私は彼女を愛している。
彼女は彼を愛している、同様に彼も彼女を愛している。
私のこの想いは、彼女に届くことがない。そう理解しているというのに、彼女に近づきたくて、見つめてほしくて、私は──私は……。
エツハシフラク様主催 #匿名現代
切恋企画
にて書かせて頂いた作品です。短編ですが、もう少し膨らませるのもありかなあと思案中です。あと2話追加予定!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-13 00:51:31
9389文字
会話率:51%
神託によって勇者に選ばれたのは私の夫だった。妻として誇らしかった、でもそれ以上に苦しかった。勇者と言う立場は常に死と隣り合わせだから。
『ルト、おめでとう。……でも無理しないで、絶対に帰ってきて』
『ああ、約束するよ。愛している、ミワエナ
』
再会を誓いあった後、私は涙を流しながら彼の背を見送った。
そして一年後。立派に務めを果たした勇者一行は明日帰還するという。
王都は勇者一行の帰還を喜ぶ声と、真実の愛で結ばれた勇者と聖女への祝福の声で満ちていた。
――いつの間にか私との婚姻はなかったことになっていた。
明日、彼は私のところに帰ってくるかしら……。
私は彼を一人で待っている。『おかえりなさい』とただそれだけ言いたくて……。
※作者的にはバッドエンドではありません。
※他作品『一番になれなかった私が見つけた幸せ』の前日譚でもありますが、そちらを読んでいなくとも大丈夫です。
※アルファポリスで先行投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-23 09:16:17
21134文字
会話率:27%
約三ヶ月前、ブランケ伯爵家からバウムガルテン公爵家へと嫁いだリリア。伯爵令嬢から公爵夫人へ。幸せな新婚生活を送って──は、いなかった。リリアは、その理由も教えられず、外との接触を断たれ、王都のバウムガルテン邸の敷地内しか出歩くことを許され
ていない。その上、夫は自分を愛していないらしい。とリリアは思う。初夜、「君には触れない」と言ってきた、アルトゥール・バウムガルテン。リリアより四つ上、弱冠二十歳の現バウムガルテン公爵は、そう言った。リリアはそれから、数えるほどしか夫と顔を合わせていない。自分はなぜここにいるのだろう。そう思って過ごす日々──が、一変する。
「愛している、リリア」
真っ昼間だというのに突然夫が帰ってきて、意味の分からないことを言い出した。曰く、自分は呪われていて、その呪いは愛する者に触れる、または自分が愛情を向けていると知られると、愛するものが死んでしまうというものだ、と。そしてその呪いが解けたのだと。
今まですまなかった、そう言われて、そうだったのですねと言えるような心境を、リリアは持ち合わせていなかった。
「ならば、本当に私を愛してくださっているのなら、これからの三ヶ月で、私を愛していることを証明してくださいませ」
そして、アルトゥールからリリアへの、『愛の証明』が始まった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-31 12:00:00
106441文字
会話率:57%
☆「初恋相手の王女の心配ばかりしている婚約者と、スッキリさよならしました」の続編です。
------------------------------
……君、正気かい?
ディーナ嬢の良いところを、そんなふうにスラスラ答えられるのに、メイヴィ
ス王女のほうを愛している、だって?
自覚のない馬鹿なのか。
だけど大人はちゃんと賢くないとね、痛い目に遭うんだよ。
――これはもうひとつの愛の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-25 07:24:22
13265文字
会話率:15%
赤ちゃんを愛している、何よりも――。
本作は『カクヨム』様にも掲載しております。
最終更新:2023-02-07 22:53:43
1082文字
会話率:21%
公爵令嬢エリザベスは学園卒業を祝う場にて王太子ヘンリーから婚約破棄を言い渡される。代わりに男爵令嬢パトリシアと婚約すると主張する王太子だが、その根拠にエリザベスは首をかしげるばかり。王太子は遅れてやってきた国王や王弟にもヘンリーは堂々と説明
するが、国王と王弟からの反応は――。
ヘンリーは一つ勘違いしていた。エリザベスはヘンリーを愛している、と。実際は――。
そしてヘンリーは知らなかった。この断罪劇は初めからある人物に仕組まれたものだ、と。
※以前アルファポリス様に投稿した作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-01 12:50:13
14948文字
会話率:57%
僕は君を心から愛している、だから僕の記憶を受け取ってほしんだ!
最終更新:2022-10-18 03:00:00
1883文字
会話率:27%
私は今日花嫁になる。
幼い頃からの婚約者で、一目惚れしてずっと好きだった人の。
だけどその人には好きな人がいる。
平民の飴色の髪が美しい女性。
式当日に2人の逢瀬を目撃し、逃げ出したいと思った。
自分さえいなくなれば、そう思った。
彼を愛している、だから...。
※R15や残虐な表記ありは保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-04 18:22:57
16979文字
会話率:22%
主人公 あん の親友には悪い”癖”がある。あんはその”癖”を心から愛している、なぜこんなにも愛しいのか。______________
最終更新:2022-05-31 23:41:04
1188文字
会話率:20%
勇者召喚に巻き込まれて異世界に召喚された桜木拓哉
こちらの都合で召喚したからと話の分かる姫様から生活保証をされる。拓也が1人で生活できるようになるまでと美人メイドが派遣され2人で生活することになる。
冒険者になった拓也は毎日薬草採取をして、
金を稼いでいた。
ある日、邪神と名乗る女から「世界を滅ぼしてくれたら、私が何でも1つ願いを叶えてあげる」と言われる。
拓也は自分が1番愛している、愛されている『彼女』を生き返らせて貰う為、世界を滅ぼす為に行動を始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-14 21:57:27
22404文字
会話率:46%
雛形 陽菜子(ひながた ひなこ)は、大学の獣医学科に通う6年生。生物の中でも爬虫類、ことトカゲをこよなく愛している、自他共に認めるトカゲオタクだ。ついたあだ名が「トカゲ姫」
トカゲのことになると、心拍数が上がり、興奮状態に陥り、周りが見
えなくなり、ハアハアしてしまう。興奮しすぎて、鼻血が出る。つるりとした鱗や、ぬめりのある皮膚、チロリと見える舌。どれも、この世の男など霞んでしまうほど魅力的だ!!
と思っていたのに、ある日バイト先の動物病院に、血塗れのオオトカゲを運んできた、ハイスペックイケメン、竜凪 琉旺(りゅうなぎ るおう)と関わり合いになってしまってから、彼女の平穏なトカゲライフが崩れていく。
「え?何その鱗……綺麗……。触りたい」
陽菜子の欲求をくすぐる鱗を琉旺は持っていて……。
琉旺の事情に巻き込まれながらも、だんだんと、苦手としていた人との関わりを持って、自分の気持ちを自覚していく陽菜子の
へんた………純あいの物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-19 19:00:00
162759文字
会話率:23%
彼女は、自分にとって、全てだった。
生きる意味
生きる価値
存在理由
全てが、彼女ありきだった。
幼くみすぼらしく、汚い自分を拾ってくれて
拙いながらも育ててくれて
……料理は酷かったけれど、彼女は自分を、俺を、愛してくれた
俺にとって
の世界の中心は、彼女だった
でも、彼女は―――
俺は、何が何でも彼女を守ろう
何が何でも、彼女を救おう
かつて、俺が救われたように
俺から彼女を奪うのであれば、誰であろうと赦さない
仲間だろうと、一般人だろうと、王だろうと、神だろうと
絶対に、赦さない
愛している、愛している
俺の、俺だけの魔女
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-30 11:35:51
231769文字
会話率:61%
見た目は普通、勉強も普通。運動はできるけど、性格は可愛げない。平凡な日常を愛している、平凡ヒロインな少女西川結衣。結衣は運動系の高校、実丘高校に入学する。実丘高校の生徒会はイケメンで、大人気。可愛い親友に巻き込まれて目立ちながらも、愛する平
凡な日常を求めて高校生活を送るお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-13 16:34:17
21676文字
会話率:54%
これは二人と雨の物語です。
あの頃、世界がかわっています。
あの時、私たちはまだ子どもみたいな感じ、いつか立派な大人になりたい。
あの日、私は彼女と出会いだ、それは運命の出会いと思います。
けれども、いつままに、私たちは迷子になる、進められ
ない、帰る道も見つからない。そして、徐々に真っ暗の闇へ向かう。
雨とは、大気から水の滴が落下する現象で、降水現象および天気の一種。水滴が降ってるの原因は重力、それは世の中で一つ不可抗力と思います、水滴はひどうできに地球の水循環を参加しました。大気に含まれる水蒸気が源であり、冷却されて凝結した微小な水滴が雲を形成、雲の中で水滴が成長し、やがて重力により落下してくるものである、最後に海または地面へほかの水滴とまぜあわせる。そして、この水循環が繰り返す、水滴はこのかていを何度でも反復する、何度も同質な光景を体験する、同様の宿命をリピートする。
こう見えで、私たち人類も同じでじょうか。自分はどうな人と家族になりたいか。自分はどうな人間になりたいか。どうな人と仲間になるか。どうな会社で働いていますか。そのうえ、死法も自分では選択がない、このすべては私たちが選べない、その権利がない。しかし、私は人生には一つだけの選択があると思います、それは誰を愛しているの権利。だで、もともと私たち人類は水滴と同じよに自分が選べないの運命を受けでいる、水滴みたいにこの世界をなびく、何もできない、何も変わらない、自分の無力感を感じる、ただ周りのものがどんどん流れるのことを見ています。最後、全てをなくしました。だけど、せめで私たちは誰かを愛しているの権利がある、これだけは人類唯一の確実な感情かもしれない。
水滴と水滴混ぜ合わせる、そして雨になる。人々と仲良しをする、そして社会が生まれだ。水滴と同じよに心弱い、同じよに淡い、同じよに弱々しい、けれど、私たちは愛の力がある。愛があれば、言うったいことはどうな場所でも届く、絶対に相手に伝える。誰かを本当に愛している、これはとても有意義な気持ち、こうな気持ちを持っていれば、私たちはきっと誰よりも強い。たとえ死でも、この大切な心地は私たちが生きてるの証明、ずっとこの世界で存在する。
けれど、もし死ちゃだ、どうするの?もし届くないの、どうするがいい?たとえ運命が繰り返す、君も同じ選択を選ぶかな?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-23 00:36:00
13393文字
会話率:62%
あるところに女の子と男の子がいました。
夢ちゃんと真くんです。
これは、お互いに溺愛している、ちょっとおかしな二人の日常の物語。
最終更新:2020-05-05 14:29:05
2934文字
会話率:51%
舞台は、男女という性別の他にアルファ・ベータ・オメガの分類が加わった計六種類の性で構成された社会である。性別的にも、社会的な立場的にも劣るオメガという性を受けてしまった市川樹は、ひたすら自分の性を隠しながら生活を送っていた。
ある日、会
社でオメガの性質でもある発情期を発症してしまい、自分の性が部下の桜シャーロットにバレてしまった。シャーロットは、樹の性別がなんであっても愛している、オメガであるのなら尚更自分がパートナーとなって楽にさせると言ってきた。
しかし樹には松戸瑠衣という想い人がいた。瑠衣も樹の性を知っており、付き合ってはいないものの樹と瑠衣は両想いだった。樹は学生時代のトラウマを抱えており、誰と心が通じて結ばれようとも、決して自分の置かれた待遇を脱却することはできないと思い込んでいる。そのため大好きな瑠衣と肉体的に結ばれることを避け、慕ってくれるシャーロットのことは適当にあしらう。
樹の性を知ってからも、パートナーとして認めてもらえなくても、シャーロットは樹にしつこく寄り添い、アルファという立場上日常生活でも危険にさらされる彼女のことを支え始め、樹の幸せを願う。樹と瑠衣のこじれた恋愛事情に首を突っ込みながら、シャーロットはついに強硬手段を取ることにした。
シャーロットにとって樹は最愛の人であるから、もちろん自分の両親のように仲良く結ばれるのが理想であるが、自分の気持ちよりも樹の幸せを願い、彼女を無理矢理眠りにつかせた後、瑠衣を呼び出した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-12 18:42:26
50161文字
会話率:56%
最幸の降霊書マリンの加護を手にした14歳カンデは、リヒタイン侯爵常備軍の若手の中で最高の精霊使い。異界の門が開き押し寄せた異獣との先の戦いで、精霊の加護により侯爵領の民を守った彼に侯爵様の覚えもめでたい。
連侯国学院を飛び級で卒業した彼
の元には諸侯国からの縁談も数多く寄せられる。最幸の降霊書の加護を受けた者の妻は幸せとなるとの言い伝えもあり、侯爵領の女性たちは救国の彼に熱い視線を送る。
だが、カンデを想う女性たちの前に2つの厚い壁が立ちはだかる。
第1に彼は、侯爵様の許しの下、異界の門をくぐり長きに渡り異界を調べる予定であること。異界の調査は大きな危険が伴うと予想される。彼が生涯の伴侶とできるのは異界の者に通じる力を有するものに限られる。侯爵常備軍アレクシ・エンツォレアン大尉爵のみが知るところであるが、カンデは世紀末の世界からの転生者。異界での調査行は侯爵様の願いであると共に、彼がかつて世紀末の世界で暮らしたモトコを探す目的を持つ。
第2に、彼の姉妹が彼に言い寄る女性たちの前に立ちはだかる。幼い頃から一つ年上のカンデお兄様を敬愛している、カンデの異母妹にして金髪の美少女レイナは、今はマリンの加護のひとつアイスを共有する者。ネオガリアでは異母兄妹の婚姻は許される。レイナは侯爵様に許嫁(いいなずけ)となることを申し入れている。そして、カンデの実姉の3つ子が2人、水色髪(マリンヘアー)の美女アンジェリカとアマビスカは、同じく侯爵様にカンデと主従之許を申し入れ許されている。ネオガリアで主従之許を得た者は、一つ部屋で暮らすことが許され、男女の間でその許をいただくことは内縁関係になることを意味している。父カリストが陰謀により亡くなった時に、父を謀ったものに辱めを受けるすんでのところを、カンデの精霊マリンの加護により救われて以来、2人は精霊マリンの加護に包まれている。水色髪を持つ者の務めとしてカンデに身を捧げ、カンデのマリンの加護を高めてあげたいと切に思っている。
異界への旅の準備を進めるカンデは、15歳になると妻を娶ることができる年となる。異界への旅を厭わずにむしろ求める各国の女傑たちはラディール=カンクロウ家を訪れこの厚い壁に挑む。
静やかにモトコを探す旅を望む彼の願いは、果たして叶うのだろうか?
※第一部(カンデ9歳~13歳)は、『カクヨム』さんにて執筆中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-26 15:08:41
1770文字
会話率:0%
路地裏で名前のない言葉もしゃべることのできない少年は盗みをして生きていた
あるときに盗みに失敗してグレーテといわれる女性につかまってしまう
その女性はとある事件がきっかけで罪人となっていた
その女性は少年に名を与える、それは咎人になる
か死ぬかの選択
後にその少年はこの残酷さに気づくことになる
――――――――――――――愛している、それは最も残酷な言葉
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-18 18:26:23
1621文字
会話率:42%
君に聞こう、欲を持つことはいいことなのだろうか?
君に聞こう、ヒトを言葉で縛っていいことなのだろうか?
君に聞こう、無数の罰を背負うことはいいことなのだろうか?
確かに、いいことなのかもしれない。
自分の意思を証明している一つでもあるのだ
から。
けれど、欲に溺れてしまったらそこに何があるのか、怖くはないか?
縛られて動けなくなるのも、罰を背負った背中が醜いことが怖くはないのか?
私は知っている、あの扉を、彼らの秘密の物語を。
けれど、我らは同じ道を歩けない。
人ではないから。
愛している、嫉妬している、嫌っている。様々な心が揺れる。
私は、欲深い。
私は、恐れている。
私は、愛している。
我らは鬼神。
長い時間を見渡して、愚かで愛しい人を理性なき心で喰らい尽くす梅の木。
永遠という名の歴史を駆け抜け、人生という名の歴史を食らう歌。
兆の年月日を超え、兆を超える敵を切り裂く刃。
鬼の中でも高貴なる血と力を持つ鬼神族
そなたの魂を食らうことが許されるのならば我らの魂もまた、そなたたちのものと化すだろう。
そう、人の子のものに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-03 23:13:24
82565文字
会話率:23%
少年には、親しい幼馴染たちが居る。
彼らは、互いを互いに愛している、のだが……。
最終更新:2019-03-31 12:24:07
3030文字
会話率:44%