俺、鷹城健人は妹の舞のことが好きで好きでたまらない高校一年生。叶わぬ思いのたけをSNS『シャベル』の裏アカウントで書き綴ることが日課になっていた。ちょうどイソップ童話で王様の耳がロバの耳であることを知ってしまった床屋が真夜中井戸に向かって『
王様の耳はロバの耳!』と叫んで気を紛らわせたように。
いつものように妹関連のことをシャベルに書き込んでいると、『ただいま兄貴攻略中』と名乗る人物からDMを受け取った。いわく、「妹と結ばれたいと思ってる人ですよね? 私も兄貴と結ばれたいと思ってます。良かったらこれから仲良くしませんか?」
かくして俺と『ただいま兄貴攻略中』氏あらため『マイ』との共同戦線が始まった。
俺は妹を、マイは兄貴を射止めるため、SNSを通じて知恵を出し合いながら道ならぬ恋の戦いを進めてゆく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 23:05:50
80233文字
会話率:63%
アンチや誹謗中傷は、自分の苛立ちを正当化する為に、目に入った嫌なことを攻撃するらしい。
別に中傷する人本人が悪いとか関係ない。
ただ苦しいの。
王様の耳はロバの耳、それに出てきた穴が欲しいの。
でも……それが無くなったら、どうすればよいん
だろう。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。
これは読者様の問題ではなく、私の問題。
詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。
注意事項2
ちゃんと自分の足で立たないと。
誰にも、何にも依存しないようにしないと。
でも、一体どうすれば良いんだろう。
なんの成長もしてないのに。ずっと退化ばかりしてるのに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-09 18:29:23
1089文字
会話率:18%
パワハラ夫に苦しむ主婦・伊藤彩は、テレビで見た「王様の耳はロバの耳」にヒントを得て、寝室に置かれた黒い壺に向かって夫への恨み言を吐き出すようになる。最初は小さな呟きだったが、次第にエスカレートしていく。
キーワード:
最終更新:2025-06-04 19:00:00
5184文字
会話率:19%
ヤンキーが語ってます。
最終更新:2025-04-04 09:23:04
59170文字
会話率:2%
マンガ好きで日本に来て働いている中国人…どこにでもいる平凡な人間。
子供時代や家族の愚痴を中国のSNSにこぼしたら、たちまち親族らにバレそうなので、日本語ならセーフじゃねえ?と思い、もやもやを吐き出す場所を設けた。
鬱屈した塊を丸めて穴に埋
めれば、明日もきっと何とか生きていけるはず。
不定期更新、頻度とメンタルの強さが反比例する。
強く生きよう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-04 00:15:34
5130文字
会話率:19%
古き良き日から今に至る都会の片隅ボットン便所は王様の耳はロバの耳になる。今日もまた、汚物と世の中の恨みつらみにまみれた酔っ払いがやってくる。
最終更新:2024-03-11 21:03:05
713文字
会話率:0%
あらすじなんてあるやらないやら
キーワード:
最終更新:2021-11-09 15:55:58
953文字
会話率:8%
小遣い稼ぎのネット検査結果のほんの一部についてです。
最終更新:2021-10-14 00:00:00
531文字
会話率:0%
これは評価ポイントについての、ひとつの意見です。
最終更新:2021-09-27 00:00:00
517文字
会話率:0%
どこかにあるかも知れない、なんちゃら王国の物語。
ロバ耳はあまり関係の無い話です。
最終更新:2021-05-18 21:28:54
1988文字
会話率:59%
1分で読めます。王様の耳はロバの耳を知っている必要はないです。
最終更新:2020-04-04 22:00:00
348文字
会話率:0%
筆者のチラ裏的読書感想文です。誰にも聞いてもらえないので、とある散髪屋と同じく深い穴に向かって言いたいことを話すだけの、そんな作品になってます。
なんとなく本屋に行って、なんとなく目に入って、タイトルが気になったとか、あらすじに惹かれただ
とか、はたまたキャラが魅力的に見えただったりだとか。とにかく色んな理由でアンテナに引っかかった本の感想をとりとめとなく綴っていきます。
結果的に、「あんまり自分好みじゃなかったなぁ」とかいう作品も書いていきますので、面白くなかったなら書くんじゃねぇよとか言わずにお付き合い下さい。
純文学、大衆文学、ライトノベル、はたまた昭和の名作……なにがアンテナにかかるか分からないやつですが、末永くお付き合いいただけたらなと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-06 13:53:47
14908文字
会話率:6%
「王様の耳はロバの耳」を題材にし
最終更新:2019-07-17 19:36:26
1141文字
会話率:9%
若く美しい女王様、エリサ様にはロバ耳が生えていた!
まあ、そんな事より全力でギャグコメディ。
最終更新:2019-05-16 14:59:16
55273文字
会話率:68%
嫌い。嫌い。嫌い。
放課後の教室。あたし、辻村(つじむら)若菜(わかな)は一人で大量のプリントを前に、ホッチキスをきらめかした。
王様の耳はロバの耳。
「椎名鈴太郎(りんたろう)のぶりっ子め~~~!」
だけどその声は誰にも届かない。
****
まじめなクラス委員の若菜は、今年同じくクラス委員に立候補した椎名鈴太郎に振り回されていた。
『オレ、委員やるの初めてだし、辻村さんが一緒だと心強いんだ。一緒にやてくれない?』
鈴太郎がそんなことを言い出したのは、実は思惑があってーー?
※○○系男子とカフェのシリーズ2作目ですが、独立しておりどの作品からお読みいただいても大丈夫です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-25 00:00:00
6949文字
会話率:28%
むかしむかしあるところに、島津忠恒、名を変えて家久というアレ……もとい、お殿様がいました。お殿様は「悪久」などと呼ばれるほどの暴君でしたが、ある日ロバの耳が生えてしまい……
最終更新:2018-02-11 00:10:12
3118文字
会話率:37%
なろう作品を読んでいると、変に気になる誤字ってのに出会います。
けど、いちいち感想で指摘して回って毒者って勘違いされたら恥ずかしいし……と思ったので、あえて全方位にブーメランを投げることにしました。
ほぼタイトルオンリーですが、タイトル以外
のこともちょっと書いてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-15 20:35:24
1612文字
会話率:0%
王様はロバの耳を隠すため、いつも大きな帽子をかぶっていた。だからだれも、王様の耳がロバの耳だとは知らなかった。
最終更新:2017-03-27 05:25:24
1016文字
会話率:17%
1週間嫌なことが続いてた。だけど今日いいことが起きた。誰かに話したくなったけど話さないから、誰かロバの耳の王様の穴になってほしい。
最終更新:2016-07-20 00:22:54
9509文字
会話率:0%
王様の耳はロバの耳!!
そう叫んだ床屋みたいに時々俺も叫びたくなる。
最終更新:2015-02-06 07:04:30
9179文字
会話率:0%
元の世界に戻ることを目標に異世界で戦う女と、喋れない奴隷の話。
最終更新:2015-06-25 00:39:19
14144文字
会話率:17%
言葉には呪いと祝いが込められる。君はどちらを愛せるだろうか
最終更新:2015-04-17 00:02:27
676文字
会話率:0%