『一生に一度だけ、わがままを』と頼み込んで参加した夜会。
グロリアはそこで老齢の公爵に妹を娶ってほしいと頼み込む。
その理由とは――――。
******
閲覧ありがとうございます!
面白いかった。久しぶりの新作だな。元気でやってたか
?
てか、長編書けよ。とか、そんな感じでいいので(?)評価やブクマ、感想なんていただけますと、モチベになりますです。そして笛路が喜び小躍りしますヽ(=´▽`=)ノ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-23 19:04:09
8529文字
会話率:40%
その美しい少女は一瞬にして人々の生命を奪う。
かつて1人で軍を壊滅状態に追い込んだこともある最強の兵士「堕天使」。曙の国の国軍に所属する彼女の実の名はホタル。僅か15歳の少女だった。ある日、彼女はひょんなことから国立魔法図書館の司書となる。
国立魔法図書館とは国独自の施設で、国民が一生に一度だけ、3週間限定で一冊の『魔法書』を借りることが可能である。そしてその内容を覚えている限りは望む能力を手に入れることができる。だが『魔法書」は特別なものゆえ、仮に延滞した場合、その国民は殺される......。そしてその殺人の役目を負うのが「司書」の仕事なのだった。
ホタルはペアになった「死なない」ミニブタ、ワスレナと共に延滞者駆逐遠征に出かける。仕事を通して兵士でいたら経験できないものを見て、知らないものを食べて、たくさんの人と出会い、成長する。その一方、繰り返される隣国との戦争に巻き込まれていくのだった。また、司書たちがひとりひとり抱えているものとは。
もうひとつの作品『本守りのホタル』の改正版です。『司書は吐かない、「生きよう」と。』の方を読んでいただけると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-07 16:02:18
30738文字
会話率:30%
異世界恋愛で連載中のオトギの国のルイス〜ドラゴンと王子様〜小ネタ集です。日常編、イベント編、ランキングに乗るために!魔女の暗躍編、ランダムに更新していきます。
本編あらすじ
一生に一度だけキャラメイクできる魔法の石を誰もが持っている世界。ド
ラゴンを愛する15才のルイスは、恋人キャロルのために王子様になると決意し、ドラゴンと王子様達の住むオトギの国で王子様に弟子入り修業中!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-31 15:24:03
27952文字
会話率:97%
レイはずっと心焦がれる夢を探していた。すると、どうしてだろう……気づけばニートになっていた!
“スキル”と呼ばれる先天能力が人の価値を決める能力至上主義の世界で、レイは他者に「一生に一度だけ願いを押し付けられる」と言うふざけたスキルを持
っていた。およそ願いに制限はなし。お金持ちになりたい?人気者になりたい?スキルを使えば一瞬です。受験勉強なんて必要なし。就活も即内定。横恋慕だって強制純愛です。
でも、それは全部スキルのおかげ。自分自身のことをちゃんと見てくれる人はいない。同じスキルの人がいたら、替えが効いてしまう。……それってなんだか寂しくない?
レイは人生をスキルに頼ることに疑問を覚えてからと言うもの、自身のスキルを”幸運”と偽り、他人の願いを叶えるためだけに使ってきた。
そんな彼の前に、ある日真っ白の天使が舞い降りてくる。
「来ないで」
マシロと名乗る少女の首元には、奴隷として扱われていた痕跡があった。靴も履いておらず、衣服もボロ布一枚だけ。けれど、世界を恨む様な昏い目をしながらも、好奇心に輝く宝石の様な彼女の瞳に、レイの心は初めて踊りだす。
――この子を幸せにしたい!
そんな想いにスキルが暴発してしまうけれど、何故だかマシロには効果なし?……って言うか、奴隷なのに何その尊大な態度!それに、その異常なスキルたちはどう言うこと!?
本来は一人につき一つだけ与えられるはずのスキル。それを六つも有する少女に戸惑いながらも、自信と夢を失ったダメ人間は、心に灯った感情の正体を知るためにマシロの逃亡生活を勝手に旅と変える。
途中で出逢った狼の魔人と大鷲の家族をお供に、問題児たちはスローペースで各地を漫遊。たまに伝説の魔獣に襲われたり、学者のモルモットにされかけたり、王国に指名手配されたりなんかするけれど、そんなことはお構いなし。レイは人の願いを叶えながら、自身の譲れないものを探し続ける。
そんな自分のことはダメダメだけど、他人のこととなると人一倍優しいレイは、無意識のうちに本能のままに生きてきた魔人や、致死スキルを持つ女の子たちを籠絡して、人知れず世界を救う!
……いいえ、そんなのは結果論です。彼らには関係ありません!
これは優柔不断で節操無しの男が女の子たちに外堀を埋められていき、人生に永久就職を強いられるまでの異世界ハーレムラブコメディ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-18 17:00:00
114616文字
会話率:55%
才能を目に見える〈階級〉として分けたリーゼロッテ魔法学園に入学したニアは、入学早々いじめに合う。
学園トップの才能を持つフォルティーニャ・ローゼンバーグは、一切魔法の使えないニアを陰でいじめつつ、教師生徒からの評判も上々。
ある日、フ
ォルティーニャが「一生に一度しか使えない魔法」をニアは持っているという噂を聞いてしまい……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-15 14:35:29
1998文字
会話率:30%
俺は竹下和貴(たけしたかずたか)。平凡な社会人4年生で年齢は26歳。そろそろ「アラサー」と言わなければいけない、そんな年齢。最近は新卒社員への指導なんかも任されるようになってきた。
そんな俺は今、かなり緊張していた。今日は、幼馴染にし
て最近入籍したかよちゃんこと松下佳代子(まつしたかよこ)……いや、苗字が変わったので竹下佳代子(たけしたかよこ)、か。その佳代子との結婚お披露目パーティーなのだ。
まだまだ世の中は新型コロナ禍の真っ只中。5類移行といえど大々的な式や披露宴をできる雰囲気じゃなかったので、結婚披露宴じゃなくてお披露目パーティー。
「かよちゃん、俺さ。すっごくやらかしそうな気がしてきたんだけどさ」
「うう……私も。かずちゃん、スピーチのカンペの準備はちゃんとしてきた?」
「一応。かよちゃんは?」
「あ。忘れてた」
朝から夫婦揃ってこんな有様だ。新郎新婦、合わせて呼んだ友人は40人程度のこじんまりとしたパーティーだけど、なんだかんだで準備に半年以上、
あいつとかこいつとか、なんか隙を見つけては弄り倒してきそうな友人たちの顔が思い浮かぶ。
でも、まあ、なんとかなるか。
これはとっても疲れる、でも一生に一度だけの、二人の大切な一日の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-21 16:32:56
8843文字
会話率:47%
朝8時、夜8時 毎日更新
魔法と科学、双方が発達した世界。
空飛ぶ車は科学。空飛ぶ絨毯は魔法。
ただし、魔法技術の方が発達しており、インフラ設備は、そのほとんどが魔法に依存していた。
そんな世界で、大きな大陸を丸々一つ貸しきった
大国──ルスファ。南に人間が国を築く一方、北には魔族たちが集う。そして、魔王の支配下に置かれた一部の土地を、魔王の国と呼んでいた。
十年単位で陣取り合戦が行われるようになってから、実に、千年。人間の国王が崩御するか、魔王が勇者に倒される度に内戦は中断し、新たな王が即位する度に再開する。そんな時代が続いた。
しかし、ここ三十年、戦いは起きておらず、偽りの平和の時代が到来していた。魔族と人間も、互いの歩み寄りによって、双方に対する偏見の目も、薄れつつあった。
──その国には、一生に一度だけ、どんな願いも叶えられる『願いの魔法』が存在した。それは、八歳になると使えるようになるものであり、その願いのほとんどが魔法に使われる。
それゆえ、多くの者は、こう認識していた。
『八歳になれば、魔法が使えるようになる』
と。
当作品は、カクヨム、アルファポリス、ノベルアップ+にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-27 20:00:00
747001文字
会話率:62%
ホームレスの友達が出来た。
名前は志村けん。
自称エスパー。一生に一度だけテレポーテーションが使えるらしいが何に使うのだろう?
最終更新:2021-12-09 22:27:25
1443文字
会話率:44%
千羽(せんば)チヨの一族には、先祖代々「大事なもの」を詰め込んでいる箱が伝わっている。その箱は一生に一度だけ、しかも自分の死に際に、本当に大事だと思ったものを入れる時だけ開けることが許されている。足が悪くなったチヨは死期を悟り、「何も持たず
に」箱がある物置へとやってきた。チヨにとって本当に大事なものは、「もの」ではなく死別した夫との思い出だったからだ。思い出を全て箱に詰めるため、チヨは箱を開ける。すると古ぼけた物置きだったはずの周囲が、なぜか新しくなっている。もしやと思い物置から出ようとすると、若い頃の夫がやってきて……。
この作品はpixivにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2021-06-30 19:57:50
7769文字
会話率:38%
人とつきあうことが苦手な現代的な若者の男性。その男が、一生に一度だけ日記をつけた一ヶ月があった。衝撃的な出会いや出来事。一ヶ月間のみの日記に、そのすべてが記されていた。
最終更新:2021-04-15 18:30:35
5043文字
会話率:68%
これまでも、これからも真面目に生きる男子高校生は、ある日、人の感情を好きにできる能力が使えるようになった。
こんな力を使ってなんでもかんでもするっていうのは気がひけるし、あんまり使う気にはならなかったが、
一生に一度だけ、わがままを言っ
ていいだろうか。
これから灰色の人生を歩く前に、好きな人とデートをさせてほしい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-16 00:35:45
4603文字
会話率:34%
反動はあるが、一生に一度だけ願いを叶えられる男。
命の危機に彼の願いは…?
-----
web光文社文庫Yomeba!のショートショート公募第9回で優秀作のひとつにしてもらった作品。
自分のnoteにも掲載。
note:路上まこさん
h
ttps://note.com/rojomakosan折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-19 13:09:17
1993文字
会話率:14%
【殺人法】
一生に一度だけ、誰かを殺すのが合法な国。
──あなたは誰を殺しますか?
青年クロウはある日恋人を殺される。
それは合法な殺人だったが、匿名の犯人を許せぬ彼は、【殺人法】に反対するレジスタンスへと加わる。
──誰が彼女を殺し
たのか? 俺は奴を許さない。
やがて明かされる世界の謎。
誰がこの法律を作ったのか。どうしてこの法律を作ったのか。
全てが明らかになるとき、あなたの人間性が問われる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-17 00:34:27
2854文字
会話率:62%
舞台は東京湾上の人工島に建設された日本最大のテーマパークです。夢も希望も抱けずに姑息に社会を生き抜いて六十歳の定年を迎えた男が、一生に一度だけ輝いてみたいと願い、キャストに応募し採用された。翻弄されながらも純愛と欲望に目覚めていく姿を主人
公(殿岡朝夫)として描いた。
勤務場所はパーキングエリア。鬱屈したこれまでの人生を引きずりながら、高齢の新人として畏縮する殿岡は、サブリードの本郷や、親分肌の猪熊、浮気癖の林田、父親のいない明子、不良上がりの妙子らに支えられながら職場に馴染んでいく。
頬に傷のある新人の朝倉桃子との不思議な出会いが、殿岡を純愛に目覚めさせて煌めいていく。仕事の窮地を救った事件をきっかけに、彼女も殿岡を慕うようになる。
性悪な美貌のキャストに翻弄され裏切られる一方で、朝倉桃子との絆と思慕は深まっていくのだが彼女の頬の傷には秘密が………。
晴天の日、東京湾沖合に大地震が発生して大揺れの人工島に事件が起こり、朝倉桃子の秘密が明かされるのだが、倒錯した真実の苦しみを………
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-07 08:12:40
132830文字
会話率:44%
一生に一度だけの青春がくれる日々とは死ぬほどかけ離れた硝煙と砂埃が舞い踊る戦いの毎日。
迷宮が隠し持つのはなんなのか!?
ここに、高校生の男女二人組が織り成す傭兵ライフが始まる!
キーワード:
最終更新:2015-12-15 22:27:02
11581文字
会話率:42%
クラスメートは、将来反逆者になるはずのクラスの人気者に、将来英雄となるはずのいじめられっ子!? こんなのが歴史の転換点なの?
世界大戦後、社会は疲弊し、国家という集団が失われた未来。
主人公が武装集団に襲われ、やむをえず使用した超能力は、
一生に一度だけしか使えない、魂の時間移動能力。 そのタイムスリップ能力で、人格を上書きしちゃった二百年前の時代での体の持ち主は、死神と呼ばれていた転法輪融の子供時代だった。
敵からも味方からも恐れられた融は、一人で1,000体の改造人間と戦い壮絶な最期を迎えて、国を守った英雄となる。
未来の歴史知識を生かして、歴史を書き換え生き残りを目指す。
そんな感じでスタートするSF学園ものです。
現在 中等科一年生 春休みミステリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-27 23:07:09
196977文字
会話率:21%
人は誰でも一生に一度だけ願いをかなえることが出来るという国がありました。
私にはある重大な悩みがありました。それが解決して欲しいとずっと願っていました。ところがそれが或る日突然その願いがかなってしまったのです。
それをかなえてくれたのは一体
誰だったのか。そしてそれはなぜか?
私はずっと好きだった民雄が願いをかなえてくれたと思い、彼の元へ走ったのです。ところが・・・・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-21 03:03:44
2487文字
会話率:55%
猫は一生に一度だけ、人間の言葉を話すらしい。とても重要で意味がある言葉を。
最終更新:2014-05-25 10:07:37
1559文字
会話率:20%
一生に一度だけ生成されるチェインアーツ。人はそれを求め、奪い合う。空を知らない人々がいる世界で、少年が外へ想いを馳せるお話。
最終更新:2014-03-21 11:26:05
6913文字
会話率:53%
龍は一生に一度だけの恋をする。
そして私は扉の先で出会ったのだ、唯一の番に。
友人の家の扉の美丈夫視点になります。
最終更新:2013-05-16 20:00:52
2259文字
会話率:12%