現実から逃避、もとい長い睡眠をしていた裕 田中は女神(白球)に出会う。女神の問いかけに適当に答えてしまった裕は異世界に飛ばされることになった。飛ばされた異世界では襲い掛かるモンスター(熊)、状況を確認する前に大男に腹パンされて気を失ったりと
散々な目に合う。それから半年後、裕はあるファミリアの雑用係になっていた。冒険者になることを決めた裕が選んだジョブは忍者。はたして、現実逃避した後、裕はどんな冒険を繰り広げるのだろうか。
若輩者+外国作家なので多少言語がわかりづらい、読みずらい所があると思いますがご了承ください。ご意見ご感想があればぜひ書いてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-20 17:09:25
392879文字
会話率:47%
―――――これは、全てが一つになるまでの物語。
舞台は魔法が当たり前に普及した平行世界。18世紀末に発見された”魔力”。その影響で様々な異世界と繋がった人間の世界。その発見の産物として人々は魔法を手にし、その代償として人々は異世界から
やってくる”モンスター”の危険と隣り合わせに生きることになった。
時は流れ、現在。魔法学は科学と平行して急速な発展を遂げ、今や魔法は日常のものとなっていた。そして、異世界の存在も。
そして、今日も続くモンスターの脅威に対処すべく、国際対魔法事件機構《IAMO》が優秀な魔法の使い手たちにライセンスを与え、報酬金と引き換えに平和と秩序を守るシステムが出来上がっていた。人々は、そんな彼らを”魔法士”と呼ぶ。少年少女たちは危険を顧みず華麗にモンスターを倒し、人々を救う魔法士たちに憧れを抱いてきた。
もう高校生にもなるというのに小学生並みの魔力しか持たないのことがコンプレックスの少年・神代迅雷(みしろとしなり)もまた、幼い日の『約束』を胸にみんなを『守れ』る魔法士を目指していた。そして努力の末にコンプレックスをセンスと実力で補い、名門校、国立魔法科専門高等学校・マンティオ学園に合格したのだった・・・が。
入学式の朝。夢から覚めるといつの間にか知らない金髪幼女がベッドに潜り込んでいた!?
幼女のほっぺたをぷにってから、迅雷は叫ぶ。
「なぁんだこれぇ!?」
ここから、少年の運命は動き出したのだった・・・?
※更新日程:毎週日曜日
※第2章までの各エピソードの見出し文は(記念の意も込めて)プロローグの後書きに移動しました
~第1章 激動の五日間~:《episode1》
~第2章 いつまでも、隣に。~:《episode2》~《episode6》
~第3章 宙ぶらりんのトランペッター~
《episode7》それは狂おしき災禍の時代。シンセカイの黎明。第一の喇叭は誰が吹く?
《episode8》
《episode9》
《episode10》
《episode11》
~第4章~
~第5章~
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 17:37:58
3097796文字
会話率:46%
「LINKED HORIZON ~異世界とか外国より身近なんですが~」で登場する作品内限定ワードの紹介です。登場キャラたちが各々の知識を振り絞って解説するので辞典代わりに「作者なに言ってんのかわかんねぇ」という方はこちらをチェックしてくださ
ると嬉しいです。
ワードのリクエスト、解説するキャラのリクエスト、基本的に(ネタバレの範囲にならないようなら)いくらでも受け付けます。
あと、このページを先に見つけてしまったという方は「LINKED HORIZON ~異世界とか外国より身近なんですが~」を読んでいただけるとさらに嬉しいです。
※もともと本編に挟んで投稿していた内容を転載しました。本編のページからは元あった話を消去しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-08 11:00:24
17217文字
会話率:7%
【これは国境も次元も越える、ただ「人」の物語】
剣を手にしてモンスターと立ち向かい、魔法の法則が実在する世界がある。レベルも、スキルも、ステータスも、チートさえもなく、私たちの世界のように皆が一生懸命暮らしている異次元の世界。 そこに、足
原法次《あしはらほうじ》と双美沙也《ふたみさや》、そして瀬戸日奈《せとひな》は突然日本から転移されてしまった。
法次にあるのは野球で鍛えられた体と元プロ選手だった父親から受け継いだ運動神経、そして沙也と日奈を元の世界に絶対帰らせるという固い意志。頼りにできるのはお互いを信じる心と、ごく一部の善良な異世界の注民たちだけだった。
だが、この世界はどうしても優しくなかった。結局命の危機に迫ってこんな訳も分からない所で終わってしまうのかと思ったその瞬間、法次たちの前に現れたのは…
同じ髪と瞳の色の持ち主。
だが、違う言葉の使い手。
その者たちは日本ではない他所の国から転移されてきた兄と妹であった。果たして、彼らとは背中を預ける戦友になれるのか。
ファンタジー世界で出会った仲間が外国の人?だった、物語が…
今、始まります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-10 05:40:00
124259文字
会話率:46%
【読者の皆さまへ
私は外国人なので、文章の中に不自然な表現や間違いがあるかもしれません。
もしおかしな部分があれば、温かい目で見守っていただけると嬉しいです。
これからもっと勉強し、上達できるよう努力しますので、どうぞよろしくお願いします!
】
『お前は神じゃない、だって——神は私だから!』——霧失司命
絶望の終末世界、目覚めた彼女の隣には——最強の"萌え"がいた!?
「ママをいじめる奴は……消すよ?」
「お腹空いた? 大丈夫、ストックは山ほどあるよ!」
「イケメンを攻略したい? ……でも、ママはもう僕のものだよ?」
大地震発生、紅い霧が空を覆い尽くす。
モンスターの大群が溢れ、人類の理性は崩壊した。
——生き延びる方法はただ一つ、『殺る』こと。
異能【王核】を持つ少女、絶望の世界を駆け抜ける——!
ゾンビを狩り、アンデッドを屠り、クズどもを断罪する!
司令官? 取るに足らない。
覚醒者? ただのザコ。
——この終末世界の王は、霧失司命ただ一人!
「人類は、天すらも超える存在だ! 誰か一人でも戦い続ける限り、人類は負けない!」——霧失司命
「もし世界が彼女を裏切るなら——この俺が世界を滅ぼす!」——神無月
「俺を邪魔するな……たとえ神であろうとも、ブチ殺す!」——久我千世
「人類よ! 叫べ! 狂え! ゴミどもは——死に絶えろ!」——鵺
バトル×サバイバル×ダークファンタジー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-22 18:30:00
11052文字
会話率:12%
『MC-モンスターズ・シティ-』と呼ばれる、基礎生物学研究所 -NIBB(National Institute for Basic Biology)- の研究所に於いて、研究員の1人であった朝日奈ヨシカは、第6ビオトープの所長に任命される
ことになった。
NIBBでは、深海で見つかった未知の生物、「グランスライム」の細胞を使った人工生物を研究しており、生物の可能性、及び“人類の細胞の強化”について、科学的な実験が長年に渡って実施されていた。
グランスライムが見つかった小笠原海溝は排他的経済水域(EEZ)に属していたため、この海域の管轄権を持っていた日本は、グランスライムの研究を始めた最初の国であった。
アメリカ、及び諸外国の協力のもと、グランスライムの細胞生物学は急速な発展を遂げ、あらゆる新生物の開発、また、人類の成長に向けた科学的な論文の発表が次々と起こった。
22世紀に向けた、新人類時代(ニューエイジ)の始まりである。
グランスライムの細胞は“万能細胞”と呼ばれ、あらゆる物質に対して互換性のある多能性を持っていただけでなく、細胞そのものの分子間力を上げる「ゲージ(細胞レベル)」と呼ばれる化学的性質が、グランスライムそのものの生体において発見されることになった。
グランスライムを使って生み出された細胞レベルの高い生物は『アンチ・エイジング』と呼ばれ、生物そのものが持つ寿命や身体能力が飛躍的に向上した「種」に分類されていた。
近年、『新人類』と呼ばれる新たな進化形態を生み出そうと各国で研究が続けられていたが、一向に成果が得られることはなかった。
グランスライムの細胞を利用した新しい薬の開発(創薬)や再生医療への応用は急速な成長を遂げていたものの、「人間」という種の生物学的な進化に向けた明確な発展だけは、いまだ日の目を見ることはなかった。
そんな中、人間の細胞を培養し、グランスライムそのものと結合させることを目的とした新たな実験が、NIBBの第0ビオトープ(小笠原海溝の深海)にて開始されたが…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-25 12:40:42
651文字
会話率:0%
なんの変哲もない平凡な毎日、今日もそんな日が続くはずだった。突如として現れた非現実的なモンスター、それはとある大人気ゲームに出てくるキャラクターとしてのモンスターにそっくりで。現実に突如としてブレンドされた非現実、国の重鎮は頭痛で寝込み、一
般人も現れたモンスターたちに振り回されたり振り回したり、そのゲームを出した会社は文字通りドえらいことになったり。世界規模で起こった非現実に現実世界が立ち向かう? 結局のところ、シンプルに語らい合えば全て解決したりする、そんなお話。やっぱ日本って未来に生きてんな(諸外国一同)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-13 22:22:23
23011文字
会話率:44%
とあるどっかの王国に、新しい王様が爆誕しました。
王様とその家族は、国のために誠心誠意励んだのです。
時に違法薬物を検挙し、時にモンスターや盗賊団を殲滅し、時に外国のハニートラップを退け、そして不正をする領主を懲らしめ。
彼らを称え、愛
する皆の心温まる記録を御覧じろ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-20 19:42:10
7666文字
会話率:87%
元自衛隊特殊作戦群(特殊部隊)、その後自衛隊普通科第2大隊隊長に務めていた海堂 勝(かいどう まさる)。
彼はアフガニスタンでの事件以来、日本での生活が辛く感じていた。
世界全体から見れば英雄。日本国民から見れば犯罪者。日夜ニュース
に取り上げられる。いい加減、自衛隊を辞め外国にでも移住しようかと考えていたところ、世界中にダンジョンの出現が確認された。
ゲームのようなステータスが現れ、ダンジョンの中からモンスターが溢れ出す。
世界が大混乱に陥っている間も、彼は己の考えを突き通しながら生きていく。
「子供は助ける。あんたらの顔は覚えたぞ。」
「生き延びて何が悪い!だったらてめぇが戦えよ!」
「犯罪者の道へようこそ。くそ野郎ども!」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-20 11:15:31
3539文字
会話率:49%
【洋画シリーズ第4弾】南国フィジーを中心に活動する海洋環境NPOの代表であるレベッカ・モーガンは、日々違法操業を繰り返す漁船やサルベージ船などを相手に環境保護活動に勤しむ毎日を送っていた。そんな彼女の元にある日、昔別れた元カレであるバージル
が現れる。
彼はとあるバイオテクノロジー企業に勤めていたが、会社が所有する『実験動物』が海に逃げ出してしまい、その足跡を追ってフィジーまでやって来たらしい。その件を公にはしたくないという彼は、昔の誼でレベッカを追跡の為の現地ガイドとして雇いたいと依頼してくるが――?
海洋パニック物の定番、『あのモンスター』が暴れ回る!? B級映画好きの作者が贈る、海洋モンスターパニック×アクション×ホラー×ロマンスのごちゃ混ぜエンターテイメント小説!
※この作品はフィクションです。登場する国家、地名、団体名は架空であり、現実のものとは関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-13 20:19:56
120901文字
会話率:47%
二十代後半とまだまだ若い年齢なのに不治の病に倒れた主人公は、家族のみならず会社の同僚や大学時代からの友人達に看取られる幸せな最期を迎える。
だが、静かに、眠るように短い人生の幕を閉じたはずなのに、また目を開けた自分がいて困惑する。
何
とか持ちこたえたのだろうか。そう思いつつも、再び目に映った顔つきはどれもまるで見覚えのない外国人ばかり。
こうして困惑が冷めやらぬままに、主人公はエリカ・スタンフォードという、ある貴族の一人娘としての人生を歩み始めることになる。
神話やゲームなどでおなじみの「モンスター」達が人間と同じ「ヒト」として存在している、ヴィクトリア女王統治時代のイギリスに極めて似ているが全く別の世界で、時にのんびりと、時に陰謀に巻き込まれつつ、エリカは第二の人生を謳歌する。
――やり直せた先でも、学ぶことはある。――
☆現在、月・水・金の朝8時、週3回ペースで更新しています!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-13 12:00:00
1173942文字
会話率:42%
死して尚“皆の命を救いたい”と強く願う者の魂が流れ着く場所“バートンテイル”。そこはこれまで生きてきた人々の記録と記憶、感情によって象られた街だった。
そこで出会った二人から、人々が紡いできた歴史を守る“正暦保全協会”と呼ばれる組織のこと
を聞き正暦保全者になることを決意する主人公。
過去を改変し人類の自由を貪る未来を創り出そうと目論む壊変者を退けるため今日も過去へ飛ぶ─。
■世界観
白一色の街をベースにした異空間。現実世界で起きた過去の記録(記憶)に潜り、それを壊変しようとする敵との戦闘が展開されます。ドラゴンやオークなどのモンスター、異種族などは出てきません。全ての戦闘は異能を持つ人対人です。ハーレムや幼なじみなどの恋愛要素も無し。登場人物の名前は日本語名と外国人名半々くらいです。
■能力
念能力のような搦め手タイプ。過去の記録(記憶)がそれぞれ異能となり正暦保全者の能力として発現します。登場人物のスキルツリーみたいなものやレベルなどは表現されませんし存在しません。
■構成
一人称視点での展開で話が進むに連れて他の登場人物の一人称視点に切り替わっていきます。戦闘シーンでは数ペ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-03 11:29:51
141891文字
会話率:41%
オープンワールドサバイバルVRMMO Cosmos Pioneers Online。サバイバルMMOとは、魔法・武技・剣技といったスキル一切無しのリアル寄りMMOのこと。プレイヤーは素材を集めて生産によって武器と防具を作成し、また、凶暴なモ
ンスターを使役することで他のプレイヤーと領土争いを繰り広げることになる。期待に胸を膨らませて初ログインを果たした俺。だがいきなり目の前に現れたのは理解不能な言葉を話す外国人プレイヤー!?日本語と英語で会話を試みるも失敗して惨殺された俺は、彼らへの復讐を誓いながらも話の流れでギルドを作ることになる。対戦ゲームが苦手な弱者がマスターでもギルドは上手く回るのか?この多人種入り乱れる過酷なゲーム世界で24時間戦えるのか?他のギルドとの同盟、敵対、裏切り、そしてスパイ。――ギルド運営はゲームであってゲームじゃないのかもしれない。毎日更新予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-18 20:40:09
326721文字
会話率:50%
西暦2043年4月、あたし鉄火マキは衣ケミカルという化学会社の三崎工場に入社した。
ここの工場では第二世代MoNStEr(モンスター)という化学物質を製造している。
MoNStErっていうのは10-50cmほどの大きさの動物の姿をしてるんだ
けど、言葉を話す不思議な物質なんだ。
あたしは入社式で世にも珍しい人間の形をした小さなMoNStErを会社から貰っちゃった。
ところがこのMoNStErを狙って外国の軍需会社が襲ってくるんだよ!
どうやらMoNStErって秘密があるみたいだね。
あたしは次から次へといろんなトラブルに巻き込まれてしまうんだ。
誰か助けてよー!
このお話のジャンルは近未来ゆるふわ工場お仕事SFラブコメってなるのかな?
ちょべっと理系向けかな?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-09 04:00:00
2365079文字
会話率:40%
僕は死んだ
可愛い女の子に見惚れている間に殺されたのだ。
絶対許さん、あの木
そして僕は女神と出会う、顔も名前もなかった、そして少し話している間にどうやら転生する時間がきたようだ、僕は剣とファンタジーの世界にチート持ちでいけると思っていた
けど、そんなことはなく鑑定スキルと記憶持ちで地球に転生させられるだけだった。でも、今の地球には雑魚いモンスターがいっぱいいるらしく、生まれて15年後にダンジョンができるらしい。なら僕はダンジョンが出てくるタイミングで最強になってやろうと野心を抱きながら、外国の田舎村で紙オムツならぬ、布オムツをしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-18 21:53:52
1009文字
会話率:0%
剣と魔法の世界に転生(?)した3人の主人公たちの物語。
その世界はお決まり魔王の脅威にさらされているが、スライムやオークなどといった剣と魔法の世界につきものなモンスターはいない。いるのは、絶対的な力の持ち主「魔王」と異業種と
呼ばれるモンスター達だった。
祭壇の上で目を覚ました東山巌は勇者として剣を取る。
肥溜めの中に転生した橋田浩二は不貞腐れる。
鳥が元気よく囀る森の中で目が覚めた田中良平は我道を進む。
こんな3人の主人公達の物語。
登場人物紹介
東山巌ー生粋のイケメン、黒髪長身/「人の役に立ちたい。誰も傷つけさせない!」
この異世界に飛ばされてきた青年。アメリカ人と日本人のハーフ。ただ元いた世界ではそれが原因で肩身の狭い生活を送っていた。転生後は勇者として、仲間を集めることになる。
橋田浩二ーブサメン(自分視点)、割と普通の顔/「死ねよ」
同じく転生した青年。自称高校生ニート。母親から毎日のように容姿に関する暴言を吐かれていたため、自分をブサメンだと思っている。また、それのせいで性格がねじ曲がった。転生後は巌の邪魔をしている。物語の根幹にかかわる何かを知っている。
田中良平ー眼鏡をかけている冴えない青年/「現実は小説より奇なりか」
他の2人と同じく異世界転生者。転生前は学生をしていた。ごく普通の学生だったが、歴史が大好きだったので、外国語学部を選んだことを後悔していた。転生後は紆余曲折を経て……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-10 01:02:22
6221文字
会話率:28%
男は気付いた
「魔物を集めまくれば俺最強になれるんじゃね?」
男はさらに気付いた
「どうせならモンスター娘を集めれば最高なんじゃね?」
かつて最強だった男は、無理やり転生させられてしまった。
だがモンスター娘の力を自分の力と変える
ことで、男は最強へと返り咲く。
自分を転生させた者達に復讐と、モンスター娘達にエロいことをするために!
*************************************************
各章あらすじ
1章 モンスター娘を集め、物理最強になるまでの道のりです(完結)
2章 復讐すべき相手を追いかけたり、軍を相手に無双します(完結)
3章 帝国に籍を置いて暴れつつ、だんだん改心していきます(完結)
4章 自分達の国を造り、諸外国と同盟関係を結んでいきます(完結)
5章 解毒薬を探しながら様々な人々に会い、全てを失います(完結)
6章 リクの為に皆が頑張りますが、世界に危機も訪れてます(完結)
7章 仲間達の力を借りてリクが全ての過去に決着をつけます(完結)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-26 20:33:41
461810文字
会話率:19%
突如起きた『異変』によって地球は拡張した。
土地が広がり、一見すれば喜ばしく思えたのだが…『エルフ』や『獣人』に『ドワーフ』などの多種族が現れたのだ。
そして、ゲームに出てくるようなモンスターの存在まで確認されたのだ。唯一の救いはモンスター
は『ある一定領域』にか存在できないことが分かり人類の脅威ではなくなった。
だが、それと同時に人類が作り上げた現代兵器や銃器と言った殺傷性・破壊性のある兵器が全く機能しなくなってしまったのだ。(電化製品など生活必需品には影響はなかったが…。)
そして1番の問題は、モンスターの存在によって海路・空路・陸路…すべての手段で別大陸や国境越えができなくなってしまったのだ。
これより、輸入・輸出の手段を失った人類は一時的に経済マヒを起こすことになる。
経済不和が落ち着くと次なる問題…『食糧危機』が迫ってきたのである。
政府はこの事態に農業・酪農の増築を進めようとしたのだが適した土地の確保が難しく悩んだ挙句、モンスターの住む領域である『モンスターフィールド』を活用しようと試みたのだ。しかし、戦う手段の無い人類に成す術もなく諦めかけた時、奇跡が起きたのである。
いつしかふとネット上で『モンスターがいるなら戦うのは剣か魔法じゃね?』や『だったらレベルもあんじゃね?』という声が上がった。『ステータス・オープンの言葉でステータスが見れたりして…』に続き『やってみたら…ステータスが頭に浮かんだ』と言う声が上がり始め、ぽつりぽつりと同じような事象が起きたとの報告が上がり始めた。次第に爆発的に『ステータス』の存在が明るみになったのである。
戦う手段を得た人類はモンスターを狩りはじめていく。モンスターフィールドを支配するフィールドボスを倒すとその領域を得られることが分かり、人類は一縷の希望を手にした。
また、モンスターフィールドの中にダンジョンを見つけ攻略したところ「外国」へつ続く『扉』を開くことができることを知ることになり、少しずつではあるが人類の生活は安定に向かったのである。
そして…物語の主人公は長野県の山間に住む青年。
冒険とに町興しを中心とした物語が始まろうとしていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-09 23:25:55
113988文字
会話率:59%
物心のついたころから一度もジャンケンに負けたことのない以外に何の取り柄もない極々一般的な高校二年生男子の内藤春人《ナイトウハルト》と、その幼馴染みの結城冬馬《ユウキトウマ》と浅井千秋《アザイチアキ》、高校生になってからの友人である脇谷邦彦
《ワキヤクニヒコ》が所属するクラスに、転校生がやってきた。転校生は金髪碧眼の美少女で、クラス全員が外国人が留学してきたと荒肝を拉がれた。が、自己紹介で自分を神湯恵理夏《カミユエリカ》と流暢な日本語で語る彼女に、その場の全員が安堵する。
ハルトだけはその転校生に見覚えがあった。そしてエリカはハルトしか知らないはずのサインを投げ掛け、艶冶な微笑と共に彼を横切ってクラスの輪に揉まれることとなる。そのサインとは、彼が夢の世界でいつも護衛を務めるお城のお姫様が彼に送る「誰もいない時間帯にテラスでお会いしましょう」という意味のものだった。ハルトは眠るたびに、連続性のある同じ世界の夢を見る、ちょっとおかしな少年だった。夢の世界は剣と魔法とモンスターの世界。ファンタジー小説のような世界だった。
学校にテラスはないので屋上で一人エリカを待つハルトは、こんな馬鹿げた話があるはずがないと思いつつ、現れたエリカの語る話に耳を傾け、本当にお姫様が現実世界にやってきたのだと頭を垂れる。エリカはハルトの考えを否定し、自分が現実世界の人間であり、かつハルトと同じ夢を共有してきたのだと告げた。困惑するハルトにエリカはあるお願いをし、ハルトはそれを承諾する。王女であるエリカのお願いは、夢の世界から失われた神の遺産を取り戻し、世界を滅びから救う手助けをしてほしいというものだった。
だが、神の遺産を探していたのはエリカだけではなく、それを奪おうとする者達との壮絶な争いに、ハルトは否応なく巻き込まれていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-24 13:20:20
163215文字
会話率:52%
バレンタインはチョコを貰える日だと思っているあなたへ。
バレンタインチョコなんて貰えないからどうでもいいと思っているあなたへ。
いかに恵まれているかを私は伝えたい。
注意:
少し、いやかなり曲解した意見が出てきます。
こいつ馬鹿だな程度に
思って読んで頂ければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-14 09:35:49
2704文字
会話率:2%
時は明治。多くの人や物、技術がここ横濱へと諸外国から流入。だがそれは人々に有益な物ばかりでなく、『邪鬼』と呼ばれる病魔もまた、急速に発展する町に生じた歪みに入り込み、人々を密かに蝕んでいた。邪鬼はその力を増すと宿主の肉体を奪って怪物となり、
新たな犠牲者を生み出す。増える被害に対応すべく政府は県警内に対邪鬼部署、抜鍼隊を設置。鍼術によって邪鬼に対抗する抜鍼隊隊員である霧生巡査と蒼木警部補は、ひょんなことから命を救った義姉妹の契りを交わす女学生、沙和と由海に出会う折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-12 20:00:00
94879文字
会話率:34%