あらすじ◆
ショーン・ターナーは、帝国魔術師アルバとして、田舎町でケガの治療をして暮らしていた。
幼馴染・紅葉と過ごす日常はそこそこ平和なものだったが、己の実力に内心焦りを感じていた。
そんなある日、町長の失踪事件が起こる。駅で発見された町
長の姿は、
10年前、謎の少女・紅葉が発見された事件と酷似していた。
ショーンと紅葉は、事件の謎を追い求め、サウザスの町を奔走し始める――。
WebSite◆「宝鈴.BlazeCom」http://hourinblaze.com
Twitter◆https://twitter.com/hourinblazecom
なろう◆https://mypage.syosetu.com/2130618/
カクヨム◆https://kakuyomu.jp/users/hourinblazecom
なろうとカクヨムで連載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-28 22:44:50
805082文字
会話率:44%
朝のあいさつから、毎日が始まる。
推理は得意、でも説明はニガテ――そんな“感覚派”の探偵・エリカと、地に足のついた助手・直央。
二人が出会う日常のナゾは、どれもささやかだけど、どこか引っかかる。
違和感は、やがて“彼女自身の秘密”にも
つながっていき……?
フレッシュで心あたたまる青春ミステリー。
少しずつ“真相”が明らかになる、連作スタイルの物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-28 21:00:00
61818文字
会話率:37%
冒険者ギルド“ドゥーム”のギルドマスターは人望ある元冒険者。一方、サブマスターのアスクはギルド職員や冒険者達からの嫌われ者。
アスクは口も態度も悪くデタラメな指示を出すばかり、挙げ句の果てには放火殺人犯の指名手配要請を蹴ってしまう横暴ぶりで
ある。「そいつは人を殺していない」と言い張るアスクは受付嬢のアイアとともに調査へ乗り出すが……。
果たして事件の真相とは?
ギルド・ミステリー、ここに開幕。
※張り巡らせた伏線とか冴え渡る推理とかは皆無のなんちゃってミステリーです。
※カクヨムにも投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-28 19:30:00
9437文字
会話率:51%
「天才でーす!神でーす!誰か、お手伝い部に入ってくれる人はいますかー!」
「ちょっと、そこの少年、止まってください!」
青春を謳歌したい少年、民野三郎は入学して早々、天才で尚且つ神を謳う美少女、最神美知にハメられ『お手伝い部』に入部した
。
お手伝い部の愉快な仲間たちと、依頼された学校や身の回りに関する日常の謎を解決して『お手伝い』していくことに。
愉快で、爽快で、少し不思議な青春学園ミステリー!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-28 16:02:58
59820文字
会話率:49%
その少女が荒野で気づいた時、周りには沢山の人が倒れていた。
彼女がワケもわからぬまま呆然としていると、突然巨大な鉈を持った見知らぬ男に殺されそうになる。
が、危機一髪、クリムスンという大柄な男が現れ彼女を助けてくれる。しかし彼に話しかけら
れた少女は言葉を理解することが出来ず、話すことも出来ず、さらには自分が何者なのかもわからなかった。クリムスンはそんな彼女を自らの養女とし、名をマゼンタと名付け、自分の息子たちと共に暮らすことにするが……
その名と同じ色の髪・瞳・血液を持つ人々が星をまたいで羽ばたく、色擬人化ファンタジー「イセカイロセカイ」
冒険、コメディ、逆ハーレム、音楽、ミステリー、バトル、SFと展開していく物語を、どうぞ楽しんでいってくださいね☆
※作品のスタイルは小説のようなシナリオ形式です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-28 12:45:50
527399文字
会話率:32%
元警察官にして化学を修めた私立探偵・神代慎が、現代社会の闇に潜む事件を、冷静かつ知的な推理で解き明かす本格ミステリーシリーズ。舞台は東京・神奈川を中心に、医療、法曹、学術といった専門分野に踏み込んだ、リアリズムと知性に満ちた物語群。助手の橘
颯、事務員の森下澪、そして旧知の警部たちとともに、神代探偵が“語られなかった真実”に光を当てる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-28 12:00:00
180054文字
会話率:31%
神奈川と山梨の県境にひっそりと存在する霧深き村――霧降村。
かつて“祟り”の名のもとに封じられた香の技術が、いま再び命を奪い始める。
私立探偵・神代慎は、奇怪な変死事件の裏に潜む“香による記憶操作”の痕跡を追い、村に隠された禁忌の真実へと迫
る。
科学と信仰、記憶と幻想が交差する中、浮かび上がるのはかつて失踪した少女・香月真緒の影。
そして、彼女が残した“香の遺言”を継ぐ者の存在。
香りは祈りか、呪いか――。
◆登場人物
神代慎:元刑事の私立探偵。化学の知識で不可解な事件を読み解く。
橘颯:法学専攻の助手。冷静だが情熱的な一面を秘める。
宗方智尋:村の神職を継いだ青年。信仰と理性の狭間で揺れる。
香月真緒/香月透:かつての巫女候補。消えた少女が遺した香の記憶とは?
本格推理×怪奇幻想×サイエンス。
霧と香に包まれた祟りの村で、神代探偵が“記憶の毒”を暴き出す。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-22 12:00:00
13112文字
会話率:27%
神奈川県内の進学校・清誉学園で起きた、女子生徒の転落死事件。
SNSに残された“自殺の証拠”動画、匿名アカウントの告発文、そして彼女の裏の顔。
だが、探偵・神代慎は静かに疑う。「人格は、演じられる」と。
サイバー空間に仕掛けられた“人格殺人
”のトリックを、
化学と論理で暴く本格学園ミステリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 12:00:00
13239文字
会話率:26%
探偵ものをラノベ風に書いたため他の二作品とかなり雰囲気が違います…
気をつけてね
【推理は一人前。その他は……未満です。】
探偵・パシリック・タル。
推理力は文句なし。口は悪い。戦闘力は……気持ちだけならある。
そんな彼とバディを組むのは
、
超うるさい(でも憎めない)見習い助手、サヤカ!
「ちょ、ちょっとぉぉぉ!?それってもう犯人ってことじゃないですかぁぁぁ!?」
↑こういうテンションが、**後半まで続きます。**お覚悟を。
事件はわりとシリアス。でも描写はふわっと。
探偵はマジメ。でも流れは脱線気味。
サヤカはとにかく、うるさい。
テンション高めな“ゆる推理コメディ”、開幕です!
読むとなんか元気になります。(保証はしません)
作品の特徴まとめ
ジャンル: ライトコメディ × 探偵もの
探偵様: ちょっとダメな天才探偵(戦えない)
ヒロイン兼一応主人公: 明るさ過剰なうるさい助手
性描写: 超・控えめ(ご安心を)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-28 12:00:00
21950文字
会話率:58%
辺境の薬館でひっそりと暮らしていた少女・梨花(りか)は、ある日、都の「女狩り」に巻き込まれ、気づけば男子禁制の後宮に“下女”として放り込まれていた。
香と化粧が渦巻く絢爛の中で、彼女が持ち得たものは――薬師としての知識と、物事を見抜く目だ
け。
そんな彼女の前に現れた最初の「事件」は、後宮で続く乳児の謎の死。
呪いか、祟りか、はたまた毒か。
誰もが目を背け、口を閉ざす中、梨花はひとり、“真実の匂い”をかぎ分けていく。
これは、美しさの裏で腐った後宮にて、
毒と嘘を見抜く少女の、静かなる推理譚。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-28 11:22:22
43669文字
会話率:27%
辺境の地でひっそりと薬館を営んでいた少女・レイ。毒草と薬草を見分け、死体の腐敗から死因を鑑定し、薬効を論理で説明する変わり者だった。
そんな彼女が、ある日“珍しい目の色”を理由に、後宮へと売られてしまう。目的は──妃候補の数合わせ。
香と
化粧が混じる毒のような世界。嘘と虚飾にまみれた後宮で、レイは静かに観察を始める。
「この女官、吐血の原因は“持病”じゃない。洗濯布に残った成分、硝酸鉛。つまり、鉛中毒だよ」
誰も気づかなかった“毒”に気づいた彼女の眼差しが、やがて後宮の闇を暴き出す。
赤子の突然死、偽薬による中毒、誰もいない密室で起こった謎の発火事件──
それは“呪い”ではない。“論理”で解明できる。だが、真実を暴いたその先に待つのは──宮廷の怒り。
「別に、英雄になりたいわけじゃない。ただ──見逃せないだけ」
少女は毒と虚飾の後宮で、医学と推理を武器に、ただ静かに、正しさを貫く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-28 11:20:24
40185文字
会話率:35%
現代日本の記憶をほとんど持たない、平凡な公爵令嬢エリス。彼女には、ある奇妙な能力があった。それは「誰かの発言が論理的に破綻していると、その発言が周囲の認識から"消滅"する」というもの。本人はそれに全く気づかず、ただ「みん
な話がコロコロ変わるわね」と首を傾げるばかり。
しかし、陰謀と虚偽が渦巻く社交界では、その無自覚な一言が、隠された嘘を暴き、時には事件の真相を捻じ曲げ、そして真実そのものを歪めてしまう。
これは、公爵家の冷静沈着な執事や、切れ者だが胃の弱い令息など、エリスの周囲の人々が、彼女の「デタラメな指摘」がもたらす情報の断片から、論理のパズルを再構築し、事件の真犯人を追い詰めていく物語。華やかな貴族社会を舞台に、言葉が現実を侵食する、新感覚のロジカル・ミステリー、開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-28 09:00:09
27827文字
会話率:32%
男主人公(青年)✕デスゲーム✕サスペンス✕復讐✕悲恋要素有り✕ハードボイルド要素有り✕残酷描写有り✕陰謀✕ビル1棟まるまるデスゲーム会場
大学卒業後、楽をして稼ぐことに全力を注ぐ男主人公。
仕事は、会員制有料配信サービスで提供されているデ
スゲームのコメント入力。
女性参加者の死に方に、本当に人が死んでいる疑惑を持った主人公は、コメント入力の仕事を辞めようとしたが、正義が勝たないデスゲームに参加させられる。
五体満足で元気な姿で、正義が勝たないデスゲームから脱出して、二度と、正義が勝たないデスゲームには関わらない。
心に決めた主人公は、正義が勝たないデスゲームからの脱出だけを目標に生き抜く。
正義が勝たないデスゲームからの脱出を目指す主人公の連絡が取れなくなった友達の謎。
大学のとき、主人公が片思いしていた女子学生との再会。
正義が勝たないデスゲームの中での新たな出会い。
主人公の一人称による心理描写と推理と、デスゲーム参加者との関わりから、正義が勝たないデスゲームに関する謎と主人公が正義が勝たないデスゲームに参加することになった謎を解き明かして、脱出する。
前半は、画面越しに正義が勝たないデスゲームを見ている。
後半は、正義が勝たないデスゲームに実際に参加。
生き延びるために人を殺すことへの恐怖。
親しい人を見殺しにすることへの葛藤。
助かるための戦略。
助けるための試行錯誤。
人死にの描写多数有り。
主人公の心理描写多数有り。
アルファポリスさんでも掲載中。
アルファポリスさんでの掲載分と表現が異なる場合有り。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-28 07:32:03
828582文字
会話率:23%
かつての戦いに散った騎士らの、遺骨収集の旅に出るカヘル副団長一行。しかし敵地の奇妙な遺跡【ドルメン】の中に謎の変死体を見出し…⁉ 巨石コージーミステリ五部作、堂々ファイナル!
※この作品は「カクヨム」にても掲載しております。
【完結保証】
連載期間2025.5.8-8.11 約18万字
©2025 門戸 All Rights Reserved
Do not use my stories and images for AI training.
森深き小国デリアドの副騎士団長カヘルは、隣国の王へ嫁いだ叔母から戦没遺骨調査団の付き添いを依頼される。9年前の熾烈な戦い、≪赤い巨人≫に滅ぼされたマグ・イーレ騎士たちの遺骨を迎えに、カヘル一行は敵対国テルポシエへ。しかし、調査現場の巨石遺跡【ドルメン】で、不審死体を発見してしまう――。
戦死した従兄を探す女性文官ファイーへの、カヘルの恋は成就するのかしないのか。もじゃもじゃ側近と鑑定騎士、コミュニケーション騎士、ナース騎士の応援を得て、今回もカヘルが冷えひえ推理を発動&いぼいぼ戦棍で悪をかっ飛ばす! さらにインテリ王と古書店主の中継陣、ぷよ&ひょろの騎士コンビにひまわり亭も乱入。 同窓会的に爆発するシリーズ最終作を、なつかしい方もご新規の方もぜひお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-28 07:00:00
151922文字
会話率:39%
「敵軍首領・精霊使いの秘密を探れ!」騎士団長の調査直令を受けた、市職員ベッカ。進路に迷う見習ブラン少年とともに、ぷよ&ひょろ規格外騎士コンビの東方旅行がはじまる!
最終更新:2024-08-22 07:30:00
202694文字
会話率:45%
現代日本だけどここはパラレルワールド。
ある探偵社に勤める独身女性の奇妙奇天烈な仕事のお話し。
SF、ホラー、ラブストーリー、H、なんでもアリ。
わたしは、影がうすいだけで普通の人間よ。
獄門島愛。
最終更新:2025-07-27 23:23:17
1113413文字
会話率:61%
――婚約破棄は、ただの序章にすぎない。
“真実”を暴くその眼が、王国の闇と未来を裁いてゆく。
「この婚約は、破棄させてもらう」
それは王太子から一方的に突きつけられた断罪。
けれど彼女──セシリア=フォン=リーヴェルトは、涙の一滴すら流
さなかった。
なぜならその身体の奥には、**現代日本で辣腕を振るった弁護士・伊月真白(いつき・ましろ)**の記憶が宿っていたからだ。
かつての真白は、25歳にして凄腕の弁護士。
だが長年支えた婚約者に裏切られ、浮気、妊娠、逆ギレという三段コンボを食らう。
「おめでとうございます。浮気相手は妊娠してるそうですよ」
皮肉な笑みとともに幕を下ろした恋の終わり。
理不尽と偽りに疲れ果てたある日。
ふらりと入った古本屋で出会った一冊の本。
その中にはこう綴られていた──
『真実を暴く者よ。望むのなら、世界を変える力を与えよう』
ページをめくった瞬間、彼女は貴族制度と陰謀渦巻く異世界《ヴェルセリク》に転生していた。
名はセシリア。身分は侯爵令嬢。
だがその仮面の裏で、彼女は“探偵”となる。
弁護士時代に培った観察力、論理力、証拠主義を武器に、数多の事件を解決していく。
毒入りの紅茶、消えた令嬢、王太子暗殺未遂事件──
声の震え、瞳の揺れ、視線の嘘、指先の動き。
貴族たちが沈黙し続けてきた“矛盾と嘘”を、彼女は見逃さない。
やがて届く母の遺品《手帳》に記されていたのは、
**「王家の血を引く娘」**と、
**「建国の偽り」**という王国最大の秘密だった──。
そんな彼女に興味を示す男が現れる。
それは皮肉にも、“かつて婚約破棄を告げた王子”であった。
「君は、真実を暴くくせに、自分の過去は語らないのだな」
探偵として陰謀を暴き、政略の渦に巻き込まれながらも、
再び“愛”と“真実”を掴み取るその日まで。
彼女の物語は止まらない。
──これは、“婚約破棄”された令嬢が、
前世の知識と信念で、異世界の腐敗と嘘を斬り裂き、
“再び”プロポーズされるまでの
探偵×ミステリー×王宮ラブストーリー。
すべての嘘を暴け。
すべての真実を裁け。
――たとえ、相手が“王”であっても。
更新日は【金曜日、土曜日、日曜日の21:00と23:00】です。
偶に21:00~23:00の間に特別編などが掲載されます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-27 23:00:00
10575文字
会話率:28%
1992年10月某日、小説家岸辺の元にとある招待状が届く。その差出人は、かつて人気ドラマの主演俳優として名を馳せた道源兼光。かくして彼が住む孤島、緑青島で開催される誕生日会に参加することになった岸辺と編集者三宅だったが、島に到着して早々当人
から本当の招待理由を告げられる。それは、2年前にこの島で発生した未解決事件で亡くなった妻雪子の死の真相を探ることだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-27 17:30:00
112273文字
会話率:51%
週刊誌の新米記者である木山は、大御所老俳優和田のスクープを狙って彼を尾行していた。妻とこれから生まれる子供を養うために渋々業務を続ける木山が、都内から和田の車を尾行してたどり着いた先は、四方を山林に囲まれた湖畔に建った風変わりなホテルだった
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-05 18:42:13
4190文字
会話率:0%
冬野つぐみ。
内気な性格ながら、人の役に立ちたいと日々奮闘する大学一年生。
巻き込まれてしまった事件で知り合った、発動者たちとささやかながら平和な時間を送っている。
自分の肩代わりで眠り続ける少年を目覚めさせるため彼女は動き出す。
異能を持
たない彼女が唯一持っているのは人より優れた観察力。
これは彼女がその観察力を使い、再びどう歩んだのかを記した、数日間のお話。
ミステリー 異能、コメディがお好きな方!
一度お付き合いいただければ嬉しいです。
「冬野つぐみのオモイカタ」の続編になります。前作を読んで頂けた方がより一層楽しめます。
いや、むしろ楽しさ2ばーいのお得状態間違いなし!
というわけで是非前作もどうぞ!
前作:「冬野つぐみのオモイカタ」
https://ncode.syosetu.com/n0369go/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-27 10:29:13
803139文字
会話率:30%
彼女はまさに安楽椅子探偵ならぬ、安楽御簾探偵!
平安時代、権大納言 花房家には、変わり者の次女がいた。
華やかな姉、可憐な妹に比べれ、地味な顔立ち。女だてらに漢詩を読みこなす彼女は、皆から、頭でっかちな「土筆(つくし)」姫と呼ばれ
ていた。
ある日、野心家な父が、今をときめく近衛中将、藤原時峰(ときみね)を婿にしたいと、「家に招いて、しこたま酒を飲ませ、三女の菫の寝室にぶち込んで既成事実を作る」という、とんでもない謀略を企てた。
男嫌いの菫に泣きつかれ、菫の代わりに時峰と対峙する土筆。色男と名高い時峰に警戒する土筆だったが、会ってみると、時峰は意外と紳士的だった。それどころか、土筆に悩みを打ち明ける。
その悩みとは、友人の姫が何者かに殺されたらしいーーーというもので……
中将の話を聞いていた土筆の頭に、ある考えが浮かんだ。
事件を解決に導く探偵は、御簾の向こうにいる。洞察力優れた彼女の平安探偵譚を、ご覧あれ。
※R15。一般的な推理小説レベルの描写が出てきます。
※5〜7話で一つの話となるように書く予定です。
※区切りの良いと頃までは、なるべく一気に更新しましすが、話の切れ目(章の区切り)で更新があきます。ノンビリ更新、ご容赦ください。
※時代考証甘めにてご容赦ください。参考文献は完結後に掲載の予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-27 10:14:54
231060文字
会話率:40%
時は明治。湖城財閥の令嬢、湖城桜子(こじょう さくらこ)は、ある晩、五島新伍(ごしま しんご)と名乗る書生の青年と出会った。新伍の言動に反発する桜子だったが、飄々とした雰囲気を身にまとう新伍に、いとも簡単に論破されてしまう。
翌日
、桜子のもとに縁談話が持ち上がった。父から言い渡された縁談相手は、3人の候補者だった。
3人の中から婚約者を決めなくてはと、思い悩む桜子のもとに、差出人不明の手紙が届く。
恋文とも脅迫状とも受け取れる、その手紙の解決のために湖城家に呼ばれた男こそ、あの晩、桜子が出会った謎の書生、新伍だった。
桜子の婚約者選びと手紙の解決のために、候補者たちと交流を重ねる二人だったが、ついに、候補者の一人が命を落とし………
桜子に届いた怪文の差出人は誰なのか、婚約候補者を殺した犯人は誰か、そして桜子の婚約はどうなるのかーーー?
財閥令嬢、桜子さんと書生探偵が、事件に挑む。
《基本的に平日に週2回くらいのペースで投稿予定》
※R15です。あまり直接的な表現はありませんが、一般的な推理小説の範囲の描写はあります。
※時代考証甘めにて、ご容赦ください。参考文献は、完結後に掲載します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-17 22:59:26
92299文字
会話率:46%
――――――――――――
田舎で育った年の離れた兄弟2人。父親と母親と4人で仲良く暮らしていたが、ある日弟が行方不明に。
父親は何故か警察を嫌い頼ろうとしない。
大事な弟を探そうと、1人で孤軍奮闘していた兄はある不可思議な点に
気付き始める。
――――――――――――
ミステリーは初です。
よろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-27 00:04:37
160762文字
会話率:61%
老夫婦が何者かによって殺害された。その殺し方は絞殺だったがその後に謎の模様を描いて心臓を刺していた。中谷は、推理し犯人を見つけることはできるのか?また、その予想できない犯人とは?
最終更新:2025-07-26 11:59:24
4422文字
会話率:31%
婚約破棄から始まる異世界ミステリー。
第二王子の婚約者であった公爵令嬢カメリアは突如婚約破棄を告げられる。
その理由はカメリアが自身の父親を殺害した容疑者になったためであった。
父親はカメリアの外出中に、屋敷内の書斎で頭部を殴られ死亡し
た。
書斎には外側から鍵がかけられていたが、遺体の上着に鍵が入っていた。
そのためもう一本の鍵を持つカメリアに疑いの目が向けられた。
事件は思わぬ展開を見せ、カメリアはさらに追い詰められて行く。
カメリアは冤罪をはらすため事件の真相にせまる。
全十二話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-26 11:05:08
18436文字
会話率:28%
何でも屋 トライアングルに持ち込まれる事件の数々。一緒に推理してみてください。
最終更新:2025-07-26 07:00:29
513966文字
会話率:50%
「ダンジョン1階で勇者が死んだ」
勇者という職業に憧れていた奴隷出身のライムは、そのことがどうしても信じられなかった。
「最強の勇者がスライムにやられてしまうなんて何かがおかしい!」
勇者の死に疑念を抱いたライムは、真実を追い求め推理を始め
る。
【登場人物】
■ライム:奴隷出身の主人公。力が弱い。
■商人:ダンジョン内で商売をしている。ライムの育ての親。
■勇者:この世界で最強の職業。みんなの憧れ
■剣士:勇者パーティーの1人。真面目な性格。
■魔法使い:勇者パーティーの1人。回復魔法が使える。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 21:30:00
15536文字
会話率:39%