらでは あとがきにこぼれ話を掲載しておりますので、よければ併せてお楽しみください♪]折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-06 19:00:00
28358文字
会話率:52%
八歳の誕生日、アデルハイデ・ローエングリムは唐突にかつての人生を思い出した。
王国を破滅に追い込み、断頭台で処刑された王太子妃──史上稀に見る"悪女"であった事を。しかしなぜか時間が巻き戻っており、人生をやり直しているよ
うだ。
そこで、アデルは決意した。
"悪女"もギロチンも、もうこりごりだ。これからは心を入れかえ、地味で真面目に生きよう、と。
そこから始まった試行錯誤と努力の末、彼女は美しい顔を隠して王立学院に入学する。
その初日、アデルは人並み外れた美貌の少年に出会う。彼の美貌に動じないアデルに、少年は友人になってほしいと頼み込むのだが……
◆元"悪女" のビン底眼鏡令嬢と、素朴な性格の美少年の時間逆行ラブ。
◆主にラブコメ。時々シリアス。
◆全45話。途中、修正で連載が止まる可能性があります。一応最後まで書けているので、完結まで頑張ります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-04 20:00:00
128522文字
会話率:23%
私と彼
それは、私だけの大きい感情
素朴な日常と言葉は、恋をくすぐる
最終更新:2025-02-03 13:00:00
1534文字
会話率:33%