この列車旅小説は、かつて国鉄が昼夜兼行の寝台座席両用電車として走らせていた581系・583系の昼の旅と夜の旅を、当時の大学教授を主人公として描いたものです。
世界初の昼夜兼行寝台電車として華々しく登場した581・583系電車は、新幹線
連絡の山陽・九州筋と上野からの北海道連絡・東北・常磐筋で大活躍していた。昼は座席特急、夜は寝台特急として。
同じ電車の昼の顔と夜の顔は、実は、全く違っていた。
しかし、そのどちらもが、当時の国鉄を取り巻く状況を象徴していたといえよう。
スピードを武器に生まれ出たものは、いつかはスピードの前に敗れ去らなければならない。(竹島紀元・鉄道ジャーナル編集長。鉄道ジャーナル1975年3月号記事より)
新幹線によってやがて追われゆく在来線特急の役割を、この電車たちはしっかりと演じきったといえよう。
その列車の中には、伝説の愛称名「つばめ」もまた、含まれていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-06 12:24:44
16526文字
会話率:18%
【三人組ご当地アイドルと熱烈なファンたちとのつながりとは・・・。サスペンス系ミステリー作品】
■あらすじ
人気赤丸急上昇中で豊橋を中心に活動するご当地アイドル三人組のサムライポニーテールは、『週刊バックストリートジャーナル』によるスッパ抜
きによりリーダー・マキと若手イケメン俳優・大沢たつおが一緒に並んで歩いているところを暴露されてしまい活動休止中であった。
そしてそのほとぼりも冷めてようやく活動再開し、メンバーはまず地元豊橋、そして東京でのライブを成功させたのだが……。
※400字詰め原稿用紙換算枚数:26枚
※非ラノベ作品です。
※こちらの作品はエブリスタ、カクヨム、小説家になろう、ノベルデイズの各小説サイトにも掲載予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-26 18:00:00
7996文字
会話率:34%
これは『ダンジョン都市』ヒューディにて『道具屋』軌跡のカケラを開いた『魔女』カズと『白黒猫』モノクロのお話。
こちらは、ソロジャーナルTRPG『だんじょん街の魔女商店』を作者が実際にプレイしながら執筆した、2次創作作品となります。また、少
なくとも第二話までは公式シナリオを用いて投稿する予定です。ネタバレを踏みたくないよ!という方はご注意を。
また、『だんしょん街の魔女商店』は以下リンクより無料でダウンロード可能です。ルルブとご一緒にお楽しみください。
https://kotonohagames.booth.pm/items/5213104折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-03 13:00:00
11905文字
会話率:57%
「ジャンク・ジャーナル」というニッチな雑誌を定期購読する一郎。独り暮らしで平凡な生活を送る者に、他人の近況や考えが新鮮に映るのだった。たびたび休刊する「ジャンク・ジャーナル」が、今月から解禁になり、再開された。その中の一つの記事に目を留めた
一郎。不思議な内容だったが、読者の反応は見当たらない。そして……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-11 02:00:00
5677文字
会話率:16%
孤独な男が異世界に飛ばされる。
勇者として召喚されたのか、悪役として召喚されたのか、彼にはわからない。
なにしろ彼は白砂の豪華なビーチに一人ぼっちで、チート能力も強力な装備も持っていない。 彼は白いTシャツ、黒いズボン、バックシューズ、
そして船しか持っていません...
彼の旅がこの世界をどのように形成するのか、彼のジャーナルを読んで調べてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-31 20:13:26
33132文字
会話率:12%
薄暗い路地裏に佇む骨董屋、輝石菴。
静寂に包まれた、来客の少ないこの店には時折、少し不思議な力を持っていた道具が訪れる。
そんな、道具達の魔法道具としての最期の言葉を代筆した、この店の店主の記録。
* * * * * *
注意事項
これは、竹田ユウヤ氏作成のソロジャーナルTRPGである「魔法骨董ここに眠る」にて私が作成した物語を小説風に仕立てたものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-23 22:28:04
8898文字
会話率:0%
薄暗い路地の中、かすかに光る灯が一つ
看板を見ると『道具屋、なんでも引き取ります』と書いてある。
中には少し不思議なものがやってくるそうだ。
それは、この世のものではないのかもしれない。
すこし、話を聞いてみようか。
-----------
-------------------------------------------------
注意
この投稿は、竹田ユウヤ様作成のソロジャーナルTRPG、『魔法骨董ここに眠る』のリプレイに手を加えたものとなります。
シナリオ作成の練習のため三人称視点で、読みにくいところもあると思いますがご容赦ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-28 16:23:45
1433文字
会話率:5%
僕たちが通っている学園には、いくつもの不思議な噂がある。
僕は、1学年上の能木先輩に誘われて学園内の七不思議の調査を始めた。
たぶん、ほとんどはイタズラや誤解なんだろうけど、もしかしたら本当に幽霊なんかが関係する七不思議もあるかもしれない…
…
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
これはヤネウラ作成のソロジャーナルRPG『七不思議レポート』を使用して作成した読み物(ソロジャーナル)です。ソロジャーナルRPGとは、システムを使ってキャラクターを作り、そのキャラクターを使ってゲームを進行させ、その結果をプレイヤーが記録に残していくゲームです。
ゲームが終わった時、あなたの手元にはキャラクターたちの調査の記録が残るのも楽しいところです。
すべて自分で記録を作成することもできますし、AIにある部分を任せるのも面白いでしょう。この作品は『七不思議レポート』で設定やイベントの概要を決めたあと、「AIのべりすと」を使用して作成するやり方で書き進めています。
『七不思議レポート』のシステムはこちらで公開しています。
https://talto.cc/projects/IiQj64HiYYIwQrR8drTPy
この作品の始めの部分は私のツイッターアカウントでも掲載しています。
https://twitter.com/yanegann/status/1558401543723819010折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-17 11:34:36
49001文字
会話率:63%
都市伝説を募集した朝帳ジャーナルの元に来た一枚のハガキが始まりだった。
夢の中に存在する村。 そこにいる鬼に殺されると、現実でも死が訪れるという。
最終更新:2022-03-21 16:53:58
19050文字
会話率:36%
とある惑星の中心都市にひっそりと佇む雑居ビルのワンフロアに拠点を構える、決して大手とは呼べない中堅出版社、ロイス・ジャーナル。
広大な銀河には、人々が未だ知り得ぬ不思議がある。しかし、宇宙はまだまだ未開の地が果てしなく広がり、それらを見
聞するなど自殺行為に等しい。そんな未知を見聞し、危険を顧みる事無く、未知の情報を世に知らしめる事を生業とする酔狂な職業、それが『ジャーナリスト』である。
この物語の主人公である敏腕美人ジャーナリストを自称するレイア・ルシールとその仲間達の今回の取材先とは……
SF風味のファンタジー和え小説、第三部スタート!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-23 17:32:08
61202文字
会話率:60%
この宇宙(せかい)は並べて謎と不思議に満ち溢れている。そんな謎と不思議を追い求め、記事にする……それがジャーナリスト。
とある惑星の中心都市にひっそりと佇む雑居ビルのワンフロアに根城を構える出版社『ロイス・ジャーナル』
全銀河に向け
、未知の情報を発信する大手……ではなく、どちらかと言えば弱小出版社ではあるが、そこに籍を置くジャーナリスト達は精鋭ぞろい。今日も今日とて購読者数を増やすため、銀河の端から端へと東奔西走。
敏腕美人ジャーナリスト(自称)レイア・ルシールとそのパートナーであるアスト・モリサキ。彼女達の今回の取材対象とは……
SF風味のファンタジー和え小説、REBOOT!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-07 15:13:20
186197文字
会話率:55%
『iDENTITY RAISOND´ETRE』の番外編です。本編では語られることのない、レイア達の日常の中のちょっと特別な一日の話です。
最終更新:2017-12-22 14:13:45
5992文字
会話率:51%
人類が宇宙に飛び出して暦は【宇宙歴】となった。宇宙一のシェアを誇る情報誌ユニバーサルスペースジャーナルは、今日もまた宇宙のどこかの出来事を記す為に外宇宙を巡っていく。
一話完結の短編集です。一話が2000〜10000文字位の分量となってお
ります。
一部連動しているお話もございます。話数順に読んでいけば話は繋がる様になっております。
※モバイル機器での読み易さを優先する為に数字や書き方は、ある程度文章作法とは違う書き方をしている場合がございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-12 04:03:52
153253文字
会話率:47%
怪物と脳のスピンオフ。
探偵の江守が誕生日を迎える人間を殺す殺人鬼、ひょんなことからオカルト雑誌社ネッシージャーナルの記者の所為でバースデイキラーの正体を追うことになる。
正体は一体誰か、一体どんな能力の持ち主なのか?
異能力探偵小説ここ
に見参!
無能力vs異能力折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-01 18:07:24
21965文字
会話率:65%
あらゆる勢力や悪党が住み着く街『スタッグステイト』で新聞記者をする”犬と人間のハーフ”であるドギーは、連続窃盗事件の犯人が確保された件について取材するため辺境の村まで足を運んでいた。
世間を揺るがす事件を取材したいドギーは、取材を適当にこな
し帰ろうとするが、金と引き換えに情報を売ってやるという犯人の言葉に足を止め、情報を聞き出す。
それは絵に描いたような平和な国において、殺人事件を目撃したというもので、そしてその犯人が世界平和の象徴たる”教会の聖女”ではないかということであった。
ドギーはその国に潜入し、被害者の特定を急ぐが、目撃者が全くおらず取材は難航する。
何とか被害者らしき人物の家族との接触に成功するも、被害者が頑なに死んでいないことを主張し、国を出ているだけであると主張するばかりだった。
そんなとき被害者がとある場所に残した小さなメッセージを見つける。
そのメッセージが平和な国の異常な”不文律”を浮かび上がらせてきた。
純血と混血が存在する世界において、”劣等種”である新聞記者がどんな手段でも使ってでも真実を明らかにし、世界に対して主張を続けるハードボイルドストーリー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-25 20:24:53
5313文字
会話率:28%
※この作品は企業、団体、個人を批判中傷するのが目的で描かれたものではありません。
可能な限り直接取材、裏付けを取った上で事実に忠実に描いております。
1985年8月12日に群馬県上野村に墜落した日本航空123便。その犠牲者の一人であった客
室乗務員の妹の長女が事故直後に誕生した為に親族から「生まれ変わり」と言われてきたが、本人は意に介さず、その事を無視してきた。しかし、成人を迎えて「生まれ変わり」と言われる亡くなった客室乗務員の叔母さんの事が気にかかるようになり、自分が生まれる直前に起こった事故は何だったのか知りたくなっていく・・・。作者独自取材で実際の話を元に描いた人間物語。
(ご遺族の希望により仮名にしており、ご遺族の内容も身元が判らないよう少し変えてあります。その為、ご遺族の部分は完全なノンフィクションではありません。御了承ください。)
☆取材協力(敬称略)
・群馬県警察
・防衛省
・群馬県上野村
上野村 元村長 黒澤 丈夫
上野村第六消防団 元団長 今井 靖恵
上野村小学校 元校長 神田 箕守
・長野県川上村
川上村教育委員会 中島 幸裕
川上村第二小学校 元教頭 関田 芳和
・長野県警察航空隊
・北海道警察航空隊
・民宿「谷間」黒澤 義広
・元全日本空輸・先任機長 安藤 肇
・白田 弘行(浅間山荘事件クレーン運転手)
・清福寺 住職 皆川 良誠
☆参考文献
ボーイング式747SR100型航空事故調査報告書(運輸省事故調査委員会)
鎮魂のしおり(財団法人・慰霊の園)
日航機事故回想(財団法人・慰霊の園)
からまつ昭和六十年第十八号 (川上第二小学校)
ほほえみ昭和六十年第二十二号(川上村役場)
航空ジャーナル一九八五年十一月号、八六年三、十、十二月号(青木日出男・航空ジャーナル社)
夕刊フジ昭和六十年八月二十八日号
墜落遺体(飯塚 訓・講談社)
日航機墜落・123便捜査の真相(河村一男・イーストプレス)
日航機遺体収容(河村一男・イーストプレス)
週刊新潮二OO五年八月十一日号
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-03 12:03:17
166772文字
会話率:24%
今、この瞬間に気になっているものを切り取っていく。
世界、日常、文化etc...
様々なことをわたしなりに綴っていきます。
最終更新:2017-09-10 00:01:27
4154文字
会話率:13%
2024年某日。Webジャーナルに提出された一本の論文に、世界が揺れた。
タイトルは『ニホンザルが小説の執筆を開始するまでの記録』だ。
味も素っ気もない、およそ文章としての魅力がないタイトルだった。
―――
ジャンルが行方不明。
こ
れ、SF・空想科学でいいんだろうか
カクヨムにも投稿中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-29 22:46:13
5468文字
会話率:24%
ジャーナリストを幼い頃から目指すマイケルは、出版社に入社した。しかし、現実とは厳しいもの。
彼の記事は刺激が少なく、いつも記事に出来なかった。
そんな中編集長からのクビ宣告。
3日以内にトップスクープを取らなければ夢は崩れ去る。
最後のネタ
も空振りし、途方にくれるマイケル。
しかし、編集長からマイケルに最後のチャンスを与えられる。
それは、マフィアの内部に潜り込みスクープを撮るという危険な仕事だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-12-14 07:56:14
12745文字
会話率:35%