幼い頃から「気」が見えて操作出来ていた琥太郎。幼少期にその能力を封印されていたのだが、社会人2年目にしてその封印が解けた。再び人ならざる物達が見えるようになった琥太郎は、幼馴染の妖の少女や、陰陽師見習いの後輩女子社員、琥太郎の部屋に住み着い
ているゴスロリ地縛霊少女達と一風変わった生活が始まった。「妖気」、「霊気」、「神気」といった「気」を操作出来るので、人ならざる物達を相手にしても基本めちゃめちゃ強いです。だけど、出来る事なら面倒な事には関わらず、なるべく波風たてずに過ごしたいです。~~当面は週2回更新を目指します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 16:05:01
247479文字
会話率:54%
整った顔立ちと、凛とした立ち居振る舞いで同僚や後輩に人気のあるアラサーなバリキャリウーマン上月美沙都だったが、そのプライベートは決して充実しているとはいえなかった。
モラハラ的言動で美沙都の上げ足を取ることが多い漆崎哲人との恋人関係は、一見
すると順風満帆だった。しかし哲人は何かと美沙都を蔑ろにし、遂には彼女を裏切って若い女子社員と逢瀬を重ねる様になっていた。
将来の結婚資金の為にと必死に積み上げていた貯金も、哲人が浮気相手の為に次々と浪費し、遂には消費者金融にまで手を出す始末。
とうとう耐え切れなくなった美沙都は哲人との同棲マンションを飛び出し、雨の降る街中でひとり、涙に濡れて佇んでいた。
そんな彼女に手を差し出してきたのは、見覚えのある巨漢、天堂厳輔。
美沙都の勤め先で清掃担当の契約社員として働く武骨な男だったが、彼は美沙都をひとりの女性として丁寧に扱い、自身の住むマンションでひと晩の宿まで提供してくれた。
せめてもの御礼にと、厳輔の寝室を訪れた美沙都だったが、そこで彼女が見たのは、無表情のまま闇の中をじっと凝視する彼の姿だった。
厳輔は、実は元アメリカ海兵隊二等軍曹で、数々の戦地で勲章を得てきた歴戦の勇士だった。が、PTSDが原因で除隊した彼は今も尚、夜になると戦地での地獄の記憶に苛まれていた。
★R15は念の為につけてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-10 18:12:07
18370文字
会話率:18%
会社の昼休み。いつもスーツを着てうどんを食べてる総務の女の子、薫に何となく近づいた新進気鋭のプログラマー岡崎。二人の恋の行方は・・・。
最終更新:2025-04-26 23:40:46
9201文字
会話率:16%
仕事一筋のエリート女子は、社内の不思議くんに恋をした。
主人公内海絵里は、とある企業で翻訳の仕事をしている。時は1991年。親の反対を押し切って進学し、やっとの思いで掴み取った仕事。社内恋愛をして数年で寿退社なんて、以ての外だと思っていた。
絵里は参加した社員旅行でサワガニ獲りをしている男性社員を見つける。社内でも不思議くんとして有名な、経理の沢野貴行だった。彼の飾らない人柄に触れ、異性として意識するようになる。
二人の距離は急速に縮まっていく。意地を張っていた絵里も、社内恋愛もして、仕事も頑張りたいという次の目標に向けて心を弾ませる。
その矢先、社長から縁談を持ちかけられる。相手は業界最大手の会社の御曹司。その上、断るとまずいことになると言われてしまう。
好かれないように振舞おうと決め、渋々縁談に出向いた絵里。相手は、ド派手な高級車に乗ったキラキライケメンの金閣寺大和。最初は鼻につく嫌なやつかと思っていた絵里だが、意外と悪い人ではないことがわかる。友達として付き合いたいと思うのだが、その翌日。縁談を進めることになったと社長から告げられる。
沢野への思いを断ち切れない絵里。事が大きくなる前に金閣寺本人に直談判しようと試みるも、同期の女性社員が、絵里が縁談をしたことを沢野にばらしてしまう。
絵里と沢野は気まずくなったまま、会社で顔を合わせることなく数日が過ぎる。そして迎えた金閣寺との二度目のデート。なんと、金閣寺はゲイであり、それを恥じている父親に無理矢理組まされた縁談であること。絵里を利用していたが、やはり結婚は出来ないことを謝罪される。彼と和解し、友人となった絵里。沢野に思いを打ち明けなかったことを後悔した絵里は、泣きながら帰路につく。そこで偶然、会社帰りの沢野と鉢合わせをする。お互い本音をぶつけ合い、誤解が解ける。そして、彼らは思いを伝え、結婚を前提に交際を開始する。
2年ほど前に書いた小説です。
読み返したらわりと好きな設定だったので公開することにしました♡折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-29 20:30:33
40005文字
会話率:53%
彩花の職場では、女子社員一人あたり数百円ずつ集めて、できるだけお安い義理チョコを買い、男性社員に配る風習がある。今年のチョコ当番になった彩花には、バレンタインデーに距離を縮めたい恋人がいる。なのに、こんな日に限って不運続き。しかも手作りの本
命チョコが消えた?! 彩花は果たしてチョコを恋人に渡せるのか……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-24 17:02:49
8784文字
会話率:40%
営業成績No.1のエリート女子社員はいつも仕事をしていない男性社員にムカついていた。そんなある時、彼女がシステムの重大なトラブルを発生させてしまう。そして、彼女は彼の隠された姿を知るのであった・・・
最終更新:2025-02-22 18:00:00
3631文字
会話率:52%
わかりにくい執着と溺愛に振り回されています。女子社員に大人気ハイスペイケメン課長の怪しげな動きから目が離せない!
「その課長、性悪ですよっっ!」と拡声器でもろもろ暴露したい!
地味子で推し命!なOL小山田咲(おやまださき)の趣味は推し活と
人間観察。はからずも営業2課のあれやこれやを情報収集してしまっている。←意に反して
ある日、営業2課を統括するハイスペイケメン課長坂崎悠(さかざきゆう)の、怪しい行動を目にしてからというもの、課長の行動からいちいち目が離せなくなる。そして次第に課長に関する情報が集まるにつれ、その本性が見えてきて……。7つの行動から推測される、課長の思惑とは?
恋愛初心者同士のボタン掛け違えLOVEです。
お読みいただければ幸いです。エブリスタさんでも投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-14 14:20:41
177619文字
会話率:39%
ランチシリーズ。盗み聞きあり。
あんな時やこんな時、「自分もそうかも!」と、言われる『共感』されたくない時もあります。それ、絶対に共感じゃないから!
最終更新:2024-12-18 06:20:24
3804文字
会話率:49%
ランチシリーズ(別名盗み聞きシリーズ)で、菊池祭り参加作品。
今日の俺 またも会話を 盗み聞き
最終更新:2024-08-10 12:01:50
2991文字
会話率:54%
ランチシリーズ第4弾。
身内に言われるより、他人の言葉が滲みる事もあるよね。
それよりも身内の言葉が届いて欲しいモノです。
最終更新:2023-01-07 11:18:10
3797文字
会話率:52%
温泉が大好きな堂悟 有真(どうご ありま)は会社の温泉旅行で、誰とも喋らずポツンとしている女子社員に声を掛けたところ「あら?あたな私が視えるの?そりゃそうよね。だって私がこうなったのは貴方のせいなんだから!」と睨まれてしまいます。
しかし有
真は全く身に覚えがありません。一体自分が何をしたというのか?
そしてその女子社員から「あるモノ」を探して欲しいと頼まれますが、それはとても「意外なモノ」でした。
温泉一筋の有真と、そんな有真を密かに慕う後輩の草都 温美(くさつ あたみ)。
温美の大胆な行動が探し物の発見につながりますが───
※新連載を開始しました!
今回は「温泉」が題材です。
有名な温泉地とタイアップできたらいいな~などと夢見ながら書いております。
(⋆ᵕᴗᵕ⋆)
※また、温美の「脳内妄想」にも注目していただけますと幸いです。
作者が楽しんで書いておりまして、やや暴走気味です(笑
※皆さまに「面白い!」と思っていただけるよう頑張ります。
(๑•̀ㅂ•́)و✧折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-22 09:00:00
31958文字
会話率:39%
気が立った状態の女子社員たちの会話
キーワード:
最終更新:2024-07-18 06:23:47
763文字
会話率:42%
女子社員たちのランチタイムでのお話
キーワード:
最終更新:2024-06-24 05:31:39
307文字
会話率:59%
お通じごときで言い争う女子社員を描きます
キーワード:
最終更新:2024-06-22 06:41:43
353文字
会話率:75%
佐伯春夫は、26歳になる文房具会社で働く営業マンである。
会社名は、「フェルシアーノ株式会社」である。その会社にニューハーフクラブで働いていた人間が入社した。会社では、あくまで女子社員として働くことになったのだが、配属は営業部、西野明美
の名前で名刺も作られた。春夫は、年齢も同じこともあって、営業部員としての子守役を命じられる。
明美は、営業の仕事を頑張るが、働いていたニューハーフクラブでは、ホステスと同時にダンサーとしてセンターをになっていたことが明らかになる。なぜ、ニューハーフクラブをやめたのか?
春夫は、名古屋の大学の大学院で学ぶ遠距離恋愛中の永井冴子を時にな気も記させながらも。トランスジェンダーとしての明美の心の葛藤とも向き合うことになるのだった。
*青春小説であると同時にトランスジェンダー小説と作者は考えております。
*トランスジェンダーのトイレの問題、同性婚、性適合性手術などあくまでストーリーの進行を合わせて余り深刻にならないよう盛り込んであります。
*19時10分、22時10分、毎日2回のアップを予定しておりますが、変更の可能性もあります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-07 19:10:00
123870文字
会話率:56%
ある中小企業の経理部のA子はクッキーを配った。産休の挨拶の為のクッキーだったが、女子社員の間で悪意のある噂が広がっていき……?夏のホラー2024参加作品。
最終更新:2024-07-04 06:38:18
1924文字
会話率:46%
この世の法では裁けない 罪に這い寄る黒い影 仕掛けて追い詰め始末する 闇の裁きの裏稼業 人呼んで『始末人』 ただし、その存在を証明する物は何一つ存在しない 田中ハルミは同僚の女子社員を凄惨に殺害するも、心神喪失を理由に無罪放免となっていた。
一切反省の色が無い彼女は、この日も恋人のテツオとデートに出かける。しかし、その後ろを黒い車が追跡し……バイオレンスアクションの短編折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-22 21:41:01
3789文字
会話率:52%
専門学校を卒業して入社した会社、創業者の先代社長が突然の不幸により後任の二代目社長の横暴な経営方針が原因でブラック企業へと変貌し左遷されて夢や希望を見失ったヲタクで万年平社員の男。
十数年後、偶然に出会った美人コスプレイヤーと清掃員の老
人を助けたことで地獄のような社会人生活が一変し転職サイトで最高評価のホワイト企業へ出向することに。
しかも、配属先は課長以外は年頃の若い女子社員が大半を占める部署。
それも、社内の噂以上の美人揃いで個性豊かな面々。
世の男なら羨ましいシチュエーションだが、女子とは無縁に近い学生生活と高校時代に受けた痴漢えん罪が原因で年頃の女性が苦手なヲタクな男にとっては地獄のような職場環境。
その中に、先日助けた美人コスプレイヤーを見掛けるが本人は初対面を主張するが、社員寮で偶然見掛けた美人コスプレイヤーによって同一人物だと知り二人だけの秘密に。
そんな、新たな部署での新生活は謎と違った意味でのトラブルの日々。
それでも、乗り越える度に部署の仲間達から信頼されるようになる。
ところが、来社した名家の御曹司によりヲタク男が所属する部署が事件の渦中に巻き込まれる。
そんな中、美人コスプレイヤーが会長の孫娘である事を偶然にも知ることになる。
名家の御曹司の目的、会長の孫娘と結婚して家督の後継者を勝ち取ること。
その裏には、ヲタク男の元上司が深く関わっていた。
親子の野望を阻止するために、デートの場所である高級リゾートホテルに潜入。
御曹司は、潜入することを想定して刺客などを用意し望海するなど大騒ぎ。
事件解決後、分断された部署は変温を取り戻すどころか孫娘と恋人関係に発展。
やがて、結婚して見失った夢を取り戻し切り開くことになる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-01 20:00:00
307856文字
会話率:22%
田沼浩治は勤続30年になるが未だに営業職の平社員である。性格が温厚であったために会社の言いなりになって扱き使われていた。その鬱憤をパチンコで紛らわしていた。資金調達のため集金してきた売上金を一時流用していた。家庭も円満で旨くやっていたのだが
新入女子社員の上月摩耶に嗅ぎ付けられて脅され、言われるがままに貢がされる。その金額は積もり積もってもはや破綻するしかなかった。告白して退職することになった。上月摩耶も会社にいられなくなって退職する。この二人は何かしら縁があるのかつながっていた。果たしてどうなるのか続編に期待乞う。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-24 11:00:56
19237文字
会話率:32%
小料理屋を営んでいた両親の背中を見ながら育った主人公。
小さなときは両親と共に一緒にご飯を食べるという事は少なく、想い出の味としての『家庭の味』というものの存在を考える事もなく育ってきた。
両親を見ているからこそしようと思う事が有る。
それが主人公的には『料理』であり、自分で作る料理が趣味としての物ではなくなってしまう。
そして大人になっても料理をする事を続けていた主人公は、社会人になり同僚たちを招いて自分の住む場所で料理を振る舞う事になるのだが――。
あるも知れない・無いかもしれない恋愛物語。
※あまりにも酷い内容の感想などは削除させていただきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-08 15:34:12
7774文字
会話率:44%
定食屋の娘であるが、手首を包丁で切ってしまったことがトラウマとなり料理ができなくなったことで、
夢だった実家を継ぐことを諦めた木原希美。
彼女はそれでも飲食業に関わることを諦められず、
飲食店経営会社の事務職として勤めていた。
そんな
ある日、希美が配属されることとなったのは新しく立ち上げられた『店舗円滑化推進部』。
その建前は、店舗と本部の交流を円滑にしたり、本部の部署同士の交流を活性化したりするという、実に立派な物だった。
くわえて会社では初の試みとなる本部直営店舗のオープンも、主担当として任されることになっていた。
飲食店を盛り上げたい、ごはん・料理大好きな希美はこれを大いに喜んでいた。
……しかし配属されてみたら、そこは社内のお荷物ばかりが集められたお飾り部署だった!
部長や課長は、仕事に対してまったく前向きではない。
年の近い先輩である鴨志田も、容姿端麗なイケメンで女子社員からの人気こそ集めていたが……
彼はとにかくやる気がなかった。
仕事はできるが、サボり魔だったのだ。
だが、劣悪な環境でも希美はあきらめない。
店舗のため、その先にいるお客様のため、奮闘する。
そんな希美の姿に影響を受け、また気に入ったことで、
次第に鴨志田が力を貸してくれるようになって――――?
やがて希美の料理への熱い思いは、
お店に携わるさまざまな人間の思いを引き出し、動かしていく。
その過程で二人の仲も徐々に深まっていくのであった。
料理は厨房だけでするものじゃない。
お店で料理が提供されるまでの過程を描いたドラマ。関西弁も随所で発揮?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-30 19:00:00
104344文字
会話率:40%
定年退職を間近に控えた男と、入社3年目のバリバリの若手女子社員との物語。
年齢差、社会的身分の差を越えられるのか?
そんなどこにでもあるけど、どこにもありそうにないお話です。
最終更新:2023-06-14 18:36:48
85178文字
会話率:68%
「えっ……なんでこの人が?」
社内イジメに苦しみ自殺した「私」は乙女ゲーの「悪役令嬢」に転生し、かつて自分を苦しめた女子社員にそっくりな女奴隷へ復讐していた。ところが……
最終更新:2023-06-09 08:52:23
6738文字
会話率:39%
花見の場所取りを同期(男)と二人きりでしてるけど寒くてしんどい女子社員の話です。
自分のホームページで載せていたものです。
最終更新:2023-06-08 20:39:03
3118文字
会話率:39%