父親が管理している領地運営の手伝いをして、領民が喜ぶ姿を見ることが大好きなレイチェル=ヴィニア。
少しでも領地のためにと、自らがヴィニア伯爵家の家事や料理を率先して行って、それもまた楽しんでいるレイチェル。
しかしレイチェルは、悪い
噂が目立つ相手から求婚され続け困っていた。
そんなとき、隣国との紛争を止めて国の救世主となって絶大な人気を誇るハイド=ラフィーネ公爵第二令息から突然の求婚。
互いに恋愛感情がないからという理由でお飾り結婚と堂々宣言。
しかし男性に全く興味をもたないレイチェルとしては、自由を約束された結婚は大変ありがたい提案だったため、婚約成立して結婚。
ラフィーネ公爵家で生活が始まると同時にハイドは隣国へ遠乗り。
本当に興味がないことに安心してレイチェルは公爵家でマイペースに過ごしていく。
ところが、肝心の公爵家内部事情は暗かった。レイチェルが使用人たちと仲良くなることをキッカケに公爵家の雰囲気も変わっていく。
ハイドが帰還したときにはすっかりと雰囲気の変わった公爵家。
レイチェルが来たからだと確信したハイドは徐々にレイチェルのことが気になってきて……?
いっぽう、レイチェルに無理強いで求婚ばかりしていたガルム=バケットは、公爵家に嫁いだことを知ってもまだ諦めきれていなかったようで……?
これは互いに興味のなかった二人が、いつのまにか大事な存在へと変わっていくお話。
※恋愛要素は物語中盤からとなります。
※今回は、mixi2異世界恋愛作家部・氷雨そら先生主催の『愛が重いヒーロー企画』参加作品です。なのですが、愛が重くなるのは物語がそこそこ進んでからになっちゃいます。申し訳ありません。
※今回は不定期更新です。いつもの勢いある更新はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-01 11:33:26
7716文字
会話率:41%
ファルアーヌ子爵家で肩身の思いをしながら育ったレイナ。
魔法の練習すら危険だからするなと言われる始末。妹のアルミアは両親から溺愛され、甘々に育てられた。
妹のワガママと両親の虐待のような仕打ちにも我慢してきたレイナだが、公爵令息から
の縁談が訪れる。レイナはようやく家を出られるかと思えば、アルミアが気に入ってしまったため婚約者を奪われる。
だが、公爵たちがすぐ叱ってくるし口うるさいから嫌だと、再び婚約者を返されてしまった。
レイナは、なぜ物腰が低く優しい公爵令息が婚約者をコロコロ変えるのか疑問だった。
それはファルアーヌ子爵の巧妙な罠。
レイナは仮婚約者として公爵邸で住むことになり、そこで念願の魔法を発動することができた。
どのような属性が出せるのかワクワクしていたレイナ。
レイナが発動した魔法は、伝説と言われる治癒魔法だった。
レイナは治癒魔法を発動すること自体が楽しくて嬉しい。魔法を使いたいがために、様々な人たちを治癒魔法で救っていく。
さらに公爵邸では甘やかされる日々で、生活も幸せなものに。
公爵邸で過ごしていくうちに、婚約者を何度も変えた原因がファルアーヌ子爵だと発覚。お互いの誤解も解決してからはジュライト公爵令息から溺愛されるようになる。
レイナののんびりとした公爵邸生活、ジュライト公爵令息からの溺愛、治癒魔法で様々な人から喜ばれ愛され、幸せになっていく。
一方ファルーアヌ子爵家は、アルミアのワガママを止める役目だったレイナがいなくなり、彼女のワガママ暴走が始まる。
せっかくの縁談も壊すし、勝手にお金を使うし、やりたい放題。
さらにファルアーヌ子爵の悪事も徐々に発覚していき……?
※アルファポリス&カクヨムにも搭載していますが、今回は小説家になろうが先行公開になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-18 11:00:00
92804文字
会話率:45%
聖女フラフレは地下牢獄で長年聖なる力を搾取されてきた。
しかし、凄惨な扱いを受け続けてきたフラフレはついに聖なる力を失ってしまう。
国王に利用価値がないと判断されたフラフレは、民衆の罵倒を一身に受けながら国外追放された。
衰弱しき
っていたフラフレは荒野に捨てられ失意の中で目を閉じたが、隣国のフォルスト国王に間一髪で救われる。
目を覚ましたフラフレは、フォルスト王国で手厚い待遇を受ける。
その結果、聖なる力を取り戻すが本人は気がつかない。
無自覚に聖なる力を解放しまくって国が救われていく。
一方、追放した国はフラフレの聖なる力を失ってしまうが貴族にも聖女がいるため、フラフレの代わりを任せる。
だが、フラフレの規格外の聖なる力にかなうはずもなく、国はどんどん衰退していくのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-12 18:27:53
218378文字
会話率:50%
不定期更新。千夜一夜物語(アラビアン・ナイト)風の異世界ファンタジー。三人称・女主人公。ミステリ、サスペンス、剣と魔法、冒険。魔法のランプ。退魔、調伏。恋愛展開も少し。
【注意】基本的に剣と魔法の異世界ファンタジーであり、実際の千夜一夜物語
ファンタジー世界とは、世界観や文物、テクノロジー設定など大きくズレている部分があります。ご了承ください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-01 04:00:00
988989文字
会話率:31%
アリアは謎が大好きな女の子。話し相手はいつも文鳥のクロでした。
ある日のことアリアが学校から帰るとクロがどこにもいません。アリアがクロを探していると、家の庭からクロの声がします。クロを呼び戻しに家のドアを開けると、そこには別の世界が広がって
いて・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-28 10:22:05
3787文字
会話率:47%
『レ・ミゼラブル:翼の革命』――鳥たちの哀歌と希望の物語
本作は、ヴィクトル・ユゴーの名作『レ・ミゼラブル』をモチーフにした二次創作であり、登場人物をすべて鳥に置き換えた独自の物語です。飛ぶことを許されぬ鳥、自由を奪われた鳥、そして空を支
配する鳥たち。「飛ぶ者」と「飛べぬ者」の間に引かれた掟の中で、白頭ワシのガルクは自由な空を求めて戦いに身を投じる。
これは、翼を持つ者たちが空を奪還するための革命の物語である。
かつて魚を盗んだ罪で監獄の檻に閉じ込められた白頭ワシ、ガルク。5年の時を経て、ようやく空へ放たれた彼だが、どの鳥たちからも追われ、どこへ行っても餌場を奪われる。
そんな彼に一切の偏見を持たず、木の実を分け与えたのが、優しき老いたフクロウ司教だった。
「自由な空を信じなさい。お前の翼は、まだ飛べる。」
ガルクは決意し、己の名を捨て、新たな翼を得るため飛び立つ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-19 18:53:54
35937文字
会話率:37%
無敵と名高い【黒騎士】ジルガは呪われている。
自らを縛るその呪いを解くため、【黒騎士】ジルガは立ち塞がる困難や障害を、全て正面突破で突き進む!
果たして、呪われた【黒騎士】は呪いを解くことができるのか。
※カクヨム様にも登校してま
す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-23 00:00:00
592490文字
会話率:39%
ネットオークションで観賞用の聖剣落札したら、とんでもないことになった。
実はこの聖剣、不思議な力を秘めた本物の聖剣だったのだ。
聖剣に導かれ、俺はいくつもの異世界──テンプレなファンタジー世界、硝煙がけぶり銃弾飛び交う近未来、よく似て
いるが少しだけ違う別の地球、知能が高く思慮深いダンゴムシそっくりな「人類」が都市を築く地底世界など──を行き来することになる。
果たして、この聖剣は一体何なのか。誰が何の目的でネットオークションに出品したのか。
いくつもの疑問を抱えつつ、今日も俺は聖剣と共に世界を超える。
一日一回、時間限定の異世界冒険、開幕。
※当作は『カクヨム』にも投稿中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-27 00:00:00
903394文字
会話率:22%
とある男女が、廃墟となった小学校を訪れる。
その小学校は男性の母校であり、彼が卒業して間もなく廃校になってしまった。
だが、過去にその廃校では事件があって──
最終更新:2021-07-09 00:00:00
9473文字
会話率:44%
シリーズ「牢獄世界より」の三部作で主役を務めた
白文鳥がごく普通の人間だった頃の思い出を
亡き祖母の視点から綴る短編集です。
最終更新:2024-12-10 12:39:16
151435文字
会話率:16%
おばあさんと文鳥の生活を文鳥目線で綴りました。
フィクションではありますがおばあさんの人生を想像すると胸が苦しくなります。
詩でもありミステリーでもある実験的な作品です。
最終更新:2024-10-04 16:30:00
507文字
会話率:0%
20xx年。世界全体を巻き込んだ負の進化により、人々の寿命が縮み、人類の存続が危ぶまれていた時、生き残るために残された道は、DNAを根本的に変えることと、それを即座に行えることの出来る万能細胞をベースにした移植の研究だった。
110年後。
ある条件を元に低コストで短時間で出来る万能細胞の技術が開発され、より多く生み出せる環境が整い、人々の命を繋ぎ止めることに成功した。
その万能細胞は従来のものとは異なるものだった。
たくさんの種類の万能細胞が誕生していく中、それを取り巻く思惑や策略、欲望が渦巻いていた。
万能細胞同士の闘いが今ここに始まる。
人を滅ぼそうとする組織やそれを止めるもの―。
おまけに、万能細胞を作り出すために
生れた歪な生命も徘徊し人を襲う。
何も知らない人々は、
幸せな若くて綺麗な年月を過ごしていく。
その狭間で、困惑する
一人の少女―。
岡崎愛。
彼女は、万能細胞の中でも一番の細胞を生まれながらに有していた。
日本国の政府直属の組織に所属して
敵対する創られたあらゆる遺伝子から、世界を、人を守る使命を持つ
“セイバー"というなの一員として、
生活を保障するという名ばかりの
監視。管理を受けながら
彼女が感じるものは―。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-29 11:33:32
12334文字
会話率:21%
渡り鳥であるルリビタキは、夏になると気温の低い山奥にやってくる。避暑地のコテージで人間に飼われている真っ白な文鳥との鳥籠を介しての交流が、二羽の運命を変えていく。
最終更新:2024-09-02 18:00:00
7362文字
会話率:59%
文鳥のピヨちゃんは桜ちゃんのランドセルが大好き。
毎日ランドセルの上で歌ったり踊ったりしています。
でもある日ピヨちゃんの体調が悪くなって……
大切な小さな家族とのお別れの物語です。
最終更新:2024-07-21 09:21:31
1737文字
会話率:36%
まりえは社会人2年目、白文鳥のあやと一緒に小さなアパートの一室でつつましく暮らしていた。
ところがある日、あやを動物病院に連れて行った帰り道に交通事故に巻き込まれてしまう。
もうだめだ、と思ったまりえが目を開けた時、そこは見覚えのない場所
だった。
さっきまで家のすぐ近くを歩いていたはずなのに、そこはまるで映画で見たような、どことなく西洋っぽい街並み。真っ青な空。円形の広場のような場所の中央に、まりえは座り込んでいた。
やたらとにぎやかな広場は、まりえの周辺だけ人波がぽっかりと開いていた。まりえの正面には見るからに豪華そうな椅子に座った男女と、それを取り囲む人々。周囲の人間は慌てたようにさざめいていた。
わけもわからず周囲を見渡すまりえと、驚いた表情でまりえを凝視する人々。
その時遠くで不意に鳴ったラッパのような音に、まりえは驚いてあやの入ったキャリーを取り落してしまう。その拍子にキャリーの蓋が開き、中からあやが飛び出した。まりえは慌てたが、あやはよく慣れた文鳥なので、まりえの肩にちょこんと止まった。
それを見てますます騒然とする人々。
豪華な椅子に座っていた人物が立ち上がった。
そしてまりえに告げたのだ。
「よくぞおいでくださいました、伝説の巫女様」
と。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-24 23:29:35
16833文字
会話率:43%
負けず嫌いで楽しいことが大好きなウワバミと酒飲みのお話。
アルファポリスにも掲載しています。
最終更新:2024-03-08 23:44:51
2955文字
会話率:16%
文鳥のピイちゃんと戯れる話。
最終更新:2024-03-07 23:46:36
2081文字
会話率:26%
ワン子さんに出会って16年目で
もうすぐ一つの節目を迎えるなぁ。
1日75%忘れていく人間だから、
今覚えてるワン子さんとの触れ合いと感情の動きを
書き留めておこうっと。
私は4人兄弟で、兄は「獣医になる!」とハムスターやら文鳥やらイン
コやらを飼ってたんで、なんとなく、ペットってカワユイ奴だと思ってたんだよな。
相方のパパさんは、多才なお義父さんの趣味の一つが猟だったもんで、
家にはいつも10頭以上の犬がいたそうな。
「じゃあパパがお世話してね」と犬を飼ったけど…
主なお世話は、わたしにお鉢が回ってまいりまして。
生まれて初めて、犬を飼ってみたら、こんな毎日がやってきました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-18 11:51:15
1318文字
会話率:9%
遠い惑星べレムでは何百という国が争い、残すはキラ国とアサ国の一騎打ちになった。 キラ王の提案で、同盟が結ばれ40年もの平穏な生活が訪れた。同盟は永遠に続くかと思われたが子の世代になり、 それは些細なきっかけで脆くも崩れた。
神様のいたずらと
もとれる、ラスト。
カクヨムでだいぶ前に掲載したものです。
リメイクしてみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-24 17:07:47
2135文字
会話率:3%
文鳥のさえずりより漂うのが好きです。
たゆたゆ~ん
最終更新:2023-10-18 18:42:51
343文字
会話率:0%
「文鳥ですが守ります!」への多くの応援ありがとうございます!
感謝を込めた続編です!
◆文鳥少女アリスと元王子レイモンドの、ほんわかじれじれ成長恋物語◆
期間限定で文鳥の姿となり、6歳のレイモンド王子を守る仕事を引き受けた、16歳の男
爵令嬢アリス。
あれから時は流れ……レイモンドは15歳に。
若葉美しい春、レイモンドの魔法学院での寄宿舎生活がスタート!
もちろん、文鳥アリスも一緒に。
しかしそこで、思いがけない再会が…。
――◇以下本文冒頭◇――
アリス・ウイスランドは、長い白銀の髪に緑の瞳をした十六歳の男爵令嬢だ。
――九年前までは。
若葉芽吹き、若人の心躍る春。
魔法学院の教員用寄宿舎の一室で、鳥籠の止まり木にちょんとのる、手のひらサイズの真っ白な一羽の文鳥。
これが、今のアリスの姿である。
そして、アリスの視線の先にいるのは、アリスと同じ白銀の髪に緑の瞳をした一人の男性だ。
その人は、アリスをじっと見ると
「アリス姉さん……」
そう、苦し気につぶやいた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-24 21:21:09
15283文字
会話率:34%
アリス・ウイスランドは、白銀の髪に緑の瞳をした十六歳の男爵令嬢だ。
――つい、十八分前までは。
手のひらサイズの真っ白な一羽の文鳥。
これが今のアリスの姿である。
アリスは弟を王立学園に通わせるお金をために、六歳のレイモンド王子を文鳥の姿
で守る仕事を引き受けた。
「文鳥ですが守ります!」
文鳥アリスとレイモンド王子の未来はどっちだ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-31 17:23:59
16919文字
会話率:35%
出てくる要素:天才、作家、編集者、厄介ファン、メンヘラ、ストーカーバトル、文鳥
――その作品のためなら、全てを賭せるのは当然だった。
文芸編集者の主人公は念願叶って、昔から大ファンだった天才若手女流作家を担当することになった。
さらに、
成り行きで交際関係になるが……。
彼女は性格に難があり生活能力皆無で、放っておけば何もしようとはしない。
その上、大人気作家のもとには入れ代わり立ち代わり厄介なファン兼ストーカーが襲い来る。
果たして、ストーカーたちから身を守ることができるのか。
天才作家の作品を読み続けることはできるのか。
主人公が大好きな作品のために奮闘する、愛のない神経症的ラブストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-03 01:24:16
108063文字
会話率:37%
白文鳥のおもちと文鳥のおはぎとともに、生まれ変わって鳥の神様の世界へ転生しました。
最終更新:2022-11-25 23:02:09
58280文字
会話率:30%
異国で小鳥の姿をし、餌をついばみハワイの地で生きていた碧。
けれど、まんまと捕まってしまい、日本のペットショップに並べられていまう。
碧は、文鳥から人の姿に変化するあやかしである。油断を誘われ捕まった碧。
買い取られた先で、逃げ出そう
と試みるも、少しづつ人に触れ、絆されていく。
その地で人と関わりながら、生きていくことに…。
この作品はフィクションです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-11 09:00:00
10707文字
会話率:32%
祖父が亡くなる前まで住んでいた家に住むことになった榊 樹里。
その樹里が屋敷に越してからすぐの事、怪我をしていた一羽の小鳥を拾った。
その小鳥の看病をしていると、一日に1つ不思議な種が、小鳥のそばに現れる。
好奇心でその種を埋めてみると?
最終更新:2022-10-09 20:34:39
71656文字
会話率:33%