辺境伯の血筋の女は、非力で頑丈だ。剣を振ることも、剣を打つこともできないけれど、研ぐことはできる。前世刀剣オタクの血が「剣を磨け」「剣を研げ」と叫んでいる。そんなミチェが磨いた剣は特別な力を持つようになり……。剣収集家の王弟と剣術を極めたい
王太子と研ぎ師ミチェの剣をめぐるお話の始まりの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-14 12:59:26
16338文字
会話率:30%
桜 凛(さくら りん)は調理師を目指す農業高校生。調理クラブの先輩から道具の手入れの大切さを叩きこまれ、研ぎの魅力に目覚める。大好きな恋愛シミュレーションゲームの二次制作をしていたら、なぜかゲームの世界の悪役令嬢リリアの子供時代に転生してし
まった。
義母義姉からは疎まれ、母屋にも入れてもらえない日々。学園入学する前に餓死しそうよ!
そんな中、農協高校での実習を思い出し、自給自足の生活を。
恋愛フラグ? そんなものよりまずご飯! 自給自足の子供時代
学園編
元王の養女になったリリア。
勇者達の指導係になったり、魔導具開発したり大忙しの学園生活。
目指すは卒業パーティでの追放劇。
早く勇者達から手を切って追放されたいリリアは無事に追放されるように頑張る。
カクヨムで投稿しています。完結保障です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-18 23:13:21
102284文字
会話率:46%
この世界には、スキルというものが存在する。
子供が十二歳になった年に、教会でいくつかのスキルが神より託されるのだ。
与えられたスキルは一生もので、そのスキルを存分に活かせるように、適した職に就くのがこの世界の理とされていた。
与え
られたスキルに満足できず、職務を全うしない者、そもそもその職に就かない者などもいるが、そういった者たちは『神の決定に背いた』として、良い目で見られることはない。
場合によっては反逆罪にもなる。
しかし与えられるスキルは基本的に三つ以上はあるので、そういった者は本当に少ないのだ。
この世界には様々な職業がある。
剣士、魔導士、冒険者はもちろんの事、商人、料理人、鍛冶師、獣魔師などと様々だ。
その中で、不遇職というくくりに入る職業がある。
この世界は戦闘職がとても優遇される。
基準が戦闘職なので、それとは違う職業がどうしても嫌悪されたりしてしまう。
その内の一つが……『研ぎ師』という職業である。
十二歳の誕生日に『研ぎ師』スキルのみを授かったテール・テコルテッドは、その職業が不遇職だとは知らずに研ぎ師職人の工房へと弟子入りをすることになる。
弟子入りをしてから、この職がどのような扱いを受けているかを肌で感じ、その理不尽さを知ることとなるだろう。
そんな時……テールに変化が訪れる。
夢の中で剣が喋ったのだ。
それは起きていても武器に触れていれば聞こえるらしかった。
ここからが彼の人生の歯車が大きく変わる瞬間であった。
これはテールが武器の呪いを研いで解呪する研ぎ師として成長していく、そんな物語である。
※タイトル回収まで毎日投稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-11 17:00:00
981583文字
会話率:31%
長屋住まいの研ぎ師の娘さとは、ある日自分以外の家族を鏖殺される。下手人の動機となったのは、さとが姉と慕う人のありえぬ虚言であった、
そのことを友人から聞き及んださとは、意を決してその姉に、虚言の真偽を問い質しに向かう。
打ち消しきれな
い疑惑の中に、隠れん坊への期待を抱きながら。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-24 18:00:00
9631文字
会話率:14%
刀の研ぎ師は、戦国時代には必須であった。それもよく斬れる、と評判の研ぎ師はたいへん重宝されていた。しかし、天下太平となった今ではほとんど活躍することはなく、役に立つ場面といえば包丁の切れ味が悪くなったときくらい。つまりほぼ無職ということ。
あれよあれよと落ちぶれた研ぎ師は、ある日道端に倒れている女を発見。無職のためにお見合いで振られること99連敗中だったために、これ幸いと奥さんにしてしまいました。
さて目が覚めた奥さん(仮)は、訴訟を起こしたいが、そうすると先の大戦で敵方の参謀の一族ということがバレてしまうので、なんとかうまいこと逃れる方法を探して奮闘する、のだが………。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-19 12:37:33
24788文字
会話率:73%
まだ色々謎が多いとされる後北条氏の初代北条早雲が主人公のお話です。
中学校を卒業したあと、酒癖の悪い父親のために高校に進学できずに借りた田んぼや畑を耕す小作農や鳶職、鍛冶師や研ぎ師など色々していた俺は気がついたら若き北条早雲として転生した…
…らしい。
というお話です。
なお伊勢盛時の生まれた年に関しては康正2年(1456年)生誕説を採用し、永享4年(1432年)の生まれは兄の貞興であるとしています。
[参考・引用サイト]
ウィキペディア フリー百科事典
参考URL:ja.wikipedia.org/wiki/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-31 17:24:56
237196文字
会話率:25%
この作品はあくまでファンタジーであり、実在の刀剣や、武将とは関係の無いものとなります。
ただ、刀剣の描写が今後ある場合の伝法(刀剣を作る際のレシピみたいなもの)に現われる特色などは、現存の文献などを参照し表現したいと思います。
女子大
生となった山崎まつりは、放課後帰宅途中、見るからに寝不足と疲労オンパレードな青年、土方勇と出会う。
彼の落し物と思われるマッチを拾ったことから、その職場である刀剣店兼研磨所観月堂と出会ったまつりは、持ち込まれる刀剣を見るうちに、その魅力と、刀剣研磨師、研ぎ師の技に魅せられ、通うようになる。
そして観月堂はただの研磨所ではなく、刀剣たち、付喪神の駆け込み寺で、憩いの場。
ただの人斬り包丁が、現代で生き抜くには癒しが必要!
刀も人もストレス社会の現代。これは癒し処の物語、かもしれない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-11 01:15:53
2345文字
会話率:32%
ある街に、丁寧な仕事で有名な研ぎ師がいた。
あなたの正義、お研ぎします。
最終更新:2016-10-03 13:22:06
1489文字
会話率:42%
江戸の昔より代々続く刀鍛冶の家系「村田家」、刀匠〝村正〟の血を引くその一族の男子には必ずある特殊能力が備わっていた。
「金属」と共鳴する能力。その力を使い鍛えてきた刀は数知れず。しかし決して村田の名が世に轟くことはなく、ひそやかにその能力と
技術のみが伝えられていた。
そして現代。受け継がれてきた技術と特異な能力は衰えることなく健在だった。
当代当主は人間国宝の候補に。次代当主は何でもこなす万能型。しかし、孫の正幸は刀を打っても人並みで、秀でた鍛冶の腕ではなかった。
唯一の特技といえば、「研ぎ」。刀鍛冶として造る腕ではなく、研ぎ師として刀や刃物の切れ味を取り戻す技術。研(みが)く腕だった。
この物語は、そんな落ちこぼれの刀鍛冶見習いと彼を取材するために訪れた雑誌記者の刀にまつわる各地を巡る旅の記録である。
注:この物語はファンタジーです。刀作りをモチーフとしていますが、バトルあり謎あり不可思議現象ありです。純粋なモノづくりの小説ではないので了解の上お楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-18 21:48:58
125133文字
会話率:48%
1000文字小説です。
是非、隙間時間に。
「短編」(http://tanpen.jp/)でも掲載しております。
最終更新:2014-11-14 20:53:05
991文字
会話率:0%
辺境伯領専属鍛冶師グラントス=フォング。
彼は代々名工を輩出してきたフォング家の跡取り息子であったが、鍛冶師としての腕前は二流以下であった。
しかし、彼には特筆すべき技能があったのである。
それが研ぎ。
どんなナマクラをも一流の切れ味に仕上
げ、魔剣修復すら朝飯前の腕前を持つ、伝説の研ぎ師であった。
だが、そんな彼はその腕前を充分に活かせずにいた。
「包丁研ぐよ~、どんな魚も獣も思い通りに捌けるそんな夢の包丁に仕上げるよ~。一本銅貨一枚(百円)、二本目以降は半銅貨一枚(五〇円)だ。安いよ、安いよ~」
これは、太古に神々が授けし神剣『ルニオン』を修復することになる、かもしれない男の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-16 13:03:54
4667文字
会話率:2%