大魔術師ヨシノの弟子、ドワーフの魔術師グフウは旅立った。最初にたどり着いた街でエルフのセイランと出会い、彼女と共にスローな旅することに。そして道行く先で多くの人々と出会いながら、グフウは大魔術師として名を馳せていくこととなる。
*無断転載
、無断翻訳を禁止します。
*カクヨムで先行公開しています。
【重要】
面白い、また少しでも続きが気になると思いましたら、ブックマークやポイント評価を何卒お願いします。モチベーションアップにつながります。
また、twitter等々で宣伝してくださるとうれしいです。お願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-01 07:20:00
435602文字
会話率:53%
どうしてこのストーリーは面白いの?
じゃあ面白くないって何なの?
あの映画とこの映画の関連性って何?
どこからアイデアが生まれ、どう広げているの?
原作は?また、その違いは何なの?
元ネタは?リメイク作品とどう違うの?
あの監督、あの俳優、
他の映画作品とどう関連があるの?
さらに、次に何を見ようかとお迷い中のあなたにはメインに取り上げた作品から「枝分かれするお薦め三作品」を【おまけ】コーナーでそっと御紹介。
こんなところやら、あんなところやら。
上から、下から、ナナメから。
史実と作者の感覚で掘り下げております。
古い映画はアイデアの宝箱。
新しい映画はイメージの宝庫。
そもそも「どうすればもっと面白いストーリーができるのだろう?」というところが起点ですので、一緒に宝島の地図を辿ってみませんか?
ブクマ、ポイント、頂けるのであればそれはそれで大喜びでありモチベーションアップに繋がりますが、いかんせんこちらも不定期、きまぐれな更新のため、読み捨てでもいっこうに構いません。むしろ大歓迎です!
どこから読んでも大丈夫です!(一部除き)
映画が好きな方はもちろん、むしろそんなに好きでもないぞという方にこそすら読んで頂きたい気持ちでいっぱいです。
パンフレットのようにしたくないという意向もありますので、キャストやスタッフ、詳しいストーリー内容などはなるべく最低限度に止めるようにしております。また、ネタバレ時は冒頭に記します。
これは!と、うなる映画から、コレハ?と首を傾げる映画まで新旧問わず、また、単なる「よかった」「よくなかった」だけでは終わらない『読み物としての考察カンソウキ』を気楽に書いていければと思っております。
感想欄に何か書き込んで頂くと、そのネタをお遊びで使っちゃう場合もございますので予め御了承のうえ、どんどん真面目なこと、くだらないこと、しょーもないこと、めっちゃ気軽にラクガキ気分で書き込んでください。もちろん投稿サイト外部からお越しいただいた方でも書き込み可能にしております。そんな読者様・ユーザー様、参加型のエッセイです。
遅れることはあるかもしれませんが──これまでも、そしてこれからも──返信は必ずさせていただいております。
なお、読書の記録をまとめた姉妹版、
『あの本は面白かったのか?』
も、随時更新しております。お暇な時にぜひどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-25 16:20:52
312625文字
会話率:10%
ダンジョンアタックメモリアル――、通称ダンメモ。
フルダイブ型のオープンワールドRPGの最序盤に発表されたタイトルであり、ダンジョンダイブを指導する学園を舞台にストーリーが展開されていく。数年経った今でも根強い人気のある作品である。
そ
んなダンメモの廃人プレイヤーである、【創造神】はベータ版のテストプレイ権につられて、最高難易度のイベントをクリアし、プレイ権を勝ち取った。運営の指示通りにテストプレイを始めると、見覚えのあるOPが始まった。状況を整理すると、お助けキャラの八十島快晴、通称、野獣先輩になってしまっていた。
ゲームの中では分からなかった先輩の裏設定や、キャラクター達の苦悩を知っていき、数多の難題と悪が立ち塞がる。その度に【創造神】の足跡と知識が快晴を支えていく。
進んでいく度に、友情、愛情、嫉妬に不信、善も悪もひっくるめて、襲い掛かってくるが、それら全てをねじ伏せて、頂点を目指す物語である。
~カクヨムでも投稿しています。ブックマーク登録、良いね評価もらえたらモチベーションアップにつながります。是非、宜しくお願い致します。~折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-15 06:00:00
38635文字
会話率:38%
怪しい本を開き、異世界へと転移した主人公ユウキと幼馴染ハルキ。
その世界では、自分たちだけがモンスター召喚や圧倒的な身体能力強化を行うことができた。
与えられたスキルは「ブラッドイーター」自分達に仇なす者達を傷つけ、自分を強化していくスキル
だった。二人の能力と持ち前の友情で異世界からの脱出を図るが――。数々の困難や試練を乗り越え、たどり着いた二人の未来とは……。
※流血描写あり決してのほほん系ではありません。※笑いあり涙ありの作品です。※2022からの執筆になりますので読みずらさや矛盾などが多いですが、話ごとに改善していく所存です。
※よかった話などに感想等を残して頂けると作者の燃料&モチベーションアップにつながりますので是非宜しくお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-14 21:35:02
109450文字
会話率:42%
なろうタイトル風に超絶長文にしてみると。
とある大国で自他と共に認める怠惰でグウタラな第五王子ですが。実は世界最強の存在であり。全ての事柄を超一流以上に出来る【万能の天魔】であり、七つの大罪が一つ【怠惰】を操る【怠惰の天魔】であり、ありとあ
らゆる全ての存在。それこそ神さえも消滅できる【消滅の天魔】ですので。超絶美女の専属メイドと一緒にありとあらゆる問題事を面倒と言いながら速攻解決させてグウタラに怠惰に生きます。もちろんその過程で俺の事好きになる女の子が増えていくので気が付いたらハーレム作ってました。
てな感じです。
もしよろしければブックマーク・ポイントをお願い致します。
作者のモチベーションアップに繋がります。
作品タイトルは変わるかもしれないのですが許してください。
一応今の所はこのタイトルで行くつもりです。
略すとしたら、自他五注・ジタゴチュですかね。うん。癖の強い略し方だな。
何か矛盾点や気になる点がございましたら感想欄でお願いします。出来る限り直します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-13 19:00:00
312969文字
会話率:36%
異世界召喚で集められたオタク達。
そんなオタク達は神器を3つ授けられることとなる、しかし、それは早い者勝ちだった。
そんなわけで隣の人に突き飛ばされて頭を強打し出遅れてしまった主人公には余り物の神器しか残っていなかった。
しかし、その余り物
の神器が最強神器であった。
そんなこんなで始まる異世界無双旅
可愛い犬耳美少女・イト(メインヒロイン)と一緒に自分のやりたいことをやる、自分が楽しいことをする。そんな最強でノンストレスで頭を空っぽにして読める作品です。
主人公は最強です。基本的にごく一部の例外を除き負けません。ガンガン無双します。
ポイント・ブックマークが入ると作者のモチベーションアップに繋がりますのでよろしければ入れて下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-09 17:57:45
46937文字
会話率:36%
2020.10.1より再開しました。お待たせしてしまい申し訳ありません。
2020.4.23 突然で申し訳ありませんが、しばらく更新を中断させて頂きます。
月曜~金曜の週五日更新中。
基本一人プレイ用のVR型RPGを始めることになった
女の子のお話です。
相変わらずストーリー重視ではありますが、よりゲームらしい部分も表現できればと考えております。
他作品に出演しているキャラと同じ名前のキャラクターが登場しますが、作品自体は独立していますのでお気軽にお楽しみください。
えー、私は自分で思っていた以上に俗物的なようで……。
モチベーションアップのためにも感想や評価などを頂けると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-01 18:00:00
2428174文字
会話率:35%
【一迅社様より、書籍版発売中です!】
子供の頃からの俺の夢、それは、“ヒーロー”になる事だった。ヒーローになる為、必死に努力したし、困ってる人がいたら率先して助けた。俺は、ヒーローになる事に一片の疑問も抱かなかったのに…神は俺には能力《ギ
フト》をくれなかった。
………と、思ってたのに、全てに絶望したその時、俺は突然力を手に入れた。
これで、俺はヒーローになれるんだ!
―だが、俺の夢は、アッサリと打ち砕かれる。皮肉な事に、ギフトに目覚めた事によって…。
この物語は、巨大な力を手にしてしまった少年が、いつの間にやら悪のラスボスになってしまうおはなし…の予定。
※おかげさまでローファンタジー部門・日間・週間・月間の全てで一位を獲得する事が出来ました!これも全て皆様のおかげです。ありがとうございます。
評価やブクマ、感想とレビューは、物語を作る上で本当に重要なモチベーションアップの効果を私にもたらしてくれます。
なので、是非、ポチポチっとして頂けたら幸いです。
また、小説家になろう 勝手にランキングへの投票も、気が向いたら宜しくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-24 00:15:34
687546文字
会話率:44%
ある町の一角に、その「魔眼屋」はある。男は不思議な魔眼の力を使って、請け負った依頼を完遂する何でも屋だ。
とある事件をきっかけに男と関わることになった女子高生の里香は、非日常の世界を垣間見ることになる。
ケース4 あらすじ
魔眼屋店主「来世
」は、助手見習いの里香と依頼人とともに、崖の上に建つ山奥のペンションに訪れる。彼らは知らなかった。そのペンションで起こる惨劇に……。
来世は、得体のしれない犯人に立ち向かう。
もしよろしければブックマーク、評価お願いいたします。作者のモチベーションアップにつながります。よろしくお願いいたします!
※エピソードごとにジャンルが異なります。
ケース1:ミステリー
ケース2:ホラー
ケース3:ヒューマンドラマ
ケース4:ミステリー
※小説家になろう以外にも、カクヨム、NOVEL DAYSにも投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-31 23:50:02
226782文字
会話率:45%
仕事が嫌いだった俺は、最低限怒られないように仕事をこなせるように、守るべき存在。つまりは奥さんをもらおうと画策し、ある日念願叶い恋人を作ることが出来た。
美人だし丁寧な言葉づかいだし優しいしで、日に日に俺は彼女への思いを募らせていったのだが
、ある日、彼女の家で一夜を明かす前に、俺はテレビ台に無造作に置かれた彼女の通帳を見つけてしまい、出来心で確認すると……。
働く気がなくなってしまった。
これは金持ちの彼女の身辺に疑問を抱きつつ、捨てられないよう、必死に彼女を愛す男のラブコメディー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-14 17:02:44
28085文字
会話率:36%
物事すべてにおいて「才能が無い」と劣等感を抱く少年は、池袋のサンシャインシティでトラブルに巻き込まれる。トラブルの最中、殺されたと思った彼はなんと異世界送りに。
非才で平凡な彼に与えられた力は、湯水のごとく湧き出る膨大なマナだが、使える属性
はゼロ。
異世界でも非才な彼が、努力し、努力し、努力したその先になにを掴むのか。何を得るのか。
この物語は、今までの異世界転生小説とはちょっと視点を変えた、現実寄りのファンタジー作品です。
※更新は不定期です。「続きが見たい」などの感想を多くいただいた場合、定期更新します!!!(追伸。1月から3月あたりまで一時休止します。誠に勝手ながらご理解いただけると幸いです。)
※血や死体といったグロ要素も入れるつもりではいますが、あまり生々しい表現はしないと思います。
※ボーイズラブやガールズラブなどの描写も今後出る予定ですが、あくまで性の多様性を尊重する程度で、過度な性的描写は含みません。
※皆様のご感想は僕のモチベーションアップにつながります。つまらなくても、面白くても、感想を書いてくれるだけでうれしいです。誤字・ミス等のご指摘をいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-05 16:10:47
8823文字
会話率:43%
とある物語におけるとある会話の一部。画面の前のあなたにはどんな物語が見えただろうか。
※現在自身が執筆中の作品の一部ですが、この会話が奏でる物語に絶対の一は存在しません。
最終更新:2020-03-22 12:00:00
766文字
会話率:47%
1日の中で必ず一杯はある「飲む」。一杯飲んで
リラックスしたり、元気になったり。おひとりさまでも、みんなといるときでも、心和む飲み物。
モチベーションアップになる詩を書いてみたい、
と思い、作ってみました。よろしくお願いします。
最終更新:2019-09-13 11:42:18
204文字
会話率:0%
時は近未来、世界には多くの人が夢見ていた無用の長物、巨大二足歩行ロボットが誕生していた。
BROS(Biped walking Robot Operating System)、通称"ブロス"と呼称される画期的な二足歩行ロ
ボット専用のOS。
これを搭載した"ブロスユニット"と呼ばれる全長20メートル長の巨大ロボットが戦う過激な興行、それがブロスファイトである!
ブロスユニットのパイロットを目指し、そして夢破れた歩(あゆむ)。
少しでもブロスユニットに接するために整備士となった歩は、ある日一頭の鉄の使役馬との運命の出会いを果たす!
今、ブロスファイトの世界で新たな旋風が巻き起こる!!
お久しぶりです、今度は前からやりたかったロボット物の小説を書いてみました。
作者のモチベーションアップになりますので少しでもこの作品が気に入りましたら、評価や感想の方をお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-15 13:17:37
236863文字
会話率:26%
古川舞子は学園生活と旅館仲居という多忙な日々を送りながらも、両親に支えられ健やかに生きていた。
ある日、父親が交通事故で他界。母親はそれが原因で記憶障害を起こす。
そんな日々から現実逃避をした舞子は異世界へと迷い込む事となる。
そこは人間が
いない世界。
犬に猫。猿に蛙が二足歩行で生活している。そんな世界に迷い込んだ舞子と他4名。
異形存在の出現で動物達はパニックに。
國王の前に突き出された舞子達は命の危機を回避するために人間にしか出来ない事を提案する。
それは「おもてなし。」
命を賭けた旅館経営が今始まる。
*誤字訂正や感想その他諸々ありましたらコメント頂けたら幸いです。モチベーションアップの為に是非宜しくお願い致します。
2017年4月17日
諸事情により執筆を中断しておりました。文章の編集の後、再開させて頂きます。何卒宜しくお願いします。(タイトルを変更しました。)
youtubeで活動させてもらってます。
https://www.youtube.com/channel/UCU8oYzm9wTkN0huETUv9-XQ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-14 14:54:48
57953文字
会話率:33%