最弱国の第四王子アルス。魔素による身体強化が当たり前の時代に、王族で唯一魔素が無い王子として生まれた彼は、忌み子と蔑まれ、使用人が使う倉庫で暮らす毎日だった。
しかしある日、ひょんなことから無限に湧き出る魔素を身体に取り込んでしまった。
その日を境に彼の人生は劇的に変わっていく。
なんとか自分の人生を変えようと、士官学校に入り仲間を集めたアルスは隊を結成。アルス隊が功績を挙げ、軍の中で大きな存在になっていくと様々なことに巻き込まれていく。
領地経営、隣国との戦争、反乱、策略、ガーネット教や3大ギルドによる陰謀にちらつく大国の影。様々な経験を経て「最強部隊」と呼ばれたアルス隊は遂に新王国樹立へ。
異能バトル×神算鬼謀の戦略・戦術バトル!
圧倒的不利な状況を武と知略で切り抜ける!
☆史実に基づいた戦史、宗教史、過去から現代の政治や思想、経済を取り入れて書いた大河ドラマをお楽しみください☆折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 07:15:28
410024文字
会話率:52%
聖徳太子、源義経、そして織田信長。
偉大なことを成し遂げ、歴史に名を刻んだ者がいる一方——
裏切り者と呼ばれ、歴史に葬られた者もいる。
木曽義昌。
武田信玄に仕え、織田信長に寝返ったとされる武将。
だが、彼は本当に“ただの裏切り者”だった
のだろうか?
——現代のブラック企業で心を壊しかけた商社マン・城崎湊(32歳)は、
目を覚ますと、戦国時代の木曽義昌に転生していた。
命令か? 義か? 情か?
裏切りとは本当に悪なのか。
人を救うために選ぶ“最適解”は、裏切りか、忠義か。
転生×戦国×戦略×人間ドラマ、開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 22:00:00
28828文字
会話率:25%
重厚で不条理な戦記を貴方に!
コンセプトはファンタジー世界で、可能な限り現実的な戦記をというものです。
少年は今の生活を気に入っていた。不器用ながらも優しい祖父と、長年、連れ添ったような幼馴染。それ
だけが少年の世界だった。
だが、そんな日常は脆くも崩れ去る。
少年は異世界へと流れつき、異邦人となった。
そして、異邦人はやがて英雄となり多くの者たちの命を左右する者へと押し上げられる。時代が求め、愛する者が求め、国家が求める英雄の在り様に苦悩しながら異邦人は歩み続ける。
英雄の在り様と苦悩、恋と戦争に彩られたその生き様を描く異世界軍記、始まります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 00:01:13
5010459文字
会話率:22%
村は焼かれ、町に押し込められた人類は悪魔に使役され虐げられていた。
そんな世界に転移してきた主人公ケントは、やってきたばかりの頃に親切にしてくれた人達を助けるために
戦う事を決意した。そして多数の仲間たちのおかげで悪魔の軍勢を打ち破り、つ
いに魔王を倒すことができた。
類の解放者として魔王を征した王「覇王」と呼ばれることになり平和な国を建国する事が出来た。
月日は流れ仲間達が自分を置いて先に旅立ってしまい、ケントもベッドの上で最期を迎えた。
と思っていたら、未来の同じ世界に転生し二度目の人生を送ることになった。
今度は田舎の帰属に生まれ今度は平和に過ごそうと思っていたら、この時代には魔王が復活しており。
人類はまたしても悪魔共の脅威にさらされていた。
ケントは今の仲間達と、そして前世の妻含め転生した仲間たちと共にもう一度魔王を討伐し。
二度目の覇王となることを決意した。
カクヨム様と同時投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-14 20:00:00
60372文字
会話率:39%
この物語は、異世界に召喚されたにも関わらず、全く能力を与えられなかった高校生が、持って生まれた力と知識のみで、異世界統一を目指す戦記ファンタジー。
高校生の藤井政人は、突然言葉さえ通じない異世界「レンガルド」に転移してしまう。彼は勇者
の近くにいたため、巻き込まれて召喚されただけだった。
政人はなんとかレンガルド語を身につけ、勇者森沢英樹と共に日本に帰るべく行動するが、英樹とは違い何の力も与えられなかった彼は、魔王を倒せるもう一人の勇者を探すため旅に出る。
やがて政人の能力と人柄にひかれて、仲間(とペット)が彼の周りに集まってくる。
そして政人は、ガロリオン王国の王位をめぐる戦いに関わることになり、精神的に大きく成長していく。
戦いを終え王国の最高権力者となった政人は、地球で暮らしていた頃の知識を活かして政務を執り、荒れ果てた王国の再建を目指す。
※主人公は魔法などの超能力は使えません。身体能力も常人並みであり、剣を持って戦うこともしません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-19 12:04:25
1463082文字
会話率:45%
300年続いたダナン帝国は終焉の時を迎えようとしていた。始まりの戦いに集いし、辺境王の3人の息子達、罪人を率いた将校、私塾の教師と生徒達、変わり者の商人。
時代を動かす者と、時代を留めようとする者、そして巻き込まれた者。騒乱の時代を駆け抜け
英雄となった者は誰だ?
なろう小説には珍しい?本格的なヒストリカル小説を目指しています。俺tueee-に食傷気味のあなたに喜んで頂けると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-16 19:49:11
4895文字
会話率:61%
2021年2月の全豪オープン決勝戦に於ける戦術・戦略分析を述べたエッセイ。
最終更新:2021-02-24 01:46:40
6988文字
会話率:3%
テニスにおける戦略戦術の選択間違いを犯さないためのアドバイスを述べたエッセイ。
キーワード:
最終更新:2019-06-07 23:06:26
1538文字
会話率:17%
テニスで勝利するためには戦略・戦術が重要である事を考察したエッセイ。
キーワード:
最終更新:2019-06-05 19:31:07
3039文字
会話率:14%
(第一部完結済み。番外編を連載中です)
『今日は高学歴を殺せる特別な日だ』
空前の大不況によって満足な教育を受けられない。それどころか学費すら払えない。仕事もない。そんな低学歴高校生たちが選んだ職はE・SPORTS――ゲーム内で行われ
る疑似戦争だった。
一方、進学に必要な“実績”を求めて高学歴高校生たちもE・SPORTSに参入、低学歴と高学歴の対立は深まっていく。
低学歴で殺人マニアックの主人公“左右来宮右京子(さゆうきのみやうきょうこ)”には高学歴の兄がいた。左京という名の彼と右京子とは複雑な家庭環境が原因で仲が悪い。
もう二度とこの関係は変えられない。兄妹はお互いを密かに想いながらもそう諦めていたが、二人の所属するゲーム内国家が隣国との大戦争に突入したことを機に……?
学歴格差戦列歩兵青春ミリタリー。
※現在不定期更新中です。更新時間は朝の8時前後。更新予定は最新話のあとがきにて。
※作者Twitterです。急な更新お休みの情報などはコチラで。ロクなこと呟いてません。→https://twitter.com/de_kae_de折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-25 09:14:37
951449文字
会話率:42%
軍事戦略・戦術についての雑記です。
本作は事前の計画不足により打ち切り、更新は『国防戦略の教科書 〜日本防衛の基礎知識〜』に移管しました。m(__)m
(カクヨム様にも投稿しております)
最終更新:2020-09-14 20:39:59
52423文字
会話率:6%
戦争についての少考。
最終更新:2020-08-13 23:33:33
1823文字
会話率:0%
45歳、歴代最年少の自衛隊統合幕僚長滝慶一郎はあるときたった一人の部下と共に異世界に迷い込んでしまう。
迷い込んだ先は、大国による侵略が始まる寸前の弱小国であった。
異世界に迷い込み途方にくれる滝達であったが、ある時滝は川で溺れかけていた一
人の少女を助ける。
その少女は弱小国の若き王女であった。
ひょんなことから弱小国の防衛戦争の指揮に携わることになった滝。
資源もない、人もいない、戦力は圧倒的に少ない、魔法もない、頼れそうな同盟国もない、よくある現代兵器無双をやろうにもその現代兵器がない。
ないないづくし滝達に亡国の危機を救うすべはないのか。
いや、ひとつだけある。
有史以来戦争に明け暮れてきた人類が何千年もの月日をかけ蓄積してきた膨大な戦略・戦術の知識が彼にはあるではないか!
さあ統幕長、その人類が培ってきた現代戦術の知識をもって亡国の危機を救うのだ!
統合幕僚長の現代戦術無双が始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-01 23:30:06
15671文字
会話率:27%
平均年齢40overのおっさん爺さんゲーマー達が集う部活動
北台高校の電算室には放課後、趣味を同じくする人間たちが不定期に集まっていた。
部員No.1 田崎 恵三(35) 担当教科 現国・プログラミング
部員No.2 杠葉 秀夫(45)
担当教科 数学
部員No.3 逸見 礼一(63) 担当教科 古文
部員No.4 糸瀬 満(52) 担当教科 英語
部員No.5 横田 修平(40) 担当教科 公民・体育
顧問 真島 圭士郎(16)
カクヨムさんにも同時投稿中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-08 22:57:05
9869文字
会話率:49%
入学初日に婚約者に「ごめんね、もう君に興味がないんだ。」と告げられたアメリアは、その翌日に婚約者がヒロイン(仮)の逆ハーレムの1人になっているのを目撃する。
え、詰んでない?リングに上がる前に試合終了してない?
ショックから前世を思い出した
アメリアが、前世の頼りない知識を使って、つたない戦略・戦術を駆使し、ときにPDCAサイクルをまわしながら、婚約者の心を取り戻そうと、もがく話。
「綺麗になったから振り向いてもらえる」「性格がよくなったから振り向いてもらえる」といった分かりやすい展開ではなく、徐々に変化していく気持ちを書いていけたら・・と思っていますので最初は展開がゆっくりです。
【本編完結済み】
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-14 19:00:00
154855文字
会話率:38%
相模湾沖で海上保安庁SSTによる特別な作戦が実行された。目的は米国政府から、その身を追われているCIA担当官の身柄確保。だが、作戦は失敗に終わる。それが、事の始まりだった……。元PMCで危機管理コンサルタントを生業とする男と高校生の娘。イ
ラク戦争を経て、日本の現状を危惧する内閣情報調査室の分析官と過去を持つメキシコ日系人の女性スタッフ。などなど。謎多きCIA担当官を中心に、人々を巻き込み物語は展開します。※サスペンスアクション的な内容ですが、コミカルな部分もあります。現実的な戦略・戦術が基本ですが、少々特異な力も存在する設定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-02 22:17:43
291734文字
会話率:45%
後一歩で魔王が倒せるはずの世界。
しかし、魔王は異世界から一人の参謀を呼び出す。その名は「黒田久彦」
黒田は戦略・戦術で世界を再び魔王の物とへ奮闘する。ダークファンタジー。
最終更新:2018-04-08 16:42:47
723文字
会話率:40%
日本の島を舞台で鬼・狐・龍・獅子などの色々な怪物の半妖の戦国国盗り物語です。
※戦略・戦術などの戦いを求めている人はこの作品に求めてはいけません。
主の知識が残念なので
最終更新:2015-10-10 18:39:52
5396文字
会話率:34%
小国アリステア王国は三つの大国に囲まれながらも平和を保っていた。しかし永らく平和を支え続けていた賢王、リチャード・O・アリステアは七人の子を残して亡くなってしまう。世界が大きく動き出す中で、彼の残した五人の王子と二人の王女が国を守る為に奮闘
する知略系戦記。
※第二章開始しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-12 01:10:45
87110文字
会話率:36%
一匹狼の若き義賊『猟豹』のヒース。
仁義を重んじる彼は、罪のない庶民を泣かせる高利貸し・ハリーの屋敷から財宝を盗み出そうと試みる。
だが、ハリーの屋敷に向かったヒースはそこで思いもよらない光景を目にすることとなった。
炎上するハリーの屋敷
。
そこに現れた美貌の魔女ルカ。
『白銀の戦乙女』と呼ばれる彼女との出逢いによって、ヒースの人生は大きな転機を迎えることとなる……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-27 22:53:43
113312文字
会話率:25%
若くしてとある空軍基地に司令として派遣された男のストーリー。
SFロボットアクション物の定番であるパイロットが主人公では無く、指揮官として戦略・戦術を駆使して敵との戦闘を繰り広げていく。
エースパイロットでも無い彼を英雄と呼ぶ者はいないだろ
う。
彼より輝かしい功績を残した者は多くいる。
ただ、彼がいなければその功績は無かったかも知れない。
部隊の裏役者として戦っていく彼の知謀を楽しんでください。
*他のサイトでも一部アップしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-14 15:44:49
149420文字
会話率:42%
大学1回生になった主人公、鷹尾誠哉(たかお せいや)は一人暮らしを始めていた。
初めての一人暮らし、暇をもて余した鷹尾は友人から激しく勧められたVRMMORPG(多人数同時参加型オンラインRPG)[Nostalgia Ruins On-l
ine.]通称[N.R.O]の魅力に取りつかれる。
N.R.Oでは剣や魔法は飛び交わず、現代社会と同じような銃器を使い、戦略・戦術を組みながら戦う、FPSであり、仮想世界の中で人間を合法的に殺す事ができる。
そんなゲームにはまり込んでしまった鷹尾は、家に引きこもり、毎日をN.R.Oの中で過ごしていた。
しかし、ある日ゲーム内での死亡と同時に別の世界に入り込んでしまう。
そこは銃声と血に満ち溢れた世界だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-25 10:12:23
21561文字
会話率:25%