生まれながらにお米を愛した悪役令嬢、ジェーン・エルロンド。彼女は農業に才能を発揮し、国を豊かにし、お米の聖女と呼ばれるまでなった。しかし、その功績が裏目に出て、というよりも調子に乗ってお米のことばかりかまけたことで民衆から裏切り者として糾弾
され、処刑されそうになる。絶体絶命のピンチに、前世の自分が現れ、時間を巻き戻す。
目覚めた彼女は処刑の日の一年前にいた。あれは夢だったのかと思ったが、これまではスラスラ読めていた学術書がまるで頭に入らない。彼女を聖女たらしめていた知識と才能がごっそり消えていた。代わりに前世のムキムキマッチョな男が幻としてジェーンにだけ見えるようになった。前世の自分は、高度な文明を持つ世界でヒーローとして活躍していたが、ジェーンの魂に共鳴し、彼女の才能を育んできた存在だった。しかし、時間の流れの中で、その力は失われつつあった。ジェーンは、前世の力を再び手に入れ、お米の研究を再開したいと願う。前世の彼は、ジェーンに「ヒーロー」の仕事を引き継いでほしいと提案する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-27 20:04:41
163035文字
会話率:27%
日本で質素に学生生活を送っていた煌輝 春歌《きらめき はるか》は十七歳の女子高生。しかし、それは仮の姿。その正体は超絶的な能力を持つアルティメットガール。
アメコミのような衣装に身を包み、世界の平和と人々のために活動するスーパーヒー
ローだ。
そんな彼女は宿敵との最後の決戦を繰り広げ、高エネルギーの爆発によって共に消え去ったはずなのだが、気付けば見知らぬ異世界。
ハルカはアルティメットガールとしての宿命から解放されたことでその能力を捨て、この異世界で冒険者として生きていくことを誓った。
だが、その誓いを破らざるを得ない事態が起こり、不本意ながらも再びこの世界でアルティメットガールに変身するハメになる。
これは、異世界に飛ばされた現代のスーパーヒーローが、異世界の平和と自身の恋のために奮闘する物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-19 23:13:32
50817文字
会話率:52%
犯罪者が悪を企む時、闇夜に紛れて『彼』は来る。
アメコミ調のヒーローファンタジー短編
この作品はカクヨムにも投稿しています。
最終更新:2024-07-17 08:16:53
4026文字
会話率:35%
舞台は二〇三五年、とある港町バリータウン。人間ともうひとつの知的生命体『ハザード』が存在する世界。
夏の終わりころ、町では毎週のように行方不明者が現れ、その数は十名以上に及んでいた。主人公である警察官シュートはこれを調べていたが、実の妹
であるマーシュまでもが行方不明になってしまう。なんとかマーシュを探し当て一度は助けられたものの、後日、マーシュは浜辺にて水死体で発見される。
実はこの事件は、人間をハザードに変える能力をもつハザード、ジェイニーが引き起こしており、マーシュもジェイニーの能力で怪人にされていたのである。その結果、急激な肉体の変化によりマーシュは精神が分裂し、自殺したのであった。シュートは強い執念と偶然が重なりジェイニーと巡り会うが、自らもまた、ジェイニーに襲われてしまう。そしてハザードとして変身能力を得るのであった。
〈人物紹介〉
○警察陣営
・シュート・ビート……主人公その1。男性。味方陣営の中で唯一飛行能力をもつ。巨大な羽をつかって暴風を起こして攻撃することもできる。ジェイニーに針を刺され、人間からハザードへなった男。
・ルーリー・サイラス……シュートの相棒の女性警察官。
○バナグラス一家
・ハルト・バナグラス……主人公その2。高校生でアメコミが好き。ころしを嫌う。クモの特質をもつハザード。
・ソラト・バナグラス……一六年前を舞台にした「変身世界のグルメパーティー」にも登場した、ウサギの特質をもつハザード。巨大な耳は広範囲の音を聞くことができる。妻と二人の子がいる。
○グリーンコアカンパニー(怪人陣営)
・ジェイニー・フライ……蚊の特質をもつハザード。シュートの妹の仇。
・セイド・セコム……バラの特質をもつハザード。バネッサ・セコムの実の弟で、バネッサとのコンビネーションは抜群。
・ナイン・ナッシュ……サルの特質をもつ上級ハザード。身軽な動きと本人が取得したカンフーによって多彩な技を繰り出す。
・ロデス……オケラの特質をもつハザード。
・ザイラス……サイの特質をもつハザード。ジェイニーの針に刺され、人間からハザードになった。
・バネッサ・セコム……アルマジロの特質をもつハザード。セイド・セコムの姉。
・ボス・ボルカニック……カンパニーのリーダーで、ボスと呼ばれている。能力は分かっていない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-04 06:00:00
116330文字
会話率:44%
「規制が…規制が多すぎるだあぁぁぅろぉぉー!!!」
日本の平凡な家庭で生まれ育ち、小学生の頃に実写版アメコミに登場する悪役マッドサイエンティストにとてつもない衝撃と感動を受けた主人公。
早速自称マッドサイエンティストとして独自に研究に研究を
重ね、一流大学に入学し様々な知見を得た主人公だったが、結局は規制大国である日本の全てを憎み自殺を図った。
「ばぶぶぶぶ」!?
気づけば男は転生していた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-24 20:17:19
870文字
会話率:28%
ゾンビにより国は崩壊したが大半の人間は生き残っていた!! 前時代の遺産と暇を持て余した人間たちはやがてゾンビたちがものすごく弱いことに気づき、多くのゾンビをより華麗でアクロバティックに殺したかを競うエクストリームスポーツ、ゾンビ殺しを編み出
す。生き別れになった母を探しながら一獲千金を夢見てゾンビ殺しに身を投じるチャールズとミランダのノーマン兄妹、そして自給自足の荒野のおっさんの血まみれアメリカンドリームストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-18 19:14:22
460068文字
会話率:66%
「ヒーローになりたい」
いまわのきわに思ったのはそれだった。
「ならばその望み叶えて上げよう」
そう言われて転生したのは・・・あれ? ファンタジー世界?
こう言う場合現代日本っぽい世界か、せめてアメコミっぽい世界に転生しない?
まあ転生しちゃったものはしょうがない、ファンタジー世界でヒーローになればいいんだ!
でも冒険者稼業も楽しいなあ!
これは、"ヒーロー"と"|英雄《ヒーロー》"の、二足のわらじを履くことになった少年の物語。
ハーメルンにも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-16 18:00:00
1107202文字
会話率:42%
おっさんの自分史。アメコミのスパイダーマンの「おおいなる力には責任がある」みたいなセリフに「カッコいい~」とか軽い気持ちで自分にもこんな能力が・・妄想・・(言わゆる中二病)
これ二十歳の頃の話。
そしてはじまる・・
自分のせいではない!
悩み、悩み、悩む・・
都合の良い事は自分の手柄
悪い事はシニカミさま。
人でなしのような行動の裏で「心の中で悩む」
悩んだ所で現実は変わらない!
そう、シニカミさまが悪く自分は悪くない。
都合の良い存在「シニカミさま」
時が流れ・・
現在の結論は「それでも人は大切にしないといけない」
TVゲーム好き。
いわゆるオタクの欲望の物語(日記)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-28 03:42:33
389文字
会話率:15%
書き手それぞれが推しのヒーローを紹介するリレー企画「私のヒーロー」。今回からは、怪獣作家である大室マヤがテラストリムとその俳優チヒロを紹介する。
K-POPガールズグループ∫eekin'のメンバーとして知られるチヒロが、いわゆるアメコミ
映画初の日本型特撮変身ヒーローであるテラストリムをいかにして演じることになったか、本人や関係者のコメントを交えて語られる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-23 19:05:14
5263文字
会話率:2%
洋楽、洋画に海外ドラマ。
「海外もの」は、とっつきにくく、手を出しにくい?
たしかにそうかもしれません。
でも、ちょっと勇気を出して触れてみれば。たくさんの作品のなかから、お気に入りのものがいくつもみつかるはず。
「海外もの」に興味を
もって、触れてもらうための、入門とススメのエッセイです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-21 20:33:54
14787文字
会話率:0%
時は西暦22XX年。世界の文明が高度に発展し、その一方で文明の衰退した日本にもスラムができていた。そんな中で蠢くある巨大企業の陰謀。主人公は平和のために使われるはずのテクノロジーの悪用を止めることができるのか!これは、その正体を誰も知らない
あるヒーローの物語。
※完結済みとなっていますが、続きが読みたいと言う声が多ければ続きを書きたいと思っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-11 10:41:27
16181文字
会話率:39%
エッセイというよりお気持ち表明 熊の翁氏への私信になります。
キーワード:
最終更新:2023-06-20 15:00:32
1644文字
会話率:0%
若きスーパーヒーロー【プリンス】が引き起こした国際問題について議論するため、スーパーヒーローチーム【プロテクション・オブ・ジャスティス】のメンバーが地下基地【ベース】に集まった。
遅々として進まない初日の議論を経て二日目、メンバーのひとり
が首無し死体となって見つかる。
侵入者を徹底して拒むよう設計された【ベース】で起きた殺人事件。犯人はいかにして侵入したのか。それとも犯人は【プロテクション・オブ・ジャスティス】のメンバーの中にいるのか。
【アメコミ系スーパーヒーロー】×【クローズドサークルミステリー】
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-09 23:00:00
178735文字
会話率:57%
頭が悪く、運動もからっきしだった少年、双葉六平(ふたばろっぺい)は、小学四年生の頃の恩師の娘である赤江一姫の協力を得ながら、勉強に打ち込み、体を鍛える日々を送っていた。
その目的は事故で命を落とした恩師に与えられた五つの課題を達成するこ
と。
高校生になった六平は、与えられた課題のうち4つを達成したその日に赤江から最後の課題を告げられる。
それは「人間を超える力を得る薬を使い、人助けをすること」。
恩師が作ったというその薬を使った結果、六平はとんでもない「カエル」の力を手に入れることになる。
六平が普通では有り得ない力を得て人助けを始めたのと時を同じくして、町では謎の怪物に人が襲われる事件が起き始めていた。
緑色の肌の超人「ビリジャンパー」となった六平は、事件を調べるうちに大きな戦いに巻き込まれていく。
私が一番好きなヒーロー「スパイダーマン」。
その物語がもし日本の男子高校生の身に起きるとしたら?
与えられた力が蜘蛛ではなく、自分の一番好きな生き物「カエル」のものだったら?
アメコミの雰囲気をライトノベルで描くとしたら?
そんなことを考えながら書きました。
いわゆるヒーローもののオリジンにあたるお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-10 23:31:28
177280文字
会話率:28%
犯罪都市スタッフドシティ――悪名高いこの街では、今日もヴィランが暗躍する。今夜狙われたのは大富豪の邸宅だ。燃え盛る家を前にして泣き叫ぶ女。
「うちの子が中にいるの! 助けて!」「わかった。任せておけ」
頼もしく答えたのは正義のヒーローぬいぐ
るみガイ! やつの活躍をその目に焼き付けろ!
※お題「ぬいぐるみ」で書いたショートショートです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-03 19:09:12
1214文字
会話率:42%
アメリカで人間の限界を超える超人『スーパーソルジャー』計画が立てられ研究が進められる中ある人物の裏切りにより研究施設は崩壊し、計画は途絶えたかに思えた。
だが奇跡的に人間をスーパーソルジャーにするエネルギー体《フォトンエナジー》が1つだけ残
っており、それを使いスーパーソルジャーとなったネオが事件を解決していくアメコミ映画風アクション小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-07 06:59:40
8854文字
会話率:26%
一人の人間の内に、彼の成り変わり得るアメコミ的Villain(悪)の可能性を探って行くという試みの文章。それがこれだぞ!!
最終更新:2023-01-04 00:18:29
11097文字
会話率:23%
ヒーローヴァース・・・そこはヒーロー達が存在するもう一つの地球。
『平成』が終わって10年以上が過ぎた『光輝10年代』、世界中で『ヒーロー』と呼ばれる人々が特殊な能力や装備を使って『正義』と『平和』の為に戦っていた。
その中でも、日本とアメ
リカは世界でも屈指のヒーロー人口を誇り、『ヒーロー大国』として世界に君臨していた。
しかし、日本には『戦隊』や『魔法少女』などの単一のヒーローチームはあっても、アメリカにおける『アベ○ジャー○』や『ジャスティ○リー○』のようなオールスターヒーローチームは存在しない・・・ならば、これから作るしかない!
『銀色の剣士』『月よりの使者』『不死鳥』『超次元騎士』『星からの巨人』『聖竜騎士と魔法少女の兄妹』『黒い虎と白い鴉』・・・集いし彼らはJGH(ジャパン・ガーディアンズ・ヒーローズ)!!
この物語はヒーロー達がJGHとして一つになるまでの、そして一つになって以降の姿を、他のヒーロー達も交えて描いた21世紀の英雄神話である。
☆☆☆
第一部 シルバースレイヤー編 完
第二部 シルバースレイヤー&サンフェニックス編 連載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-17 20:27:01
82708文字
会話率:42%
~風化させてはいけない物語~
第二次世界大戦終期
アメコミのヒーロー、ジャスティスマンに憧れる少年とらは山奥で母親と二人で暮らしていた
母は仕事で家にいないことのほうが多く、母が居ないときはコミックを読みながら
いつかジャスティスマンの
ようになるのだと鍛錬を重ねていた
そして僕には才能があるのだと思っていた。
僕の髪の色はジャスティスマンと同じ金色
母も僕の金色の髪を褒めてくれていたからだ
しかし、金髪は敵国の色…
他の日本人には憎悪の対象なのであった
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-30 16:17:37
3207文字
会話率:31%
21世紀も半ばになっても、おなじみの論争は繰り返され……あれっ??
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「pixiv」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。
最終更新:2022-01-30 12:56:15
1353文字
会話率:3%