今日も今日とて、現(うつつ)観察日記
最終更新:2025-03-22 12:10:49
929文字
会話率:0%
お互いの羽と言うのか、翼を撫でる。私たちは、これまでの記憶が無かった……
「羽」というお題で書いています。3つのお題を「夢か、現(うつつ)か、幻(まぼろし)か」というテーマ別に分けて、今回は「幻(まぼろし)」がテーマです。
カクヨムに
投稿しています→https://kakuyomu.jp/works/16818093093081090757
またアルファポリスにも投稿しました→https://www.alphapolis.co.jp/novel/566222062/968936741折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-31 10:52:17
400文字
会話率:56%
私は命令をする職業に就いている。客を犬と呼ぶ仕事だ……
「命令」というお題で書いています。3つのお題を「夢か、現(うつつ)か、幻(まぼろし)か」というテーマ別に分けて、今回は「現(うつつ)」がテーマです。
カクヨムに投稿しています→h
ttps://kakuyomu.jp/works/16818093093037986203
またアルファポリスにも投稿しました→https://www.alphapolis.co.jp/novel/566222062/318936526折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-30 11:59:20
400文字
会話率:17%
私はパートナーの彼女と、ベッドで催眠ごっこ中だ。目を閉じて仰向けで、声に耳を澄ます……
「10」というお題で書いています。他サイトで出された3つのお題を「夢か、現(うつつ)か、幻(まぼろし)か」というテーマ別に分けて、今回は「夢」がテーマ
です。
カクヨムに投稿しています→https://kakuyomu.jp/users/tenseishingo/works折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-29 13:08:53
400文字
会話率:85%
上巻からの続きです。
その後の展開にこうご期待
最終更新:2023-12-22 17:28:39
38820文字
会話率:49%
作家志望の岸本篤士が、何年も売れずに過ごしていた。
ある時、一人の占い師と出会い、夢で見たことを書いてみては?と、助言を貰う。
それを実行してみると、ようやく作品が認め始められた。
それからと言うもの、何度も何度も、夢の世界へと足を運ぶこと
になるのだが、夢が現実に勝ちはじめ、どちらの世界に居たいのかも分からなくなり始める…そして…
夢を叶える為に、現実の世界から、夢の世界へと飛び込んだ男の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-22 17:21:37
62960文字
会話率:30%
将来の夢の発表会、微笑ましいと思いきや…
最終更新:2022-09-23 17:14:13
2409文字
会話率:60%
時は辰帝国治世・晴紅十五年。
江湖の戦士・源龍(げんりゅう)は少女剣士・香澄(こうちょう)との果し合いに敗れ、閉じゆく瞳で海を眺める。
文学を志す暁星(ヒョスン)からの留学生・李貴志(イ・フィチ)は夢の中で香澄に仕留められて。
物語はそこか
ら始まり。世界樹に導かれる。
生も死も、夢も現(うつつ)も、一つの線として交わる幻想小説。
※この物語はエブリスタでも連載しています。
※一頁およそ一千文字のペースで連載してます。この物語の登場人物は、作者の過去作品の登場人物の使いまわしで。空想のまま書けるがままに書いています。
※ 時々お休みをいただくこともありますので、活動報告をチェックしていただけたらありがたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-18 20:17:48
556357文字
会話率:38%
ひょんな事から産まれた世界。微睡(まどろ)みに映るのは、夢か、現(うつつ)か。
────────────────
ハラパラ(ハラキリ⭐ほしくず⭐パラダイス)に次ぐ、異世界挑戦、第二弾!!
異世界が舞台、というより異世界自体が主役!
異世界ばんざい! 異世界ステキッ!!
相も変わらず短いです。
お酒の勢いで書いた。後悔はしていない、反省はしている。
それでは、頭空っぽな感じで、宜しくどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-23 22:44:05
5160文字
会話率:21%
どこにでもいる普通の歴史好きな高校生、鳥辺(とべ) 学(まなぶ)」の目の前に猫神様が現れた。
猫神様が言うには、歴史改変が何者かによって行われようとしているらしい。
「鳥辺 学よ。 現(うつつ)1500年前に遡り、神を討て。」
修行を
積んでも積んでも、神様って強すぎる……。
でも、決して諦めない、そんな人間の物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-24 09:36:12
46654文字
会話率:49%
生きることに疲れたサラリーマンがビルの屋上から飛び下りようとし時に起こったことは?
キーワード:
最終更新:2020-11-07 15:24:02
3278文字
会話率:21%
「今日(きょう)はこの家(や)に居(お)り侍(はべ)り、御方(おんかた)様(さま)たち、おなぐさみ」
裏木戸に掛けられた、この謎めいた言葉の意味とは?
少年が経験する、榲桲(まるめろ)のめくるめく香りと少女への憧憬。
醜と聖、美と悪が綯(
な)い交ぜになった世界、現(うつつ)と幻(まぼろし)の間(あわい)に少年は何を見たのか。
鏡花独特の感性が研ぎ澄まされた小品。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-23 08:11:07
20127文字
会話率:25%
仏像彫刻の修行のため、生まれ育った京都を出て旅をする主人公の珠(しゅ)運(うん)。ある時、泊まった宿屋で、名物の花漬を売りに来る「お辰」という女に一目惚れをする。しかし、お辰には暗い過去があり、やがて二人は恋に落ちるが、お辰の過去が意外な形
で現れる。最後は、夢か現(うつつ)か、珠運とお辰は……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-21 10:20:02
47100文字
会話率:9%
夢から始まり現(うつつ)で終わるお話。
最終更新:2020-05-15 21:52:25
1818文字
会話率:43%
――「異者」。それは人類に仇なす天敵。一般的にゴブリンやオーガ、植物に擬態するもの、屍食鬼などの魔物。そして、咎人を総合的な呼称として「異者」と呼ぶ――
十五歳春。
二ノ園春夜は普通の授業と異者の専門的
知識が学べる東場八虱学園に入学する。
入学目的はただ一つ。父を殺した、咎人―闇影於茂登を見つけ出し仇を討つこと。そのためには試験で優秀な成績を収め、よりいい部隊に配属しなければならない…… 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-12 10:52:27
3151文字
会話率:33%
「―― 来て、―――― なの―― 」
現(うつつ)と夢の狭間で俺はその声を聴いた。すすり泣くような声。
俺は、自分の足元すらはっきりと見えないような濃い霧の中に立っていた。
また、幽かに声が聞こえる。俺は、目を閉じて耳を澄ませる。
「
ここへ来て、あなただけが頼りなの――」
早朝、カーテンを引いた瞬間、朝陽に照らされた景色が輝いて見えるように、一瞬にして霧が晴れる。俺の目の前には、見たことない塔がそびえ立っていた。
「ここへ来て、あなただけが頼りなの――」
その声は、塔の頂上から漏れ聞こえてきている。
俺を呼んでいる。俺は、人里離れた住み慣れた家から旅立った。
俺を待っていたのは、冒険と、おとぎ話に登場するお姫様達だった……。
*ゲーム「THE TOWER OF PRINCESS」をご存じない方にも楽しんでいただけるように本作品を構成したつもりです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-03 21:20:43
166147文字
会話率:16%
昔々のその昔。
まだ髷(まげ)や草履(ぞうり)が当たり前だった時代に、一匹のお狐様が居りました。
真っ白に染まったお狐様は、その姿を見た者を生涯一生幸福にしてくださると言い伝えられていたそうだ。
それを聞き付けた多くの者がお狐様を一目
見ようと山奥へと足を踏み入れたのですが、誰一人、お狐様に会うことはなかったとか。
やがて言い伝えは迷信となり、いつしか“嘘つき者が流した出鱈目だったのでは?”と、人々の心の中から消えていくのでした。
それから、幾年もの年月が流れた現在。
一人の少年が、偶々足を踏入れた山奥で小さな出会いを致します。
「お会い出来るのをお待ちしておりました。我が主様(ぬしさま)」
これは幻(ゆめ)と現(うつつ)の間で繰り広げられる、不思議と心暖まる物語。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2015-04-24 09:24:54
343文字
会話率:12%
天文3年、1534年。その世界は、荒れにあれていた。
農民たちには、土地を分配(ぶんぱい)して、田を耕(たがやか)せた。しかし、その大半は、税として取り立てられ、残ったお米は、山賊などに襲われて、持っていかれる始末であった。もちろん、そん
な山賊たちは、人々に容赦はしなかった。それだけではなく、多くの苦しみが民(たみ)を襲っていた。そんな民を国は助けることも無かった。時の将軍、足利(あしかが)は、朝廷に弓を引き、己(おのれ)は天皇となるように計(はか)ったが、将軍が突然の病により亡くなると、その後も二代に渡って足利権力は続いたが、実情(じつじょう)は衰退(すいたい)していたのだった。
足利の権力、室町幕府により、振り分けられていた日本の土地は、それぞれが1つの国として、民から資源を奪い、力を蓄(たくわ)え、国取り合戦が続いていた。そんな争いに、民たちが苦しんでいても、朝廷をはじめとした貴族たちも気にせず、現(うつつ)を抜かしている頃、ひとりの赤子が生まれた。
その男の子の名前は、吉法師(きっぽうし)と名づけられた。
この物語は、世が確実な不平等と人間の心を捨てさせるほどの混乱の中、ただ、正義という志(こころざし)を持って、悪を倒し、理(り)という剣(つるぎ)を持って、人間のまやかしを切り裂いた、ひとりの男の人生を描いたものである。”その男、魔王”と呼ばれた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-29 23:38:39
3928文字
会話率:45%
大気汚染や水質汚濁の影響で住める土地が狭くなり、人々は空中に家を建てるようになった。そういった家々に手紙を届ける郵便配達員は、ホウキで空を飛ぶ魔女の仕事となっていた。
風間夢愛(かざまゆまい)はそんな郵便配達員に憧れる中学生の女の子。
女
子魔道部に所属する夢愛と友人の時蒔(ときまき)ほゆるは、配達員のスカウト実習に参加することになった――。
ファンタジー系魔女配達員見習いの成長記。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-29 00:46:00
81766文字
会話率:24%
夢か、現(うつつ)か。
※この小説はFC2サイト様で書かせて頂いた内容を転載したものとなっております。
最終更新:2011-06-14 15:05:06
60708文字
会話率:47%
無気力などこにでもいる少年に、満月の夜が見せる幻想の世界。
夢か現(うつつ)か、はたまた・・・
少し奇妙で、美しくも、儚く、もの悲しい世界をどうぞ。
最終更新:2011-05-05 03:44:38
3053文字
会話率:9%
4月の春。
彼女は交通事故に遭う。それはただの偶然でしかない。
一度死んだ彼女。
その彼女がまた目を開ける事などありえない話・・・なのだが、
目を開けてしまう。その瞬間から疑問と謎が彼女の脳を刺激させる。
『これは夢?それとも現実?』
彼女
は夢に現(うつつ)を抜かす事になる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-18 22:35:00
24022文字
会話率:53%