筋肉を愛するトレーナーの鳥宗国緒。彼は隣の部屋に住む海柱笹美に頼まれて、笹美に筋トレを教えることになった。笹美は事務所に所属する底辺Vtuberであり、筋トレで漏れるえっちな声でバズリたいらしい。
国緒の筋トレによって、笹美は筋トレVt
uberとして活動をする。人気になっていく中で、超大手事務所に所属するVtuberの宇魔依伽からコラボの誘いが来る。伽は笹美に興味があった。コラボをする中で、伽は笹美の筋トレ力は国緒のおかげだと気づき、笹美を脅すが、国緒の筋トレによって屈服する。
笹美達は順調に活動を続けていき、知名度と登録者を伸ばしていく。そんなとき、三ヶ月で痩せるのが話題の超有名パーソナルジムからの案件が来る……。筋肉×Vtuber×ラブコメ、ここに爆誕‼折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 22:06:34
29595文字
会話率:45%
大型商業ビルの1階、地元でなじみの大型家電用品店と、地元トップの知名度を誇る地方銀行の異色のコラボにより誕生したカフェ・ミストラル。看板もなければ、壁さえない。何なら(時間によっては)店員さえいない。そんな、てきt……個性的な店を訪れた蟻宮
吉野。ここから、一人の少女の快進撃が始まる……のか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 22:04:16
15055文字
会話率:66%
気温も凍えそうなほどに低くなっていく十一月のある日。高校一年の学生生活を送っていた水上悠斗はふとした拍子に校内でも屈指の人気度を誇る小柄で無口な同級生、本羽咲が公園に居座っている光景を見かける。
最初は厄介ごとには関わらないと決めて通り過ぎ
ようとした悠斗だったが…見捨てることに寝覚めの悪さを覚えてしまい、彼女と奇妙な縁を持つこととなる。
だが、相手は圧倒的な知名度を誇る有名人であり、それに対して彼は平々凡々な男子生徒。そんな間柄では劇的な変化など起こるはずもなく、そのまま二人の関係性は変わらず幕を下ろす……そう思っていた。
されど、そんな些細な縁からグイグイと関わりを持とうとしてくる咲の愛らしい行動に、悠斗は困惑しつつも受け入れていく。
これは無口で小柄な少女と、そんな彼女に懐かれてしまった少年による日常の変遷。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 21:00:00
138989文字
会話率:26%
SF作家として
何とか食べていけるほどの知名度を得ている多田は
中学時代から付き合いがある、友人の科学者土本に
国立科学研究所へ招待されていた
土本は、多田の最新作SF小説に書かれていた
突飛な空想的アイデアをベースに
タイムワープ装置と、
ヘパイストスと名付けられた
先進未来技術予測管理システムを作り出したのだという
新理論で作り出された2つの発明品は
多田の運命を大きく変えていく折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-07 22:44:34
4635文字
会話率:32%
大酉吾郎はヒーローである。普段はモブで好きな子にも話し掛けられないチキンだけど、実はトップヒーローコカトイエローでもある。
トップヒーローで知名度はあるけど、人気は低め。そしてヒーロー活動はかなり過酷。
平和の為、好きなあの子と仲良くなる
為、吾郎は今日も頑張る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-06 20:59:36
123334文字
会話率:30%
レディース総長の異世界転移による騒動記です。【書き直し版】
3歳時に髪が銀髪、瞳が銀瞳になると同時に「発氣」が発現。
それに伴い、生まれてからずっと嫌悪を抱いていた両親が憎悪に発展。
周囲からも嫌悪の対象になった。それからは「発氣」を駆使
して悪意には力で対応。
悪意に満ちた豚どもを排除していたら、いつの間にか「魔天使」とか呼ばれ、知名度は全国区に。
押し寄せて来る全国の自称猛者達をすべて撃退してたら、いつの間にやらレディース総長に。
中学時代は荒んだ日々を送るも、高校では仲間が出来たおかげで楽しい高校生活を送ることが出来たんだ。
そして、高校卒業を控えた今、主要メンバー4名(四天王といわれてるらしい)と起業(冒険者)の準備中。
しかし、生理痛の薬を買いに向かったショッピングモールでテロ事件が勃発。体調不良で力が弱まっているのにタイミングが悪い。
まあ、銃弾くらいなら「氣」で弾けるので、人質の解放を行いつつ単独で順調に武装兵を鎮圧していく。
で、鎮圧まであと一歩のところで、まさかの自爆!?・・・今の体調でこの威力を防ぐのは無理。
これは終わったな〜
と、思ったんだけど???
・・・気がつくと、異世界転移してる?なんで?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-06 18:37:32
172612文字
会話率:36%
シュニー・フランツ・フォン・スノールトの名を知らぬ人間は、バルクハルツ帝国広しと言えどもそう多くはないだろう。
12歳にして辺境伯に命ぜられた若き天才。
元王族から奴隷から怪物までどんな事情を抱えた領民にも向き合い、時には己の財も安
全も投げ出し尽力する情の人。
雪と氷に閉ざされようとしているこの世界に抗い続ける英雄。
その活躍を綴った小説は今や帝国全土で親しまれ、民の話題を日々攫っている。
だが、華々しい英雄譚の知名度に反して、己の領地を長く離れることがない彼を実際に知る者は驚くほどに少ない。
だからこれは、彼と領民たちの秘密だ。
シュニーが天才どころか不出来故に実家を追い出された我儘尽くしのダメ貴族だったことも、災厄から世界を守る最前線と称えられていた辺境の地が帝国の不穏因子を処分する流罪の地と化していたことも。
そんな絶望の中で彼が奮起した最初の理由が、民のためなどでなく極めて私的な、年頃の男の子的事情だったこともである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-06 17:10:00
311995文字
会話率:30%
小さな村で育児放棄どころか虐待されて育った双子。
ある日、偶然が偶然を呼び突如としてまさかのドラゴンによって、絶望にまみれた世界から解放された。
当の本人達は、ドラゴンのことを知らず、鳥と思っていたが。
それから双子は生まれて初めての本当の
世界を見ることになる。
それから自分たちを育てた(と思われていた)虐待加害者が親ではなく、ただの拾われ子だったことが判明する。
自分たちがどこの誰なのか、そして自分たちの幸せを探して。
そして無自覚に多くの伝説を作っていくが2人にとっては互いが大好きで互いが幸せなら他は例え知名度でもどうでも良い!
そんな態度に頭を抱える周囲。
マイペース双子の成長物語。
※キャラ挿絵をランダムに貼り付けたりします。
※異世界転移タグは、後々伏線です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-04 01:00:00
299855文字
会話率:38%
――科学的に「魔法」が証明され、その手法が一般にも伝わる。してどうなったか……
パワー、ウィズダム、スキル。これら矢を過ぎず、弓たりえぬ。
高潔なる魔術師が千思万考を以て築き上げた理論、使命を遂行せし偉大なる魂の受け継ぐ秘密の教理…
…それは悪意を世界に叩きつけるに絶好の得物と化す。
現し世の無明を遍く照らす神秘の光……それは人の目を眩ませ、焼いた。盲いた者は無差別に業を繰り出した。
生命を育む緑の大地、子を育む家庭の住宅、そのどれもが神秘の前では煉獄にくべる薪でしかない。
海と川は宙に散り、代わりに血が流れた。享楽と狂喜の喧騒は苦痛と絶望の悲鳴にかき消された。生命の循環は術式の展開でその形を歪ませた。
その惨憺たる光景を前にして、誰しもが終焉の訪れを確信した……
――『魔法の歴史 ルシフェル・ヴィーナスター著』
今では「ヘルメスティック・カタストロフィー」と呼ばれる一連の混乱。それは世界を色々な意味で変え、また十年ほどが経った今なお、絶えず新たな変化を生み続けている。
その変化の象徴・渦中といっても過言ではない場所、その名も――
『トリスメギストス魔導学院』
そこでは事実、上流階級の中でも上澄みの人間がひしめき合うのだが、この学院の入学や卒業において家柄や金銭といったものは何ら意味を為さない、ゆえに名実共のエリートのみが在籍する学院なのである。
さらにその中でも目を引く者――ヴィレナ・ヴィーナスター、ネルヴァ・ロータスティカ、カァマ・サンスカァラ、パミラ・ウーパヤルグ、エリーザ・エルリード――以上の五名はそれぞれ才覚もさることながら、人々に畏怖されるレベルの名家の生まれでもある。
そして、そのような御仁らと同じ制服に身を包んでいるにも関わらず微塵も高貴さを感じさせない男、その名も多条那人《たじょう なひと》。
この学院に在籍している者ならば少なからずの世間的な知名度があってもおかしくはないのだが……その容姿は逆の意味でよく見かける感じである。
しかしこの場所に居るということには明確な意義が必要となる――
とは言ったものの、散りゆく桜の花びらに揺れ動くその目からは、何の情熱も覚悟も見いだせないのであった……
※3日おきくらいを目安に更新していけたらとおもいます。
カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 19:41:55
14057文字
会話率:44%
俺は中年のおっさん。中堅企業の課長職に勤めている。毎年上司からは「次こそ昇進だ」みたいな態度を見せられるけれど、課長職になって8年、部長昇進の見込みは一切ない。
これは、そんな俺が暇つぶしのためにウォーキングを始めた末路——そして、そこから
始まる物語の一部始終。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-26 20:00:00
6844文字
会話率:17%
(2021.1.3~)
魔法を使うには、魔力を持った小動物と契約を必要とする国、サヴィス王国。
契約した魔力を持った小動物――伴魂(はんこん)。
魂の伴侶。
その国の生活では、伴魂は必要不可欠な存在で、伴魂との関係も国の試験の一つと
なるほどだった。
主人公、フィーナ・エルドが困難の末、取得したのは、珍獣であり魔力も高いネコ、そして異世界転生者だった――。
庶民でありながら非凡な能力、珍しい伴魂がかわれ、貴族籍の子女が通う学び舎に通うこととなったフィーナ。
意図せず知名度が高い人々に囲まれて「ひっそりこっそり過ごしたい」フィーナの願いは思うようにいかない。しかし周囲の人間は思う。「フィーナ単独でも十分目立っている」――と。
一人の王女と二人の王子。それぞれに個人的に関わっていくことから、王政に巻き込まれていくフィーナ。それは同時に、世界創生の根幹にも係わるものとなっていた――。
伴魂とはなにか。
自身の伴魂の真実。
この世の理、伴魂の存在、異世界転生者――。
やがてフィーナは特異な存在となっていく――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-19 09:30:00
1147664文字
会話率:20%
かつて最も知名度が高くプレイヤーが多数いたカードゲーム、「エトランゼ」。
しかしながらVR《ヴァーチャルリアリティ》ゲームの台頭を主因とし、様々な要素が積み重なった事によりこのカードゲームのサービスは終了してしまった。
狂信的なエトランゼプ
レイヤーであった柏木《かしわぎ》 昴《すばる》は嘆いた。
「俺はまだ、俺の愛したこいつ等と一緒に戦っていたいんだ! 誰でも良い、何処でも良い! この俺に、エトランゼという戦場を与えてくれ――ッッ!!」
男の嘆きは天へと通じ、彼はここではない何処かへとその身を投じる。
男が存在していた世界ではない、そこは剣と魔法が交わり、魔物が跋扈する世界。
未知なる世界でその身に宿った「カードを具現化」する力を振るい、やがて世界を己のルールで染め上げていく。
これは、失われた情熱を取り戻し。
バッドエンドを全て覆す、最弱にして最強の" 異邦人《エトランゼ》"の物語である。
「――俺は、ただの"異邦人《エトランゼ》"だ。それ以上でも以下でも無い」
※カードゲーム系で自分が読みたいような話が見付からなかったから自分で書けばええねん的な感じで書いてます。
俺TUEEEもハーレムも好き放題やります。
それどっかで見た事あるぞ! ってネタを混ぜられるだけ混ぜて行きます。
出来次第投下、息抜き感覚で書くスタイルなので不定期更新とさせて貰います。
あと、何か修正という名の隔離を施しました。
何処に隔離したかなんて言わないよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-15 12:00:00
976978文字
会話率:22%
主人公と仲間達が現世の知識と好奇心、そして現世にはなかった使命感で幕末日本を変える!?
『戦国時代に転生~中略~サバイバル』の二作目です^^
人生100年時代の折り返し地点に来た企画営業部長の清水亨は、大きなプロジェクトをやり遂げて、久
しぶりに長崎の実家に帰ってきた。
学生時代の仲間とどんちゃん騒ぎのあげく、急性アルコール中毒で死んでしまう。
しかし、目が覚めたら幕末の動乱期。龍馬や西郷や桂や高杉……と思いつつ。あまり幕末史でも知名度のない「薩長土肥」の『肥』のさらに隣の藩の大村藩のお話。
で、誰に転生したかと言うと、これまた誰も知らない、地元の人もおそらく知らない人の末裔として。
なーんにもしなければ、間違いなく幕末の動乱に巻き込まれ、戊辰戦争マッシグラ。それを回避して西洋列強にまけない国(藩)づくりに励む事になるのだが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-20 19:00:00
1032083文字
会話率:47%
あまり人気はないが、知名度のある俳優のちょっと推理っぽい物語である。
最終更新:2025-02-09 19:19:04
4861文字
会話率:50%
逆川透(さかがわとおる)はダンジョン内で、魔物食材を使った料理店を開くことにした。
しかし待てど暮らせど客はこない。そこで巷で話題の『ダンジョン配信者』とやらになり、自分の店を宣伝することにした。
最初は全く効果が無かったが、ある日ダンジョ
ンでピンチに陥っていた少女を(結果的に)救う。
その少女は有名なダンジョン配信者だったので、窮地を救った逆川透の配信は一気に知名度が上昇。
しかしどれだけ配信がバズっても、なかなか客はやってこない。
「どれだけバズっても客がこないんじゃ意味がないんだが?」
ちょっと世間とズレた店主が、客足を増やそうとダンジョン配信者として奮闘したり、たまに無双したりダンジョン攻略してバズったりする話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-30 17:40:00
361194文字
会話率:37%
【第8回ネット小説大賞】コミックシナリオ賞 受賞! ※2020/06/02
(2020年10月28日より「マンガBANG!」にてコミック連載開始!)
黒峰徹(くろみねとおる)は、病により若くして息を引き取る。そして、気が付くとハマっていた
MMORPG『ディスガルド戦記』の世界に生まれ変わっていた。
転生した徹は、死霊使いの素質を持つ事を知る。その素質とは、死者の魂と交流可能という物。徹は迷わずネクロマンサーへのクラスチェンジを目指す事になる。
また、徹は持っていたゲーム知識を存分に役立てる。生産系の知識を使って資金調達。高レベルの装備入手。必要となる素材の場所も、全て徹の頭の中にあった。
しかし、その結果として、徹は権力者に目を付けられる。徹の意思とは関係無く、帝国との争いに巻き込まれて行く事となる……。
この物語は、試練を乗り越え、死霊の軍勢を作り、徹が死霊王へと至る内容となっている。
【章構成】
第一章 ケトル村の日々編(アレク五~六歳。アレクの成長物語)
第二章 ケトル村からの旅立ち編(アレク十四歳。ケトル村からの旅立ち)
第三章 クラン結成編(クラン結成とメンバー育成)
第四章 クラン飛躍編(アレク十五歳。販路拡大と知名度向上)
第五章 ネクロマンサー編(ネクロマンサー転職とユニークスキルの判明)
第六章 アトランティス諸島編(バカンスとユニーク装備取得イベント)
第七章 ヴォルクス活性編(クラン事務局のお手伝いと街の発展)
第八章 上級職転職編(クランメンバーの上級職転職)
第九章 ヴァーム砦防衛戦編(アレク十六歳。カーズ帝国との攻城戦)
第十章 クラン対抗戦編(王都クランとの交流戦)
第十一章 レクイエム編(領主交代とアレクの出自)
第十二章 宮廷魔術師編(アレクの宮廷入りと王都発展)
第十三章 世界樹防衛戦編(カーズ帝国進軍と世界樹防衛)
第十四章 ヴォルクス帰還編(アレクの結婚とヴォルクスへの帰還)
第十五章 和平交渉編(戦争回避に向けた活動)
第十六章 カーズ帝国攻城戦(戦争とその結末)
第十七章 ヴォルクス防衛戦(使徒襲来)
最終章 王都攻城戦編(決戦とその結末)
番外編1 それぞれのその後(全六話)
番外編2 英雄アンナの流儀 ~神を殺した軌跡~(全十一話)
番外編3 ミーアという少女(全六話)
オマケ 裏設定集
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-02 23:30:00
1100415文字
会話率:36%
実はおもしろい! 有名人の史実シリーズ(一部フィクションあり)
今回は、知名度は高いけど、詳細はあまり知られていない女性です。
キーワード:
最終更新:2024-12-17 20:37:11
9473文字
会話率:33%
大人気アイドルを目指している三ツ石雅乃は、SNSの知名度獲得に伸び悩んでいた。
そんな時、自分に足りないことはおっぱいであると結論づける。
自分で育乳マッサージし始める雅乃。
最初は効果があるのかを疑っていたが、行為を重ねるうちに気持ちよさ
が芽生えてしまい、その欲求を満たすことに精一杯になってしまう。
気がつけばスリルを求めるようになり、教室でも育乳マッサージをするように。
気持ちよさに浸っているところを幼馴染である、杉原修一に偶然見られてしまい、まさかの手伝ってもらうことに!
淫乱×清楚系アイドル×育乳マッサージ、この方程式の答えは如何に!?
そして、育乳の最中でどうしてアイドルをするのか、その理由にも迫る。
彼女がアイドルをする理由……その理由を知った時、修一はどんな答えを出す?
純粋で、ちょっと……かなりえっちな育乳ラブコメ!
この物語を見逃すな!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-28 11:32:58
14739文字
会話率:48%
学生競技としてアイドルが認知されて数十年。全国大会『アイドル甲子園』は野球の甲子園、駅伝の箱根とならぶ知名度を誇っていたが、女子しか参加できなかった。
アイドル甲子園を夢見て入学した強豪校・雲鳥学園でその事実を知った朝日紅太は、幼馴染
みの蒼司、菜月と共に男子アイドルユニット『Awaiaulu』を結成し、男子の部設立を目指して自主活動を開始する。
学園の先輩で前回のアイドル甲子園の覇者『Glorious Tail』に目をかけられ、徐々に有名になっていくが、現実は厳しかった。
彼らは困難を乗り越え、アイドル甲子園に出場する夢を実現できるのか? そして、待ち受ける試練とは……その目で確かめろ!!
※毎日22時投稿。完結まで書きため済み。カクヨム、Nolaでも投稿予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-19 22:00:00
72499文字
会話率:55%
5秒で分かるあらすじ
お馬鹿なメイド達がお嬢様を振り回しまくるコメディ
まじめなあらすじ
アリスは有名な配信者だった。その知名度と人気から屋敷を建てられるほどの財力を手にする。そして日本に来てメイドも雇って悠々自適な生活を送っていたが異変
が発生する。
メイドの一斉退職である
彼女は知らないうちにメイドを酷使してブラック認定されていた。一気にどん底に落ちたアリスだったが諦めずに立ち上がった。今度はメイドを大切にしようと誓いそれが功を奏したのか1人また1人とメイドが増えて行く。
だがどうにも新しく来たメイドがどこかおかしいのである。
配信中でもお構いなしに部屋に入って来るメイド、人と全く話せないメイド、仕事中にゲームをするメイド、目を離せば屋敷を破壊するメイド、1日寝てるメイドと問題児ばかり。
アリスが異変に気付いた頃には時すでに遅し。
主従関係が逆転してたり配信を乗っ取られたりと好き勝手される始末。
アリスの明日はどちらに転ぶ? ドタバタコメディ開幕ー
注意書き~
※ゆるい話が好きなら是非ー
※舞台は日本ですがダンジョンとかあったりします。
※ノリと勢いで書いているので設定に矛盾あったりします。
※配信物ですが毎回配信活動をしているわけではありません。
体感では配信:日常=3:7くらいでしょうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-02 19:15:23
61517文字
会話率:51%