【あらすじ】
世は武士の天下。身ひとつで旅をしていた駒は、道中ある村をおとずれた。彼女はそこで村八分にあっていた童・佐丸と旅路を共にすることを決めるが、二人はまだ互いのことをよく知らなかった。
彼らは、おのれの道を信じて戦う。天下、魔物、影
法師……運命が絡みあう時、はたしてこの国は泰平を迎えられるのか。
【設定】
映像化したときの、光と影のコントラストをテーマに物語を構想しました。
水墨画がモチーフとなっています。黒と白の織りなすグラデーションや、特に「筆の流れ」をアニメーションで見てみたいという思いで書き始めました。
時代は戦国・安土桃山。天下統一を終え、関所が廃止されつつある時期が物語の始まりです。スタート地点の場所は越前をイメージしています。これは水墨画を描く職業を考えたとき、紙の歴史の始まりを起点とするのが良いと思ったからです。
話の進行と終盤は、大まかですが予定はあります。物語の雰囲気を伝えるために僭越ながら他作品を引用すると、まず物語全体の着想を得たのはアーティスト・Eve様の楽曲『遊生夢死』のMVです。アニメ曲風ではかも知れませんが、この曲をop、それからメガテラ・ゼロ様の『僥倖』をedによく妄想して、執筆の励みにしました。これが前半のイメージですが、物語の最後の方はMr. FanTastiC様の『Ahead』のような雰囲気が似合う方向に向かって行きたいと考えています。
それから第一話に登場した女中の娘は、今後名前をつけて再登場する予定です。
話の主題は、第一話に示したとおりです。人と人との一言じゃ表せない関係性というのが好きで、そういうものを書きたいと思っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 23:38:12
45449文字
会話率:38%
――あの日。まだ小学生だったボクたちは、異世界を救った英雄になった。
5人の中学生による異世界救済後のアフターストーリー!
中学一年生の赤星(あかぼし)マコトは、なにか大切なものを忘れてしまったような寂しさを覚えながら毎日を過ごしていた
。ある日、東京シテイ最大規模のクリスマスマーケットへとやってきたマコトは、不思議な懐かしさを感じる氷の城のオブジェクトの前で、とある少女と目を合わせる。
その瞬間、思い出した。
自分は三年前の小学生のとき、目の前の少女とともに異世界を救ったのだと――。
桃園(ももぞの)ミサキ。イノシシも裸足で逃げ出す行動派美少女。
緑木(みどりぎ)タイシ。とことんマイペースな物知り変人眼鏡。
青葉(あおば)ユウ。怒らせると怖い「みんなのお母さん(♂)」
黒鐘(くろがね)エリヤ。圧倒的な存在感を放つ人外美形な俺様。
個性的な仲間たちと次々に再会を果たすマコトだったが、彼らとイベントを楽しんだりビュッフェを満喫しているうちに、ふとしたことがきっかけで大切なことを思い出してしまう。
「ボクたちには、六人目の仲間がいたはずなんだ!」
もしかしたらアイドルになっているかもしれないその仲間と、一体どうやって出会えばいいのか。
手段を求めて奔走するマコトたちに、なぜか異世界で倒したはずの氷の女王の影が忍び寄って――!?
デコレージョンという超最先端映像技術や動物型ロボットなどが普通に存在する近未来世界を舞台に、二時間映画として映像化しても飽きないようなワクワクする展開を盛り込みました。個性の強めなキャラによるコントのような掛け合い、ちょっとしたバトルアクション、音楽と演出を意識したラストシーンなど、とにかく楽しんでいただけたら嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 23:32:57
106316文字
会話率:52%
死後、上の世界に送られた男。
制作チームとして、死者たちの最後の記憶を映像化する仕事をしていた。
ある日見つけた、自分の、死ぬ直前の最後の記憶。
男が見た、ラストシーンとは。
最終更新:2024-09-16 12:53:44
2714文字
会話率:45%
やがて、空は暗くなり眠りの時間がやってくる。
明るくなるまで、私はずうっと人工的なひかりを浴びるのだ。(※約:寝れないので書きました。これ映像化してみたいな)
キーワード:
最終更新:2024-09-11 23:45:18
250文字
会話率:0%
自分の作品を映像化する喜びと言ったらもう。
最終更新:2024-03-19 20:00:00
2480文字
会話率:0%
昨今ネット上で話題となっている脚本家と原作者の問題について、事例を紹介しながら色々と語ります。
私にも思うところはありますが、批判する意思はありません。
ただ、少しでも多くの人にこういった事例や法律があることを伝えたいと思い、執筆させてい
ただきました。
悲しい事件ではありましたが、皆さんも感情的になるだけではなく、色々な方向から今起きている問題について考えていただけたらなと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-05 00:36:09
6133文字
会話率:0%
ー 残念無念、また来世 ー
転生者リィンカネーター、通称「リンネ」が人口の9割を占める星「スチャラカポコタン」
ここにはあらゆる世界で不慮の死を遂げた様々な種族が、前世の記憶を失って転生してくる。
そして「彼」もまたその一人であった。
洞窟で目覚めた彼は自身の名前すらも解らなかったが、些細な出来事をきっかけに前世の記憶の断片を垣間見る。
その謎を解き明かすため彼は、祝福された能力「奇跡」を携え、呪われし「リンネの業苦」を背負った少女「ファラ」と共に長い長い旅に出る。
そう、これはファラの母親の行方を捜しながら旅をする中で、大小様々な想いを背負って生きるヒトビトとの出会いを描いた彼の転生人情浪漫紀行。
果たして彼は無事、立ちふさがる強大な壁を仲間と共に乗り越えてファラの母親を見つけ出し、記憶の謎を解き明かすことができるのか。
映像化不可能と言われたあの「ヒケコイ」のシェイクス・ピルバーグが送る、超傑作ドタバタおさわり大冒険大活劇人情系コメディー。
龍和のクラナド「てんさま・ザ・ムービー」ケズバロン劇場にて、ついに公開!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-29 11:10:59
1091089文字
会話率:34%
トラック運転の主人公が死亡事故後に、女神【アマテラスハナ】によって仮の体【伝説のゾンビボディー【カイザーラインハルト】】によって生き返り【ゾンビなので死んでいるが】、魔王復活を阻止する事により本来の体で生き返る契約を結ぶ。
【戦いの場所
は現実世界の神社、博物館、お城等が登場します。一部作者による映像化もあるかも?です。】
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-20 20:40:49
882文字
会話率:8%
*この話は、もしも江戸幕府が永久に続き、幕末の流血の争いが起こらず、平和な時代が続いたら……と想定して書かれたフィクションとなっております。
大正時代・昭和時代を省き、元号が「平成」になる前に候補とされてた元号を使用しています。
映像化
された数ある大奥関連作品を敬愛し、踏襲して書いております。
リアルな大奥を再現するため、性的描写を用いております。苦手な方はご注意ください。
時は17代将軍の治世。
公家・鷹司家の姫宮、藤子は大奥に入り御台所となった。
京の都から、慣れない江戸での生活は驚き続きだったが、夫となった徳川家正とは仲睦まじく、百鬼繚乱な大奥において幸せな生活を送る。
ところが、時が経つにつれ、藤子に様々な困難が襲い掛かる。
祖母の死
鷹司家の断絶
実父の突然の死
嫁姑争い
姉妹間の軋轢
壮絶で波乱な人生が藤子に待ち構えていたのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-20 10:00:00
160549文字
会話率:39%
「王妃様、提案があります」
聖女アティシアが王妃の執務室を訪れて、提案があると告げました。
「私の相棒になって下さい。そして理不尽な婚約破棄をする愚か者を断罪しましょう」
それは物凄い内容の提案でした。
詳しく話を聞くと、王妃は提案に乗る気
になりました。
王妃は国王陛下以外はたとえ王族でも断罪が出来る権限があります。
アティシアは記憶を再生させて、映像化するスキルを有しています。
王妃の権限とラティシアのスキルを使用して、婚約破棄をする愚か者を断罪する事を決心しました。
これは苦悩の果てに婚約破棄をする愚か者に自ら断罪する事を決心した王妃の物語です。
短編版『婚約破棄が続いているので、王妃が苦悩の果てに自ら断罪する事を決心をした』の連載版です。
一部加筆訂正しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-11 17:58:30
20227文字
会話率:43%
「王妃様、提案があります」
唐突に聖女アティシアが妾の執務室を訪れて、提案があると告げられました。
「私の相棒になって下さい。そして理不尽な婚約破棄をする愚か者を断罪しましょう」
それはとんでもない内容の提案でした。
詳しく話を聞くと、妾は
提案に乗る気になりました。
妾は王妃なので国王陛下以外はたとえ王族でも断罪出来る権限があります。
アティシアは記憶を再生させて、映像化するスキルを有しています。
妾の権限とアティシアテのスキルを使用して、婚約破棄をする愚か者を断罪する事を決心しました。
これは苦悩の果てに婚約破棄をする愚か者に自ら断罪する事を決心した王妃の物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-24 16:17:04
1779文字
会話率:44%
「シャルル嬢、皇家の影である貴女に提案があります」
唐突に聖女ルイラが私の屋敷を訪れて、提案があると告げられた。
しかも私が皇家の影である事も知られていた。
一瞬ルイラを始末しようかと考えたのだが、流石にリスクが高過ぎるので、思い止まった。
「貴女のスキルの事は把握しています。私とコンビを組んで、理不尽な婚約破棄をする愚か者を断罪しましょう」
それはとんでもない内容の提案だった。
詳しく話を聞くと、私は提案に乗る気になった。
私は複数の特殊なスキルを有している。
自分の存在を認識させないスキル。
結界が張られている場所でも空間転移出来るスキル。
記憶を再生させて、映像化するスキル。
ルイラ様はエメル聖国の大聖女様の御息女で、たとえ皇族でも断罪出来る権限がある。
私のスキルとルイラ様の権限を駆使して、理不尽な婚約破棄をする愚か者を断罪する事だった。
婚約破棄の連鎖を断ち切りたい私には正に渡りに船だった。
これはシャルルとルイラがコンビを組んで、理不尽な婚約破棄をする愚か者を断罪する物語です。
以前に投稿した【私の祖国では婚約破棄が流行っている】の内容を連載版に加筆訂正しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-27 22:01:35
3583文字
会話率:43%
AIが遂に文字で書かれた物語から、自動的に映像作品を作成できるようになった。
その機能のお披露目として、小説投稿サイトに投稿されている小説の映像化イベントが企画されたのだが……
最終更新:2023-07-22 12:00:47
2028文字
会話率:35%
リセット家伯爵令嬢であるアメリア・フィル・リセットはデビュタントの日、突然婚約者であるエルヴィン殿下に婚約破棄を言い渡される。その理由は、アメリアの浮気のせいだと糾弾される。エルヴィン殿下には記憶具現化魔法というもので自分の見た記憶を映像化
する事ができ、アメリアの浮気の証拠は確固たるものとして周知されてしまうが、アメリアにはまるで身に覚えがない。しかしその証拠をもとに婚約破棄され、周囲からは白い目で見られ、ついにはリセット家からも追放される。絶望に打ちひしがれる中、更なる悲劇がアメリアを襲い、死を覚悟した時、彼女の目の前に不思議なボタンが現れた。それを押すと、殿下に婚約破棄を言い渡されるところまで時間が巻き戻っていたのだった。
狼狽するアメリアだったがその巻き戻しの力を駆使し、不当な婚約破棄を覆そうと試みるも、簡単には上手くはいかない。だったら、と彼女は方向性を変えて自分の困難へと立ち向かう事に決める。不当な婚約破棄の真相。本当の愛。その裏に隠された過去の因縁。真実。それらの謎を解き明かし、最高の未来を目指す為に、アメリアは何度でも巻き戻しの力を使って奮闘していく。
※スーパーハッピーエンドです
※全33話の予定です
※ざまあ要素はやや低めです
※皆幸せになってほしいです
※毎日最低3話以上ずつ、時間はやや不定期に更新致します折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-08 22:27:23
122260文字
会話率:40%
修学旅行中のバスが転落事故で異世界に!転移世界で目覚めた主人公は「友との再会・元世界へ戻る道」を求めて旅に歩み出すが……
全7章完結予定の長編ファンタジーです。修学旅行中のバスが転落事故で異世界へ……主人公たちが転移世界を旅するオーソドッ
クス展開の物語ですが書き手も楽しく読み返しつつ、現在第4章執筆中の1話5分程度の作品です。
※本業繁忙期に入り執筆スピード低下のため、しばらく週1話更新となっています。
市立南町中学校3年生は卒業前の『思い出作り』を楽しみにしつつ修学旅行出発の日を迎えた。
しかし、賀川篤樹(かがわあつき)が乗る3年2組の観光バスが交通事故に遭い数十mの崖から転落してしまう。
車外に投げ出された篤樹は事故現場の崖下ではなく見たことも無い森に囲まれた草原で意識を取り戻した。
助けを求めて叫ぶ篤樹の前に現れたのは『腐れトロル』と呼ばれる怪物。明らかな殺意をもって追いかけて来る腐れトロルから逃れるために森の中へと駆け込んだ篤樹……しかしついに追い詰められ絶対絶命のピンチを迎えた時、エシャーと名乗る少女に助けられる。
特徴的な尖った耳を持つエシャーは『ルエルフ』と呼ばれるエルフ亜種族の少女であり、彼女達の村は外界と隔絶された別空間に存在する事を教えられる。
『ルー』と呼ばれる古代魔法と『カギジュ』と呼ばれる人造魔法、そして『サーガ』と呼ばれる魔物が存在する異世界に迷い込んだことを知った篤樹は、エシャーと共にルエルフ村を出ることに。
外界で出会った『王室文化法暦省』のエリート職員エルグレド、エルフ族の女性レイラという心強い協力者に助けられ、篤樹は元の世界に戻るための道を探す旅を始める。
中学3年生の自分が持っている知識や常識・情報では理解出来ない異世界の旅の中、ここに『飛ばされて来た』のは自分一人だけではない事を知った篤樹は、他の同級生達との再会に期待を寄せるが……
筆者推奨の作品イメージ歌<乃木坂46『夜明けまで強がらなくていい』>を聴きながら映像化イメージを膨らませつつお読み下さい!
※本作品は「カクヨム」「エブリスタ」「アルファポリス」にも投稿しています。各サイト読者様の励ましを糧に現在第4章を鋭意執筆中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-15 20:30:51
2111874文字
会話率:51%
最悪の大戦後、人間は海上都市に住み地上を恋しがる。
ヘキサッド・キャピタル国の巨大な海上都市に暮らしているアヴァは夢を売るアーティストだ。
自らの夢を映像化し五感全てで感じることが出来る追体験型夢物語は一大エンターテイメントとなっていて、
「人の夢を盗み見る」この非現実的体験にハマる者は多い。
夢を売るアヴァ、口うるさい兄、アル中の母。
アヴァの抱えている問題とは何なのか、人間は機械と共にどう生きるのか…?
―――どこか別の近未来にいる家族の物語―――
※この作品はアルファポリス/カクヨム/noteにも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-27 21:00:00
43869文字
会話率:16%
隣に越してきた謎めいた女性。
映像化するなら佐伯日菜子さん。
最終更新:2022-11-21 22:00:00
496文字
会話率:27%
異世界恋愛、18世紀、19世紀あたりのヨーロッパを彷彿とさせる世界を舞台にしていることが圧倒的に多いですよね。そういえば大昔、ジェイン・オースティンの『高慢と偏見』読んで、結構おもろかった気がするなぁ、あれ確か19世紀のイギリスの話やし、何
度も映像化されてるから、異世界恋愛物の遠い遠いご先祖にあたるかもしれん…と思い出し、再読してみましたら、結構びっくりすることが多かったのでレポートでございます。ド素人ですので、作品の内容や当時の社会について、誤解している点も諸々あったりするかと思います。お気づきの点など、感想欄に頂戴できると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-31 08:00:00
14262文字
会話率:0%
特撮系ラジオ番組「ラジオ怪獣伏魔殿」では、特撮ヒーロー番組の未映像化作品をラジオドラマとして蘇らせる企画が人気を博していた。
しかし或る回の放送で、予期せぬ音響トラブルが起きてしまう…
※ 本作品は、夏のホラー2022の参加作品で御座います
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-15 06:55:22
2424文字
会話率:14%
しんの描く脚本に惚れた男達としんの映像化された作品のお話。
吉宮凛と鴨池はやての親友の南沢雄大と早川実で演じて映像にした作品という小説です。
【鼓動の速さでわかる事】のような描き方をしています。
一つ、一つのお話は短編になります。
三日月宝珠が、お気に入りでよく見ていた。【蛹は、蝶の夢を見る…】を含む5作品を描きます。
1、【蛹は、蝶の夢を見る…】
子供が欲しい彼氏に裏切られ、悲しみの中、見つけたbarから始まる恋のお話。
2、【心だけが繋がらない。】
愛する人を目の前で失くした夏と冬。飛び越えられない季節と気持ち。身体だけの関係の先に見つけた答えとは?
3、【それが、運命(さだめ)ならば…】
三日月宝珠が、まだMOON先生だった頃に取材をして、真理亜との話を描いた作品。
4、【身体だけが繋がらない】
しんの作品の中で、初めて自分の夫婦生活を切り取った作品。不妊である夫婦が、決めた答えとは…。誰にも理解されないけれど、描きたかった作品。しんの作品で唯一の男女の作品。
5、【待てを言われた僕達は…】
母親の不倫のせいで、性に嫌悪感を抱いていた父親からエッチをすると死ぬウィルスを飲まされた海斗は、愛してる凛音に待てを繰り返す。二人が、見つける答えとは…。
テレビや映画で、上映しているのを流している感じの作品になっているので、若干台詞が多めになります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-09 00:52:07
207620文字
会話率:52%
『この本を読んでから目に映る景色が変わりました』
『今を生きる全ての人に読んでほしい』
『読み終えた時、私の世界が変わる音が聞こえた』
販売されて間もない一冊の本を全国の書店員が自主的に、猛烈に推した。その結果SNSで話題になり、その本の
名は急速に広がった。無名作家のデビュー作にも関わらずだ。
本は売れ、映像化の話まで出た時にある疑問が生まれた。
『この作家一体何者なんだ?』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-18 19:21:31
3637文字
会話率:41%
ひとくちでオチまで楽しめる、1話完結の奇妙なショートショート作品集です。
「天気のセールスマン」「才能の見本市」「夢の報告書」など、様々なテーマやジャンルで書いた短編を多数収録しています。
全編2000文字以内で、どこからでも読めますので、
気になったタイトルからどうぞ。
また、このショートショートシリーズはYouTubeアニメ「ひとくちキネマ」として映像化しています。
個性豊かなCVさんによって、より一層魅力的に演じられた物語をお楽しみください。
第1話はコチラ
https://www.youtube.com/watch?v=QmazZ_p_j1k
第2話はコチラ
https://www.youtube.com/watch?v=dlzMJQiQQvw&t=30s
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-31 00:00:00
73564文字
会話率:35%