今年の夏が楽しみですね。
ほんとに減税しないと終わるぞ。
キーワード:
最終更新:2025-01-14 07:32:03
804文字
会話率:0%
自分もですが、すぐすぐっていう気持ちは改めましょう。
時間はなんにでもかかります。
キーワード:
最終更新:2024-12-14 05:52:26
540文字
会話率:0%
安倍元首相のご冥福をお祈りいたします。
もう一回首相になると思っていましたので、大変残念です。
最終更新:2022-07-11 13:25:27
883文字
会話率:0%
25年1月7日、国民民主党が夏の参院選に向け就職氷河期世代対策を含めた幅広い政策を示すこととしました。
今回は「氷河期世代」とは一体何か? どれぐらい不遇な状況なのか? 助けるべきなのか? を含め、「新たな悲劇世代」について個人的な意
見を述べていこうと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-08 18:10:37
3613文字
会話率:2%
2022参院選後に、これからどうしようかと考えて書きました。
最終更新:2022-07-28 11:54:09
3478文字
会話率:0%
2022参院選前に、選挙と政治について考えてみました。
最終更新:2022-06-28 22:56:28
2079文字
会話率:13%
参院選も近づき、そわそわしだしたニホン国。メディアを抱き込み、不利な記事はなるべく隠し、20年以上前に逆戻りの円安でさえ何とかなるとうそぶくキジダダ総理だが…
最終更新:2022-06-08 19:27:32
2052文字
会話率:46%
捏造の王国 その21の1 で、アベノ総理の大炎上アドリブ演説を聞き、野党候補への投票をきめたフザイとキジツ。投票後、高校時代の仲間たちと合流し…
最終更新:2019-07-14 22:00:00
5219文字
会話率:79%
参院選挙のためネンガタ県タコマチマ文化会館に赴いたガース長官ら、官邸一行。アベノ総理の演説会の準備に励むが、肝心のアベノ総理が行方不明に。なんと似た名前のタコマチマ町内会館にいっていたのだ。会場を間違えたことに気が付かず、ぶっつけ本番で演説
を始めたアベノ総理だったが…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-12 19:32:09
6645文字
会話率:53%
僕たちは伝聞の存在"怪異"と対峙しながら日々を過ごしている。
僕と彼女たちは現在と過去、そして未来への交差点で絡まり縺れ合う。
参院選が終わったら原則2日に1回のペースで更新します。
原稿用紙に手書き→pc打ち込み
スタイル折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-16 01:30:31
51333文字
会話率:41%
消費税は消費にたいする罰金だ!
水を買うのも、食べ物を買うのも、生命活動に必要なものすべてに、どんなときも付いて回る消費税…
人間の自由を制限する消費税…
今回の10%増税をきっかけに、本当に、こんな悪魔のような消費税が必要なのかを徹底的に
追っていきたい。
ここに書かれることは、すべて消費増税反対への物語り…
令和初の参院選で与党は過半数を維持したため、悲観の消費税10%アップを阻むことは叶わなかった…
それならば、未来の消費税減税、夢は消費税廃止を目標に、諸先生方の著者を結集して、ここが消費税反対の辞書となることを目指していきたい。
主義思想など、そんな考え方は古い!凡人が考える日本存続のストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-09 05:00:00
30600文字
会話率:1%
参院選のあとの日米関係。
日本は、より従属的な立場に追い込まれる。
最終更新:2019-07-04 00:09:56
416文字
会話率:0%
参院選の後で公表される「隠し球」は・・
最終更新:2019-06-28 13:39:35
739文字
会話率:26%
18歳未満の人は、選挙期間中に選挙ネタでエッセイ書いたり、書かれたエッセイに感想付けたりするのは注意してね!
最終更新:2016-06-27 10:51:15
502文字
会話率:0%
yahooブログ「おもいで文庫」との重複投稿です。脳梗塞を患った義父と介護する義母と鬼嫁のささやかな日常を紹介していきます。
今回はラジオにまつわるエピソードです。
最終更新:2016-06-21 21:43:57
352文字
会話率:20%