最弱国の第四王子アルス。魔素による身体強化が当たり前の時代に、王族で唯一魔素が無い王子として生まれた彼は、忌み子と蔑まれ、使用人が使う倉庫で暮らす毎日だった。
しかしある日、ひょんなことから無限に湧き出る魔素を身体に取り込んでしまった。
その日を境に彼の人生は劇的に変わっていく。
なんとか自分の人生を変えようと、士官学校に入り仲間を集めたアルスは隊を結成。アルス隊が功績を挙げ、軍の中で大きな存在になっていくと様々なことに巻き込まれていく。
領地経営、隣国との戦争、反乱、策略、ガーネット教や3大ギルドによる陰謀にちらつく大国の影。様々な経験を経て「最強部隊」と呼ばれたアルス隊は遂に新王国樹立へ。
異能バトル×神算鬼謀の戦略・戦術バトル!
圧倒的不利な状況を武と知略で切り抜ける!
☆史実に基づいた戦史、宗教史、過去から現代の政治や思想、経済を取り入れて書いた大河ドラマをお楽しみください☆折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-27 07:29:27
565921文字
会話率:53%
〜転生なし、スキルなし、魔法なし、勇者も魔王もいない異世界ファンタジー〜
危険なモンスターが生態系の頂点に君臨。
蔓延る詐欺、盗賊、犯罪組織。
人の命は軽く殺伐とした世界。
冒険者がモンスターを狩り、騎士団が犯罪を取り締まる。
人々は商
売で金を稼ぎ、たくましく生きていく。
そんな厳しい世界の中で、現状の生活に満足している田舎住まいのおっさん冒険者がいた。
三十三歳のCランク冒険者マルディン・ルトレーゼ。
実は『糸使い』の異名を持つ凄腕の騎士隊長だったマルディンだが、祖国に新王政が樹立したことで国外追放を言い渡された。
マルディンの国外追放は国家の損失とまで言われたが、あっさりと受け入れ国を出る。
流れ着いた異国の田舎町で、正体を隠し冒険者として生活開始。
若い冒険者たちが夢見て都会へ出る中、出世に興味がないマルディンは田舎の港町で日々のんびりと楽しく生きる。
無理難題?だったらやらないごめんなさい。
『頑張らない、無理しない、のんびり生きる』をモットーに、独身おっさん冒険者の気ままなスローライフ!
※カクヨムでも連載してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-26 18:10:00
467644文字
会話率:53%
「すまんジーラ⋯⋯わしは君だけでは物足りなくなったのだ」
「ヨヨヨ⋯⋯酷い、酷いわ王様。わたくしに飽きたと、はっきり仰って下さいまし」
新王からハーレム宣言された私はいったいどうすれば⋯⋯⋯⋯。
しいな ここみ様開催個人企画「華麗
なる短編料理企画」 ようの一皿となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 17:15:10
2629文字
会話率:23%
その世界では人類と魔族の戦争が途方もない期間続いていた。
数多の命を犠牲にして勝利を納めたのは人類サイドだった。
魔王を討ち取り、戦争を終結させた勇者の名は【ノルバ・スタークス】。
人類は勇者ノルバを讃え、その名は歴史に刻まれた。
しかしノ
ルバは魔王討伐後からパタリと世界中どこにも顔を見せなくなり、世間には名前だけが広まっていた。
彼はどこに行き何をしているのか。
ノルバは王より生涯生活に困る事がない程の金と豪邸を与えられ、そこで暮らしていた。
生活の全ては使用人が行い、一日中遊んで過ごす事が出来る環境。
だがそれは誰もが憧れる暮らしなどではなかった。
表向きの理由は勇者への褒美。裏の理由、それは勇者を外に出さない為の処置。魔王を倒す程の力が自身に向く事を恐れた王による迫害だった。
何不自由ない暮らし。だが真の自由もない。
ノルバは王の思惑には気付きつつも人々の事を想い、敷地内から出る事はなかった。
そして16年の時が経った。あまりにも長い月日はノルバの心を蝕んだ。
何を思い、何の為に生きているのか。
死んだ方がマシとすら思える生活だったが、ノルバを迫害した王の急死により、そんな生活は突如として終わりを告げた。
新王の名の元、自由を得たノルバ。
全てを持ちながら、全てを失った元勇者の第2の人生が幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-20 01:42:31
38486文字
会話率:38%
この物語はヒロインが美しく咲き誇る逆転劇。
突然魔力に目覚めた兄が新王となり、天下一舞踏会に出場することになったヒロイン。今まで王者として教育されてきた彼女は、その弊害から社交ダンスが下手すぎて、とうとう婚約破棄されてしまう。
そんな彼
女に新しいパートナーは言った。
「ぶっちぎりで優勝しましょう。貴女と俺ならそれができます。」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-18 10:31:56
7874文字
会話率:22%
とっくに退学した貴族学園の卒業パーティーに招待された公爵令嬢ローズハートは、会場でセルジュ王子に婚約破棄を突きつけられる。
しかし、それはセルジュ王子を失脚させるための茶番であった。
そのままフェードアウトするはずだったセルジュ王子だが、王
族が全滅する事件起こり新王に即位してしまう。
⚠この物語はフィクションです。
暴力的な描写があります。主人公はブラックです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-10 19:36:16
4831文字
会話率:31%
「どれもこれも、逆玉の輿狙いです。過去に婚約で痛い目も見ておりますし、懲り懲りですわ」
王国史上初の女性公爵、アデル・カレスト。
10年前の婚約破棄という挫折を乗り越え、公爵位を継ぎ、領地を繁栄へと導いた彼女は、今や王国の未来を左右する存
在となった。
新王の戴冠式――
そこでアデルが再会したのは、8年ぶりに帰国した王弟、ラグナル・アヴェレート殿下。
国外での外交官としての功績を引っさげ、大人の魅力を纏って現れたラグナル。柔らかな物腰の奥に秘めた大胆さが、アデルの心に新たな波紋を広げていく。
交わされる言葉、交錯する視線――
二人が切り拓くのは、どのような未来なのか。
愛と策略が絡み合う激動の時代に描かれる、希望の物語。
※平日7:00毎日更新
※最終話まで執筆済み。安心してお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 07:00:00
293410文字
会話率:40%
「私がシス様の剣となり、すべてを斬り開く――」
王の死により王国は混乱し、第一王子アレクシスは新王派による粛清の対象となった。
しかし、王子には一人の"騎士"がいた。
かつて貴族だった少女、ミレクシア・アルノー。
あ
る日、彼女の家は襲撃され、一族は滅びた。
すべてを失った彼女は、サーディスと名乗り、王子に仕え、"剣"となる道を選ぶ。
「私はあなたの騎士です。何があろうとも、決して離れません」
しかし、サーディスが誓う忠誠の裏には、消えることのない"復讐"の炎が燃えていた。
王子を守り抜くこと――それが彼女にとって、"過去を清算する唯一の道"だった。
王座奪還を目指す亡国の王子と、滅びの貴族の騎士。
裏切り渦巻く戦乱の中で、二人の戦いが今、始まる――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 21:00:00
173295文字
会話率:20%
悪政を布く神聖ヴェルサリヤ帝国に反旗を翻し、反乱軍の指導者となった赤毛の女剣士ミーシャ。救国の聖女と呼ばれた彼女は、帝国に滅ぼされた亡国の王子セレスタンと恋仲になる。しかし反乱軍に荷担したヴェルサリヤ帝国の女聖騎士アリシアは、反乱によって滅
んだ帝国の国民感情を理由に、新王国の王妃に相応しいのは田舎者のミーシャではなく名門貴族の自分だと主張。正義と民意を盾に新王セレスタンと結婚し、敵情視察任務の名目でミーシャを国外に追放する。追放先はセリオン教国。不正な侵入をした者は二度と生きては戻れないと言われている国だった。
※自分を陥れた悪女に自分の手で復讐するヒロインが好きな人向け。ミーシャは戦場でアリシアと対決し、その場でアリシアを殺します。ザマァ要素は少な目。アリシアへの罵倒はそれなりに。※更新頻度は低めです。気長にお付き合いください。※R15は保険です。※複数アカウントの所持は規約違反なのでこちらに統合しました。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-15 00:11:06
19696文字
会話率:36%
聖王国の誇り高き聖女リリエルは、突如として婚約者であるルヴェール王国のルシアン王子から「偽聖女」の烙印を押され追放されてしまう。傷つきながらも母国へ帰ろうとするが、運命のいたずらで隣国エストレア新王国の策士と名高いエリオット王子と出会う。
「僕が君を守る代わりに、その力で僕を助けてほしい」
甘く微笑む彼に導かれ、戸惑いながらも新しい人生を歩み始めたリリエル。けれど、彼女を追い詰めた隣国の陰謀が再び迫り――!?
この作品はカクヨムやアルファポリス等でも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-14 12:11:28
10470文字
会話率:38%
新王国時代と呼ばれるエジプト最盛期、紀元前1390年頃。
首都テーベから離れた大都市ムノで生まれ育った、軍事司令官イウヤの末娘ティイ。ティイは貴族の娘でありながら、年頃になっても剣術を好み、学びたがり、馬を乗りこなせる少女で、その奔放さから
嫁入りを危ぶまれるほどだった。
数々の問題に巻き込まれる中、ある時父と共に王族の宴に呼ばれたティイの前に現れた軽装の青年。
彼は決して正体をティイに明かさないながら、何故か毎月王宮の宴に招待されるティイの前に必ず姿を現した。その理由とは。そして彼の正体は──。
「悠久なる君へ~3300年の記憶~」のおよそ90年前の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-08 21:00:00
118565文字
会話率:40%
時は500年前、ブシュ島では戦争が絶えなかった。劣勢に陥ったヴェルヘイムの新王ネロ王はそれを助長するべく「栄冠令」を発した。その中、主人公の僕は世界一強い戦士を目指すが、内政育成課程になってしまい、トーナメントを受け戦士課程への編入を目指す
が、、折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-20 19:40:06
9117文字
会話率:44%
”雪の国”は突如、隣国”風の国”からの侵攻を受けた。
国境沿いの砦を任された雪の国の将・ヒョウは、迫りくる敵軍を迎え撃つ。
襲来する風の国の軍を率いる新王・ナギは、同じ幼年学校に通ったヒョウの同期である。
幼年学校時代、ヒョウはナ
ギに苦杯を舐めさせられた苦い記憶があった。
それは雪国育ちの彼が、冬を嫌いになった理由でもあった。
屈辱未だ消えず、ナギへの雪辱に燃えるヒョウ。
彼は侵攻軍を撃退するべく、因縁の相手から勝利をもぎ取るべく、必勝の策を練り上げるのだが……
雪降り積もりし北国の戦場で、男たちの策略が火花を散らす!
(※本作はノベルアッププラスで開催された「私が冬を嫌いな理由」投稿フェアに寄稿した、拙作『氷壁』を改題したものです。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-12 22:16:41
9644文字
会話率:18%
私、エミル・グレアノ公爵令嬢は、母が亡くなった途端、父の愛人とその娘が家に乗り込んできて、居場所を奪われました。
母の遺品を勝手に使われ、母の実家から贈られた宝石も奪われ、挙句、私は義姉によって階段から突き落とされてしまったのです。
その後、修道院に放り込まれて虐待を受け、頼みの綱であった婚約者の王太子からも婚約破棄を宣言されてしまいました。
舞踏会に「本当の父親」を名乗る、出自が卑しい謎の男が出現したせいで、「ニセモノの公爵令嬢」とされてしまったからです。
でもこれ、みんな父とその愛人たちによるでっち上げ。
私は冤罪によって「ニセモノ令嬢」にされたのでした。
ーーでも、わかりました。
ならば、私はニセモノ令嬢として、存分に働きましょう。
教皇庁の青年神官の助けを借りて、私を嵌めた連中の仲間割れを誘ってみせます!
そして、婚約者の地位を私から奪った義姉を断罪し、王太子が新王に即位するのを阻み、実家も王家も、もろとも取り潰してみせます!
※ざまぁ系のストーリーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-12 14:10:00
38409文字
会話率:19%
王女エルカは同じ年の隣国の王子と結婚し、幸せな日々を送っていた。しかし夫婦となった1年半後、二人は政治的な理由により離婚させられてしまう。祖国に戻った後、エルカは王子が敵国の女王に婿入りしたと聞かされる。――8年後、敵国は謀反により女王を倒
した新王によって治められていた。玉座に奪った王は、和平を結ぶ条件にエルカとの婚姻を提案してくる。エルカは元夫の行方を知るために、その求婚を受け入れる。敵国におもむいたエルカは、新しい夫から「あなたの元夫は死んだ」と告げられるが……。
※※※※※※※※※※
残酷な描写や虐待に関する表現があります。あらかじめご承知ください。最後は一応ハッピーエンドであるつもりです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 12:16:43
12400文字
会話率:24%
一万人の死者を出したシュタイマルクの大火災。魔術の暴発によって起きたとされるこの惨事、犯人として捕らえられたのはたった十五歳の少女だった。
投獄から五年のときがたったある日、彼女の前に若き新王が現れる。王は大火の魔女と呼ばれる彼女の本性を見
抜いていた。
「お前はおれと同じだ。人がたくさん死ぬところを見たいのだろう?」
王は魔女を戦場に解き放った。シュタイマルクのように、戦場を火の海に変えさせてやる、といって。
彼女は命じられた通り、牢の中で五年かけて作り上げた最高傑作の魔術を戦場に放った。
世界で最も美しく、優しい魔術を。
(くそ上司にむちゃな仕事を負わされた結果大罪人となってしまった魔女の話です)
(がんばったけど限界だった女の子の話です)
(貧しさに負けず妹弟を育てようとしたお姉ちゃんの話です)
(そんな彼女のがんばりを知って、報われてほしいと心から願った青年の話です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-15 09:50:00
30493文字
会話率:26%
ここはベラムール王国。主人公のライラ・ブロッサムは、国の外れの田舎で暮らしていました。
王の側室だった叔母のアンネリーゼは、先王の死後に新王の母という立場になり、ライラを王宮へ呼び寄せます。アンネリーゼの目的はライラを政略結婚のコマにするこ
とでした。
ライラは叔母から「嘘をつけなくなる魔法の首輪」をつけられ、絶対に裏切らない手下となることを強要されます。
「ロア」はアンネリーゼの用意した政略結婚の相手です。ベラムール国の若き宰相で、国一番の知者でもあります。
「ブレッド」はライラのお気に入りのパン屋の主人です。常連客から仲良くなりプロポーズされました。かつて最強の騎士と呼ばれていましたが、引退してそのことを隠しています。
「ジュリアン」はライラの幼なじみで、妖精との混血児である虹眼族です。不思議な変身能力をもっています。ずっと慕っていたライラを追いかけて田舎からやってきます。
「カジ」は投獄されていた東方の暗殺者です。ライラに命を救われて、つきまとうようになります。
ライラは首輪の不思議な効果に振り回され、四人全員と結婚の約束をしてしまいました。
誰か一人を選ぶことはできません。首輪に人生をめちゃくちゃにされるのは目に見えています。
首輪を外せるのはアンネリーゼだけですが、説得は困難でしょう。しかも彼女は竜の力で守られているのです。
この状況をどう解決するべきか、ライラは悩みます。そして四人の婚約者たちを集めて、こう提案しました。
「わたしたちで国宝の竜の卵を盗み出す。アンネリーゼを改心させる」
痛快な「恋愛✕ケイパー」ストーリー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-01 12:00:00
291808文字
会話率:41%
真ん中に大きな建物。かなりの年季を感じる。そこを中心に放射状に道が走り、国をなしている。
一つの大きな道。活気溢れる市場、果物や、魚が中心になっている。
また別の道では、道具街。日用品はもちろん、剣や槍など武器も売っている。
別のセクショ
ンには、手付かずの自然といっていいような森が広がっている。
一際大きな船が港にある。それがこの国の特徴といえる。それほどまでに港は栄えている。
そんな王国の物語。
~第一章 卒業編~
行きます!
これが終わったら、
始めての航海編
世界の秘密編
国のなりたち編
と続ける可能性があります。
人気があれば折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-18 20:28:33
1998文字
会話率:40%
古代エジプトの新王国時代と呼ばれる一時期、王たちは自らの死後特定の場所に埋葬されることを望んだ。
それがルクソールにある王家の谷。
だが、あるはずの王墓が今だ発見されていない王がいる。
今回はその墓のありかを推理する。
最終更新:2024-08-16 14:51:55
3404文字
会話率:0%
精霊王の加護によりそれなりに栄えているリアイラブル王国。その王国の新王として一年前に戴冠したリカードだが泣き虫のまま。大好きなリアーナを皇后に迎えるのだけを心の支えに、精霊王の指示の元、隣国スライ王国へ視察へ向かうのだが…。
隣国の王様
に一目惚れしたある我が儘王女の顛末のリカードサイドのお話。
こちらだけでも楽しんでいただけるように書いておりますが、気になる方はぜひ↑のお話しも読んでいただけたら嬉しいです。
帰還者はスローライフな日常を満喫したいの世界の七年前のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-14 21:21:56
26353文字
会話率:25%