ロリータ好きの女の子ミコトが異世界転移!
いわゆる雨女のため行く先々で雨に降られて騒動が……
最終更新:2025-07-02 23:33:50
1604文字
会話率:30%
父親の多額な借金のせいで、非合法な賭け事で収入を得ていた男子高校生の主人公は、ある日学校でゴシックロリータを着た美少女──死神と遭遇する。
最初はまったく信じていなかった主人公だが、目の前でこれから死ぬ人間を言い当てられ、死神の言う事を
信じるようになる。
そんな折、死神はこんな事を言ってきた。
「今からやる宝探しゲームであなたが負けたら、命をもらうわ」と──。
言うまでもなく拒否する主人公だったが、もしも勝てば三千万円を報酬としてくれてやるという言質を取り、主人公は宝探しという名の死亡遊戯に興じることになる。
死神が指定した宝は、校舎内に隠したというトランプのジョーカー。それを制限時間内に探そうとする主人公であったが──……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-02 07:10:00
6013文字
会話率:43%
YESロリータ、NOタッチ座右の銘である。
高校二年生の「僕」は、古びたアパートで一人暮らしをしている。ある日、隣室に見知らぬ中年男性と、小学生くらいの少女・サクラが引っ越してくる。だが数週間後、男は姿を消し、部屋の前で一人しゃがむサクラ
を見つける。「親子ではない」と語る彼女を気にかけ、奇妙な縁が始まる。
ある夜、アパートの鏡が歪み、二人は謎の異世界へと引き込まれる。灰色の塔、異形の怪物、失われた記憶――この世界は「想いの断片」が生み出す“記憶の空間”だった。
記憶か現実か、サクラが選ばなければならないときが訪れる。自らのルーツがこの世界にあると知った彼女は‥…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-01 11:43:26
10799文字
会話率:42%
事故で亡くなった親の借金で苦しむ大学生の「岡田敬祐」は、弁護士を雇って債務整理をしようとしている。就活にも力を入れているが……毎度の如く惨敗し、また失敗したと思われる面接の帰り道、ぼんやりと歩いていた。暫く歩くと、電柱に「月額手取り50万円
」と書かれている求人チラシを見つけ、思わずすがるような気持ちで応募する。その会社は「銀猫旅行社」という旅行会社であり、人の夢を叶える仕事だという。
会社には、銀髪に白い肌、白い睫、漆黒のスーツをまとう美しい男性の社長、語尾に「にゃん♪」がつく、ロリータ服にツインテールで、高校生くらいの不思議な女の子がいて……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-29 15:00:00
63249文字
会話率:40%
30歳過ぎてもロリータ服を愛着している七海。現代日本での肩身は狭く、周りからもロリータを反対される日々。
しかし、ロリータブランドを立ち上げることが夢。この夢は諦められない!
そんな時、服に無頓着な異世界に転移してしまい…?
「これはなんだ
!」
「これはロリータ服!世界で一番オシャレな服よ!」
果たして七海はロリータで世界をオシャレに出来るのか!?
七海の世界ロリータ計画が今始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-26 18:10:56
69658文字
会話率:30%
現代の日本国の真ん中辺り。長野県茅之原市の築30年のアパートに、突如として異世界の扉が開いた。
ボロアパートの薄い壁を3枚もブチ抜いて現れたのは、スクイン王国から転移してきた『規律と平和』を愛する筋骨隆々たる副騎士団長マルクス。
立ち塞がる
言葉の壁、細かすぎるゴミの分別、複数の意味を持つ謎の呪文「スミマセン」などなど…。規律を重んじ、冗談一つ通じない彼にとって、この“異世界”は理解不能な謎で満ちていた。
所持していたブロードソードは長野県警に押収され、手元に唯一残ったバックラーは、中華鍋や猫のトイレにされそうになる始末。丸腰の絶望的な状況下の異世界で、騎士マルクスは何を見つけるのか。
本作は、現代日本の真ん中の辺りで「規律と平和」を真剣に追い求め、不器用ながらも真面目に生きた一人の騎士が綴った異世界滞在記と、彼を優しく見守った者達が語った記録を纏めた、そこはかとなくハートフルな物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-23 22:48:00
10414文字
会話率:39%
現実世界に疲労困憊した主人公は、「楽になりたい」という思いで、自ら命を絶ち異世界転生を目論む。
“トラックに故意に轢かれる”という悲しい方法で。
その轢かれそうになったところで女神が目前に降臨するが…。
最終更新:2025-05-05 07:00:00
6403文字
会話率:30%
本日は、お客様が注文した車の納車日。
そして、お客様に長年寄り添ったミニバンを引き取る日。
そんな日に限って、「車が動かない」とのご連絡。
しかしながら、動かない理由は車ではなく“車内”にあるようで…。
最終更新:2025-02-25 22:48:46
5800文字
会話率:41%
風俗嬢であり、上川社長の会社で機器メンテナンスのバイトもしている冴子は、たった1日ではあったがロリータファッションと甘い香りに身を包んだ“あかり”と言う女の子と恋に落ちた。
その“あかり”が自殺をして冴子が泣き明かしている頃、上川社長は彼
女の為に行動を起こしていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-23 14:23:26
1348文字
会話率:57%
風俗嬢で機器メンテナンスのバイトを副業とする冴子は風俗関係の事務所のある雑居ビルのエレベーターでロリータファッションと甘い香りに身を包んだ女の子と乗り合わせる。
女の子は“あかり”と言う名前でファッションモデルをしており、『百合』関係の風
俗の常連客でもあった。
冴子に一目惚れしたあかりは、ある魂胆を持って冴子を一晩買う事にしたのだが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-15 12:00:00
17068文字
会話率:24%
金髪ショートヘアのギャル・翼
真面目な学級委員長・涼音
正反対な二人には、それぞれ裏の顔があった。
ロリータ服を愛好し、SNSで【いちごちゃん】として活動する翼。
【いちごちゃん】に投げ銭することを生き甲斐にする涼音。
それぞれ裏の顔
を知らず、「なんか気に入らない」とお互いに思っていた。
しかし、くじびきの結果、二人は共に文化祭実行委員になってしまう。
少しずつ距離が縮まる二人だったが、そんな中、翼は涼音が自分のオタクだと気づき……!?
真面目委員長(オタク)×金髪ギャル(ロリータ)の、じれったい恋が今、始まる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-15 18:07:37
119322文字
会話率:31%
冒険者登録、剥奪され、勇者もやめられ、王都も追い出されました!が!魔王に拾われました!
最終更新:2025-06-10 21:05:53
6333文字
会話率:79%
異世界に転移した峰田晴文(ミネタ ハルフミ)、周りは危険な魔物のいる森の中で唯一頼りの綱は一度しか使えない召喚魔法を試みた。
すると現れたのは白髪赤目の黒いクラシカルロリータな服を着た少女イグリア。
彼女に辺りの魔物が退治され喜んだのは束
の間、ハルフミはイグリアと上手く契約が出来ずどうにかご機嫌伺いをするしかなかった、自分の従魔を上手く扱えない現状に不安を覚えるが、死にたくない一心でイグリアに媚びを売る。
そしてハルフミは知る、イグリアが慣れない夜の森の生活で一人起きて周囲を警戒してくれていたことを――
そして彼女をなだめつつ王都へと向かい、ギルドの依頼をこなし、冒険者として生き抜くのだった。
——だが、冒険者として名を上げる事にイグリアの秘密を知る魔族は彼女に襲い掛かる!
ハルフミとイグリアは安全と安心な家を得る事が出来るのだろうか――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-09 10:00:00
100429文字
会話率:56%
主人公の咲良倉 隠花(さくらくら いんか)は地味な学生生活を送っていた。
そんな中、光の魔法少女アイドル・ショウカが隠花の学校へ転校してきたのだ。
隠花の憧れであるショウカと仲良くなれる事を期待していた隠花だったが、ショウカからは奴隷同然の
待遇を強要されてしまう。
クラスの誰の助けも逃げ道も無くなって絶望していた最中、隠花の前に謎の男が現れると、「現状を、変えたくないか?」と告げられる。
隠花は意味が分からなかったが、藁にもすがる思いで契約する。
まさかその契約内容が、人知れず世界に巣食う光を討つ”闇の姫魔女”になる事だと知らずに……。
これは、闇の姫魔女として世の中の理不尽をザマァする物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-18 06:20:00
144576文字
会話率:43%
私はRP(ロールプレイ)が好きだ。
ある時は二丁拳銃を構えた戦闘メイド、またある時はツインドリルのロリータ娘。そしてまたある時は豪快苛烈なアマゾネスまで、今まで様々なキャラクターを演じてきた。
しかし最近はある事件がきっかけで、めっきりRP
の世界から離れていた。
別のゲームをやるもどこか満たされない。そんなしょぼくれた私に双子の兄と姉がくれたのは、とあるVRMMORPGの第2陣当選チケットだった。
再びRPを楽しむべく練りに練ったアバターで、どこまでもリアルなファンタジーの世界を勝手気儘に旅をする。
双子の兄妹に新たなフレンド、そして個性豊かな住人たちと織り成すほのぼの系VRMMORPGの世界。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 20:00:00
251757文字
会話率:32%
金で出来る娯楽はもう楽しみ尽くした。
生きることは退屈だ。
退屈な人生なんて死んでいるのと同じだよ。
だからコータロー。今日も私好みの事件を探しに行こうか。
これは、麗しき女装家探偵の暇潰しの物語。
最終更新:2025-04-11 09:14:39
19053文字
会話率:33%
アラサー映画監督志望の海野が、自分より映画に詳しい年下のロリータとお茶したり、お世話になってる映画監督と飲み会に行ったりするなかで、夢や結婚に思い悩むなかで、虚実の入り混じった不思議な体験をする。
最終更新:2025-02-03 00:52:44
3957文字
会話率:38%
「ねえ、あの『ロリータ』の主人公ってさ、マジで精神的に終わってると思わない?」私は体育館裏で友だちの由香に向かって声を潜める。
「ああ、あの中年の男? 未成年の女の子にベタベタ執着してるやつでしょ。聞いただけで吐き気がするんだけど」由香は上
履きの先で砂利をかきまわしながら、しかめっ面になる。
「しかも自分はただのロマンチストだって言い訳してるのがサイテーだよね。あの男のどこが愛なの? ただの身勝手な欲望じゃん」私は呆れたように口を開く。
夕陽の光がガラス窓に反射して目にしみる。私は手で遮りながら、今度は『痴人の愛』の男の方を思い出す。
「あっちも負けず劣らずヤバい。子供同然の女の子を自分好みに育てようとか、正気の沙汰とは思えない」
由香は眉間にしわを寄せて振り返る。
「それで女の子が言うこと聞かなくなると被害者ぶるんでしょ? 虚栄心の塊にしか見えないよ。コントロール欲求エグすぎ」
「本当にさ、自分の都合よく『若い娘の純粋さがどうたら』とか『美の権化を育成したい』とか言ってるけど、要はペット感覚で支配したいだけじゃん」私は肩をすくめて嘆く。
「だよね。しかも、都合が悪くなると『おれは愛してただけなんだ』って悲劇ぶるんでしょ?」
由香は溜息と一緒に言葉を吐き出す。
「こっちは全然同情なんてできないよ。自分の欲求を愛だの芸術だのにすり替えてるだけで、ぜんぜんロマンチックじゃない」
私の言葉に、由香は強くうなずく。
「そういう奴らにとって若さってアクセサリーなのかな。何でも思い通りにできる人形扱いとか、本当に悪趣味だと思う」
まばらに聞こえる吹奏楽部の練習の音が、微妙に物悲しく響く。
私はスマホの時間を確認して、そろそろ昇降口に戻ろうと促す。
「……まあ、結局ああいう主人公を美化するのって、自分も同じ欲望を持ってる読者が『そういうのもアリかも』って免罪符を得たいだけなんじゃないの。私らからしたら、どっちもただの醜い言い訳にしか見えないけど」
そう言い捨てて、私は校舎のほうへ歩きだす。
夕空の下、由香はもう一度大きくため息をついてから、小さくつぶやいた。
「……ああいうの、早く時代の遺物になればいいのに」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-15 09:01:33
892文字
会話率:37%
長期間に続く戦争が幕を閉じる。
無事勝利したエレリア国の戦略公安部、ファニカは自国へ戻るため航海していた。そして突然最恐の軍兵器、ミオと出会う…
最終更新:2025-01-14 13:16:44
1614文字
会話率:43%
「エリーゼよ、光栄に思うが良い。赤髭公爵の次の奥方として、お前が指名された。出発は明日の早朝だ! わはははっ」
「嘘でしょ、お父様! 何を仰るのですか!?」
愉快に笑う父ビリーに困惑し、エリーゼは驚愕しながら尋ねた。
エリーゼは没落した
伯爵貴族の令嬢だ。
それでも父伯爵は王宮勤めをしているから、今まで生活が困窮することはなかった。
既に領地と先祖代々の邸は売り払われているが、その分の資金の一部は父伯爵の懐に入っているから、贅沢しなければ当分は暮らせる状態にはある。
言ってみれば父の代での経営の失敗で、爵位以外を手放したようなものだった。
「どうして私が婚約者に? 私にはマイケルがいます。赤髭公爵に嫁ぐことは出来ませんわ」
ビリーを問いつめるエリーゼに、義妹のロリータがマイケルの腕を組んで姿を現す。
「そんなの大丈夫よぉ、お義姉様。私がマイケルと添い遂げますからぁ」
「すまない、エリーゼ。そんな訳なんだ」
ばつの悪い顔をした婚約者だが、義妹に胸を押し付けられて時々そちらを見てニヤケている。最低だ!
「な、なんでエリーゼとマイケルが? 嘘でしょ?」
「もう後戻りなんて出来ないわ、公爵様との約束だもの。今日はご馳走にしたから、たくさんたべましょ。ね、エリーゼ」
義母のアルラウネが喜色満面にお祝いしようと騒ぎ立てたことで、父が私を金で売り払ったと予想が着いた。
テーブルいっぱいに並ぶご馳走と、ロリータの着ている真新しいドレスと義母の大きな宝石の付いた指輪。最近まで家にはなかったものだ。目をそらす父を私は睨み付けた。
もうやってられない。
このご馳走は私を売った金で買ったものだろう。根こそぎ食い尽くしてくれるわ。
「ガツガツ。グビグビッ。っくううっ、美味しいわ!」
「まあ、下品ねぇ。エリーゼったら」
「本当よ。マイケルの前なのにそんな姿見せて、良いのぉ?」
もう貴族のマナーなんて、いらないわ。
マイケルなんてもっといらない。
だって明日死ぬかも知れないもの。
右手にフォーク、左手になみなみにワインを注いだグラスを持ち食べまくる。
「いやぁ~、私の分がなくなっちゃう」
義妹のブリッコ口調を目でギッと睨み付け、気にせず猛烈な勢いで食べまくる。文字通り最期の晩餐として。
そして翌日、赤髭公爵の邸へ向かうのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-07 11:11:58
7490文字
会話率:36%
30代終盤アラフォーでありながら、二次元専門ガチオタな俺。そしてその守備範囲は『ロリ』である。
そんなある日、俺の隣に越してきた美少女とその母親に、勝手に、一方的に、自主的に意識し困惑する俺の日常は、傍から見ればそのザマは身体的特徴も相まっ
て、甚だキモチワルく直視もはばかられる惨憺たる気色悪さであるだろう。
しかし、これまで自分と近しい同類意外との交流を極力避けてきた俺にとって、コレが期となり一般社会と関わり自らを見つめ直さざるをえない状況へと引きずりこまれていくこととなる。
この話は、普通の世間一般からすれば余りに見窄らしく、眉間にしわを寄せ鼻を摘ままれる様な存在のロリコンオタクの、怪しく奇妙なドタバタの日常である。
◆
お気づきの方も居られるかと思いますが、第7章・8章に時系列の間違い(矛盾)を今更発見してしまいましたが、一旦直さずにそのままにしますので、お気づきの際は脳内補完して頂けますと幸いです...orz,折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-13 21:00:00
305513文字
会話率:0%
「つるぺたババア」もどうかと思います。
※注・作者はジャンプ+の感想にも似たような感想を載せてます。189話の836です。
最終更新:2024-10-11 22:12:46
235文字
会話率:0%
お母さんとお父さんに買ってもらった1着のワンピース。そのワンピースから何かが始まる予感、、、、多分。
最終更新:2024-10-06 01:21:38
598文字
会話率:0%